- 1 : 2021/11/10(水) 13:47:04.16 ID:CAP_USER9
-
時事通信社 11/10(水) 10:17
【AFP=時事】国際オリンピック委員会(IOC)は9日、来年2月に行われる北京冬季五輪のリュージュの会場で、練習中にポーランド選手が大けがをする事故が起こったことを受け、大会組織委員会(BOCOG)が調査を行っていると発表した。
北京市延慶(Yanqing)区にある国家スライディングセンター(Yanqing National Sliding Center)で負傷したのは、ポーランドのマテウシュ・ソホウィチュ(Mateusz Sochowicz)で、2018年平昌冬季五輪のリュージュ男子1人乗りで27位に入っているソホウィチュは、膝の手術を要するほどの大けがをし、命を落としていた可能性もあったという。
ソホウィチュは、本番で使用されるコースに慣れるため行っていた練習中、長めの男子のコースと女子のスタート地点の合流場所でバリアーに衝突。左膝をけがし、右脚も深く切った。
ソホウィチュはポーランドのニュースサイト「Onet.pl」に対し、「トラックの途中でいきなりバリアーが目に入った。そりから投げ出されたから、滑降のスキーヤーみたいに体を丸めた」と話し、「反応できていなかったら、悲劇的な結果に終わっていたかもしれない」と続けた。
「衝撃のあと、脚を見たら骨が飛び出しているのが見えた。ショックだった」
さらにソホウィチュは、その場にいたスタッフが「役立たず」で、緊急時の対応手順を心得ていない様子だったと明かし、「トラックのチームはまったくの役立たずに見えた。彼らはどうすべきか分かっていなかった」と話している。
IOC調整委員会のフアン・アントニオ・サマランチ・ジュニア(Juan Antonio Samaranch)委員長は、五輪ムーブメントはソホウィチュに対して「共感と支援」を表明すると発表し、「この件から得られる教訓がおそらくあるはずだから、それを生かしたいし、そのための時間は十分にある」とコメントした。
また調整委員長は、使用した他の選手からコースは「安全性と質の両面で、飛び抜けて高い評価を得ていた」と話している。
リュージュでは、2010年バンクーバー冬季五輪でジョージアのノダル・クマリタシビリ(Nodar Kumaritashvili)選手が公式練習中に死亡する事故が起こっており、今回の件はその恐ろしい記憶を呼び覚ますものになった。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/7795b5287276b6364a88290f2b2096294ad6137f
2022年北京冬季五輪でリュージュなどの競技が行われる国家スライディングセンターのコース(2021年2月5日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
- 2 : 2021/11/10(水) 13:47:22.70 ID:7btljpOt0
-
リンゴジュース禁止
- 3 : 2021/11/10(水) 13:48:08.99 ID:ECTdVBhe0
-
10年くらい前の五輪で死亡事故あったろ
- 4 : 2021/11/10(水) 13:48:15.23 ID:4w8I8gfj0
-
リネージュコース
- 5 : 2021/11/10(水) 13:48:27.44 ID:gO3D2F1f0
-
爆発しないだけマシ
- 6 : 2021/11/10(水) 13:48:47.65 ID:sBCEivYF0
-
白いコースが
赤く染まる
冬季の競技は命がけだ~ - 7 : 2021/11/10(水) 13:48:50.90 ID:KPw8L+ym0
-
開放骨折とか(;ω;)
- 8 : 2021/11/10(水) 13:48:54.27 ID:8lDJ+XAh0
-
叱ってもらうわ
- 9 : 2021/11/10(水) 13:49:27.52 ID:/g4+/fxQ0
-
新作リネージュが出たからか
- 10 : 2021/11/10(水) 13:49:53.49 ID:zOA2Kv+60
-
この合流地点、実際使うときはどうやって分岐のフェンスをガードしてんの?
このまま使う訳ないよね - 11 : 2021/11/10(水) 13:49:54.44 ID:1prny2Td0
-
赤いリュージュ
- 38 : 2021/11/10(水) 14:04:27.81 ID:d+X4TnGy0
-
>>11
いいね。評価する。こういうのどお?
