絵の仕事が来てうれしい

1 : 2020/07/07(火) 12:28:09.896 ID:+zyEW3kIa0707
ありがたまきん
2 : 2020/07/07(火) 12:30:22.396 ID:+zyEW3kIa0707
でもやり始めて3年で62万しか売り上げてない(´;ω;`)
3 : 2020/07/07(火) 12:30:26.460 ID:xkoNOmpt00707
エ口漫画とは
4 : 2020/07/07(火) 12:31:17.083 ID:o5GzYTqA00707
すごい!
6 : 2020/07/07(火) 12:32:35.732 ID:+zyEW3kIa0707
>>4
でも年20マンだべ…
経費でいつも赤字にしてるが
5 : 2020/07/07(火) 12:31:26.074 ID:+zyEW3kIa0707
時間があればいいが今のとこ描く作業がちょうどいい感じだから
本業にしたら辛いかも
7 : 2020/07/07(火) 12:35:31.951 ID:+zyEW3kIa0707
会社立ち上げようと言ってくるおっさんはいるんだが
どうかなと思っている
8 : 2020/07/07(火) 12:36:23.771 ID:+zyEW3kIa0707
まあ版権販売の業務だな
難しいと思うんだが
9 : 2020/07/07(火) 12:37:05.023 ID:yq1NgFaEM0707
どれくらいの絵レベルならそんくらい稼げるのか知りたい
10 : 2020/07/07(火) 12:37:40.747 ID:+zyEW3kIa0707
>>9
みんなが下手だと笑うレベル
11 : 2020/07/07(火) 12:40:46.500 ID:+zyEW3kIa0707
月で言うと2万弱だから副業の作業的にこれが限界かな
12 : 2020/07/07(火) 12:42:08.817 ID:+zyEW3kIa0707
あくまで平均だけどね
13 : 2020/07/07(火) 12:45:56.211 ID:+zyEW3kIa0707
ただ権利事業になった時はもっと上がるかもな
14 : 2020/07/07(火) 12:48:35.988 ID:+zyEW3kIa0707
エ口同人とかはエンドユーザーに売り買いだけの話だから
売り上げなんかたかが知れてるけど
権利事業なら会社としての売買もできるから1案件につき額がでかくなる
15 : 2020/07/07(火) 12:50:13.329 ID:+zyEW3kIa0707
それがエ口同人労働者との違いだと思う
エ口だと大っぴらにできないのもあるし限られるからな

権利売買のほうが仕事の負荷に対しての売り上げも大きい
と思っている

16 : 2020/07/07(火) 12:52:19.938 ID:+zyEW3kIa0707
エンドユーザに直接売る売り方は死ぬ気で頑張って作って労働して
ようやっとサラリーマン程度の収入だから大きく考えると割に合わない
17 : 2020/07/07(火) 12:52:56.198 ID:+zyEW3kIa0707
まあ直接的にすぐ金にはなるけど
18 : 2020/07/07(火) 12:55:15.432 ID:+zyEW3kIa0707
だからエンドユーザーをまず見るんじゃなくてクライアントを見るべき
何だと俺は思う
19 : 2020/07/07(火) 12:58:23.853 ID:+zyEW3kIa0707
作り手通しつるむんでもなくて
買ってくれる人に直接売るんじゃなくて

何かお金を産めるシステムに必要なところに組み込むよう促すのが
良いと思うんだ

20 : 2020/07/07(火) 12:59:49.102 ID:+zyEW3kIa0707
他に絵描いてる奴に言っても盲目なのか聞く耳持ってくれないけど
そういうルート考えればすごい楽なんだよ
21 : 2020/07/07(火) 13:02:38.237 ID:+zyEW3kIa0707
なんか『俺の絵がいつか認め「られて」人気が「出て」コンテンツ化「して」お金に「なる」』
って思っちゃう連中がほんとに多い

いわゆる「作家売り」なんだけどそれはパトロン(出版社)がいる前提の話

22 : 2020/07/07(火) 13:04:08.540 ID:+zyEW3kIa0707
こんな売り方だと正直運ゲーだよ
23 : 2020/07/07(火) 13:06:19.069 ID:+zyEW3kIa0707
売れるものや流行り追うとか雲をつかむような話じゃなくて
売れるおよび流行の前提を作ったほうが楽だろって話
24 : 2020/07/07(火) 13:11:21.620 ID:+zyEW3kIa0707
まあこう言っても理解できないのか知らんがそういう奴は今の為体よ
どうしてわざわざブラック業務にしてしまうのか
25 : 2020/07/07(火) 13:13:34.066 ID:s2yK6rZ400707
現実でもこんな便所の落書きでも嘘松までして誰にもまともに相手にもされず情けなく無いんかおっさん…
26 : 2020/07/07(火) 13:14:34.972 ID:2sc+CcuvM0707
ワイの副業年100万ちょい
27 : 2020/07/07(火) 13:17:24.781 ID:ztqAqxWn00707
何このガ●ジ
28 : 2020/07/07(火) 13:19:56.596 ID:UVFQLcCG00707
もう絵じゃなくていいじゃん
29 : 2020/07/07(火) 13:25:31.065 ID:vsFmXyGS00707
エ口同人が売れすぎて個人事業主になった
今年はもうサラリーマンの平均年収超えたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました