【地獄絵図】「私たちも連れていってくれ!」 空港にアフガン脱出を求める市民が殺到、離陸の米軍機にしがみつき数名が死亡

1 : 2021/08/17(火) 20:11:45.19 ID:DGi/O5SB9

動画
https://twitter.com/SuhrabSirat/status/1427204542488264704

アフガニスタン反政府勢力タリバンが制圧した首都カブールから大使館員などを優先的に退避させるため米軍は16日、カブール国際空港を管理下に置いた。タリバンを逃れようと必死のアフガニスタン市民が飛行機によじ登ろうとするなど、大混乱が続いている。

目撃者によると、空港での大混乱のさなかで16日、民間人が少なくとも7人死亡した。離陸する米空軍機などにしがみついた人もいたという。

出発が予定されていた民間機のほとんどが運航停止となり、アフガニスタン人も外国人も大勢が空港で立ち往生している。

アメリカをはじめ諸外国は、大使館職員や支援者の避難を優先させようとしている。

外国政府や組織と結びつきのある外国人や一部のアフガニスタン人の出国避難が行われているが、査証(ビザ)がなくても出国が認められているとのうわさが広まっているという。

空港に大人数が押し寄せるなか、飛行機に無理やり乗り込もうとする人たちを阻止するため、米兵が空へ向けて発砲したとの情報もある。大勢が押し合う中で、数人が死亡したとの話も出ている。

アフガニスタンのメディアが入手した映像には、滑走を始める飛行機の脇にしがみつく人たちの姿が映っている。

別のビデオでは、すでに離陸した飛行機から複数の男性が落ちる様子が捉えられているように見える。

脱出しようとしている人権活動家のラクシャンダ・ジライ氏は、「(アメリカが)空港を管理して、条件を勝手に決めてアフガニスタン人に押し付けるとは何事か」とロイター通信に話した。

「ここは私たちの空港なのに、私たちは何も分からず不安なまま待たされる間、目の前で外交官たちが避難している」

米政府は避難活動の支援に兵6000人を派遣した。米国務省は15日、アメリカ市民、現地採用の大使館職員と家族、さらにタリバンから迫害される危険の高いアフガニスタン人を、数日中に飛行機で脱出させる方針を示した。

ジョー・バイデン米大統領は14日に声明で、米軍のアフガニスタン撤収は正しい決定だとして、「よその国の内戦のただなかにアメリカが果てしなくい続ける」ことは正当化できないと述べていた。

これまでに米英を含む60以上の国々が共同声明を発表し、アフガニスタンの人たちは「安全で、治安の保たれた状態で、尊厳をもって暮らす」権利があると述べ、治安と社会秩序をただちに回復するよう訴えた。

さらに各国はタリバンに対し、出国を希望する人は誰でも出国させるよう求め、そのために道路や空港や越境地点の検問所を封鎖しないよう呼びかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf06e1976e571d222fe6eb8d3479f47d1c828b37

空港では米国大使館の職員を乗せた飛行機が離陸しようとすると人々が「私たちも連れていってくれ」と押し寄せたという。
http://jcc.jp/news/17507574/

米軍機はそのまま離陸し、しがみついていた人が落下するなどして、少なくとも7人が死亡しました。
https://www.news24.jp/articles/2021/08/17/10924739.html

米軍が武装した2人の男を射殺したほか、米軍機にしがみついたアフガン人少なくとも3人がひかれて死亡した。
https://jp.wsj.com/articles/violence-erupts-at-kabul-airport-as-afghans-try-to-flee-taliban-11629154626

