ひろゆき(44)「開会式ドローン出なくて終わったw安っぽいw」→その後大量のドローンが飛ぶ

1 : 2021/07/24(土) 04:58:40.161 ID:1LNiJHZqd
ひろゆき氏 五輪開会式に〝ダメ出し〟連発「安っぽい」「ドラクエ海外で売れてない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a661e0044c5f3026d7c3ef44f665d2aabcd3bcdc

実業家のひろゆき氏が23日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)に自宅のあるフランスからリモート出演。東京五輪の開会式を〝裏解説〟した。

 午後9時過ぎの時点で、開会式の印象を聞かれたひろゆき氏は「なんか若干安っぽいな、と思ってしまったのは僕だけですか」とぽつり。「もっとドローンとかVRつかったりとか、一応日本って科学技術が進んだイメージあるじゃないですか。そういう感じで行くのかなと思ったら、なんかフツーにダンスして終わりみたいなのが、〝お金かかってない感〟が伝わってきちゃって」と苦笑いした。

2 : 2021/07/24(土) 04:58:52.903 ID:1LNiJHZqd
地球ドローン
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
14 : 2021/07/24(土) 05:05:10.997 ID:UsSsHmena
>>2
こんな感じだったのか会場近く行きゃよかった
18 : 2021/07/24(土) 05:20:16.455 ID:5Gs0nidF0
>>2
すげえ
3 : 2021/07/24(土) 04:59:47.410 ID:JHppGqFaM
ワロタ
4 : 2021/07/24(土) 04:59:48.214 ID:geDWHLrU0
最近とにかく目立とうと色んなところに首突っ込んだりして必死感が凄いなこのおっさん
5 : 2021/07/24(土) 04:59:56.278 ID:4rJaTeb10
これは恥ずかしい
6 : 2021/07/24(土) 05:00:06.744 ID:t0aneMeu0
またひろゆきが負けたのか
7 : 2021/07/24(土) 05:00:07.678 ID:7j65XXUZd
ひろゆきでもまだ日本が科学技術進んでると思っちゃってるんだ
8 : 2021/07/24(土) 05:01:26.583 ID:LFa7m6GC0
俺の知らないところで勝手に負けるな
9 : 2021/07/24(土) 05:01:40.895 ID:3eyMU/oj0
逆張り帝王みたいになったんな
10 : 2021/07/24(土) 05:02:16.435 ID:2HJfN7Dp0
まあその時点での印象だからしょうがないでしょ
11 : 2021/07/24(土) 05:03:14.092 ID:nc2Wk/cu0
知らんところで勝手に噛み付いて勝手に負ける
もう何回目だよ…
12 : 2021/07/24(土) 05:03:31.621 ID:f28Xbkgm0
ドローン使うって発想も既に真新しさはないしそれを大量に使ってアートってのも十分安っぽい
15 : 2021/07/24(土) 05:13:38.484 ID:RYfNABNU0
>>12
ほーーーーーーーーーをなにがあたらしいんの?
17 : 2021/07/24(土) 05:16:42.872 ID:CoNQQJa70
>>15
プロジェクションマッピング
例えばダンス中に衣装が変わったりする
ドローンよりはるかに金かかるけどね
23 : 2021/07/24(土) 05:42:19.533 ID:CZJaSCe0a
>>17
ドローン編隊の制御技術は軍事アピールになるけどプロジェクションマッピングはなぁ……
31 : 2021/07/24(土) 07:51:13.035 ID:/ZX3aXZL0
>>17
どんだけ古い頭してんだ?
13 : 2021/07/24(土) 05:04:08.409 ID:XodmBmPC0
こういうこと言っちゃった以上はもうひろゆきは「安っぽい」とは口が裂けても言えないわけだな
16 : 2021/07/24(土) 05:15:17.942 ID:OTS7UaqF0
しょっちゅう負けてるなタラコ
19 : 2021/07/24(土) 05:21:27.248 ID:Awah+KzR0
プロジェクションマッピングは安倍マリオの時に使っただろ
バカなのか
20 : 2021/07/24(土) 05:23:55.321 ID:Ic+fwARMa
大量のドローンをあそこまで一糸乱れず統率できるってのが重要だからな
無理して「コロナ後初のオリンピック」を無理矢理日本で開催した意味とつながってくる
21 : 2021/07/24(土) 05:37:37.955 ID:I7bJ2UZc0
はい論破
22 : 2021/07/24(土) 05:40:25.637 ID:Sqydvqpt0
最近のたらこはいちいちやらかしとるな
24 : 2021/07/24(土) 05:57:58.609 ID:XXDb/i+70
実際ドローンまでなんの面白味もない茶番だったしね
ドローンもそんな最新技術ってわけでもないしお金かかってない感はあった
25 : 2021/07/24(土) 06:24:28.087 ID:BYkI/ilQd
ドローン出てきた時の反応を知りたい
26 : 2021/07/24(土) 06:58:37.859 ID:6kh+hCB10
タラコいっつも負けてんな(笑)
27 : 2021/07/24(土) 07:12:38.686 ID:oAGlnwVF0
オリンピック見たのはじめてなのかな?
大体どの国も選手入場の後点火までがメインだぞ?
あんまり知らないんだなフランス語も
28 : 2021/07/24(土) 07:18:07.756 ID:3zkCRgbt0
老いたなタラコ
もはや典型的な逆張り野郎
29 : 2021/07/24(土) 07:32:01.312 ID:9VgM7Fi90
ドローンのやつ中国がもっと規模でかいやつすでにやってるよね
やってること中華の劣化コピーじゃん
30 : 2021/07/24(土) 07:35:47.235 ID:FUj5OO+F0
こいつほんと恥ずかしい奴だな
32 : 2021/07/24(土) 08:51:19.260 ID:+RPogXBG0
早漏お玉杓子(44)

コメント

タイトルとURLをコピーしました