7SPOT(Wi-Fi)2022年3月31日でサービス終了

1 : 2021/12/01(水) 10:18:09.08 ID:3tiIx4P00

7SPOT(Wi-Fi)サービス終了のお知らせ

2021年12月1日
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
誠に勝手ながら、2022年3月31日(木)をもちましてセブン‐イレブン店頭のWi-Fiサービス「7SPOT」を終了させていただきます。
これまでご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
詳しい内容は下記をご確認ください。
https://www.sej.co.jp/services/7spot.html

2 : 2021/12/01(水) 10:18:28.23 ID:3tiIx4P00
5Gよりエリア広いのに
3 : 2021/12/01(水) 10:19:04.30 ID:Svog3lb50
セブン回線を用いた荒らしが多かったからか?
4 : 2021/12/01(水) 10:19:08.86 ID:Oa782shP0
ただ乗りが多かったんだろうな
乞食がサービスを潰すいい例だ
5 : 2021/12/01(水) 10:19:13.47 ID:ixwV8JtM0
はぁふざけんなよ。
どこでWi-Fi使えばええねん。
時代に逆行しとるやろ
12 : 2021/12/01(水) 10:21:52.73 ID:HNkM1u9r0
>>5
君貧乏なの?
6 : 2021/12/01(水) 10:19:14.31 ID:bKv1E8BW0
セブンスポット遅ぇ
7 : 2021/12/01(水) 10:19:40.38 ID:8MR0MuPD0
ずっと屯してるバカのせい
8 : 2021/12/01(水) 10:20:12.96 ID:/s2xvyA90
もう7はダメだな
9 : 2021/12/01(水) 10:20:26.70 ID:VqJB5Rm90
いいね
10 : 2021/12/01(水) 10:20:27.32 ID:1UsjCjvM0
コンビニで入り口でスマホいじってる奴は乞食認定
11 : 2021/12/01(水) 10:21:37.35 ID:/RilTgPa0
docomoも終了するから関係あったのかも
55 : 2021/12/01(水) 10:41:09.09 ID:CxP+ti160
>>11
docomoは続くぜ
今と名前が変わって
dアカあれば誰でも無料で使える
13 : 2021/12/01(水) 10:22:07.90 ID:Z8+moCGI0
正直セブンスポットが使えないならセブンイレブンなんて使わんのだわ
ローソンも温めセルフになったから現状ファミマ一択だな
14 : 2021/12/01(水) 10:22:56.03 ID:yYEGiIHL0
動画とか禁止にすりゃいいのに解放するから無料サービスにしては金かかってただろうな
15 : 2021/12/01(水) 10:23:28.54 ID:gfWb/wg+0
いちおう防災用に登録したけど使ったこと無いな
16 : 2021/12/01(水) 10:24:03.28 ID:JZvE85cq0
コピー機はいけるのかな
17 : 2021/12/01(水) 10:24:05.19 ID:hAqDoM920
馬鹿みたいに低速だったからな。
18 : 2021/12/01(水) 10:24:27.35 ID:5CavYt9n0
もうファミマにするわ
19 : 2021/12/01(水) 10:25:43.98 ID:UMhkmAlu0
昼間にアプリのデカいアップデートとかさせられる時たまに使ってた
ほんと糞遅いから無いなら無いでいいわ
20 : 2021/12/01(水) 10:26:27.00 ID:KHz8HXn50
繋ぐのも手間、繋いでも激遅
21 : 2021/12/01(水) 10:26:48.28 ID:nR6YsuLR0
デニーズは!?
デニーズはまだ使えるの!?
22 : 2021/12/01(水) 10:27:09.53 ID:IR0Xv2X50
使えないぐらい遅いから別にいらんわ
23 : 2021/12/01(水) 10:27:22.13 ID:RkH8w6EY0
売り上げとは関係ないWiFi乞食が店の外や駐車場にたむろしてたからなw
24 : 2021/12/01(水) 10:27:23.61 ID:lEQzClnd0
乞食ざまぁ
25 : 2021/12/01(水) 10:27:31.39 ID:D/Fu+QQo0
どこのコンビニもそうだが、駐車場でクルマ停めてスマホいじってる奴多すぎでコンビニに寄れないことが多々ある
いい加減廃止してほしいと思ってたところ
26 : 2021/12/01(水) 10:27:53.78 ID:Dp/iohIE0
マジかよ通信制限かかった時は利用してたのに
27 : 2021/12/01(水) 10:28:37.27 ID:7NzQL6EV0
外国人がセブンの前の路上で(たぶん)Skypeとかで国際通話している
28 : 2021/12/01(水) 10:28:40.25 ID:mrRtr46h0
これ半分アベのせいだろ?
 
