- 1 : 2021/09/23(木) 14:59:58.03 ID:U9guR1Ru0
-
なぜ
- 2 : 2021/09/23(木) 15:01:41.48 ID:ppz2oG+gr
-
体当たりくらいしかないよね
- 4 : 2021/09/23(木) 15:01:52.52 ID:OLpykvokx
-
JRAの寵愛受けてるからええやろ
- 12 : 2021/09/23(木) 15:03:37.20 ID:F31EDuw00
-
>>4
三冠馬で初めて重賞出したの
ジェンティルやのうてアパパネの事実
モンティルドンナとか遊んでる場合ちゃうで
- 18 : 2021/09/23(木) 15:05:17.83 ID:Za4HyIp90
-
>>12
言うてモンティル結構期待できそうやん
- 30 : 2021/09/23(木) 15:07:33.57 ID:F31EDuw00
-
>>18
秋華賞除外濃厚や😭
晩成だとええな
- 41 : 2021/09/23(木) 15:09:30.97 ID:Za4HyIp90
-
>>30
モーリス産駒はこれからやから🥺
- 5 : 2021/09/23(木) 15:01:53.07 ID:Y2zlC0260
-
主戦騎手がね
- 6 : 2021/09/23(木) 15:02:19.80 ID:I7QN4XDda
-
>>5
主戦だれやねん
- 7 : 2021/09/23(木) 15:02:21.30 ID:F31EDuw00
-
タックルドンナの二つ名で察しろ
大体🙊が悪い
- 8 : 2021/09/23(木) 15:02:37.77 ID:MYEOgYVH0
-
神戸新聞杯で逃げそうなのって何がおる?
- 9 : 2021/09/23(木) 15:02:46.28 ID:cOcUah3Za
-
猿が乗ってたから
- 10 : 2021/09/23(木) 15:03:01.10 ID:VBLoA6Sjp
-
最強牝馬ってアーモンドアイやろ
- 14 : 2021/09/23(木) 15:03:55.67 ID:uilDzP0x0
-
>>10
府中2000ならアーモンドアイに勝てそうなのはウオッカくらいやな
- 64 : 2021/09/23(木) 15:13:14.21 ID:L+3bozMja
-
>>14
勝てるわけないだろウオ信
- 23 : 2021/09/23(木) 15:06:18.02 ID:S+GoQ80i0
-
>>10
クリフジだぞおじいちゃん「クリフジだぞ」
- 16 : 2021/09/23(木) 15:04:13.30 ID:15tWi5MDa
-
レジェンド牝馬って優秀な産駒出ないよな
なんで?
- 35 : 2021/09/23(木) 15:08:39.18 ID:BMHHpxGd0
-
>>16
繁殖牝馬の平均からしたらくっそいい馬出まくってるけどな
単純にレジェンドレベルの馬とか頭数が少なすぎるから
- 40 : 2021/09/23(木) 15:09:25.01 ID:cnPr7O8q0
-
>>16
フケ止めのクスリがきついんちゃうか
- 47 : 2021/09/23(木) 15:10:55.34 ID:u0x5wIOQ0
-
>>16
フケ止めの薬のせい
複数の調教師が言ってる
- 87 : 2021/09/23(木) 15:17:25.10 ID:4Wjr1UXq0
-
>>47
いっぱい走った馬より3歳くらいで引退した馬の方が能力高い仔馬出してる印象あったけどそういう事なんか?
