- 1 : 2021/11/11(木) 00:23:09.69 ID:MF1vkfCF0
-
2021年11月10日 13時2分MdN Design Interactive
egg流行語大賞2021株式会社MRAは、egg専属モデル・egg読者モデル・eggフォロワーなどの合計5000名を対象にしたアンケートを集計し『egg流行語大賞2021』を発表した。年末の風物詩ともなっている各業界を対象にした流行語大賞。去年2020年の若年層女子を対象にしたものでは、『JC・JK流行語大賞2020』で1位以下「きゅんです」、「全集中の呼吸」、「ぴえんヶ丘どすこい之助」 となり、『2020年ギャル流行語大賞』では、楽しい時やテンションが上がった時に使う「やりらふぃー」が1位になり、以下は「しか勝たん」、「きゅんです」、「ぱおん(ぴえんこえてぱおん)」、「○○もろて」という結果だった。
流行語ということで、流行り廃りが早いため、もはや全く覚えていない、そもそも聞いたことがないという言葉も多いが、独特な感性で流行を発信しているギャルや女子高生、女子中学生の言葉は大人の発想では思い浮かばないものや語呂が良いものがあり、毎年驚かされることも多い。
そして今年の『egg流行語大賞2021』で流行語として選ばれたのは、いっぱいいっぱいな様子のキャパオーバーからくる「きゃぱい」だった。2位以下では、令和JKが履きだしてブーム再来の兆しがある「ルーズソックス」、昔でいう【イケてるね】に近い意味の「羽ばたいてるね」、マンガのセリフからきているびびってる?という意味で使う「ひよってるやついる?」、困った時や焦った時などの語尾に付けて使う「アセアセ」などがランクインしている。
今年も初見では意味のわからない言葉が多く並び、その内容を知ってなるほどをうなずかされるものも多かった『egg流行語大賞2021』。今後、他媒体の流行語大賞も続々と発表される見込みで、新しい言葉が生まれ、消費されていくいつもの光景が楽しめるだろう。egg流行語大賞2021
URL:https://eggegg.jp/eggchannel/ - 2 : 2021/11/11(木) 00:23:47.33 ID:U3tcSCN50
-
初めて聞く流行語だなぁ
- 12 : 2021/11/11(木) 00:27:01.99 ID:yO+J40Zba
-
>>2
そらお前が
人と交流のない貯金が生き甲斐の田舎の実家暮らしおじさんだからじゃん - 15 : 2021/11/11(木) 00:30:54.07 ID:U3tcSCN50
-
>>12
そんなおじさんも知らないんだから流行ってないわな - 3 : 2021/11/11(木) 00:23:47.51 ID:W0xFNjX70
-
安倍晋三
- 4 : 2021/11/11(木) 00:23:57.94 ID:f9R40pes0
-
安倍晋三、ジョーカー、〇〇だぁ~🤤
- 5 : 2021/11/11(木) 00:24:27.97 ID:C3MBobeF0
-
絶対流行ってない言葉をさも流行ってるかのように仕立て上げて紹介することで流行らせようとしてるよねきゃぱいわー
- 6 : 2021/11/11(木) 00:24:29.64 ID:wn5kHhMe0
-
キャンタマパーティー?