29 : 2021/12/01(水) 10:28:51.85 ID:r5xD89sl0
ふざけんな
30 : 2021/12/01(水) 10:28:59.44 ID:IZReRcVl0
でもこれ使ってみればわかるけど4Gよりも激遅だった記憶がある
32 : 2021/12/01(水) 10:30:07.27 ID:D/Fu+QQo0
>>30
昼休みとかMvno以下だからな
35 : 2021/12/01(水) 10:30:28.91 ID:Dp/iohIE0
>>30
ファミマもローソンもクソ遅い セブンが1番マシだった
31 : 2021/12/01(水) 10:29:56.29 ID:pgnqIWAY0
駐車場に車あるのに店に客いないとか結構あるしな
34 : 2021/12/01(水) 10:30:26.30 ID:D/Fu+QQo0
>>31
マジでそれ
店の迷惑凄いと思う
33 : 2021/12/01(水) 10:30:08.82 ID:u5ndxWmh0
7に行くと7スポットじゃなくドコモWi-Fiに繋がる
36 : 2021/12/01(水) 10:30:29.51 ID:dCllByZt0
Q.2 いつから7SPOTが使えなくなりますか?
2022年3月31日(木)の23:59をもちまして「7SPOT」は、全ての店舗でサービスを終了致します。
37 : 2021/12/01(水) 10:30:42.33 ID:RVCwGcVE0
システムアップデート、アプリ更新に利用してたのに(泣)
38 : 2021/12/01(水) 10:31:12.44 ID:jmDxh8IJ0
いいぞ、これで駐車してなかなか出ないバカどもがいなくなる
39 : 2021/12/01(水) 10:32:07.51 ID:FfOBGoYc0
アイルー貰うために使ったくらいだな
40 : 2021/12/01(水) 10:32:17.34 ID:JIBqorfX0
ところがどっこいd-Wi-Fiがあるんだよなぁ
41 : 2021/12/01(水) 10:32:38.71 ID:392JDnpZ0
昔使ったことがあるけど、
登録とか必要で面倒くさ過ぎる
あそこまでして使う理由ないだろ?
JAL ANAのWi-Fiくらい面倒
42 : 2021/12/01(水) 10:32:43.73 ID:IGHaRvRP0
あんなクソ遅いの使ってるやつなんて居たのか?
43 : 2021/12/01(水) 10:33:05.43 ID:iPAMlxnB0
店先ならまだマシで店内の狭い通路でひたすらスマホ見てるガ●ジ共も駆逐されるなら大歓迎
44 : 2021/12/01(水) 10:33:36.02 ID:GKCarg9M0
むしろ勝手に割り込んできて
QR決済とかの邪魔してくるからコンビニだと要らん

イオンとかデカい建物だと楽天モバイル入らないフロアあるからWIFIに頼らざるを得ない

45 : 2021/12/01(水) 10:33:59.78 ID:QGy9egmF0
ボケGoのスポットになっていた時はどうしようもなかったよな
46 : 2021/12/01(水) 10:35:08.00 ID:bjYTcAJm0
アリオやヨーカドーもなくなるのん?
70 : 2021/12/01(水) 10:49:17.56 ID:r5xD89sl0
>>46
当たり前
47 : 2021/12/01(水) 10:37:34.95 ID:nAuOXJEN0
無料にするから駄目なんよかねとれよ
48 : 2021/12/01(水) 10:37:39.02 ID:E9AQjYmf0
勝手にWi-Fi拾ってクソ重くなるから無くていいわ
もっと快適なら使ってたんだけど、あんなクソ重いの使ってるやつなんていたんか
49 : 2021/12/01(水) 10:38:09.97 ID:pZxYnPBq0
うそーん!
50 : 2021/12/01(水) 10:38:14.07 ID:Bzr7fL170
フリーで手続き煩雑な野良Wifiは消えて欲しいわ
フリーなんだから手続きいるか?って思う
51 : 2021/12/01(水) 10:38:55.50 ID:GLvdK3Z70
地方だとこれのせいで駐車場が空かないからな
53 : 2021/12/01(水) 10:40:19.37 ID:pZxYnPBq0
>>51
更に田舎だと誰も利用者いなくて100Mbpsくらい出るw
56 : 2021/12/01(水) 10:42:20.37 ID:hRTWVpo50
>>53
田舎すぎるw
52 : 2021/12/01(水) 10:39:32.99 ID:MMTyzOOa0
公共Wi-Fi全滅の流れになるな
いっそ親方日の丸で作ったらええねん
ログインIDはマイナンバーにしてさ

そしたら疚しいやつは使わないだろw

54 : 2021/12/01(水) 10:40:37.01 ID:U4Ii80650
UPで20M出るから4k動画上げてた
ローソンは10M位だな
57 : 2021/12/01(水) 10:43:01.25 ID:JI2muQ2q0
5ch投稿できない
58 : 2021/12/01(水) 10:43:22.89 ID:aHMmcPYT0
ドコモの5G使えば良いじゃん。auとかソフトバンクと違って本当に使い放題だぞ
59 : 2021/12/01(水) 10:44:02.68 ID:YyDSGqa+0
wifi物乞いが来るだけで普通の客には迷惑だし、店にもメリットないし
廃止で良いと思われ。文句言ってる奴には物乞いと言い放って突っ返せばよかろう
60 : 2021/12/01(水) 10:44:41.67 ID:3P4jcGpx0
コンビニは社会インフラだとか言う割に非常時に役に立ちそうなコレは排除すんだな
65 : 2021/12/01(水) 10:47:10.17 ID:CxP+ti160
>>60
回線は維持しといて非常時だけ解放すれば良いと思う

平時はやめてもいいと思う

61 : 2021/12/01(水) 10:44:56.44 ID:LyFzOiuR0
遅いくせに毎回つかみにいって、そのたびモバイルの通信が切れるのが腹立たしかった
62 : 2021/12/01(水) 10:45:44.19 ID:kvPgA61e0
ドコモみたいにSim認証じゃないと
63 : 2021/12/01(水) 10:46:30.83 ID:rL39AlRL0
街中でたまに糞wifi入ると思ったら大体はこれ
迷惑だから全面的にやめてほしい
64 : 2021/12/01(水) 10:46:54.73 ID:IlY/FTvG0
どんどんサービスが縮小してくな
結構重要なインフラだと思うけど
66 : 2021/12/01(水) 10:47:13.60 ID:1T31bhs90
どうせセブンスポット終了でdWi-Fiに変わるだけやろ
67 : 2021/12/01(水) 10:47:13.70 ID:gpCq4XT90
spot使った方がGB節約になる
68 : 2021/12/01(水) 10:48:03.43 ID:DEiRsSIl0
とび森時代に限定家具貰いに使った思い出位しかない
69 : 2021/12/01(水) 10:48:04.41 ID:jaXH2EjJ0
中学生辺りが必死にwifiやり繰りしてるのは微笑ましいが、ボロボロの車で車中泊生活してんのか?って乞食みたいなのがずっと居座っててキモかったからなぁ
71 : 2021/12/01(水) 10:49:45.50 ID:xnVoCb0j0
7ペイといい上げ底弁当といい、あんだけの巨大企業のくせに頻繁にやらかすよな。
7とみずほ銀行は図体がデカイだけの無能ってイメージだわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました