- 1 : 2022/04/28(木) 16:31:19.83 ID:xNjyR1Nt9
-
【斜里】知床半島沖で遭難した観光船カズワンを運航する知床遊覧船の桂田精一社長(58)が、今回の事故の前から船長ら従業員に対し、荒天時でも「出ろ」と強引な出航を指示し、23日の事故直後も「大丈夫」などと具体的な対応を取っていなかったことが27日、複数の同社関係者への取材で分かった。「いつか事故は起きると思っていた。社長のずさんさが事故を招いたと言ってもいい」。同社に勤務歴のある男性は北海道新聞の取材に対し、こう証言した。
登記などによると、桂田氏は2016年に前の経営者から同社を買い取り、社長に就任。関係者によると、同社の船は高波に弱く、当初は船長らの判断で荒天時に出航を見送ることもあったという。その後に船長らの離職が相次ぎ、行方不明となっている豊田徳幸船長(54)が昨年、カズワンの船長になった。
男性は「社長は『同業他社が出ているのに、うちだけ出られないのはおかしい』と言い、豊田船長に『出ろ、出ろ』とプレッシャーを掛けていた」。また、カズワンが消息を絶った直後、社長は従業員らに「海保に連絡したみたいだな。大丈夫、大丈夫」と話し、明確な指示をしなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a90c4f203cd2cb74535c98b7763c8700b2fa7a2
- 2 : 2022/04/28(木) 16:31:44.67 ID:HPBz5GF60
-
どうせ逃げ切りやろ
- 4 : 2022/04/28(木) 16:32:09.46 ID:i/PHjPjO0
-
安倍遊覧船と同じだ
- 5 : 2022/04/28(木) 16:32:40.01 ID:ypjQ8dVX0
-
この社長、一応地元民なんだろ?
なんでこんなに自然を甘く見てるんだ? - 9 : 2022/04/28(木) 16:34:20.58 ID:7AY9lPiB0
-
>>5
自称陶芸家のぼんぼんだぞ
農業も漁業もテレビでしか知らん - 28 : 2022/04/28(木) 16:38:48.59 ID:cwxIGrgy0
-
>>5
数字は人格を表す
某コンサルタントから宗教を教えられた
ゴーデンカムイ教恐ろしい - 6 : 2022/04/28(木) 16:33:39.45 ID:0Eb8GMmC0
-
ゴロチキ常設化おめでとう
- 7 : 2022/04/28(木) 16:33:44.93 ID:yuFttXwT0
-
逆張りガ●ジ終了
- 8 : 2022/04/28(木) 16:34:16.98 ID:OBQ07BXT0
-
コロナ露助北海道次はなんだ。
- 10 : 2022/04/28(木) 16:34:36.36 ID:8SoJFqH90
-
同業他社が出ている時に出してないってのは船長判断でビビりすぎなんじゃねえの
全社出てない中で出せ出せ言ってる話じゃねえからな
KAZU3の臨時船長もあの日の話で自分なら出ないって判断おかしい話をしてるしな
本当に危ない時は船長判断で出航しないで適当に文句言わせときゃいい
○○君が言ったから!じゃねえんだよ小学生じゃあるまいしw - 24 : 2022/04/28(木) 16:38:01.38 ID:KsPBgj4I0
-
>>10
出航の判断は船長だからな - 27 : 2022/04/28(木) 16:38:42.73 ID:iSWT1kN+0
-
>>10
> 同社の船は高波に弱く
ここ読んだ? - 11 : 2022/04/28(木) 16:34:51.30 ID:SQ94GAHZ0
-
商売や
売上や
ゴーゴー - 12 : 2022/04/28(木) 16:35:00.77 ID:KH2KZ/gT0
-
他が出てないから独占できて儲かるんか
アホやなあアホは死刑や - 13 : 2022/04/28(木) 16:35:51.26 ID:AxIttCIH0
-
社長「出ろ」
船長「はい」 - 14 : 2022/04/28(木) 16:35:59.19 ID:KH2KZ/gT0
-
リスクを見ないふりしたりガチで気付かないやつはどんな職種でもいるやろ
総じてアホや - 15 : 2022/04/28(木) 16:36:00.17 ID:YlxAzTp00
-
調子に乗って破滅の典型
- 16 : 2022/04/28(木) 16:36:07.09 ID:KHrPNhVH0
-
沈んだら保険でオンボロ船を買い替えられるじゃん(保険にだけはしっかり入る)
こう? - 17 : 2022/04/28(木) 16:36:29.33 ID:wTcBm4Z+0
-
朝から寝るまで
テレビに釘付けのゴミ高齢共は一刻も早く逝くべし - 18 : 2022/04/28(木) 16:36:51.76 ID:tvADpbl00
-
これを機に船長を管理監督する立場の会社や組織に刑事責任を問えるようにしろ
- 19 : 2022/04/28(木) 16:36:53.27 ID:rW65Fx/h0
-
船長は知床の海で死ぬのもいいなぐらいに思っていそう
- 20 : 2022/04/28(木) 16:37:05.45 ID:Uc2qsFn40
-
5メートルの波の日にKAZU 3で社長一人で外海3時間の刑なんてどうかな
- 21 : 2022/04/28(木) 16:37:29.24 ID:DABFYjKt0
-
>>1
>カズワンが消息を絶った直後、社長は従業員らに「海保に連絡したみたいだな。大丈夫、大丈夫」と話しコイツもうちょっと知能に問題あるんじゃないかと思えてきた
そうかサイコパス - 22 : 2022/04/28(木) 16:37:31.17 ID:SQ94GAHZ0
-
以前いた会社社長がまさにこんなんだったが
最後は潰れたな
都合悪くなると俺は病人や
とかほさきまくるキチゲェ - 23 : 2022/04/28(木) 16:37:39.44 ID:cTNYy9KF0
-
コイツを罪に問えるの?
- 30 : 2022/04/28(木) 16:38:53.55 ID:tvADpbl00
-
>>23
一般論としては、船の事故の刑事責任は船長しか問えないようだ - 32 : 2022/04/28(木) 16:39:37.58 ID:0n4UYf/X0
-
>>30
なら安泰だな😀 - 25 : 2022/04/28(木) 16:38:21.82 ID:uA92N3e10
-
中小ベンチャー企業に多い経営者タイプだな
ろくに人も育てないで、ここは学校じゃないwとか言っちゃうタイプだろ
そういうのもうダメだと思うね - 26 : 2022/04/28(木) 16:38:39.72 ID:Q7E8Q70A0
-
とりあえず同じくらいの天候の日に一人で船乗って海に出してみようか
- 29 : 2022/04/28(木) 16:38:50.20 ID:74jV+kh20
-
せやから切符売り場に船長の日給8000円です
自己責任で乗船してください
と貼り紙しとけ - 31 : 2022/04/28(木) 16:39:03.12 ID:vO0cEv9z0
-
一番辛いのは社長なんですよ
- 33 : 2022/04/28(木) 16:39:47.94 ID:/zbmC3+20
-
ヤバいと思ってた人多いみたいだな
村ぐるみで止められなかったのだろうか
知床は当分観光先としては忌避されるだろう - 34 : 2022/04/28(木) 16:39:50.13 ID:4Dy1/Nq90
-
40年も前にしかも瀬戸内海で使う目的で造られた船
逆によく今まで何事もなく運航してたなと - 35 : 2022/04/28(木) 16:40:01.69 ID:9YD6taTm0
-
おかしいな…会見では引き返せ言うてたぞ…妙だな…
【知床遊覧船】桂田社長、荒天時でも「出ろ」常態化か 23日のカズワン事故直後も具体的な対応を取らず「大丈夫、大丈夫」

コメント