- 7 : 2021/11/11(木) 00:25:33.66 ID:xm7fkGKQ0
-
思い知ったか
- 8 : 2021/11/11(木) 00:25:40.31 ID:MF1vkfCF0
-
改行が無いと読みにくいな
現役ギャル5000名が選ぶ流行語大賞は「きゃぱい」「ルーズソックス」など
2021.11.10 Wed
株式会社MRAは、egg専属モデル・egg読者モデル・eggフォロワーなどの合計5000名を対象にしたアンケートを集計し『egg流行語大賞2021』を発表した。
年末の風物詩ともなっている各業界を対象にした流行語大賞。
去年2020年の若年層女子を対象にしたものでは、『JC・JK流行語大賞2020』で1位以下「きゅんです」、「全集中の呼吸」、「ぴえんヶ丘どすこい之助」 となり、『2020年ギャル流行語大賞』では、楽しい時やテンションが上がった時に使う「やりらふぃー」が1位になり、以下は「しか勝たん」、「きゅんです」、「ぱおん(ぴえんこえてぱおん)」、「○○もろて」という結果だった。
- 9 : 2021/11/11(木) 00:25:44.83 ID:ciw1OM/Q0
-
今やマイノリティである子供の流行なぞ知って何になる
- 10 : 2021/11/11(木) 00:25:55.20 ID:MF1vkfCF0
-
流行語ということで、流行り廃りが早いため、もはや全く覚えていない、そもそも聞いたことがないという言葉も多いが、独特な感性で流行を発信しているギャルや女子高生、女子中学生の言葉は大人の発想では思い浮かばないものや語呂が良いものがあり、毎年驚かされることも多い。
そして今年の『egg流行語大賞2021』で流行語として選ばれたのは、いっぱいいっぱいな様子のキャパオーバーからくる「きゃぱい」だった。
2位以下では、令和JKが履きだしてブーム再来の兆しがある「ルーズソックス」、昔でいう【イケてるね】に近い意味の「羽ばたいてるね」、マンガのセリフからきているびびってる?という意味で使う「ひよってるやついる?」、困った時や焦った時などの語尾に付けて使う「アセアセ」などがランクインしている。
- 11 : 2021/11/11(木) 00:26:49.61 ID:DugEvKXa0
-
飯塚チャレンジや京王線ジョーカーは?
- 13 : 2021/11/11(木) 00:27:59.95 ID:KxaB5wtz0
-
ルーズソックス流行るといいなー
- 14 : 2021/11/11(木) 00:30:06.06 ID:UIx9QznB0
-
ルーズソックスは流行らせようとしてるけど難しそう
韓国主流やから肌見せてなんぼってのがある - 16 : 2021/11/11(木) 00:31:19.10 ID:zWkJ9T5K0
-
流行ってくれ!!!!!
- 17 : 2021/11/11(木) 00:31:29.35 ID:fw64hPgUM
-
マスターオブベーション
- 18 : 2021/11/11(木) 00:31:46.23 ID:Iaxe2Xnwd
-
ぴえんヶ丘どすこいの助はいいな
- 21 : 2021/11/11(木) 00:33:36.35 ID:u0cv2Fg00
-
>>18
絶対おっさんが考えてそうなネーミングなんだけどなあ
こういうのどこ発信なんだろ - 19 : 2021/11/11(木) 00:31:47.74 ID:ER/VJcHO0
-
きゃぱいは聞いたことないな
ルーズソックスはTikTokとかで見るけど - 22 : 2021/11/11(木) 00:36:23.79 ID:oVEeEzRY0
-
トヨタ最高益
下請けイジメ - 23 : 2021/11/11(木) 00:37:29.41 ID:MF1vkfCF0
-
ぴえん通りこしてぱおん好き
北島音奈
@NenaKitajima
「花園さんちのふたごちゃん」本編とは関係のない四ページ漫画です。(再掲) - 24 : 2021/11/11(木) 00:37:40.05 ID:MF1vkfCF0
- 25 : 2021/11/11(木) 00:40:22.71 ID:2mj+exFC0
-
トリプルスリーみたいになんJですら流行ってない言葉よりは好感が持てる
- 29 : 2021/11/11(木) 00:55:40.90 ID:LB1zAtoK0
-
ひゃばい
- 30 : 2021/11/11(木) 01:30:58.89 ID:v42fCpJc0
-
おっさんが考えておっさんが流行ってるって喚くだけのお仕事
まあちーんがやる自演の親玉みたいなもん
雲龍型自演ヶ丘どすこいの助 - 31 : 2021/11/11(木) 02:35:27.32 ID:UlO8F0gD0
-
今年の流行語は「ありがとう自民党」だろ?
- 32 : 2021/11/11(木) 02:36:50.68 ID:TliiUNlW0
-
どこの国の流行語だよ?
中国? - 33 : 2021/11/11(木) 02:38:16.99 ID:3WzMVAaz0
-
ガッキーですか?
わたすですねのところとは違うところ?
流行語大賞2021が発表される 1位は「きゃぱい」

コメント