ポーランド選手「みんな、このコースヤバいぞ!みんなに伝えてくれ!」と言い残し病院へ。 リュージュの伝言
- 81 : 2021/11/10(水) 14:20:42.03 ID:1FqqrZdR0
-
>>11
水のリュージュ - 12 : 2021/11/10(水) 13:49:57.98 ID:m8ddYEkH0
-
>>1
なんでリンゴジュースかとスレ開いて気づいた - 13 : 2021/11/10(水) 13:50:02.14 ID:Cz5zrdYp0
-
ソルトレークでもコース外に飛び出て亡くなった選手が居たような…ちがったかな
- 14 : 2021/11/10(水) 13:50:37.19 ID:UcIIjujp0
-
チャイナマネーで箝口令ひかれそう
- 15 : 2021/11/10(水) 13:52:04.58 ID:7C7Sntvs0
-
バンクーバー五輪のときにコーナーから飛び出して鉄柱に衝突する死亡事故あった
コーナーの壁が浅い、設計が悪いと叩かれて修繕して競技は実施された
長野五輪のときにはアルペンスキーでコースアウトやクラッシュが続出、プラス悪天候で順延続きになって
コース設計と長野での開催そのものがクソだと叩かれまくったこともあるなのでネトウヨさん、こういうので北京五輪を叩くのは止めようね
- 39 : 2021/11/10(水) 14:06:45.42 ID:dydw+hBB0
-
>>15
まだ叩く要素が残ってるで>さらにソホウィチュは、その場にいたスタッフが「役立たず」で、緊急時の対応手順を心得ていない様子だったと明かし、「トラックのチームはまったくの役立たずに見えた。彼らはどうすべきか分かっていなかった」と話している
- 63 : 2021/11/10(水) 14:14:10.37 ID:OVlXAQbz0
-
>>39
中国は交通事故で助けると逮捕されるんだっけ?
とんでもないことになりそうだな - 83 : 2021/11/10(水) 14:21:36.37 ID:dydw+hBB0
-
>>63
轢き逃げを助けると犯人にされるけど交通事故自体は多くの通りすがりの中国人が積極的に助けてる動画は一応そこそこある
(ただし、場所は田舎だし、おそらく警察提供の動画であり検閲済みだろうけど)後は一時期良くニュースになってたのは事故を起こした加害者が被害者の振りをするから助けに来た人が陥れられたりだな
当たり屋みたいなもの(助けて詐欺と言うべきか) - 16 : 2021/11/10(水) 13:52:44.16 ID:VbZz7Pec0
-
そもそもが危険度の高い競技という印象
- 17 : 2021/11/10(水) 13:53:29.07 ID:iV0zjo3y0
-
「俺、このオリンピックに命賭けてます!(^^)ノ”」がフラグになっちゃう国
- 18 : 2021/11/10(水) 13:53:44.61 ID:96O+XdiM0
-
前向いて走る方かな
- 21 : 2021/11/10(水) 13:55:14.79 ID:VbZz7Pec0
-
>>18
足が進行方向のやつ - 23 : 2021/11/10(水) 13:57:27.46 ID:bfgcJ+qB0
-
>>18
それはスケルトン💀 - 19 : 2021/11/10(水) 13:53:44.79 ID:hYLtx8+F0
-
現場にいたスタッフに膝から出た骨を治せというのか
- 20 : 2021/11/10(水) 13:55:14.45 ID:uTGAZ7ZW0
-
オリンピックに全てを賭ける系の競技の人は労力と見返りが噛み合わなすぎてな
- 22 : 2021/11/10(水) 13:56:56.36 ID:LzVlLgSS0
-
そもそも競技スタイルとして命を捨ててるレベルだし
- 24 : 2021/11/10(水) 13:57:53.10 ID:YyopaT4U0
-
あのひとはもう気づく頃よ
バスルームに
リュージュの伝言龍樹「待ったあああぁ!クメール・ルージュでなかったのかぁ!ポルポトォ!!!」
- 25 : 2021/11/10(水) 13:57:54.81 ID:awr7sMYp0
-
中国人をあてにするなよ、あの国いったら自己責任だ全部
- 26 : 2021/11/10(水) 13:59:15.29 ID:9q0jp+vF0
-
何故か急に北京オリンピックが楽しみになってきた
- 27 : 2021/11/10(水) 13:59:16.20 ID:AXPtM2uy0
-
下町ボブスレーってどうなった?
- 31 : 2021/11/10(水) 14:00:37.10 ID:awr7sMYp0
-
>>27
とっくに解体してるぞ選手から不評で - 34 : 2021/11/10(水) 14:02:21.22 ID:/dE+BWIh0
-
>>27
検索したらまだやってるみたいね、今度はイタリア代表に使ってもらおうとしてて交渉中 - 28 : 2021/11/10(水) 14:00:13.37 ID:Oq53kd7t0
-
埋めればOK
- 29 : 2021/11/10(水) 14:00:19.56 ID:ZdWvg34R0
-
ボブスレー 面白そう
リュージュ ヤバい
スケルトン 超ヤバい - 30 : 2021/11/10(水) 14:00:30.99 ID:B4U8L3490
-
真っ赤なリュージュ
- 32 : 2021/11/10(水) 14:01:38.03 ID:K4D8k1O60
-
リュージュなんて馴染みないけどフィギュアなんか世界的にもっと馴染みないからな
- 33 : 2021/11/10(水) 14:01:49.13 ID:oCSM3wHo0
-
これは中国側の問題もあるんだろうが、その施設はチェックされてるはずだからIOC側の問題でもあるよな
- 35 : 2021/11/10(水) 14:03:05.25 ID:Qtc6z4Mf0
-
知らん内に始まってたのかと思った。練習か。
バリアーとか言うのが変な場所に置いてあったのかな?
施設自体は質を高めてくるけど、運営がもたもたしてるってのは中国っぽいイメージ。
スポーツってのは危険なもんだな。 - 51 : 2021/11/10(水) 14:11:04.17 ID:cC9sgFHx0
-
>>35
ロイター通信によると開いてるはずのゲートが閉じていたとの事
人災の可能性有り - 36 : 2021/11/10(水) 14:03:25.96 ID:IWDlN5kP0
-
平昌は死人出てなかったか
- 41 : 2021/11/10(水) 14:08:19.09 ID:S01VXHkG0
-
そもそもかなり危険な競技だよな
オリンピックから外していいと思うぞ - 42 : 2021/11/10(水) 14:08:27.30 ID:z4USZNFx0
-
人がしんでんねんで
- 43 : 2021/11/10(水) 14:08:34.67 ID:dk3npMnf0
-
リュージュが危険ってわかってるだろ
昔スピードスキーって公開競技あったが
死者がでて闇に葬り去られた
スケートの刃で事故ることもあるし冬のスポーツは危険と隣り合わせだろ - 44 : 2021/11/10(水) 14:08:38.80 ID:cfJEwA2W0
-
リュージュはもうやめた方が
- 45 : 2021/11/10(水) 14:09:02.38 ID:+ecMK7s/0
-
そりゃ時速150kmで転べば大袈裟するやろ
- 46 : 2021/11/10(水) 14:09:47.44 ID:cfJEwA2W0
-
つか冬季五輪なんて意味あるのかね
ほんとスポーツこそ
お笑いよりくだらない気がする
陸上だけでいいよ - 47 : 2021/11/10(水) 14:10:18.33 ID:OIYa35mC0
-
全身タイツだけだと危険だよな
- 48 : 2021/11/10(水) 14:10:50.00 ID:pLcKEX610
-
>>1
IOC調整委員会のフアン・アントニオ・サマランチ・ジュニアこれサマランチの息子?
- 50 : 2021/11/10(水) 14:11:00.57 ID:BTIDenY60
-
危険と隣り合わせのウィンタースポーツを
人間の命が世界一軽い開催地でやるのがそもそもね滑降のコースとかでも死者が出そうだな…
コースをチェックしてボイコットする選手も出そう - 52 : 2021/11/10(水) 14:11:07.24 ID:BRiCaGx+0
-
リュージュ あの時の エネルギシュなお前が欲しい
- 53 : 2021/11/10(水) 14:11:17.27 ID:O0SjR1PR0
-
イ・ケ・ナ・イ リュージュ・マジック
- 54 : 2021/11/10(水) 14:12:10.54 ID:Zi/cvoVC0
-
リュージュとスケルトンは危険度高いよ
- 56 : 2021/11/10(水) 14:12:22.95 ID:yUI/o+LY0
-
見るからに刺さりそうなコースなんだけど
- 57 : 2021/11/10(水) 14:12:24.75 ID:OVlXAQbz0
-
赤いオリンピックになりそうだな……
- 58 : 2021/11/10(水) 14:12:37.67 ID:L3B9WJb/O
-
いっそのこと新競技「リュージュジャンプ」として、新競技に申請するアル
- 59 : 2021/11/10(水) 14:13:01.22 ID:mqztJn2L0
-
開催中にチャイナボカンあるで
- 60 : 2021/11/10(水) 14:13:15.00 ID:S01VXHkG0
-
リュージュってスポーツ要素あるん?
寝てるだけじゃなくて体重移動とかで操作してるん?
けどコースなんて見えないだろうし、、 - 61 : 2021/11/10(水) 14:13:38.54 ID:FNJ8NNhE0
-
なんであんなに壁はみ出てるのか・・・
こんなのぶつかるに決まってるじゃん
しかし、日本もムチャクチャだったし何も言えねぇorz
- 62 : 2021/11/10(水) 14:13:46.67 ID:dk3npMnf0
-
ああ違うわ
スタート地点って基本まっすぐやん
なんでそんな側道からでてくるのあるんだろ - 64 : 2021/11/10(水) 14:14:21.27 ID:O8rZawY30
-
人の命が軽いところだから
- 65 : 2021/11/10(水) 14:14:32.97 ID:JVXItv1V0
-
冬季五輪って死ぬレベルで危険な競技ばかりよね
その割に地味 - 66 : 2021/11/10(水) 14:15:06.30 ID:aOO2LQFI0
-
DK END?
- 67 : 2021/11/10(水) 14:15:14.43 ID:AFmWXZJi0
-
リュージュって必要か?
危険すぎる種目は無くすべきだろ - 68 : 2021/11/10(水) 14:15:23.54 ID:Cz5zrdYp0
-
日本だと降雪地以外は冬季五輪に興味ある奴ら少ないだろう?
冬季スポーツは白人国家の文化だし。 - 69 : 2021/11/10(水) 14:15:26.87 ID:wFgS45l70
-
ソリ競技のコースで合流地点とかあるのか
- 70 : 2021/11/10(水) 14:15:57.55 ID:3sOa1cGy0
-
頭が下のスケルトンはもっとやばいし一回オリンピックの種目から
除外されたことがあるそうだけど最近はまたやってる? - 74 : 2021/11/10(水) 14:17:23.33 ID:dk3npMnf0
-
>>70
やっとるよ - 71 : 2021/11/10(水) 14:16:14.39 ID:l5T83rrI0
-
オリンピックやる気なのかよ
- 72 : 2021/11/10(水) 14:16:31.90 ID:73fdmsxS0
-
あのジャンプ台もめっちゃ怖いでぇ
平地にジャンプ台だけがおったとるんや
絶叫マシンなんてもんやないで
風で飛ばされるで
倒れるかもよ - 73 : 2021/11/10(水) 14:16:56.92 ID:jHP0eoMW0
-
死亡事故って頭ポールにぶつけたやつか
凄い音してたの覚えてるわ - 75 : 2021/11/10(水) 14:17:41.10 ID:pAjs0ygo0
-
こんな国でやるとかマゾだね
- 76 : 2021/11/10(水) 14:17:42.25 ID:Ij0WMn4U0
-
この写真じゃ事故が起きて当然だな
- 77 : 2021/11/10(水) 14:18:05.80 ID:RNr7Cyf30
-
体操器具も中国メーカーでヤバいらしいね
冬季は関係ないけど - 78 : 2021/11/10(水) 14:19:24.56 ID:j4bNHUim0
-
チャイナボキン
- 79 : 2021/11/10(水) 14:19:27.74 ID:z9bJAy3L0
-
ヒギィ!
- 80 : 2021/11/10(水) 14:20:35.10 ID:5QVjkS3m0
-
アメリカは結局不参加なん?
- 82 : 2021/11/10(水) 14:21:00.97 ID:OVlXAQbz0
-
オリンピックなのか
デスゲームなのか
【北京冬季五輪】リュージュコースで大事故、組織委が調査

コメント