2 : 2021/08/17(火) 20:12:06.66 ID:fl4RNPPH0
バカすぎて
3 : 2021/08/17(火) 20:12:30.17 ID:HoOzBas20
サイゴンの再現だ…
4 : 2021/08/17(火) 20:12:37.63 ID:tv2qmcwR0
むしろよく数人で済んだな
5 : 2021/08/17(火) 20:12:42.32 ID:TI6U2WsM0
なぜ脱出したいの?
タリバン政権下で、生活してもいいのでは?
嫌なの?
どうして?
6 : 2021/08/17(火) 20:12:48.40 ID:ZRGEpBwE0
thank you biden
7 : 2021/08/17(火) 20:13:11.95 ID:UvoeChV70
これで飛び立てるアメリがすごい
日本じゃ動けずぐだぐだの対応になる
8 : 2021/08/17(火) 20:13:16.05 ID:N+xsYpl40
人がしがみついてるのに構わず離陸する辺りアメはやっぱり鬼畜だな
9 : 2021/08/17(火) 20:13:17.86 ID:bcTW2US80
リアルクモの糸じゃん
10 : 2021/08/17(火) 20:13:24.68 ID:wU9d4k8e0
これぞアメリカンだ
日本猿も覚悟しておくことだな
11 : 2021/08/17(火) 20:13:33.89 ID:11v8NDP+0
映画にありがちなシーン
12 : 2021/08/17(火) 20:13:40.56 ID:Nddn9aYE0
トム・クルーズの罪
13 : 2021/08/17(火) 20:13:48.21 ID:jJ1ERbHq0
トムクルーズごっこか
14 : 2021/08/17(火) 20:13:48.57 ID:Nt/7ciSU0
尊神攘夷だなあ
15 : 2021/08/17(火) 20:13:52.31 ID:O0UtVkAO0
Zガンダムのジャブローから脱出?
40 : 2021/08/17(火) 20:16:59.83 ID:cPoYFnTr0
>>15
ほぼ同じだよな
16 : 2021/08/17(火) 20:13:59.86 ID:0G0uAH4v0
動き出した飛行機にしがみついても・・トムクルーズかよ
17 : 2021/08/17(火) 20:14:01.79 ID:i+xFUAIy0
日航ジャンボ機で全員救出してあげて
18 : 2021/08/17(火) 20:14:19.17 ID:bPD4Bteo0
カンダタだなあ
19 : 2021/08/17(火) 20:14:41.50 ID:9nRBf2RN0
裏切り者の自覚があるやつか
20 : 2021/08/17(火) 20:14:41.56 ID:6BZlT0Lw0
まあタリバン政権に殺されるよりはよかったんでしょ
いいことしたね!
21 : 2021/08/17(火) 20:14:48.51 ID:8llElqSP0
哀れな蜘蛛の糸状態だったな
残ってれば、アメリカに協力したかどで男の粛清は免れないし
女はとんでもない生き恥を晒すことになる
22 : 2021/08/17(火) 20:15:05.33 ID:pyBPiv+60
クモの糸
23 : 2021/08/17(火) 20:15:07.51 ID:qcnXeiZW0
プロペラに巻き込まれたの?
筒井康隆の「霊長類南へ」を思い出した
24 : 2021/08/17(火) 20:15:10.18 ID:ZnbxUFMK0
1年以上前からこうなるのが決まってたのに
25 : 2021/08/17(火) 20:15:10.54 ID:w/M43XjT0
何人かは離陸前に轢き殺されただろ
26 : 2021/08/17(火) 20:15:25.95 ID:Nt/7ciSU0
アフガンの夜明けぜよ
27 : 2021/08/17(火) 20:15:46.51 ID:D9Vc5QNJ0
なぜタリバン政権下で生活しようとしない?
33 : 2021/08/17(火) 20:16:20.48 ID:bKSUTGxH0
>>27
殺されるの解ってるからだろ
43 : 2021/08/17(火) 20:17:07.32 ID:yat6Xeo00
>>27
なぜ日本人は日本が中国の特別自治区になっても習近平の支配下で暮らそうとしないの?
って言ってるようなもんだぞ
実際タリバンは中国の支援を受けてるしな
57 : 2021/08/17(火) 20:18:35.59 ID:cPoYFnTr0
>>27
怖いんだろうけど欧米が言うよりは、わからないけど昔よりはマシかもしれない
28 : 2021/08/17(火) 20:15:48.31 ID:oZH4IWNW0
明日のわが身。落ち目の日本がアメリカに見捨てられないと信じる根拠はどこ?
29 : 2021/08/17(火) 20:15:51.14 ID:dkaIrfqS0
サングラスかけるオランウータンのほうが知的に思えるレベル
こいつらなんかの内輪もめに20兆円もつぎこんだ米国はバカ
30 : 2021/08/17(火) 20:15:53.29 ID:yat6Xeo00
タリバンは飛行機のエンジンに手榴弾ぶちこんで爆破させたらよかったんじゃないの?
31 : 2021/08/17(火) 20:15:58.00 ID:8X9bF5jS0
人をひき殺しながら離陸するとか自衛隊じゃ絶対無理だな
32 : 2021/08/17(火) 20:16:06.93 ID:w/M43XjT0
ジョン・ランボーを派遣せよ
34 : 2021/08/17(火) 20:16:23.15 ID:jWA+BZot0
ベトナムと違って海がないのがツライな
78 : 2021/08/17(火) 20:20:50.54 ID:xy9CsdR20
>>34
あの時は沖に空母があったからな
35 : 2021/08/17(火) 20:16:30.58 ID:N+xsYpl40
アメ公は平気で協力者を裏切る信用出来ない鬼畜、日本も付き従って行ったら絶対梯子をはずされるぞこれ
56 : 2021/08/17(火) 20:18:31.26 ID:WTOnR2ms0
>>35
だからこそ、九条破棄して自衛隊を軍にすべきなんだよな
今回だって日本人大使館員脱出は他国頼みだった
36 : 2021/08/17(火) 20:16:34.84 ID:+8ljKJyo0
虚を突かれた思いをした。
37 : 2021/08/17(火) 20:16:38.64 ID:GYDPqsb50
銀英伝でよく見るシーンをリアルで見れるとは
38 : 2021/08/17(火) 20:16:49.03 ID:5Xp/bNuw0
Zガンダムで見た光景が現実になるとは
39 : 2021/08/17(火) 20:16:54.73 ID:tzZMxNl10
羅生門みたい
41 : 2021/08/17(火) 20:17:06.26 ID:CQCP0oKv0
ぐろうりやのぜずさま
63 : 2021/08/17(火) 20:19:29.03 ID:jWA+BZot0
>>41
わしもつれていってくだっせ
42 : 2021/08/17(火) 20:17:06.41 ID:D5LAtYpT0
同じ話題のスレ乱立させすぎ
44 : 2021/08/17(火) 20:17:10.83 ID:bPD4Bteo0
あれだけの人が逃げ出したくなるくらいだけど
自国民でなんとかしようとは思わなかったのかな
59 : 2021/08/17(火) 20:19:01.99 ID:UA1VaC260
>>44
ダメなヤツは何をやってもダメ
アフガン人なめんな
45 : 2021/08/17(火) 20:17:19.90 ID:UA1VaC260
離陸前に滑走路に落ちる
上昇時に滑り落ちる
車輪格納されて落ちる
この辺で全滅

