- 1 : 2022/05/03(火) 15:56:47.64 ID:6GgXUrlO9
-
【緊急地震速報 最終報 2022年5月3日】
15時50分頃、鳥取県東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.4程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。https://twitter.com/UN_NERV/status/1521381974983966721?s=20&t=NK_cr02aFbCH79V3O4m7_A
- 3 : 2022/05/03(火) 15:57:13.31 ID:1uBHt6b60
-
佐藤です
- 5 : 2022/05/03(火) 15:57:18.39 ID:OwUCzzoC0
-
どこの田舎だよ
- 6 : 2022/05/03(火) 15:57:21.63 ID:TUcjKKBG0
-
なんか、様子がヘンです………
- 64 : 2022/05/03(火) 16:06:21.85 ID:xSd4Sc3B0
-
>>6
姉さん、事件です - 7 : 2022/05/03(火) 15:57:33.78 ID:e/BpNk1+0
-
どこだよ
- 8 : 2022/05/03(火) 15:57:58.40 ID:RucQ5qXI0
-
京都のやつに誘発された?
- 30 : 2022/05/03(火) 16:00:23.15 ID:6ZYSFN6n0
-
>>8
各地の震源を見ると中心に大阪があったりしてw - 9 : 2022/05/03(火) 15:58:05.64 ID:BPSRP0G10
-
鳥取で地震が起きたところで砂がちょっと崩れるくらいだろ
- 70 : 2022/05/03(火) 16:07:11.68 ID:xSd4Sc3B0
-
>>9
砂が津波のようにおんどれらを襲う - 10 : 2022/05/03(火) 15:58:16.35 ID:7qZa36kg0
-
地震も鳥取か島根か区別がつかないんだろ?(´-ω-`)
- 11 : 2022/05/03(火) 15:58:27.68 ID:UdO9Kjsn0
-
次はどこですか??
- 21 : 2022/05/03(火) 15:59:15.76 ID:JaFp/n8B0
-
>>11
満期になった南海トラフ - 54 : 2022/05/03(火) 16:04:42.34 ID:c9JwnYhU0
-
>>21
利子だけでええ - 60 : 2022/05/03(火) 16:05:52.85 ID:w/KEeH/v0
-
>>54
50年前の金利なので利回りが10%ほど… - 86 : 2022/05/03(火) 16:10:16.97 ID:xSd4Sc3B0
-
>>21
マ●コになった南海トラフ
に見えた。 - 12 : 2022/05/03(火) 15:58:41.93 ID:hYMCdOUl0
-
トリトリ県
- 13 : 2022/05/03(火) 15:58:42.88 ID:wfvW1eeZ0
-
鳥取も何年か前にM7クラスの地震あったな
- 25 : 2022/05/03(火) 16:00:05.28 ID:KboI033s0
-
>>13
今回のもそこら辺だね - 34 : 2022/05/03(火) 16:01:01.76 ID:oAFWqxdM0
-
>>25
西部だからちがくね? - 47 : 2022/05/03(火) 16:02:49.61 ID:KboI033s0
-
>>34
鳥取県中部地震のことかと思った
平成28年だね - 75 : 2022/05/03(火) 16:07:54.45 ID:xSd4Sc3B0
-
>>13
有名な鳥取地震だな。 - 82 : 2022/05/03(火) 16:09:07.61 ID:w/KEeH/v0
-
>>75
知事が「東日本は大震災に襲われました!九州も熊本が地震にあいました
鳥取は大丈夫!」と大企業誘致してて地震くらったやつ(マジ) - 15 : 2022/05/03(火) 15:58:51.81 ID:DAHqhO8t0
-
また随分と珍しい場所で発震したな
- 16 : 2022/05/03(火) 15:58:52.93 ID:/vcoX9780
-
羽合とかあのへんか砂丘とか
- 80 : 2022/05/03(火) 16:08:43.02 ID:xSd4Sc3B0
-
>>16
トリスを飲んで羽合へ行こう! - 17 : 2022/05/03(火) 15:58:55.40 ID:q3T7eWaZ0
-
そろそろデカイの来るわこれ
- 84 : 2022/05/03(火) 16:09:47.30 ID:xSd4Sc3B0
-
>>17
巨根のワイ「呼んだ?」 - 18 : 2022/05/03(火) 15:58:56.93 ID:MM/a5gh+0
-
なにもせんほうがええ
- 19 : 2022/05/03(火) 15:59:08.21 ID:eJsf4yJu0
-
トンボです
- 20 : 2022/05/03(火) 15:59:09.30 ID:wowD8KQ00
-
深さ10kmはやばいかもな
- 41 : 2022/05/03(火) 16:02:32.48 ID:Hy/9uYVz0
-
>>20
京都も浅かったし
今年は関西大変。 - 49 : 2022/05/03(火) 16:03:21.79 ID:8ATDWAd50
-
>>41
いや最近揺れてないところのがやばいと思う
かなり歪みたまってるはず - 57 : 2022/05/03(火) 16:05:20.82 ID:Hy/9uYVz0
-
>>49
ほぼ全体的に揺れてるな。
九州しかないw - 73 : 2022/05/03(火) 16:07:31.95 ID:MTGvdd/b0
-
>>57
九州は阿蘇山が震えている - 22 : 2022/05/03(火) 15:59:21.71 ID:TyPoRJsr0
-
関西良く揺れるな
- 24 : 2022/05/03(火) 15:59:31.67 ID:rQ6X5vKy0
-
ミヤネが一言↓
- 27 : 2022/05/03(火) 16:00:15.26 ID:oAFWqxdM0
-
ちょっと揺れてる時間長かったな
猫は平気そうにしてたが - 28 : 2022/05/03(火) 16:00:17.81 ID:/q1W7EAk0
-
東海辺りにジワジワプレッシャーかかってるんかね
- 29 : 2022/05/03(火) 16:00:19.68 ID:sgQZX/FC0
-
大地震時、砂丘や砂浜にいたら蟻地獄みたいになるな
浜松でそう思たわ - 32 : 2022/05/03(火) 16:00:58.80 ID:h0jX+wHk0
-
北朝鮮の核実験の影響だな
- 33 : 2022/05/03(火) 16:01:01.61 ID:ImqMa6q90
-
そんなとこ人なんて住んでねえだろ
- 35 : 2022/05/03(火) 16:01:31.28 ID:MTGvdd/b0
-
京都で地震かと思ったら今度は鳥取かよ
- 37 : 2022/05/03(火) 16:02:03.14 ID:8ATDWAd50
-
続くな
昨日京都だし
揺れてないとこやばくね?どこよ? - 58 : 2022/05/03(火) 16:05:29.15 ID:JSJXPj3S0
-
>>37
静岡は全然地震ないわ、怖い - 63 : 2022/05/03(火) 16:06:21.32 ID:w/KEeH/v0
-
>>58
先月一度揺れてたで
震度3程度だったが - 38 : 2022/05/03(火) 16:02:04.72 ID:hYMCdOUl0
-
とりとり県のみなさん大丈夫でしたか
- 39 : 2022/05/03(火) 16:02:09.49 ID:yIxAGt1K0
-
おら佐藤出て来いや!!
- 40 : 2022/05/03(火) 16:02:11.81 ID:/w+isKwN0
-
早くエントリーシートください(´・ω・`)
- 42 : 2022/05/03(火) 16:02:32.77 ID:ulwovkgu0
-
のっとりの鳥取
砂丘の砂がちょっと崩れるだけ - 43 : 2022/05/03(火) 16:02:39.28 ID:EebRANJV0
-
京都を警戒してたら後ろから攻撃かよ。
- 44 : 2022/05/03(火) 16:02:43.19 ID:gGrUlhK40
-
出雲大社の神様が守ってくれるはず(´・ω・`)
- 46 : 2022/05/03(火) 16:02:49.61 ID:hYMCdOUl0
-
言わなくてもわかれや!
- 48 : 2022/05/03(火) 16:02:57.42 ID:yIxAGt1K0
-
どっちが島根県だっけ?
どっちでもいいけど - 52 : 2022/05/03(火) 16:03:56.93 ID:8ATDWAd50
-
>>48
ねっとりで覚えると解りやすいらしい - 51 : 2022/05/03(火) 16:03:49.01 ID:Q8Z+7GcF0
-
しょぼいのが連発されてるだけ
エネルギーが分散するから大地震にならない
つまんねー - 55 : 2022/05/03(火) 16:05:07.23 ID:HRDqyciC0
-
鳥取みたいな外国の地震なんてとうでもいいよ
- 56 : 2022/05/03(火) 16:05:13.37 ID:DHTUABxy0
-
うわあああああ!
- 61 : 2022/05/03(火) 16:06:06.24 ID:WqP2QehP0
-
鳥取と島根の位置関係が覚えられません。何かいい方法はないですか?
- 67 : 2022/05/03(火) 16:06:55.23 ID:H2Nmgzh/0
-
やっぱ日向灘から南海大震災くるのかな
- 68 : 2022/05/03(火) 16:06:55.62 ID:7rO+i7sL0
-
震源浅かったんだな
- 72 : 2022/05/03(火) 16:07:26.41 ID:SHtnWZb90
-
日本海側のプレート境界でM9がくるかもしれんな
- 83 : 2022/05/03(火) 16:09:09.97 ID:7rO+i7sL0
-
>>72
そんなもんどこにあんねんw - 76 : 2022/05/03(火) 16:07:59.46 ID:WIalWjsb0
-
家が崩れるかと思ったわ
- 77 : 2022/05/03(火) 16:08:05.10 ID:KiPcaSgv0
-
これで4かよ
すげえ揺れた - 79 : 2022/05/03(火) 16:08:31.00 ID:OnCogEMW0
-
カメオの実家
- 81 : 2022/05/03(火) 16:08:44.04 ID:kzt/vMhP0
-
そろそろ来るで…
- 85 : 2022/05/03(火) 16:09:59.48 ID:5HR1e5f/0
-
地震なんてないよ!
- 88 : 2022/05/03(火) 16:10:25.97 ID:SSyZjkbA0
-
サッカーJ3鳥取の試合、コロナで中止になったな
ゴールデンウィーク鳥取最大のイベントが
【緊急地震速報】鳥取県東部 最大震度4程度 15時50分頃

コメント