“香川真司”「永久ブラックリスト入り」 PAOK戦力外状態で現地では “屈辱報道”

1 : 2021/10/19(火) 02:37:52.34 ID:qlQysiuYd
構想外で〝飼い殺し〟となっているギリシャ1部PAOKの元日本代表MF香川真司(32)に対し、現地メディアが「永久ブラックリスト入り」と屈辱の報道を行った。

 香川は今季就任したラズバン・ルチェスク監督のもとで構想外となり、ベンチ外が続いている。飼い殺し状態となっている中、ギリシャ紙「スポルタイム」は「香川はルチェスク監督の永久的なブラックリストに登録されている。PAOKでのキャリアは終了とみなされている」と辛らつに報じた。

 さらに同紙は香川の現状について「入団から10か月たったが、12試合でわずか1アシストだけだ。ルチェスク監督も彼のためのあらゆる起用法をやり尽くした」と厳しく糾弾。そして今後について「チームの序列で18歳のMFコンスタンテリアスのほうがもはや上であり、1月の退団が避けられないことを意味している」ともはやPAOKに居場所はなく、来年1月の移籍市場で退団が確実と断言した。

 ギリシャで〝袋叩き〟にあっている日本の元10番。復活を果たすために新天地選びが急務となりそうだ。
 
東京スポーツ 10/17(日) 21:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/f943af9063cf24bebc08196a260d6333211ed18c

2 : 2021/10/19(火) 02:38:02.04 ID:qlQysiuYd
🥺
4 : 2021/10/19(火) 02:38:20.42 ID:QhKHSXEU0
5 : 2021/10/19(火) 02:38:49.88 ID:HkbQceio0
とんでもない言われようで草
6 : 2021/10/19(火) 02:38:52.90 ID:pCfiG3Aea
こんなのJですら使えないだろ
7 : 2021/10/19(火) 02:39:19.92 ID:qlQysiuYd
なんでやシンジ…
8 : 2021/10/19(火) 02:39:33.87 ID:weKjpBil0
どこまで下げれば通用するんだろ
J2ならいける?
9 : 2021/10/19(火) 02:39:45.05 ID:qlQysiuYd
シンジ…
10 : 2021/10/19(火) 02:39:49.12 ID:5lVxnrjh0
香川ってそういえばおったな
11 : 2021/10/19(火) 02:39:58.45 ID:IHQKp2nPd
なーにやってんだこいつ
12 : 2021/10/19(火) 02:40:10.63 ID:weKjpBil0
香川好きだったから悲しいな
例外なくどの選手にも劣化はあるけど全盛期が短すぎた
13 : 2021/10/19(火) 02:40:21.62 ID:v02d+51I0
エ口チャットのひと?
14 : 2021/10/19(火) 02:40:29.99 ID:jpsf+kdYd
また課題が見つかって良かったな
15 : 2021/10/19(火) 02:40:41.08 ID:xw1rdpTRa
まだ現役やったんやな
16 : 2021/10/19(火) 02:41:21.33 ID:QhKHSXEU0
ベシクタシュまでは知ってる
17 : 2021/10/19(火) 02:41:23.60 ID:M8rX9SxS0
ドルトムントに居た時好きだったわ
18 : 2021/10/19(火) 02:41:41.93 ID:fLcmy2vTd
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 : 2021/10/19(火) 02:41:48.55 ID:mYGyv7iG0
ほんま劣化早すぎるわ
20 : 2021/10/19(火) 02:42:03.85 ID:rXldef8M0
間違いなくドルトムントが全盛や
本人はまだやりたいかも知れんがようやったよ
21 : 2021/10/19(火) 02:42:06.06 ID:fLcmy2vTd
ぷ~ん(笑)
22 : 2021/10/19(火) 02:42:14.44 ID:xofYhaEq0
落ち目になるの早すぎる
早熟だったんやな
23 : 2021/10/19(火) 02:42:23.08 ID:g8b4MBPn0
もう少し産まれが遅ければ、リバプールでCL制してただろうな
24 : 2021/10/19(火) 02:42:51.86 ID:12kIwCvt0
まだ32やし一年くらいかけて体を慣らせばJでもやれるやろ
25 : 2021/10/19(火) 02:42:58.48 ID:QCHWZe1nd
クソワロタ
26 : 2021/10/19(火) 02:43:02.40 ID:PL8OoYc5x
こないだ鶏ガラみたいになった画像貼られてたな
27 : 2021/10/19(火) 02:43:23.40 ID:weKjpBil0
マンU行かなかった世界線の香川を見てみたかったな
34 : 2021/10/19(火) 02:44:59.26 ID:ri35sYDqd
>>27
マンU以外だとどこが熱望してたの??
41 : 2021/10/19(火) 02:45:53.73 ID:FQsIAcpb0
>>34
マドリーや…モウが控え要員で欲しがってた
43 : 2021/10/19(火) 02:46:07.35 ID:weKjpBil0
>>34
いや、噛み合ってるドルでそのままいて欲しかった
多分香川じゃどこいってもドル以上の活躍はできてなかったと思う
53 : 2021/10/19(火) 02:47:44.15 ID:M8rX9SxS0
>>43
わいもそう思う
46 : 2021/10/19(火) 02:46:48.39 ID:12kIwCvt0
>>34
直接オファー出してたのはモウリーニョがレアルでモドリッチのサブに欲しがってたな
62 : 2021/10/19(火) 02:49:09.28 ID:MSry6fln0
>>46
モドリッチじゃなくてエジルじゃなかった?
71 : 2021/10/19(火) 02:50:21.10 ID:12kIwCvt0
>>62
せやったかな?
28 : 2021/10/19(火) 02:43:24.28 ID:G8e/AUFTM
マンU行って以降一度も活躍できなかったよな
ほんま移籍先ミスると地獄やな
29 : 2021/10/19(火) 02:43:24.58 ID:S+a7xcEL0
32歳やからもう引退だろ
30 : 2021/10/19(火) 02:43:40.95 ID:ka3EA86K0
ムヒタリアンとかドルで覚醒してユナイテッドでもアーセナルでもあかんかったけどローマで再起したけど香川は同じようにいかんかったな
31 : 2021/10/19(火) 02:44:28.83 ID:vr2T+NGh0
ギリシャリーグってJよりレベル高いんか?
39 : 2021/10/19(火) 02:45:31.64 ID:ka3EA86K0
>>31
オリンピアコスは確実にJのどこよりも強いとは言える
32 : 2021/10/19(火) 02:44:39.28 ID:jpsf+kdYd
代表入りしたくて田嶋に直訴したり代表ロッカーに押し掛けたり
本当に見苦しかったな
本田香川はガチで晩節汚したわ
56 : 2021/10/19(火) 02:48:24.43 ID:BjCsM5poa
>>32
そんなことあったんや
33 : 2021/10/19(火) 02:44:56.46 ID:FQsIAcpb0
あの年にユナイテッド行かなければな
ロイス香川ゲッツェでCL決勝見たかった
35 : 2021/10/19(火) 02:45:00.43 ID:cXOBbjWLr
ロシアワールドカップが最後の輝きか
36 : 2021/10/19(火) 02:45:01.95 ID:JbAJC1Nr0
Jリーグに戻るらしいけどこれで通用しちゃったら
日本はギリシャ以下になってしまうで
37 : 2021/10/19(火) 02:45:11.79 ID:seJZ64LI0
サラゴサでも犯罪者扱いされてなかったか?
38 : 2021/10/19(火) 02:45:18.55 ID:12kIwCvt0
香川についてのインタビューでレヴァンドフスキが素晴らしい選手だったけど怪我でトップフォームや無くなってしまったみたいな事を言ってたけど何処か故障したんやったっけ?
42 : 2021/10/19(火) 02:46:04.83 ID:tBcSmsI70
なんでそんなに劣化したんや
44 : 2021/10/19(火) 02:46:29.00 ID:jPVoqcbAd
エ口チャット以来まともな活躍聞かないの草
45 : 2021/10/19(火) 02:46:33.99 ID:vPahdok80
活躍できないだけでボロクソってよっぽど年俸高いんかな
それとも、ギリシャって外国人枠厳しいのか?
47 : 2021/10/19(火) 02:47:04.07 ID:w092PrGqM
なんか急に衰えたイメージだけどなんかあったっけ?
57 : 2021/10/19(火) 02:48:24.50 ID:weKjpBil0
>>47
結局当時のドルトムントの戦術や周りとの連携で輝ける選手だったんやとは思う
とはいえその輝きがあまりに凄かった
48 : 2021/10/19(火) 02:47:31.23 ID:ka3EA86K0
一応ベンゲルも欲しがってたらしいけど分からんな
その年チェルシーがアザール取ってアーセナルはカソルラ取ったし
ユナイテッドはアザールの代替で香川
49 : 2021/10/19(火) 02:47:34.09 ID:bLIU1XlJ0
ロシアでは頑張ってたのにな
50 : 2021/10/19(火) 02:47:35.07 ID:V7d9ZnKe0
エジルゲッツェハメス香川
トップ下専って劣化早いな
51 : 2021/10/19(火) 02:47:37.40 ID:qNm+g0HJ0
あの時代のブンデスで、周りが有能すぎたから活躍出来だけやしな
今のブンデスじゃ全くついていけんやろな
54 : 2021/10/19(火) 02:47:49.25 ID:PL8OoYc5x
何がきっかけでこうなったのかようわからんな
マンユー2年目辺りけ
55 : 2021/10/19(火) 02:48:20.19 ID:QAi59J3o0
メスイキと飯食ったり意識高いっぽいことしてたらあっという間に転げ落ちた
58 : 2021/10/19(火) 02:48:29.68 ID:12kIwCvt0
言うてもドルに戻ってきてからも普通に活躍したやろ
59 : 2021/10/19(火) 02:48:36.73 ID:eiPCDamfM
ドルトムントってそういう選手多いやん
ギュンドアンレバが別格
オーバメヤンは頑張った方かな
60 : 2021/10/19(火) 02:48:43.48 ID:da+VVT3Pd
消せ消せ消せ
61 : 2021/10/19(火) 02:49:02.59 ID:y0ch2ZeW0
元からあの時のドルトムントに奇跡的にぴたりとハマってただけで代表とかでは同時期でも別人みたいに冴えない選手に変貌してたしな
68 : 2021/10/19(火) 02:49:55.87 ID:bLIU1XlJ0
>>61
札幌の日韓戦ヤバかったやろ
63 : 2021/10/19(火) 02:49:10.10 ID:D3/4DxqfM
カガシンイライラで草
64 : 2021/10/19(火) 02:49:14.93 ID:hquKfE920
長友も日本復帰でメッキがはげて今や森保ジャパンの戦犯の1人やしな、香川も本田同様怖くて帰ってこれないやろなあw
65 : 2021/10/19(火) 02:49:30.10 ID:8Zfu/+Pu0
むしろクロップマジックに感謝するべきや
66 : 2021/10/19(火) 02:49:37.57 ID:RrxONhgQ0
まだ32なのか
67 : 2021/10/19(火) 02:49:54.10 ID:1KUcsO2md
代表でもうんkだったし
69 : 2021/10/19(火) 02:50:04.03 ID:mj2TAMVm0
>>1
セレッソ大阪に帰るやろな1月
70 : 2021/10/19(火) 02:50:08.17 ID:sqH4XzC40
そう考えると長谷部って異常だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました