ドコモ「障害で200万人程度に被害が出ました」→実際は1300万人でした

1 : 2021/11/10(水) 14:54:38.53 ID:uQzy/td1M

ドコモの10月通信障害、延べ1290万人に影響

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC080YW0Y1A101C2000000/

2 : 2021/11/10(水) 14:55:04.21 ID:uQzy/td1M
NTTドコモは10日、10月に起きた大規模通信障害について、影響人数は音声通話で約460万人、データ通信サービスで830万人以上だったと発表した。
延べ1290万人に達する。
総務省は法令上の「重大な事故」に該当すると判断しており、ドコモは同日午前に原因や再発防止策をまとめた報告書を同省に提出した。

併せて井伊基之社長やネットワーク本部長の小林宏常務執行役員など役員計8人が役員報酬の一部を自主返上すると発表。
小林氏は同日の説明会で「社会や経済に対して多大な影響を与えたことをおわびする。安心してネットワークを利用してもらえるよう、再発防止に努める」と謝罪した。

大規模通信障害は10月14日に発生。完全復旧までに約29時間かかり、翌15日に、2時間以上完全に使えなくなった契約者は200万人以上と公表した。
その後、通信網の混雑などを含む影響全体を調べていた。

3 : 2021/11/10(水) 14:55:09.30 ID:EZv1jKFnr
詫び石はよ
4 : 2021/11/10(水) 14:55:33.03 ID:hOG+6e1Ra
そらまぁドコモだしな
5 : 2021/11/10(水) 14:55:34.97 ID:DSS+sH2BM
意味のない発表だよ
6 : 2021/11/10(水) 14:55:58.38 ID:zy/GkVNqM
詫びギガはよ
7 : 2021/11/10(水) 14:56:07.85 ID:fgqsj2AdM
楽天で無料なのに、高いdocomo使って通信障害とか情弱なの?
18 : 2021/11/10(水) 15:02:38.52 ID:U73lLDjhM
>>7
楽天は建物内だと常時障害発生みたいなところもあるし
8 : 2021/11/10(水) 14:57:19.19 ID:7Bo3t1Ac0
ドコモ信仰もさっさと消え去ればいいのに
9 : 2021/11/10(水) 14:57:31.18 ID:Gl4YZnTUM
影響なかった人いるの?
12 : 2021/11/10(水) 14:58:45.17 ID:7Bo3t1Ac0
>>9
ほとんど移動しなかったおかげで障害発生以前の状態を維持できてた人は巻き込まれなかったはず
10 : 2021/11/10(水) 14:57:45.09 ID:+4JnQM+w0
0円のPOVOは詫びギガくれたけどドコモは何くれるんだ
11 : 2021/11/10(水) 14:58:06.58 ID:6WBRyevI0
夏野はよ謝っておこうか?
13 : 2021/11/10(水) 14:59:01.07 ID:qP9KyMPt0
みずほ銀行とDOCOMOはいつも障害が発生しているイメージ
14 : 2021/11/10(水) 14:59:02.90 ID:Q0k01LOiM
10Gよこせ
15 : 2021/11/10(水) 14:59:38.33 ID:8otTGr7S0
謝るが金はださない作戦
16 : 2021/11/10(水) 15:00:12.86 ID:t4GIG+O00
iPhoneで楽天モバイル使ってるけど着信できない不具合がほぼ毎日発生してるぞ
こっちもどうにかしろや
17 : 2021/11/10(水) 15:02:04.36 ID:ZupwLehod
勉強が実にはかどったからこれからもたまに停めてもいいぞ
19 : 2021/11/10(水) 15:08:10.97 ID:iw9ElESy0
ドコモが詫び石くれるとしたらなんになるんだろ?
おかわり1GBとかかな?
20 : 2021/11/10(水) 15:09:45.43 ID:FGteVemed
29時間はちょっとやべえわな
22 : 2021/11/10(水) 15:13:39.89 ID:q4oi3zDm0
値下げした影響ってしとけば総務省のせいにできるだろドコモはそう言っとけ
23 : 2021/11/10(水) 15:17:06.54 ID:SgiagcSdM
障害起こる度に
24 : 2021/11/10(水) 15:18:17.76 ID:QYXTchWKM
障害起きることは仕方ないにしても、20時に復帰したって案内は間違い
25 : 2021/11/10(水) 15:24:38.03 ID:tkTwt3ICa
au(povo)は10GB
docomo(ahamo)は何GBの詫びギガをもらえるでしょうか?
26 : 2021/11/10(水) 15:27:24.27 ID:jkk2PyH90
金取って障害とかマジですか?
povo行きます信頼と実績のau回線使います
27 : 2021/11/10(水) 15:27:35.71 ID:s9uuV4G4F
当然、料金割り引くんだよね?
28 : 2021/11/10(水) 15:40:46.45 ID:W2ai+BVd0
みずほと並んで外注投げったぱなししたツケ
会社には老害と池沼しか残っておらず詰み
29 : 2021/11/10(水) 16:00:20.39 ID:pKwaWy1F0
大本営発表を信じるバカ
30 : 2021/11/10(水) 16:27:11.35 ID:CqlsUMWO0
ジャップ!w
31 : 2021/11/10(水) 17:54:31.25 ID:kgpX940wM
料金下げさせられたんで
品質も欧米並みにしただけですけど?
ってキレてほしい
32 : 2021/11/10(水) 18:14:15.95 ID:P7E6nZb20
ドコモやべーwww
楽天モバイルでよかった!( • ̀ω•́ )
33 : 2021/11/10(水) 18:16:02.31 ID:wCZ34C6g0
NTTの本業は、接待と中抜きと税金の横流しなんでそ
34 : 2021/11/10(水) 18:19:20.74 ID:LxwqYmCQd
端末が壊れたかと思ったよ
うっかり飛行機飛ばしたら通話も死んだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました