アベの献花、全て肥料にすると判明wwwwwwwwwwwwww

1 : 2022/09/30(金) 18:15:54.65 ID:ByfvfjHQ0

国葬で供えられた花は肥料に 迎賓館、新宿御苑、昭和記念公園で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ec18c621ab5c54673bcaa41a3114c3578a25e88
政府は、27日に執り行われた安倍晋三元首相の国葬での一般献花で捧げられた花や、会場の日本武道館内での式壇で使われた生花を堆肥(たいひ)として活用する。東京都内の迎賓館、新宿御苑、国営昭和記念公園で使われる。木原誠二官房副長官が30日午後の記者会見で発表した。

2 : 2022/09/30(金) 18:16:29.19 ID:NKhhfXGR0
肥料にもならんだろ
3 : 2022/09/30(金) 18:16:49.37 ID:XOCv6PbI0
エリザベス女王のパクリ?
4 : 2022/09/30(金) 18:16:59.41 ID:DnJ/hOjA0
安倍依存症患者もこれにはニッコリ
5 : 2022/09/30(金) 18:17:29.28 ID:Yyh4Z9bO0
えー、ひりょーい(ひどーい)、なんつってねw
6 : 2022/09/30(金) 18:17:57.86 ID:rrp3t4+d0
肥料化に3億ですね
7 : 2022/09/30(金) 18:18:41.83 ID:2acBSFCY0
何がおかしいのか
49 : 2022/09/30(金) 18:33:16.56 ID:FHwaV14d0
>>7
在っ子嬉し泣きなんだろ多分
8 : 2022/09/30(金) 18:18:50.27 ID:KXVk1APe0
良いじゃん
母なる大地に還る
9 : 2022/09/30(金) 18:18:56.53 ID:dIAnSKHz0
この土を捏ねて壺にします
10 : 2022/09/30(金) 18:19:35.37 ID:+FzBmlql0
>>1
ひどっ
エリザベス女王のときみたいに植え直せよ
これだから日本人はケチ臭いんだよ
12 : 2022/09/30(金) 18:20:03.02 ID:Az+u9TmX0
>>10
切り花埋めてなんの意味があるんだ
46 : 2022/09/30(金) 18:32:59.17 ID:pAc0/3xW0
>>12
菊は挿し木できるぞ
手間かかるけど
11 : 2022/09/30(金) 18:19:37.70 ID:PQUaXAjX0
燃やせっていうの?
18 : 2022/09/30(金) 18:21:46.68 ID:VpS3I96q0
>>11
燃やしたら堆肥にならないだろ
腐らすんだよ
13 : 2022/09/30(金) 18:20:28.46 ID:ZK3MILrD0
無駄に廃棄するよりはいいじゃないかな
14 : 2022/09/30(金) 18:20:36.24 ID:y6omdYxF0
お台場の焼却炉往きかと思ったら、随分丁寧な扱いだな
15 : 2022/09/30(金) 18:20:51.52 ID:gcf/bj4b0
どこが悲報なのか全く分からんのだけど
本当に分からん
同じ言語を話すのにここまで意思疎通の図れない人種って存在するんだな
16 : 2022/09/30(金) 18:21:34.33 ID:QkatzMGz0
>>15
捨ててたら叩けたのに、って事じゃね?
17 : 2022/09/30(金) 18:21:39.44 ID:svL02l9n0
こんなことでケンカしないで
19 : 2022/09/30(金) 18:22:30.35 ID:FOsmalgE0
燃やして故人の元に送ってやれよ・・・
20 : 2022/09/30(金) 18:22:32.45 ID:RbKCy7sC0
SDGs()だろ
いいじゃないか
21 : 2022/09/30(金) 18:23:00.04 ID:Hek20Cxc0
お経あげて焼かないんだ
22 : 2022/09/30(金) 18:23:29.16 ID:KE0d+SMG0
無駄な献花だよ
23 : 2022/09/30(金) 18:23:40.83 ID:mzfU58vg0
「皆さん知らなかったと思いますが、献花を包んでいるフィルム、あれ実はプラで出来てるんですよね
後は言わなくてもわかりますよね」
くらい進次郎には言って欲しかった
24 : 2022/09/30(金) 18:24:05.78 ID:qmtmhdub0
これは普通だろ
ちなみに射殺現場の献花も市だか県だかがきちんと肥料化
一方安倍事務所に届いた献花はその場でゴミ箱行きだとさw
マスコミの目の前でゴミ箱にバンバンぶちこまれる献花
25 : 2022/09/30(金) 18:24:19.32 ID:IdPDkc7Z0
他にどうしろと
26 : 2022/09/30(金) 18:25:15.10 ID:ErFecumH0
ええな
熊大CARP改め熊大SDGsにやってもらえ
27 : 2022/09/30(金) 18:25:42.34 ID:RAO+F1vm0
ええやん
何がおもろいん?
28 : 2022/09/30(金) 18:25:51.25 ID:dJfR1Y8P0
無駄に手間が掛かり税金を浪費する堆肥にするまでもなく燃やせば灰が肥料になるだろ
29 : 2022/09/30(金) 18:27:06.89 ID:2za34sPQ0
