- 1 : 2020/05/16(土) 07:03:23.67 ID:LuUvdY450
-
発達障害の子供が抱える苦痛 母親もストレス
https://www.sankei.com/life/news/200515/lif2005150042-n1.html - 2 : 2020/05/16(土) 07:03:53.94 ID:sGERDSkO0
- 40歳で萌えアニメ見てる
- 3 : 2020/05/16(土) 07:04:36.63 ID:2tGjQRRna
- こんなスレを見つけて開く
- 4 : 2020/05/16(土) 07:04:37.41 ID:H/gI+On10
- 発達障害だと思い込んでる奴らの大半は社会不安障害
- 5 : 2020/05/16(土) 07:04:40.37 ID:msJ6fC1D0
- オッサンになるとそういう理由も探すことも無くなる
自信をもって生きろ - 6 : 2020/05/16(土) 07:04:48.47 ID:JOEZXRgu0
- 頭に言葉が浮かばない
- 36 : 2020/05/16(土) 07:17:23.62 ID:QfdbTcE00
- >>6
これマジである
人に説明とかできないし
言語機能の能力が著しく低い気がするわ - 7 : 2020/05/16(土) 07:04:57.29 ID:3yONXoiL0
- 無能すぎてどの職業にも向いてなくてあらゆる夢を断たれて薬物依存してるとこ
- 9 : 2020/05/16(土) 07:05:17.33 ID:SEau2zvBa
- >>7
小説になりそう - 8 : 2020/05/16(土) 07:05:11.84 ID:Me6fwhmL0
- 30過ぎてオンラインゲームに夢中独り言が多い。
- 10 : 2020/05/16(土) 07:05:38.36 ID:SQzCqr0rM
- 0か100かみたいな思考を度々はしてしまう
- 11 : 2020/05/16(土) 07:06:42.65 ID:2UE9DeqT0
- 話題変えられたり話かけられた最初の一言が理解できない
- 12 : 2020/05/16(土) 07:06:53.11 ID:Gpo50k7jx
- 生まれつき脳みそに異常がありますって奴はともかく大半は教育が悪いと思う
- 13 : 2020/05/16(土) 07:07:53.70 ID:D4UMW+OU0
- パソコンで同じツールを使い続けてるのに5年ぐらい経ってからコマンドラインオプションを使ってみようとか思うところ
- 14 : 2020/05/16(土) 07:08:19.90 ID:hQgUoFaz0
- 息が臭い
- 15 : 2020/05/16(土) 07:08:20.13 ID:SEZIVEb00
- えせ発達障害ほんまムカつくわ
- 16 : 2020/05/16(土) 07:08:38.06 ID:IkEf/9Wgr
- 嫌いなのに嫌儲やめられず10年経ってる
- 17 : 2020/05/16(土) 07:08:42.08 ID:PEfNavFna
- アル中
- 18 : 2020/05/16(土) 07:08:43.38 ID:OF6/U6yoa
- 発達は常時激怒してて、いきなりレス飛ばして
噛み付いてくるからわかりやすい - 20 : 2020/05/16(土) 07:10:29.35 ID:mbE5IgKJ0
- ソシャゲで延々と周回してる
- 21 : 2020/05/16(土) 07:11:00.37 ID:EyIrAyMb0
- ちょっとでも想定外の事が起こるとブチ切れる
- 37 : 2020/05/16(土) 07:17:23.68 ID:4rrxcKn20
- >>21
俺かよ - 22 : 2020/05/16(土) 07:11:36.85 ID:35nT8Z+3r
- 1対1だとちゃんと話すのに自分含め3人以上になると黙る時
- 23 : 2020/05/16(土) 07:12:09.78 ID:l/B2q0htM
- 顔が安倍昭恵に似ている
- 24 : 2020/05/16(土) 07:12:17.38 ID:FaS98N2T0
- カードを限度が具まで使ってしまう
- 26 : 2020/05/16(土) 07:13:17.65 ID:yoDBfNIh0
- 飲み屋で皆が何言ってるか聞き取れない
皆は普通に話してる - 27 : 2020/05/16(土) 07:13:20.58 ID:pdHaIqt80
- 他人に金銭を騙し取られた時
- 28 : 2020/05/16(土) 07:13:31.75 ID:D4UMW+OU0
- 自分について思うところを挙げるスレなのに何故か発達障害を他人目線で斬ってるレスがあるな
- 29 : 2020/05/16(土) 07:14:04.69 ID:Gpo50k7jx
- 依存心が強くて好奇心が弱いよね
だから未だに5ちゃんなんかやってる - 33 : 2020/05/16(土) 07:16:44.18 ID:3yONXoiL0
- >>29
そうか?
