【福島第1原発事故】処理水処分巡り若者ら街頭活動 海洋放出に反対 /福島

1 : 2020/06/07(日) 19:57:41.04 ID:xvAb+h/r9

東京電力福島第1原発構内のタンクにたまり続ける汚染処理水の処分方法について、県内の若者グループが6日、郡山市のJR郡山駅前で、政府に拙速な方針決定をしないよう求める街頭活動をした。

 政治参加を呼びかける県内の若者グループ「DAPPE(ダッペ)」が主催。呼応した市民らも含む約10人が、15日まで国が募集しているパブリックコメントへの応募や署名などを呼…

以降有料ソースにて
https://mainichi.jp/articles/20200607/ddl/k07/040/054000c
東日本大震災
福島第1原発事故 処理水処分巡り若者ら街頭活動 海洋放出に反対 /福島
会員限定有料記事 毎日新聞2020年6月7日 地方版

参考記事)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202002/CK2020022902000138.html
常磐線試運転 車両付着ちり 放射能濃度23倍に 動労水戸調査 2020年2月29日

https://diamond.jp/articles/-/78547
おいしすぎる原子力利権と100%「玉虫色決着」になる有識者会議のしくみ 2015.9.19

https://webronza.asahi.com/science/themes/2913091700003.html
安倍首相「アンダーコントロール」のウソ 2013年09月18日

以上

2 : 2020/06/07(日) 19:58:20.54 ID:AoGs8iZ80
ものすごい深い穴掘って、放射性物質を全部埋めちゃえばだめなんか?
11 : 2020/06/07(日) 20:01:50.07 ID:0k6KtOBI0
>>2
これに関しては放出反対派が科学を理解しないアホなんだわ
態々濃縮して危険なまま保管しろって言ってるのと大差ねえ

フィンランドかどっかで埋め戻しやってるけど日本じゃリスク大きすぎる

12 : 2020/06/07(日) 20:02:45.80 ID:we5vas8w0
>>2
地質が安定しているとこの国は地下深くに処理施設作ってる
3 : 2020/06/07(日) 19:59:19.19 ID:+v+cYkow0
トリチウムが何だか知らないのか
4 : 2020/06/07(日) 19:59:42.77 ID:ACyK614y0
10人の集まりニュースにする意味ある?
5 : 2020/06/07(日) 19:59:55.81 ID:WVEnkWj30
若者の氏名や経歴が知りたいなぁ

どうせ、生活保護予備軍の国のお荷物ばっかりなんやろねw

普通の人は働いてるからww

8 : 2020/06/07(日) 20:00:35.93 ID:ll9T/GFx0
>>5
日本国籍すら怪しい
非国民かも知れんな
6 : 2020/06/07(日) 19:59:56.63 ID:ll9T/GFx0
>>1
バカが反対すんなよ
トリチウム水なんて世界中の原発が垂れ流してる
フクイチだって運転中は垂れ流してた
なんの問題もない
7 : 2020/06/07(日) 20:00:03.02 ID:kBpUcQzL0
安倍の家の庭にうめろ
9 : 2020/06/07(日) 20:01:07.10 ID:GJWCZ6aR0
めちゃくちゃだないろいろ
10 : 2020/06/07(日) 20:01:09.70 ID:we5vas8w0
10人程度の活動をいちいち記事にすんなよ
14 : 2020/06/07(日) 20:03:07.11 ID:Wo6g0/cW0
あにがダッペだこのカッペ共 海洋放出に反対なら対案出せや
15 : 2020/06/07(日) 20:03:19.30 ID:oFXWJjwn0
原発を爆発させた、当時の民主党議員の責任は重いね。
16 : 2020/06/07(日) 20:03:27.09 ID:mIdurNa70
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖

この国の未来は暗い

17 : 2020/06/07(日) 20:04:03.10 ID:7AyGI90C0
10人程度の活動に記者が来るのはなんでだ?
偶然みかけた?w
連絡すると来る?w
お知り合い?w
記者の提案?w
18 : 2020/06/07(日) 20:04:29.25 ID:vg1aDmCD0
韓国はもっと凄まじい汚染水を日本海に流してるけど

そういうことは一切問題としない不思議な人たちですね

19 : 2020/06/07(日) 20:05:00.10 ID:6/cmrJ6N0
全世界に発信
20 : 2020/06/07(日) 20:05:10.44 ID:VoByWFin0
そもそも放射性物質を含む温排水を海に流さない原発って地球上に存在するの?
こっちは良いの?駄目?
何で国内だけ駄目なの?他の国は問題ないの?
22 : 2020/06/07(日) 20:06:07.41 ID:7AyGI90C0
東電が信用出来れば海に放出でもいいと思うけど
濾過出来てませんでしたとか、漏れてましたとか、色々と信用できないこと
してきてるからな
23 : 2020/06/07(日) 20:07:15.81 ID:pJupCVdc0
大丈夫なら毎日味噌汁に希釈して飲めばいいのに
26 : 2020/06/07(日) 20:11:49.77 ID:0k6KtOBI0
>>23
野菜のカリ肥料ですら微量の放射線は出してるが理解してるよな?
もう飲んでるぞ?
28 : 2020/06/07(日) 20:12:55.80 ID:O07YGR+Z0
>>26
炭素だって出してるし
24 : 2020/06/07(日) 20:07:30.23 ID:j7aXIwxB0
タンカーに積んで東京湾に放出しろよ
25 : 2020/06/07(日) 20:11:22.67 ID:tbg3t7Tv0
処理水が安全だというなら、タンク内の水を出して氷にし、作業場やら炉やらの冷却に使えば?

溶けた水が海に流れる分はしょうがないだろ、そもそも安全な水って事なんだから。

27 : 2020/06/07(日) 20:12:09.86 ID:O07YGR+Z0
トリチュームってのは三重水素の事だ 海水中に山ほど有って しかも毎日山ほど出来てるんだぞ
29 : 2020/06/07(日) 20:14:51.56 ID:/HEWKd+p0
処理水処分は東京に送れば!!
30 : 2020/06/07(日) 20:20:46.65 ID:o84ukKqU0
参政権を持たない方々のデモですか?
31 : 2020/06/07(日) 20:24:52.76 ID:2etxlbNj0
海洋放出で全くなんの問題もないよこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました