- 1 : 2022/07/27(水) 22:58:39.02 ID:CAP_USER9
-
2022年7月19日に行われたEAFF E-1サッカー選手権2022決勝大会・日本代表対香港代表戦(茨城県立カシマサッカースタジアム)の観客数がわずか4980人だったことに対し、元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏が、人気低迷の原因を招いたとして日本サッカー協会(JFA)への怒りをぶちまけた。
同試合は、国内組のみのチーム編成、平日火曜日19時20分のキックオフ、対戦相手が格下の香港など、いくつかの事情が重なったにせよ、国内開催のA代表公式戦としては異例の5000人を切る少ない観客数だったことが話題を呼んでいた。
26日に公開した「『日本代表を見にきているわけじゃない!』森保J香港戦の『観衆4980人』の衝撃に闘莉王苦言が止まらない!」と題した動画で闘莉王氏は、インタビュアーから香港戦の観客数が4980人だったことを伝えられると、「えっ? 嘘でしょ?」と耳を疑い、「間違ったんじゃないの? ちゃんと数えた時に0(の数を)間違えたんでしょ?」と信じられないといった口ぶりだった。
続けて、カシマスタジアムの収容人数が約4万人であることに言及した上で、「4980人…。恥ずかしいよ」と嘆き、「協会にずっと言ってきてるんだけどね、何かを変えていかないと。これ大ピンチですよ」「ちゃんとしないと、みんなの愛着がなくなってしまうよ。Jリーグへの愛着もなくなってしまうよ」と危機感を募らせた。
闘莉王氏は、「いい例があるじゃない」としてプロ野球を挙げ、一時サッカーに人気を取られそうになっていたところから、クライマックスシリーズ、セ・パ交流戦など新しい施策を次々と打ち出したと指摘。
そこからサッカーの話に戻し、「日本サッカー協会が代表も含めて、色々考えて新しい風を吹かせないと。我々の宝である子どもたちもサッカーに興味なくなってしまうよ。こうなったらサッカーが終わり」と将来を憂えた。
さらに、「世界で最も人気があるスポーツをこういうふうにしてしまえば、もう悪いんすけど、バカしか集まってねぇのかなと思いますよ」と激怒し、「それはヤバい。本当に心配。心配してんのかな?協会の上の人たち」と不満を漏らしていた。記事の続きはソースでご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/97ce0a5a6e99f99604c967b92f5b790316a0b52e
7/27(水) 18:53 J-CASTニュース - 2 : 2022/07/27(水) 23:00:10.01 ID:2k2BC1Xm0
-
じゃトゥーさんやってくれよ
- 3 : 2022/07/27(水) 23:00:17.08 ID:hkYshYgP0
-
あの会長代えて
- 4 : 2022/07/27(水) 23:00:18.05 ID:gZZZEYp10
-
ブラジルに戻ったのにあっちじゃ金稼げないからまだ日本に寄生するんだな
- 5 : 2022/07/27(水) 23:00:23.21 ID:1IWYJwt20
-
平日の鹿島とかアホかと
こんだけマリノスいるなら日産でやれや - 43 : 2022/07/27(水) 23:07:29.04 ID:wp6lz+Kh0
-
>>5
正直鹿嶋でやったからってのはデカいと思う
鹿嶋って茨城県民でも行くのめんどくさいところだし、わざわざ行こうと思うところじゃないよ
陸の孤島だよあの辺は - 6 : 2022/07/27(水) 23:01:45.07 ID:l8GpEHgi0
-
みんな集まれー
- 8 : 2022/07/27(水) 23:02:10.82 ID:/sufrKkr0
-
日本の宝はパリに夢中です
- 9 : 2022/07/27(水) 23:02:12.63 ID:VtyotNXk0
-
ブラジル人にはわかるまい
日本人でも誰もわからないのに - 10 : 2022/07/27(水) 23:02:19.45 ID:7FWCYkwY0
-
専務理事の須原さんに全権持たせたら多少はマシになるだろう
- 11 : 2022/07/27(水) 23:02:46.14 ID:NU7N0sGI0
-
この人本当にいや
- 12 : 2022/07/27(水) 23:03:05.52 ID:a/2tSQhJ0
-
コロナやろ
- 13 : 2022/07/27(水) 23:03:11.18 ID:u/7eXqmP0
-
鹿島でやらせたい何かがあったんか?
鹿島からは不祥事あっても罰金取らないし - 14 : 2022/07/27(水) 23:03:21.84 ID:u7o0qhwp0
-
日本人にサッカーは合わないんだよ そんだけ
日本は野球の国 - 15 : 2022/07/27(水) 23:03:29.79 ID:/Bk5TzpT0
-
ん?人数制限でしょ?
- 16 : 2022/07/27(水) 23:03:31.74 ID:jvZK/DEx0
-
やっぱり香取慎吾が必要
- 17 : 2022/07/27(水) 23:03:37.26 ID:b5BOsFcx0
-
平日だからでしょ
土日にやってくれないと - 18 : 2022/07/27(水) 23:03:52.49 ID:QJhyVx6S0
-
せっかく来てくれたお客様をバカ扱いw
そりゃ来なくなるwww - 32 : 2022/07/27(水) 23:06:05.59 ID:GZq93ozx0
-
>>18
国語の勉強したほういいですよ - 19 : 2022/07/27(水) 23:04:03.16 ID:SltuAgTb0
-
つかそんなん三軍だからだろw
- 20 : 2022/07/27(水) 23:04:39.83 ID:8MKuo9C00
-
森保変えないと人気戻らないわ
- 21 : 2022/07/27(水) 23:04:43.57 ID:qhvu318s0
-
Jリーグ盛り上げるのは大事だわな
ブラジルでも人気落ちてるとは言え国内盛り上がってるし
日本も海外見てる人がJリーグ見てくれたらいいのにね
海外で活躍する日本人選手なんてほぼJリーグ経由するんだし
甲子園見ない野球好きも少ないだろうからそんな感じで見てほしいよなぁ - 22 : 2022/07/27(水) 23:04:44.74 ID:phRP4BXOO
-
一瞬、客に向かって
バカって言ってるのかと
思った
- 23 : 2022/07/27(水) 23:04:46.27 ID:/Bk5TzpT0
-
あ、人数制限してないでコレ?
サッカーオワコンやん笑笑 - 24 : 2022/07/27(水) 23:04:53.44 ID:gJr1W7Dp0
-
BTTFやハリポタを午後のロードショーでしか放送せず犬神家やムカデ人間みたいのばっかゴールデンで流してるような状態が30年続いてる
それが日本のスポーツメディア - 53 : 2022/07/27(水) 23:09:22.91 ID:ATxdlTTb0
-
>>24
この間BTゴールデンで流れたじゃん - 25 : 2022/07/27(水) 23:04:56.51 ID:jgEQCm2V0
-
三軍の日本代表なんでね、こいつらの代表人気とかどうでもいいんだわ
- 26 : 2022/07/27(水) 23:05:20.50 ID:neCFi31u0
-
馬鹿騒ぎ出来ないんだから若者も興味なくなるよ
- 35 : 2022/07/27(水) 23:06:44.64 ID:/Bk5TzpT0
-
>>26
しょーもな笑笑
騒ぐのが目的でサッカーという競技は目的じゃないのか。
これだからサカブタは笑笑 - 27 : 2022/07/27(水) 23:05:20.96 ID:d8QmNZxp0
-
ははは
しつこいw - 28 : 2022/07/27(水) 23:05:23.23 ID:Ynin4yjW0
-
0の数間違うとしたら49000人とかじゃなくて490人の方だと思うな~
- 29 : 2022/07/27(水) 23:05:35.89 ID:3FQl8sLP0
-
E-1なんて見ないだろ
K-1、M-1、B-1より知名度無いわ - 41 : 2022/07/27(水) 23:07:16.56 ID:HcR4Zntd0
-
>>29
おまえはS1のファンだろ - 30 : 2022/07/27(水) 23:05:48.70 ID:UDNEX15A0
-
色々考えてというからには代案持ってるんだろうな?
- 33 : 2022/07/27(水) 23:06:22.96 ID:VllEizXC0
-
田中の同胞の某越後が早速「弱い韓国に勝っただけ」記事を出している
負ければ問答無用でこれが日本の実力日本はだめだ
勝てば相手が弱いから意味がない
じゃあそんなもん観に行っても仕方ないと思うのが普通じゃないの
むしろ見に行くやつがバカみたいと言われているようで - 34 : 2022/07/27(水) 23:06:39.60 ID:dEofPzxY0
-
平日の夜に茨城の奥地に行くやつの気が知れない
- 36 : 2022/07/27(水) 23:06:46.14 ID:wHvv6Jtz0
-
鹿島サポが来ないように代表メンバーから鹿島の選手を外したからでしょ
何故か鹿島より弱い広島からは6人も選んだけど
- 37 : 2022/07/27(水) 23:06:50.68 ID:HlzlC4EH0
-
日向坂影山をチェアマンにしてみるか
- 38 : 2022/07/27(水) 23:07:00.10 ID:RNvXgTUE0
-
野球人気が盛り返した一番大きな要因は実はパリーグの地方進出
Jリーグが最初に言ってた地元への密着だという皮肉 - 39 : 2022/07/27(水) 23:07:09.26 ID:QlhM+QCe0
-
さすが渋谷幕張卒
- 40 : 2022/07/27(水) 23:07:14.60 ID:euCqmN7F0
-
具体的な解決策一つでも出してみろよ
キレるだけならサルでもできるわ
フルメンバーのW予選で普通に入ってるんだからわかりやすく参考外だろ - 42 : 2022/07/27(水) 23:07:25.30 ID:G9WTCwut0
-
サッカー引退したら速攻ブラジル帰るような奴がうるせーよ
- 44 : 2022/07/27(水) 23:07:41.39 ID:rV906g/h0
-
日本がワールドカップに出られないとか言って外した闘莉王
- 45 : 2022/07/27(水) 23:07:43.06 ID:2yZI01o30
-
サッカーも野球もDAZNのせい
- 46 : 2022/07/27(水) 23:07:55.88 ID:X4gz5hdZ0
-
みんな忙しいんだよ
- 47 : 2022/07/27(水) 23:08:05.39 ID:OWjbNLN+0
-
今日は客入ってたが
- 48 : 2022/07/27(水) 23:08:21.81 ID:NPRZwr4Z0
-
確かに興味ないわ
こんな試合
代表戦自体も飽き飽きした感が強いわ - 49 : 2022/07/27(水) 23:08:22.85 ID:pq/cajGq0
-
日本人ならお茶漬けやろ!
- 50 : 2022/07/27(水) 23:08:27.46 ID:IpMSPEn90
-
この人みたいに文句言うだけの立場が1番楽
- 51 : 2022/07/27(水) 23:08:37.20 ID:w1+Qq4J20
-
今日の客はバカしか集まってないとか選手が言ったら駄目じゃないかw
- 52 : 2022/07/27(水) 23:08:38.91 ID:6k7MNXpZ0
-
スターがいないから
- 54 : 2022/07/27(水) 23:09:26.47 ID:NNT9WD5t0
-
闘莉王が野球を見習えと言っている
- 55 : 2022/07/27(水) 23:09:40.07 ID:unLT376A0
-
飽きられただけだろ
- 56 : 2022/07/27(水) 23:10:17.45 ID:ATxdlTTb0
-
ワールドカップを居間で見てるくらいでいいよ
ワザワザ現地に行くとかバカ - 57 : 2022/07/27(水) 23:10:23.58 ID:le6NF5aD0
-
豊田でもガラガラだったからもう言い訳のしようがないわな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658930319
コメント