- 1 : 2022/03/24(木) 09:02:42.451 ID:dn6rQ3lW0
-
警部「お前のアリバイトリックは崩れたぞ」
犯人「な、なぜわかった!?」
警部「ネットで調べたらすぐ乗り換えのルート出るぞ」
犯人「そんなあ」夢のない時代になったな
- 2 : 2022/03/24(木) 09:03:23.810 ID:CUp4jlkj0
-
これは悲しいな
- 3 : 2022/03/24(木) 09:04:01.023 ID:dn6rQ3lW0
-
ていうかブルートレイン自体が廃止になったからな
- 4 : 2022/03/24(木) 09:04:27.282 ID:E8YtCorJa
-
西村京太郎「その程度ことは折り込み済みだ」
- 7 : 2022/03/24(木) 09:05:11.694 ID:dn6rQ3lW0
-
>>4
こないだ亡くなられたね
哀しかった - 11 : 2022/03/24(木) 09:06:43.994 ID:E8YtCorJa
-
>>7
うん…だから実家の最寄り路線の作品を買ったわ - 5 : 2022/03/24(木) 09:04:54.072 ID:r2D2QK+gM
-
写真とSNSでアリバイ偽装できるから…
- 6 : 2022/03/24(木) 09:05:06.540 ID:y3/OpixXr
-
昔も時刻表見たらわかるだろ
- 9 : 2022/03/24(木) 09:05:40.510 ID:dn6rQ3lW0
-
>>6
そこにたどり着くまでが面白かったんだ - 8 : 2022/03/24(木) 09:05:26.033 ID:ErssOmdga
-
乗り換え駅の間に距離があるところならまだワンチャンあるぞ
普通に歩いた計算だと乗り換え間に合わないから検索だと出てこないけどダッシュすればギリ間に合うとか - 10 : 2022/03/24(木) 09:06:27.290 ID:dn6rQ3lW0
-
>>8
犯人視点で話描いたら面白そうだね - 17 : 2022/03/24(木) 09:09:24.062 ID:TetoT5as0
-
>>8
もう今できないけど急行はまなすって列車で
終点の札幌の手前の駅で降りてダッシュするとその日のうちに稚内までいけるってのがあったな
札幌まで行くとちょっとの差で乗り換えられない - 18 : 2022/03/24(木) 09:09:51.016 ID:dn6rQ3lW0
-
>>17
すごいな - 27 : 2022/03/24(木) 09:16:59.913 ID:ErssOmdga
-
>>17
そういう乗り換えに成功すると凄い気持ちいいよね - 34 : 2022/03/24(木) 09:21:06.476 ID:gFY9vwyv0
-
>>8
ゆりかもめとりんかい線ならできそう - 12 : 2022/03/24(木) 09:06:58.346 ID:djSSu3ma0
-
この時刻表トリックってめちゃくちゃつまらないよな
推理漫画で絶対やらないのもこれ
なんで流行った? - 14 : 2022/03/24(木) 09:07:44.448 ID:dn6rQ3lW0
-
>>12
コナンのアニオリで一回あったよ - 54 : 2022/03/24(木) 09:36:55.793 ID:8axSZz2/0
-
>>12
作者の独りよがりだから - 13 : 2022/03/24(木) 09:07:18.229 ID:8G4ssU9n0
-
警部「お前のアリバイトリックは崩れたぞ」
犯人「な、なぜわかった!?」
警部「お前が自分でつぶやいてただろ」
犯人「そんなあ」 - 15 : 2022/03/24(木) 09:08:11.915 ID:SeCpHaY40
-
犯人「ネットに反映されない犯行の日限定のダイヤを利用して・・・」
警部「ネットで鉄オタに聞いたら一発だった。正直語りがうざかった。」
犯人「そんなあ」夢のない時代になったな
- 16 : 2022/03/24(木) 09:08:30.149 ID:dn6rQ3lW0
-
今だったら点と線の犯人もすぐ捕まるだろうな
- 19 : 2022/03/24(木) 09:09:57.545 ID:E8YtCorJa
-
寝台特急はやぶさだかの回で、溺死に見せかけるため犯人が給水車を手配してそこに死体を沈めブルートレインを追いかけただかした作品があったよね
- 20 : 2022/03/24(木) 09:11:09.519 ID:TetoT5as0
-
ブルートレインを降りてしまうのがそんなに盲点なの?
用を済ませたあと他の列車に乗れば途中で追いつくの? - 22 : 2022/03/24(木) 09:12:35.852 ID:E8YtCorJa
-
>>20
ビジホにチェックインしておきながら泊まらずに帰るようなもんだからな
ラブホに入りながらセックスもせず出るのと同じ - 25 : 2022/03/24(木) 09:16:02.642 ID:TetoT5as0
-
>>22
そんなもったいないことするわけがない
っていう貧乏人の思考じゃん… - 30 : 2022/03/24(木) 09:18:19.666 ID:E8YtCorJa
-
>>25
つまらない人間だね - 23 : 2022/03/24(木) 09:13:16.597 ID:dn6rQ3lW0
-
>>20
ずっと電車に乗ってましたってのがアリバイだからね
犯行後新幹線とか飛行機で追いついて
またブルートレインに戻るってのは鉄板よ - 21 : 2022/03/24(木) 09:11:18.871 ID:dn6rQ3lW0
-
渡瀬恒彦「ブルートレインを乗っ取る役をするぜ!」
↓
渡瀬恒彦「全国の鉄道を舞台にした刑事ドラマの警部になります」
不思議な因縁だなあ - 24 : 2022/03/24(木) 09:15:40.820 ID:dn6rQ3lW0
-
昔の刑事ドラマだと最初のOPで俳優がずらっと出るけど
その後で監督とか原作者もしれっと出てるんだよな - 26 : 2022/03/24(木) 09:16:35.859 ID:FDcFLQ570
-
それって駅員さんに怒られるのでは?
- 28 : 2022/03/24(木) 09:17:55.358 ID:dn6rQ3lW0
-
>>26
そこはフィクションだ - 32 : 2022/03/24(木) 09:20:01.894 ID:TetoT5as0
-
>>26
契約上は途中下車したら指定券は無効になると思う
でも犯罪のアリバイのためにちっこい罪犯してそのちっこい方をつつく奴も珍しいよ - 29 : 2022/03/24(木) 09:18:00.282 ID:TetoT5as0
-
西村京太郎は時刻表トリック使うってわかりきってるのになんで人気だったの?
最初から答え出てるじゃん
意表をついて時刻表トリックじゃなかったりもするの? - 31 : 2022/03/24(木) 09:19:40.180 ID:dn6rQ3lW0
-
実は十津川警部が最初に出て来た話は鉄道関係じゃなくて船だったりする
- 33 : 2022/03/24(木) 09:20:31.514 ID:NGNkdRpP0
-
嘘喰い作者「ものすごいオチを思いついたぞ」
ネット民「うるう秒」
嘘喰い作者「そんなぁ」 - 35 : 2022/03/24(木) 09:21:31.082 ID:dn6rQ3lW0
-
トラベルミステリーは全国を旅行してるみたいで面白かった
- 36 : 2022/03/24(木) 09:24:00.916 ID:dn6rQ3lW0
-
カメさんは愛川欽也が一番ハマってたな
- 37 : 2022/03/24(木) 09:24:02.227 ID:rYcZOi2j0
-
今はネットで調べなくても途中駅の防犯カメラ調べれば良いからな…
- 41 : 2022/03/24(木) 09:27:03.160 ID:dn6rQ3lW0
-
>>37
これ - 38 : 2022/03/24(木) 09:25:52.537 ID:mAE0D9850
-
観光名所や旅館がタイアップしていたから流行ったのだ
- 40 : 2022/03/24(木) 09:26:57.148 ID:TetoT5as0
-
>>38
ぜひウチを事件現場にしてくださいって? - 42 : 2022/03/24(木) 09:27:45.299 ID:dn6rQ3lW0
-
>>38
温泉若女将も今じゃ大女将の年齢になってしまった… - 39 : 2022/03/24(木) 09:26:07.269 ID:TetoT5as0
-
昔も今も現実にそんなトリックで現実の重大犯罪起こした奴いるの?
- 43 : 2022/03/24(木) 09:28:19.437 ID:dn6rQ3lW0
-
>>39
昔自分が殺されたように見せかけて保険金をせしめようとした犯人がいた気がする - 44 : 2022/03/24(木) 09:28:25.558 ID:ErssOmdga
-
>>39
公共交通機関のアリバイトリックは知らんけど毒物の時間差トリックはリアルであったな
フグ毒となんかの毒を混ぜることで単体の時とは死ぬ時間がズレて…みたいなの - 55 : 2022/03/24(木) 09:38:11.347 ID:+KO34lzTM
-
>>44
フグとトリカブトな - 45 : 2022/03/24(木) 09:29:16.062 ID:E8YtCorJS
-
十津川さん「亀さん、(時刻表で調べたらわかるんだけど、どうせ経費は税金なんだし)実際に乗ってみようじゃないか」
- 46 : 2022/03/24(木) 09:29:43.933 ID:TetoT5as0
-
そういや第2回ツールドフランスでは完走者27人のうち12人が鉄道でワープして失格
第1回の優勝者も第2回の1位が剥奪
ってのあったけどトリックでも何でもないなこれは - 52 : 2022/03/24(木) 09:34:55.284 ID:pm56Vgmxr
-
>>46
初期のツールドフランスは如何にしてバレずに電車に乗るかのスニーキング系自転車レースだから…
途中から積層カーボンと空力フレームの札束で殴り合うレースから自分にも時には周りにもドーピングを強要してでも勝つレースに変遷していったけど - 48 : 2022/03/24(木) 09:31:58.732 ID:dn6rQ3lW0
-
十津川警部は子供がいない設定だから推理漫画に十津川警部の孫娘とか出せないね
- 50 : 2022/03/24(木) 09:33:10.390 ID:TetoT5as0
-
>>48
親戚の子でいいじゃん - 51 : 2022/03/24(木) 09:34:42.381 ID:TetoT5as0
-
逆に何の罪もない人を時刻表トリックの犯罪者に仕立て上げるっていう偽装もある?
- 53 : 2022/03/24(木) 09:35:27.773 ID:dn6rQ3lW0
-
>>51
厳密には違うけどあかつき殺人事件で元刑事がハメられてたな
犯人「ふっふっふ…まさかこの俺がブルートレインを途中下車して殺人を行ったとは思うまい」←これ

コメント