俺刺激大好きかつ好奇心最強レベルだぞ - 44 : 2020/05/16(土) 07:20:00.15 ID:D4UMW+OU0
- >>33
多動だな
それで優先順位付けも苦手なら完全にADHD - 30 : 2020/05/16(土) 07:15:28.22 ID:sdrkNJnc0
- 病院で働いてたとき検査ミス報告書を書き忘れてその報告書を書かされたわ
- 31 : 2020/05/16(土) 07:16:28.23 ID:rRhWLAbqa
- 飲み会で席移動というのができない
- 32 : 2020/05/16(土) 07:16:35.04 ID:2tGjQRRna
- 電話の声が聞き取りにくい
周りで話している人がいると症状がより顕著になる - 34 : 2020/05/16(土) 07:17:01.55 ID:7ntWtApaa
- 自然な会話が出来ない
- 39 : 2020/05/16(土) 07:17:50.99 ID:D4UMW+OU0
- >>34
そもそも会話って話の引き出しないと無理だから
まず経験値が足りないんだよ俺らは - 35 : 2020/05/16(土) 07:17:05.81 ID:4m+GYLand
- 片付けが出来ないところ
- 38 : 2020/05/16(土) 07:17:29.24 ID:Ucb2ktILa
- 嫌儲みてる
- 40 : 2020/05/16(土) 07:17:53.98 ID:pGLNpQxB0
- 風俗嬢にも敬語を使ってしまう所だわ
- 41 : 2020/05/16(土) 07:18:30.38 ID:VIP6wZ/yr
- 複数の作業を平行して切り替えながら出来ない
リアルでもパソコン上でも - 42 : 2020/05/16(土) 07:18:30.50 ID:zMF9FUMl0
- 堀江貴文のスレがあると、絶対にレスの中で「メスイキ」という言葉を使ってしまう。
- 43 : 2020/05/16(土) 07:19:28.58 ID:aReNM/sK0
- 年に一回ぐらい働こうと思って求人サイトみるけど
どこ受けるか決められなくて結局どこも受けないで何年も経過してる - 45 : 2020/05/16(土) 07:20:06.26 ID:Di/2ln8x0
- 仕事で言われたことを秒で忘れる
- 46 : 2020/05/16(土) 07:20:21.76 ID:GJEzdpZ9a
- 単なる馬鹿と気質的障害である発達障害は違うんですが
- 47 : 2020/05/16(土) 07:21:05.10 ID:v7+ucgsUa
- ADHDの自己診断サイトって悪意あるよな
あれ誰でも自覚しちゃうだろ - 48 : 2020/05/16(土) 07:21:11.02 ID:ojmNRglb0
- 人と話してる時に別のこと考えて、内容が分からなくなる
逆に周りから聞こえるどうでもいい世間話はよく覚えてる - 49 : 2020/05/16(土) 07:21:24.24 ID:CtXXWjD70
- 人の顔が覚えられない
声で誰かを判断してる - 50 : 2020/05/16(土) 07:21:43.74 ID:Pj6yp4zT0
- 相槌が「はい」しか言えない
- 51 : 2020/05/16(土) 07:21:45.87 ID:w/4ChCqRd
- 会話中に相手の話を一度で聞き取れなくて何度も聞き返してしまう。
- 52 : 2020/05/16(土) 07:22:09.99 ID:Tfl/iKmJ0
- ハロワの近くを歩くと震えが止まらない
- 54 : 2020/05/16(土) 07:22:49.47 ID:2TDlW8wu0
- はい!はいはい、わかりました!はい!
(なにもわかっていない)
- 55 : 2020/05/16(土) 07:22:56.94 ID:nEGnOIwN0
- 嫌儲に健常者がいるとは思えない
- 56 : 2020/05/16(土) 07:24:04.74 ID:XV+xeuDl0
- 相手の何気ない一言が気になってその後の話が全く頭に入ってこない
- 57 : 2020/05/16(土) 07:24:07.21 ID:w9vZFJqd0
- じっとできない
zoomミーティングでカメラオンにしても何でみんなあんなずっと固まってんだ? - 58 : 2020/05/16(土) 07:24:13.95 ID:D4UMW+OU0
- そもそも現代社会の、特にこの教育に力入れない日本という国だから無能扱いされてる可能性あるからな
お前らだって特別な才能まではいかずとも何らかの資質くらいあるはずなのよ - 59 : 2020/05/16(土) 07:24:40.71 ID:MdCn1OJk0
- 興味の幅が狭い
集中力が続かない - 60 : 2020/05/16(土) 07:25:15.99 ID:ATlE1Gh0M
- 友達できたのに気づいたら孤立してる
- 61 : 2020/05/16(土) 07:26:00.32 ID:OXiKObB60
- 遅刻することを異常に恐れるって何か呼び方ある?
「あ、俺って発達障害だな」って思うところは?

コメント