「天安門広場で学生が戦車に踏み潰され虐殺された天安門事件」 これがウソだと知った時は衝撃を受けたよな…

1 : 2022/06/04(土) 21:13:22.27 ID:ClB09KoP0

 天安門事件を覚えているだろうか。1989年、北京の天安門広場に集まった民主化を求める学生たちを人民解放軍が虐殺した、とされる事件だ。
「とされる」としたのはウソだからだ。
当時、現場に最後まで残った朝日新聞の記者と、スペインの国営TV局の記者が後に「学生たちは安全に広場から退去し、一人の死傷者も出なかった」と証拠のビデオを提出し、世界のマスコミは天安門広場の虐殺は誤報だったと撤回修正した。

で、恐ろしいのは、後世には「天安門広場で虐殺があった」ということが歴史的事実として残るだろうということだ。
「天安門広場虐殺」と書かれた新聞雑誌が圧倒的に多く、その後の事実修正はひっそりと行われ、テレビや雑誌などではほとんど報道されなかったからだ。
特にひどいのは、現場に最後までいて死傷者なしで撤収する一部始終を一緒に体験した朝日新聞の記者が「死傷者はいない」と社内で主張したにも関わらず、朝日新聞はなかなかそれを記事にせず、世間と同じように「虐殺報道」に乗り続けた。
その記者が個人的に集会を開くなどで証拠を見せたりして苦労した末に、朝日新聞はやっと虐殺報道を修正した。

https://tomomachi.hatenadiary.org/entry/20040313

2 : 2022/06/04(土) 21:13:36.83 ID:ClB09KoP0
そもそも政府にとって、北京に解放軍を入れるのは内外ともに悪い効果しかないことが明らかなので、絶対にやりたくない最後の手段だった。
そのため政府は最後まで無血で学生を排除しようと説得していた。
しかし、学生側のリーダーたちは説得を拒み続けた。なぜなら彼らは「虐殺が必要だ」ったからだ。
1995年製作のアメリカ製ドキュメンタリー映画「天安門THE GATE OF HEAVENLY PEACE」(日本でもちゃんと公開済)で、学生リーダーの柴玲(チャイ・リン)が無責任にも、カメラの前ではっきりとこう言っているのだ。

「政府を追い詰めて人民を虐殺させなければ、民衆は目覚めない。だけれど、私は殺されたくないので逃げます」

彼女らは、政府と学生を煽って、なんとかして虐殺を起こそうとしたのである。
そして、いざ軍が来るという情報を得ると、自分たちだけCIAの手引きでこっそり海外に脱出したのだ。
軍が入ってきた時、広場に残った学生たちは柴玲たちがいなくなっていることに気づいて呆然とした。
いつの間にか中国を脱出していた柴玲たちは見てもいない「天安門の虐殺」を世界のマスコミに向けてアピールした。
この事件で評価すべきは、柴玲たちの冷酷な企みにも負けずに無血撤収を成功させた学生たちと、柴玲たちが期待していたような最悪の事態を食い止めた軍側の指揮者たちである。

3 : 2022/06/04(土) 21:14:08.80 ID:9Y6Y3lY20
轢かれた画像も動画もないんだよなw
7 : 2022/06/04(土) 21:15:08.20 ID:FPMomYt70
>>3
画像はあったと思うが信ぴょう性がね
34 : 2022/06/04(土) 21:36:54.58 ID:kP2f/T8m0
>>3
南京大虐殺もないけど?
証拠写真とされてるものはすべて嘘だとわかってる
4 : 2022/06/04(土) 21:14:47.69 ID:FPMomYt70
なんの証拠もないからな
5 : 2022/06/04(土) 21:14:55.90 ID:t39owLux0
あの立ちはだかる人は単独でウィキペディアあるよな
6 : 2022/06/04(土) 21:15:06.96 ID:MfpvoTVO0
轢き潰された画像見たことあるけど
9 : 2022/06/04(土) 21:15:39.75 ID:FPMomYt70
>>6
そういう画像がフェイクだったら
ということを考えなかった時代だったね
8 : 2022/06/04(土) 21:15:19.78 ID:ajtQSQRyM
共産主義者「天安門事件は嘘だ!」←
10 : 2022/06/04(土) 21:16:08.56 ID:FPMomYt70
>>8
日本共産党は中国もロシアも嫌いだぞ
11 : 2022/06/04(土) 21:16:44.59 ID:+ArTrCBC0
天安門事件も南京大虐殺もウソ
13 : 2022/06/04(土) 21:16:53.43 ID:LRX4xkrA0
タンクマンのその後の動画もあるし、インタビューもあったよな
でもそれが全部捏造されたものだったら?
14 : 2022/06/04(土) 21:16:55.60 ID:ajtQSQRyM
共産主義者に都合の良いプロパガンダ流す五毛が活動してることは公然の事実なんだよなあ
15 : 2022/06/04(土) 21:17:01.31 ID:ClB09KoP0
当時の北京駐在スペイン大使エウゲニオ・ブレゴラットの最近の本によると、スペインのTVEチャンネルはその時天安門広場にテレビカメラのチームを待機させており、もし虐殺があったならば、彼らがまず最初にそれを目撃しただろうし、記録したはずだと、と書いている。

 元大使が怒りをもって指摘するのは、いわゆる虐殺の報道の大半は、広場からある程度離れた北京ホテルという安全な避難所に陣取ったジャーナリストたちが発信したものだ、ということ。

 さらには、グレハム・アーンショウという手堅い報道で知られるロイター通信記者がいる。
彼は6月3~4日にかけての夜をいわゆる虐殺があったといわれる場所―天安門広場の中央―で、明け方近くにようやく軍隊が広場に到着した時まで、学生たちに念入りなインタビューを続けていた。
その彼も、虐殺というものを見てはいない。彼は手記に書いている:”私は、広場を片付ける作業を天安門広場の現場から見ていた、おそらく唯一の外国人だと思われる。”、と。
http://gregoryclark.net/jt/page42/page42.html

16 : 2022/06/04(土) 21:17:25.60 ID:ClB09KoP0
アーンショウが確認しているのは、ほとんどの学生は、もっとずっと早い時間に平和的に広場を立ち去っており、残っていた2~3百名も軍隊からそのようにするよう説得された、ということである。

 彼のいうとおりであることは、現在カナダに住んでいる元中国人反体制活動家シャオピンリーが、広場で学生への連帯を示すためにハンストをしていた台湾生まれのホウデージアンを引用して、最近アジアセンティネル誌に書いている

“広場で200人死んだという者がいるかと思えば、2000人も死んだと主張する者もいる。また立ち去ろうとしていた学生を戦車が轢いたという話もある。
でも私は正直言って、これらの話のどれ一つとして目撃していない。そして翌朝の6時半まで私は広場に居た。”

17 : 2022/06/04(土) 21:20:46.56 ID:s2ozW/pqM
これ、軍が発泡して犠牲者が出たのは天安門広場の外という話。
18 : 2022/06/04(土) 21:20:57.33 ID:1RZym/Jud
園子温の事そろそろ何か言った?
19 : 2022/06/04(土) 21:21:34.06 ID:xjMOAmBB0
(´・ω・)「中国国内に居場所を失った過激派のでっち上げたストーリーだと思えばいいでしょう」
( ゚Д゚)「中国版の日本赤軍みたいな連中を皆さんは信じて、中国批判しちゃったの」
20 : 2022/06/04(土) 21:21:44.47 ID:JTtXBjmUd
知らんけど当局の徹底的な弾圧っぷりや関係者の必死の国外逃亡は他の事件の比じゃないな
あと事件事故から暫くするとこういう真逆のこと言い出す人結構居るから眉唾くらいに思っとけ
21 : 2022/06/04(土) 21:24:13.15 ID:vR75J0mW0
当時、リアルタイムでニュースみてた人は
そんな事実なかったことは知ってたよ
22 : 2022/06/04(土) 21:25:03.79 ID:xjMOAmBB0
( ゚Д゚)「当時デモに参加してた人たちは今は幹部ですからね」
(´・ω・)「当時のデモはたいへん静かでまとまってました。過激派以外はみんながんばってましたよ」
( ゚Д゚)「当時の人たちの改革派がその後巻き返して今の中国になったからね」
(´・ω・)「でも過激派は居場所がなくなりましたけどね。暴れたいだけの過激派は消えたね」
23 : 2022/06/04(土) 21:25:18.87 ID:WFbp28OH0
歴史上の残虐な出来事は全部でっちあげだっていい加減気付けよ
そんな理不尽なこと誰にとってもメリットないだろ
25 : 2022/06/04(土) 21:28:52.04 ID:qKuA8bjH0
天安門広場じゃなくて別のところで犠牲者出してるから
事件自体に死者いないわけじゃないよな
26 : 2022/06/04(土) 21:28:53.43 ID:47HLPsSW0
あれも嘘なんだったら一体何を信じればいいんだよ
27 : 2022/06/04(土) 21:29:27.65 ID:vemlD74Nd
広場の外で撃ち合いしてたんじゃなかったの?
29 : 2022/06/04(土) 21:31:55.68 ID:kIxLrtb8d
戦車や装甲車の死角多すぎて人の一人や二人轢いてもわからん(笑)
30 : 2022/06/04(土) 21:34:13.21 ID:FZNY8BI60
今年もそんな時期か
後何度この時期を迎えられるのだろう
32 : 2022/06/04(土) 21:35:43.57 ID:yPUIIH/td
ニンゲンは居なかった
33 : 2022/06/04(土) 21:36:06.12 ID:cX7FwIk20
天安門広場の外で普通に中国人を轢き殺してたけどね
35 : 2022/06/04(土) 21:37:36.52 ID:6MyIBv+A0
存在する映像だと
調子に乗ったやつが戦車の前に出て
戦車はよけようとしてるんだけど前に立ちふさがってんだよなw
あれで結果的に轢かれても轢かれたほうが悪いわ
36 : 2022/06/04(土) 21:38:09.13 ID:kP2f/T8m0
>>1
こいつアメリカに住みながら中国の工作員だったのか
37 : 2022/06/04(土) 21:39:45.44 ID:ofosm/NA0
米国の議会前で抗議デモしてた連中は普通に射殺されててワロタ😂

米国の議会前で抗議デモしてた連中は普通に射殺されててワロタ😂

米国の議会前で抗議デモしてた連中は普通に射殺されててワロタ😂

コメント

タイトルとURLをコピーしました