ええやん
30 : 2022/09/30(金) 18:27:35.78 ID:4Vaj7uUF0
肥料化の費用は?
34 : 2022/09/30(金) 18:28:41.69 ID:EMEqVyAD0
>>30
電2「勘のいいガキは嫌いだよ」
31 : 2022/09/30(金) 18:27:40.56 ID:6wGHGFEX0
花なんて肥料になるのか
32 : 2022/09/30(金) 18:28:06.63 ID:dhBVDo7S0
世界一高級な堆肥
33 : 2022/09/30(金) 18:28:10.17 ID:NP7yRFk90
肥料にするため埋め立てます
35 : 2022/09/30(金) 18:28:47.15 ID:5zrCQsH40
イギリスと一緒だな
37 : 2022/09/30(金) 18:29:23.50 ID:p3zVOR/H0
桜の肥やし
38 : 2022/09/30(金) 18:29:41.92 ID:FOsmalgE0
引き取った業者が燃やしてても何の罪にも成らんよね
39 : 2022/09/30(金) 18:30:17.36 ID:vH+vWWut0
何が悪いんだ?
捨てろって言うのかよ
41 : 2022/09/30(金) 18:30:39.87 ID:xgUwuvE+0
>>1
いい利用法じゃん
どうせ枯れてごみになるだけの切り花だぞ
42 : 2022/09/30(金) 18:30:40.43 ID:+L/vsnCc0
わざわざ記事にする必要あるか?
切った花なんか1日持たず枯れるんだから
ドライフラワーとかなら別だけど
43 : 2022/09/30(金) 18:31:39.47 ID:KO5+jQIE0
肥料にするのは良い事じゃん
焼却処分にするよりよっぽど良いわ
44 : 2022/09/30(金) 18:31:43.86 ID:FMby+yfe0
燃やすよりは良い気がする
ただそのまま肥料になるんだろか?
59 : 2022/09/30(金) 18:35:12.82 ID:Abe8KGYY0
>>44
灰も肥料になるんじゃないの
60 : 2022/09/30(金) 18:36:08.81 ID:FMby+yfe0
>>59
あー、燃やしてからでも肥料になるな
47 : 2022/09/30(金) 18:33:10.60 ID:CLbyTA5/0
なんかおかしいか?
51 : 2022/09/30(金) 18:33:47.02 ID:VpS3I96q0
詰め込む → 放っとく → 腐る → 蛆が湧く
大した手間でもないかな
52 : 2022/09/30(金) 18:33:49.12 ID:/ZwJpJ3l0
燃やすよりは良いんじゃね?
53 : 2022/09/30(金) 18:33:56.44 ID:kjnm0RNH0
功成り名遂げた安部さんは、むしろ喜んでいるだろう?
僅か1年任期の日本の総理大臣を、在任最長2822日の不滅の大記録保持者。
56 : 2022/09/30(金) 18:34:39.81 ID:26zRYyug0
エコだね
57 : 2022/09/30(金) 18:34:58.09 ID:JC91/4bP0
>>1
花ですら肥料になって役立つのにアベガーは役立たずのままだね
62 : 2022/09/30(金) 18:37:15.74 ID:7yh+Xq+f0
>>57
山本太郎信者はれいわ公認のマルチ商法でれいわ新選組や中核派の肥しになっている模様
無関係な知人友人が巻き込まれていて可哀想
61 : 2022/09/30(金) 18:36:49.65 ID:0DleEvTx0
至って真っ当では?
堆肥の何がアカンのやろか?
63 : 2022/09/30(金) 18:37:19.18 ID:iC+efCj00
献花したけどただ廃棄するより全然いいと思うがな
なんか問題でも?
64 : 2022/09/30(金) 18:37:33.27 ID:h0z4n1CU0
普通じゃねじゃあ肥料より効率的な使い道教えてもらっていいですか?
65 : 2022/09/30(金) 18:37:57.07 ID:dhLnKyEk0
葬儀の花は生ゴミ扱いで焼くからな
これは良いと思う
66 : 2022/09/30(金) 18:38:38.24 ID:4A7HPEeW0
肥料にするくらいなら、一生残る千羽鶴の方がよかったじゃねぇーか
67 : 2022/09/30(金) 18:38:47.24 ID:8FV/Iqn00
安倍晋三の撒いた種よ育て
という意味やね
69 : 2022/09/30(金) 18:40:11.54 ID:NiJ2ABbC0
ただ捨てるわけじゃないからいいじゃん
70 : 2022/09/30(金) 18:40:12.79 ID:O4l2NMzp0
フツーの肥料くっさいから花の香りがする肥料なら歓迎ですぞ
71 : 2022/09/30(金) 18:41:13.10 ID:yDmve1jy0
>>1
何言いてえんだこのバカ?
72 : 2022/09/30(金) 18:41:13.68 ID:ry65GA7t0
イギリスでは肥料にするため
はじめから包装無しで献花するよう呼びかけていた
また肥料にするための費用が3億円とか言い出すよ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664529354

コメント

タイトルとURLをコピーしました