なぜ天気予報の技術は未だに進歩しないのか。ヤフー天気とかウェザーニュースって外れること多くないか?

1 : 2021/09/16(木) 21:28:17.91 ID:Zn8di1fdp

台風14号 土日に関東へ最接近か 広く大雨の恐れ 強風や高波にも注意・警戒を

台風14号は、あす17日(金)の午後には西日本に上陸し、18日(土)にかけて東日本へ進む見込み。
18日(土)は、関東の広い範囲で、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる恐れも。強風や高波にも注意・警戒が必要。早めに台風への備えを。

https://tenki.jp/lite/forecaster/kubo_tomoko/2021/09/16/14099.html

2 : 2021/09/16(木) 21:28:52.72 ID:3Yd/oOPFa
ホント当たらん
3 : 2021/09/16(木) 21:29:28.36 ID:DCXAdils0
一時間ごとに追ってるからだろ
1日単位で見りゃ当たってるよ
4 : 2021/09/16(木) 21:30:47.74 ID:9afaqmA6M
雨雲レーダーは当たるよ
5 : 2021/09/16(木) 21:30:48.88 ID:xamyMfAg0
ウェザーニューズ社のウェザーニュースは天気実況だからな
6 : 2021/09/16(木) 21:31:48.65 ID:YWORK63nM
そう?Yahoo天気は大丈夫でしょ
雨雲レーダーと1日単位では役に立つよ
7 : 2021/09/16(木) 21:31:56.84 ID:Rhob/dUe0
勘と実況だよな
8 : 2021/09/16(木) 21:32:26.61 ID:jrnpvnU10
12:00「雨は降らないです」
12:05「おい雨降ってきたぞ!」
12:10「雨降ってます」
9 : 2021/09/16(木) 21:32:55.98 ID:RwSLVRfJ0
だからデベロップメントっていうやん
10 : 2021/09/16(木) 21:33:27.73 ID:bfTLLrV6d
一週間単位で天気が崩れるか崩れないかのゆるいレベルだとだいたい信用できる
11 : 2021/09/16(木) 21:38:49.45 ID:1DhIzDQFa
予報とか面倒な事するより
天気コントロールする技術磨けよ
12 : 2021/09/16(木) 21:40:01.80 ID:7+6tdHWH0
レーダー画像ホーム画面に貼っとけ
13 : 2021/09/16(木) 21:41:17.38
後から見ると的中率100パーセント
14 : 2021/09/16(木) 21:41:58.27 ID:UNfU64d70
昔と比べればかなり当たるようになってきたがな
15 : 2021/09/16(木) 21:43:36.15 ID:p9tl0VzJ0
後から変更すんのマジで汚ねぇ
変更履歴ちゃんと載せろよ何が天気正解率90数パーだ
16 : 2021/09/16(木) 21:44:54.40 ID:2zX/jYwh0
天気予言と名乗るがいい
17 : 2021/09/16(木) 21:44:54.92 ID:BHZgFDuba
Windows10にデフォルトでついてる天気予報が一番当たらん
せめてtenkiかウェザーニュースにしてくれ
18 : 2021/09/16(木) 21:49:22.34 ID:oxohO4WN0
そうか?
外れた!!と思ってヤフー天気見たら当たってることがほとんどだぞ
19 : 2021/09/16(木) 21:51:33.16 ID:En3nP2M00
むしろ天気予報よりあたる予報がないレベルじゃね?
20 : 2021/09/16(木) 22:06:33.72 ID:EEwB6qY90
ここ最近の天気予報が6時間毎に変わりまくる
異常だよこの予報
21 : 2021/09/16(木) 22:21:16.65 ID:TM4T/3cAp
毎回見るたびに予報変わってて笑うわ
何のために高い金出して人工衛星打ち上げてるんだよ
もう全部撃ち落とせ
22 : 2021/09/16(木) 22:27:12.77 ID:2UGzkwrs0
ヤフ天の実況いつも期待を込めて晴れマークポチッとる
雨でも曇りでも晴れマーク
23 : 2021/09/16(木) 22:27:57.20 ID:stcuVCmcM
それこそ富岳使えばいいのにな
24 : 2021/09/16(木) 22:32:58.82 ID:qrfD2MbV0
気象兵器と関係あるんかね?
25 : 2021/09/16(木) 22:43:03.52 ID:hBXkZtG/0
スっ…と予報変えてやがるから腹立つ
26 : 2021/09/16(木) 22:44:38.29 ID:qrO1wVDc0
まあおまいらの予想よりは当たるよ
27 : 2021/09/16(木) 22:45:24.70 ID:7mGpiUri0
雨雲レーダーしか信じられない、1秒前曇りの予報だったろうがくそwethernews
予報じゃなくて実況だろそれ
28 : 2021/09/16(木) 22:47:41.97 ID:80yKU3uP0
ヤフー後からこっそり修正したりしてるよな
あれ何の意味があるんだ
29 : 2021/09/16(木) 22:48:21.31 ID:Ajdir1/70
アメッシュだけみてるわ
30 : 2021/09/16(木) 22:49:07.50 ID:WD2xGeBk0
昨日確認した時は晴れだったのに数時間後には予報が変わってるしな
せめて直前に見ないと安心できないな

まぁリアルタイムで変化を追えるようになったって意味では進歩だが

31 : 2021/09/16(木) 22:50:47.67 ID:QfuxtRUz0
雨雲レーダーとかさぁ
明らかに雲被って無いのに降ることあるよね雨

コメント

タイトルとURLをコピーしました