どの辺をカウントして数名なんだろ?

46 : 2021/08/17(火) 20:17:20.43 ID:IQJF2i/K0
おらもつれていってくだせ!
47 : 2021/08/17(火) 20:17:27.44 ID:Gu+zb1Zw0
マウアーは居なかったか
48 : 2021/08/17(火) 20:17:28.48 ID:j3TtNH5r0
医療崩壊日本と同じじゃん
49 : 2021/08/17(火) 20:17:33.67 ID:EZG6q3+L0
>>1
ワハハハハw
50 : 2021/08/17(火) 20:17:34.26 ID:roIA5Jl60
World wore Zでこんなシーンあったな
51 : 2021/08/17(火) 20:17:34.38 ID:BACd3A6/0
さようなら自民党
52 : 2021/08/17(火) 20:17:52.68 ID:bKSUTGxH0
20年もアメリカ統治下でアメリカ軍の支援を受けていたにも関わらず、アフガニスタン人がタリバンと戦おうとしなかったんだからさ

そりゃアメリカも嫌になるよ

53 : 2021/08/17(火) 20:17:53.79 ID:gwZO+yW90
生きて着陸できたら免罪
54 : 2021/08/17(火) 20:18:22.60 ID:UWbXRgbs0
想像以上に凄いよなw あんなにいっぱい。離陸できたとてどうするんだっていうw
55 : 2021/08/17(火) 20:18:29.35 ID:/40qaZ/v0
そんなに嫌なら、仲間を集めて戦えよ
大統領は逃げるし軍隊は武器ごと献上しているし、どうなってんだよ
58 : 2021/08/17(火) 20:18:52.81 ID:Nt/7ciSU0
朝鮮半島支配に失敗した日本みたい?
61 : 2021/08/17(火) 20:19:25.61 ID:UWbXRgbs0
>>58
支配には成功してるよ。対米戦に負けただけw
60 : 2021/08/17(火) 20:19:12.92 ID:euiMy4Lv0
大統領が金持って逃げるとかw
これから土人同士の殺し合いが始まるし、イスラム土人に期待する方がバカ
64 : 2021/08/17(火) 20:19:46.14 ID:Nt/7ciSU0
>>60
カルト教団の教祖みたいじゃね?
62 : 2021/08/17(火) 20:19:27.38 ID:FMeVLjiz0
これ自己責任になるのかな
65 : 2021/08/17(火) 20:19:49.17 ID:jfIxwMQX0
ベトナム戦争の再現
あの映像が現在時制の間はアメリカも自制してたんだろうが
半世紀近く経つとまたやっちまう
人間は進歩しないね~w
66 : 2021/08/17(火) 20:19:58.62 ID:u1pUWpLJ0
糞ウゼェ
67 : 2021/08/17(火) 20:20:00.32 ID:Hi9niwHO0
離陸阻止のためにしがみついたんだろう
68 : 2021/08/17(火) 20:20:00.40 ID:f5aXzfo10
これからポルポトと同じことが起きる
都市に住む知識人は全員処刑される
69 : 2021/08/17(火) 20:20:07.37 ID:y/aE/fw20
アメリカ統治の失敗たなあ
ヘレペン、セーゴンみたいな

日本統治のカンコーク見れよ
あれだけ奉仕してこのザマよ

70 : 2021/08/17(火) 20:20:14.62 ID:Fa7jW+Il0
絶対もっと死んでるよな
71 : 2021/08/17(火) 20:20:29.45 ID:UbQZCK+g0
数名死亡って他の奴らは助かったのか離陸前に諦めたのか
72 : 2021/08/17(火) 20:20:29.62 ID:ChBY1W3Y0
蜘蛛の糸そのままだ
73 : 2021/08/17(火) 20:20:33.32 ID:Ro3oCdnX0
こんなアホ共難民とか無理w
74 : 2021/08/17(火) 20:20:37.58 ID:zIpRwClA0
しがみついて行けるわけないのにな
ラピュタで描かれた欲にまみれた人間のように愚かだな
82 : 2021/08/17(火) 20:21:14.32 ID:UWbXRgbs0
>>74
ルパン三世の見過ぎだなw
75 : 2021/08/17(火) 20:20:37.90 ID:UMcuvO2e0
タリバン政権下では殺される、殺されなくても全く自由がない、
奴隷の様な悲惨な生活になるってことだ
今の中国共産党に支配される様に
83 : 2021/08/17(火) 20:21:23.80 ID:Nt/7ciSU0
>>75
尊王攘夷の日本が正にそれ
77 : 2021/08/17(火) 20:20:47.12 ID:Y66eoDfC0
>>1
そんなことするくらいなら、アメリカ兵とともに銃を手に取ればよかったのに……
79 : 2021/08/17(火) 20:20:55.24 ID:Hi9niwHO0
東京みたいに絨毯爆撃するわけにもいかないだろうしなぁ。
80 : 2021/08/17(火) 20:21:09.00 ID:ExNNgya/0
アメリカが良い!タリバン嫌だ!

パヨよ、これが現実だ

81 : 2021/08/17(火) 20:21:13.08 ID:tkWSqRl20
映画 ワールド・ウオーZ のワンシーンになっていた
登っているのはゾンビじゃないが
84 : 2021/08/17(火) 20:21:23.90 ID:lP3HGJZC0
ガンダムで言うと、
ジェリドが、ジャブローを脱出するところか?

と、自己レスしてみる。

85 : 2021/08/17(火) 20:21:26.50 ID:5ceK5WSl0
「在日アフガン人ら不安。家族を日本に呼びたい」

読売

コメント

タイトルとURLをコピーしました