- 1 : 2022/09/30(金) 17:32:51.08 ID:B49c/fx/0
-
これ金持ちに有利すぎるし何で問題にならないんや?
金持ちは些細な誹謗中傷でも気軽にスラップ訴訟出来るし、運良く開示からの和解に持ち込めたり裁判に勝てれば相手の人生に壊滅的な打撃を与えられるけど
逆に金持ちが誹謗中傷する側に回ったところで数十万の和解金なんて大したダメージでもないから金持ちだけは割と言いたい放題出来るっていう
言論の自由が実質的に金次第で決まってるし、こんなん明らかにおかしいやろ - 2 : 2022/09/30(金) 17:33:09.86 ID:B49c/fx/0
-
おかしいだろこれ
- 3 : 2022/09/30(金) 17:33:25.39 ID:B49c/fx/0
-
腐ってるだろこの国
- 4 : 2022/09/30(金) 17:33:43.00 ID:B49c/fx/0
-
ガチで終わってるよこの国
- 5 : 2022/09/30(金) 17:33:54.57 ID:44bk7Ht3r
-
そんなんわかりきってたことやん
上級のために作られたんやで - 6 : 2022/09/30(金) 17:33:59.29 ID:Axx7lqpz0
-
嫌なら誹謗中傷しなければ良いだけの話
- 11 : 2022/09/30(金) 17:35:39.00 ID:pU5mP7SxM
-
>>6
これ
面と向かって言えないことを書く時点でガ●ジなんよ - 22 : 2022/09/30(金) 17:41:49.67 ID:caMR+nEv0
-
>>6
そんな単純な話じゃないやろ
裁判官だって完璧なわけじゃないし無茶苦茶な裁判でも対応せんといけんのが心の負担になるやん - 7 : 2022/09/30(金) 17:34:02.51 ID:B49c/fx/0
-
中世ジャップランドか…
- 8 : 2022/09/30(金) 17:34:13.09 ID:rHexWW3B0
-
訴えたモン勝ちやでスラップ訴訟の法整備もろくにできとらんしな
- 9 : 2022/09/30(金) 17:35:15.54 ID:Zc+ajms90
-
あの法改正って壺のためやったんやなって
- 10 : 2022/09/30(金) 17:35:17.13 ID:B49c/fx/0
-
中世と変わらんやんこんなん…
- 12 : 2022/09/30(金) 17:36:04.42 ID:HPoRzBZ+0
-
法は上級によって作られるからな
我々にはどうすることも出来んよ - 13 : 2022/09/30(金) 17:36:25.82 ID:eqLnk+aj0
-
どこまで行っても弱肉強食の世界なんやからしゃーない
- 14 : 2022/09/30(金) 17:36:48.00 ID:kWNN8P7K0
-
些細な誹謗中傷ってなんだよ
- 15 : 2022/09/30(金) 17:37:55.44 ID:Lo4F4yImd
-
チー牛って言論の自由を振りかざしながら唾吐きかけ回るよな
- 19 : 2022/09/30(金) 17:39:25.63 ID:0k09UGLvr
-
>>15
チーどもは言論の自由を他人の権利を侵害する自由と履き違えとるわ - 16 : 2022/09/30(金) 17:37:59.80 ID:BpEI8tHCd
-
ネットのガ●ジ野放しの今までのほうがよっぽど終わってるぞ
あんなもん中世未満や - 17 : 2022/09/30(金) 17:39:18.44 ID:E73zDZCna
-
かと言って買っても加害者の口座にゃ銭はないわ差し押さえる職場も無いでほんま名誉だけ
- 18 : 2022/09/30(金) 17:39:24.19 ID:LHddb2mq0
-
民事裁判で数十万賠償したくらいで終わる人生って元から終わってるやろ
刑事と違って誰にもバレんし - 20 : 2022/09/30(金) 17:40:26.52 ID:eqLnk+aj0
-
現実だと暗がりとかスラム街とか危なそうなとこ近寄らんのにネットだとそういうゴミ溜めに自分から踏み入るやつおるよな
- 21 : 2022/09/30(金) 17:41:49.05 ID:LKtvybKo0
-
人に悪口言わなきゃいい話じゃ無いの?
- 23 : 2022/09/30(金) 17:41:50.16 ID:unOaJQmed
-
数百万ちゃうの?
- 24 : 2022/09/30(金) 17:42:28.80 ID:3v0x1m+Q0
-
A「大声で騒ごう!」
B「こいつうるせぇなあ!」
A「うるさいって言われた!訴訟!」こんな感じじゃない?
- 26 : 2022/09/30(金) 17:44:09.44 ID:m9VMZr9OM
-
>>24
極論もええとこやん
そのレベルのやつなんかおらん - 34 : 2022/09/30(金) 18:07:25.43 ID:37ZF6yTP0
-
>>24
そんな奴はさすがにいねーよ
話しが飛躍しすぎ - 25 : 2022/09/30(金) 17:43:52.98 ID:Jy5eVdkhp
-
誹謗中傷も隠れて言ってればどんだけ言っても自由なのにそれをネットで言う奴ってガ●ジなのか?
それもTwitterで直接やるやつとか - 27 : 2022/09/30(金) 17:44:30.56 ID:4myPj9d/0
-
まあ恫喝的な訴訟は増えるやろな
誹謗中傷と批判のボーダーも曖昧だし昔かまくらってテキストサイトがあって魁漫画塾っていうサイトも同じ人が運営してたが今見ると
訴訟されまくるような内容ばかりだわ - 28 : 2022/09/30(金) 17:46:53.34 ID:sysj7P1R0
-
最底辺になれば失うもの無いから最強になれるぞ
- 29 : 2022/09/30(金) 17:55:16.69 ID:K4y7EMZd0
-
そんなにお前ら誹謗中傷したいのか?
ならワイを誹謗中傷しろよ
お前らの怒り、悲しみ、憎しみ全部受け止めてやるよ - 32 : 2022/09/30(金) 18:02:58.52 ID:Axx7lqpz0
-
>>29
ハゲ野郎 - 30 : 2022/09/30(金) 17:59:39.00 ID:1Z3SBbdH0
-
芸能人の不祥事→ネットでまっとうな批判→芸能人「誹謗中傷訴えます!!」
この流れ嫌い
- 31 : 2022/09/30(金) 18:01:22.12 ID:wf2nUOYHM
-
いつも思うんやけどまっとうな批判とやらはほんまにまっとうなんか?
なんJでよく見るレベルをまっとうだとか言ってるやろ - 35 : 2022/09/30(金) 18:09:12.43 ID:7Rg12Kyyd
-
>>31
体のいい言い訳だよ
批判しただけっていうのは定型句みたいなもんや - 33 : 2022/09/30(金) 18:04:05.89 ID:vUFcwBWC0
-
不特定多数に対してはセーフなんやろ
これからは個人を批判するときも主語大きくするで - 36 : 2022/09/30(金) 18:09:41.02 ID:pNbNkcV90
-
ビビてって草
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664526771
コメント