- 17 : 2021/09/23(木) 15:04:23.44 ID:WAVAVnbt0
-
岩田のせいでタックルのイメージついた
- 19 : 2021/09/23(木) 15:05:40.61 ID:nNsYeLvXd
-
同期に常日話題のやついたからしゃーない
- 20 : 2021/09/23(木) 15:05:59.32 ID:K32M1XR5a
-
やっぱり騎手は大事やね印象的にも
お前は誰でもよかったかもしれんが和田さんで良かったんやないかオペラオー
- 21 : 2021/09/23(木) 15:06:17.19 ID:ceg9s4fu0
-
種付けルールが違う人類界でもわりとレジェンド牡馬からレジェンドの方が多いイメージ
- 22 : 2021/09/23(木) 15:06:17.79 ID:zNxNJWmn0
-
従兄弟の偉大なるダービー馬はもっと話題にされない
- 24 : 2021/09/23(木) 15:06:18.41 ID:BMHHpxGd0
-
厳しい流れだとジャスタウェイやゴールドシップに簡単にぶっ千切られて最後の有馬でライバル全員外枠の超絶スローで僅差勝ちしただけの馬だから
- 25 : 2021/09/23(木) 15:06:43.91 ID:kxnZ0bejp
-
スレタイスペシャルウィークとかにしないと伸びんぞ
- 26 : 2021/09/23(木) 15:07:04.40 ID:kZhBA3+Z0
-
サラブレッド列伝復活してたんだな
- 38 : 2021/09/23(木) 15:08:58.03 ID:zNxNJWmn0
-
>>26
マジやんけ
- 27 : 2021/09/23(木) 15:07:14.38 ID:28jPBhVKr
-
真面目に言うとジェンティルドンナはアーモンドアイとかブエナビスタとかと違ってたったの一度も時代の主役ではなかったからな
- 33 : 2021/09/23(木) 15:08:30.27 ID:3KM6Cv5s0
-
どんだけ強くても最後にはちんぽに屈するんだよね
- 34 : 2021/09/23(木) 15:08:36.87 ID:ARvLg2Cc0
-
カナロアとジェンティルドンナは鞍上のせいでな
- 36 : 2021/09/23(木) 15:08:48.75 ID:aNBh96b90
-
マリーナドンナはどうなんやろ
- 37 : 2021/09/23(木) 15:08:49.92 ID:yIG5aYa/0
-
ローテは評価出来る
- 39 : 2021/09/23(木) 15:09:11.04 ID:bqUT6jCpp
-
ジェンティルドンナとか言われてもね
ウマ娘に出てないんじゃどうせ名馬じゃないんやろ
- 44 : 2021/09/23(木) 15:10:34.68 ID:XLD+KwwD0
-
ジェンティルドンナやゴールドシップのような得手不得手がはっきりしてるのに相手の専門分野に殴り込みに行く馬だいすき
- 50 : 2021/09/23(木) 15:11:13.55 ID:oy8cfzpxr
-
>>44
ゴールドシップって現役終盤府中から逃げてたイメージしかないが
- 54 : 2021/09/23(木) 15:11:47.37 ID:nNsYeLvXd
-
>>50
JC出てるの知らんのけ?🙄
- 70 : 2021/09/23(木) 15:14:17.80 ID:gAT6RPUKr
-
>>54
4歳で惨敗して5歳で同じ凱旋門帰りのジャスタウェイとハープスターが出てるのに出なかったイメージついてたけど戦績確認したら6歳はちゃんと出てたわすまんな
- 45 : 2021/09/23(木) 15:10:50.64 ID:vZ4vi0E00
-
ブエナビスタはスペっぽい感じやったな
ここ一番は勝つけど期待しすぎたら負けるとか
- 48 : 2021/09/23(木) 15:11:10.84 ID:hKTPL7my0
-
ジェンティルとブエナ両方乗ってる岩田がブエナのほうが強かったって言ってるからつまりそういうこと
- 49 : 2021/09/23(木) 15:11:12.94 ID:gH9Nlxh20
-
有馬勝ったのは評価出来る
東京専用機とは違った。
- 51 : 2021/09/23(木) 15:11:28.34 ID:WiACo6G/0
-
そう考えるとU爺ってあんま薬使ってなかったんかな
マックスビューティ、エアグルーヴ、スカーレットブーケ、エアメサイア、ファインモーション
みんな繁殖として成功してる
- 59 : 2021/09/23(木) 15:12:20.98 ID:tjPNvgwBp
-
>>51
ファインモーション?
- 60 : 2021/09/23(木) 15:12:22.48 ID:S+GoQ80i0
-
>>51
なんか混じってますね
- 62 : 2021/09/23(木) 15:13:01.48 ID:F31EDuw00
-
>>51
派手な大敗あるのばかりやし
ピル使わないからホルモンバランス崩れず済んだんやろな
- 67 : 2021/09/23(木) 15:13:48.50 ID:zNxNJWmn0
-
>>51
男の娘定期
- 53 : 2021/09/23(木) 15:11:43.55 ID:vZ4vi0E00
-
レジェンド牝馬で優秀な子供産んだのって日本だとどれになるんやろ
- 95 : 2021/09/23(木) 15:18:14.31 ID:tH02wvBL0
-
>>53
シーザリオ
- 96 : 2021/09/23(木) 15:18:32.80 ID:F31EDuw00
-
>>53
エアグルーヴ
- 99 : 2021/09/23(木) 15:18:45.48 ID:c8RH6ENn0
-
>>53
シーザリオとエアグルーヴかな
- 102 : 2021/09/23(木) 15:18:59.37 ID:F31EDuw0d
-
>>53
スイープ
- 113 : 2021/09/23(木) 15:19:49.91 ID:XLD+KwwD0
-
>>53
パシフィカス、ウインドインハーヘア
- 55 : 2021/09/23(木) 15:11:49.15 ID:tjPNvgwBp
-
ジェラルディーナ本格化したら強そうじゃね
気性がアレで一生ダメな可能性も高いけど
- 56 : 2021/09/23(木) 15:11:51.62 ID:CzF+1Vdh0
-
引退の有馬は馬券外した奴らがいつまでも粘着してるイメージ
無能TVのアレもあって
- 58 : 2021/09/23(木) 15:12:20.14 ID:vZ4vi0E00
-
ファインモーション繁殖牝馬として大活躍
- 63 : 2021/09/23(木) 15:13:05.07 ID:4Wjr1UXq0
-
ジェンティルドンナの2019はそろそろ新馬戦走るんか?
- 66 : 2021/09/23(木) 15:13:36.55 ID:4pevlXZEa
-
ウオッカですら繁殖としては優秀な方だろ
薬とか関係ないわよ
- 68 : 2021/09/23(木) 15:13:56.86 ID:Bo13z2XVM
-
キチゲェホイホイなスレタイやめろ
- 71 : 2021/09/23(木) 15:14:21.38 ID:l8Z9VZ1O0
-
牝馬は一年に一頭しか出せんからな
- 72 : 2021/09/23(木) 15:14:31.94 ID:vZ4vi0E00
-
騎手のやらかしのせいでイマイチ話題に出ないレジェンド馬といえば?
- 77 : 2021/09/23(木) 15:15:24.60 ID:CzF+1Vdh0
-
>>72
コスモバルク
- 78 : 2021/09/23(木) 15:15:31.66 ID:F31EDuw00
-
>>72
シャブリヤール田原関連は微妙に薄くなったな
シャブダメ絶対
- 88 : 2021/09/23(木) 15:17:30.65 ID:3KM6Cv5s0
-
>>72
マヤノトップガン
- 73 : 2021/09/23(木) 15:14:46.83 ID:DjRMORuU0
-
シーザリオなんかは現役長く続けてたら今みたいな繁殖成績は残せなかったんかね
- 74 : 2021/09/23(木) 15:14:50.43 ID:v+C77yJ10
-
アーモンドアイよりジェンティルドンナが絶対強いわ
- 92 : 2021/09/23(木) 15:17:49.14 ID:aVMM9DF/0
-
>>74
絶対アーモンドの方が強いぞ
- 75 : 2021/09/23(木) 15:15:00.64 ID:zNxNJWmn0
-
名牝は孫以降の代になると重賞馬出すイメージ
- 76 : 2021/09/23(木) 15:15:17.21 ID:hKTPL7my0
-
いうて母数の問題もあるやろ
ディープ産駒適当に10頭つまんだら全部クズの事もあるし
- 79 : 2021/09/23(木) 15:15:32.87 ID:nNsYeLvXd
-
ドンナは割とマジで話すことない😅
- 81 : 2021/09/23(木) 15:16:08.72 ID:odrAhR1Ir
-
フケ止めのせいで受胎しにくいとかならともかく産駒の脚が遅くなるってかなりめちゃくちゃな理論だと思うけどな
そこになんの繋がりもないやろ
- 94 : 2021/09/23(木) 15:17:52.40 ID:F31EDuw00
-
>>81
やってる疑惑の産駒は全般的に小さい
馬格無い故パワー無いから結果時計でーへんってなるちゃうか?
- 116 : 2021/09/23(木) 15:20:11.47 ID:928jHabsa
-
>>81
ホルモンバランス変わるなら影響あるやろ
- 82 : 2021/09/23(木) 15:16:37.42 ID:7tcEuk6H0
-
ドバイのパフォーマンスは凄かったと思います
- 83 : 2021/09/23(木) 15:16:39.38 ID:qZYMGJnFM
-
年1頭で結果出せと言われたらサンデーサイレンスでもきついわな
- 84 : 2021/09/23(木) 15:16:44.91 ID:V9cnMrzn0
-
JRA4場+海外G1勝ちしてるのこの馬だけやろ
- 103 : 2021/09/23(木) 15:19:07.85 ID:uilDzP0x0
-
>>84
強い馬の話になったら牝馬限定戦は基本ノーカンやで
- 85 : 2021/09/23(木) 15:17:08.08 ID:L5qdjuVH0
-
レシステンシアさん今のスプリントを引っ張る存在のはずなのにまったく話題にならない
- 86 : 2021/09/23(木) 15:17:15.82 ID:wSnBaoee0
-
騎手のせいでめっちゃ嫌われてたよな
タックルドンナとか言われてゴールドシップにもタックルしに行ったけど返り討ちにされた挙句岩田がタックルされたって逆ギレしてた気がする
知らんけど
- 89 : 2021/09/23(木) 15:17:35.11 ID:bqUT6jCpp
-
ブエナビスタはCV水瀬いのりが予定されていたわけだけど
ジェンティルドンナはCVだれになりそう?
一線級の声優きてもおかしくないやろ?
- 98 : 2021/09/23(木) 15:18:39.90 ID:aVMM9DF/0
-
>>89
日笠
- 90 : 2021/09/23(木) 15:17:38.46 ID:gH9Nlxh20
-
テン乗りでG1勝ちまくってるのは地味に凄い
ドバイで前詰まった時も手前替えて勝ってるし操作性が異常に良かったんやろな。
- 91 : 2021/09/23(木) 15:17:43.34 ID:3HYKQCIN0
-
ジェンティルの名前見るたびにウマドンナが頭をよぎる
あれなんやったんかな
- 93 : 2021/09/23(木) 15:17:50.41 ID:sto0RTbca
-
ベストレースはドバイでいいか?
- 111 : 2021/09/23(木) 15:19:43.21 ID:qoQcT8Rb0
-
>>93
ドバイってムーアの糞騎乗やろ
それがベストってw
- 97 : 2021/09/23(木) 15:18:33.45 ID:jUq6fEDSM
-
アーモンドアイとかいう完全上位互換のせいやろ
- 104 : 2021/09/23(木) 15:19:08.92 ID:tH02wvBL0
-
アーモンドアイ出てきたからウオッカと違ってマジで忘れ去られそう
- 112 : 2021/09/23(木) 15:19:44.71 ID:ns+2bQez0
-
>>104
ソレミアをボコったJCがあるから…
- 115 : 2021/09/23(木) 15:20:11.30 ID:uilDzP0x0
-
>>104
牝馬でダービーはレアやからな
- 105 : 2021/09/23(木) 15:19:14.82 ID:+/paExO90
-
フケ止めはホルモンバランスおかしくなるから長く現役続けてると繁殖いっても難しくなる可能性が高くなるって福永祐一調教師がテレビだか雑誌に向かって言うくらいやからよっぽどや
- 106 : 2021/09/23(木) 15:19:17.13 ID:zNxNJWmn0
-
シーザリオが名牝になり得たのも早期引退のおかげって角居が言ってたわ
- 108 : 2021/09/23(木) 15:19:29.30 ID:0+iWyrSe0
-
シーザリオは古馬で走ってないこと考えるとエアグルーヴの異常さが際立つ
- 109 : 2021/09/23(木) 15:19:30.92 ID:u8Z6UERx0
-
ジェンティルドンナで1番強いレースってなんやろ?
やっぱオルフェ倒したJCかな
- 121 : 2021/09/23(木) 15:20:37.15 ID:928jHabsa
-
>>109
オークス
- 110 : 2021/09/23(木) 15:19:42.73 ID:I7QN4XDda
-
シーザリオの競走成績はレジェンドとは言えんやろ…
- 122 : 2021/09/23(木) 15:20:40.24 ID:qoQcT8Rb0
-
>>110
まあジャパニーズスーパースターだからなw
- 125 : 2021/09/23(木) 15:21:14.99 ID:tH02wvBL0
-
>>110
それ言うとエアグルーヴもレジェンドじゃなくなるし
- 114 : 2021/09/23(木) 15:20:05.95 ID:WiACo6G/0
-
ベガってレジェンドに入れたらアカンのかな?
ゲームと違って現実で牝馬二冠てかなり立派やと思うけど
- 126 : 2021/09/23(木) 15:21:22.81 ID:tjPNvgwBp
-
>>114
立派だけどその後名牝のハードルが上がったからな
- 117 : 2021/09/23(木) 15:20:19.58 ID:QkQWwbOM0
-
大魔神の馬ってこいつによう負けてたよな?
- 120 : 2021/09/23(木) 15:20:35.96 ID:sn/qv50MM
-
重馬場雑魚の癖に最強馬名乗っちゃいかんよ
コメント