- 1 : 2021/06/12(土) 23:32:42.90 ID:t5j93iTB0
-
【衝撃1000円】ダイソーの完全ワイヤレスイヤホンがヤベー!意味不明な安さw
https://youtu.be/rOUCdtsbgw0 - 2 : 2021/06/12(土) 23:34:09.67 ID:InbI3oO40
-
嫌儲で何回目だよこのスレ
ダイソーってステマしてたのか? - 3 : 2021/06/12(土) 23:34:45.85 ID:W+N/dImua
-
明治最新版じゃん
- 4 : 2021/06/12(土) 23:35:17.82 ID:Z2qxjzzk0
-
鼻に入れてる奴もいるよね
- 18 : 2021/06/12(土) 23:55:51.32 ID:xhrD42hq0
-
>>4
くそっ こんなのでww - 5 : 2021/06/12(土) 23:35:32.89 ID:5TJZJe4f0
-
ノイキャンあるの?
- 6 : 2021/06/12(土) 23:36:18.71 ID:T+UNNPgm0
-
ラ・ムーで大黒天ブランドのワイヤレスイヤホン300円台で売ってたよ
性能はまともなのに誰も大黒天なんていうダサいイヤホンはつけたがらずに処分価格になった模様 - 7 : 2021/06/12(土) 23:42:07.13 ID:9VDLCVVrM
-
1000円ならお試しで買っても良いかなと思っちゃうね
- 8 : 2021/06/12(土) 23:43:54.66 ID:qqK7m9vG0
-
買いたい時に買える令和最新版
それだけなので特筆すべきことはなし - 9 : 2021/06/12(土) 23:44:21.59 ID:9ZNdNT5v0
-
音悪いのに3万円とかぼったくりだからな。
- 10 : 2021/06/12(土) 23:47:23.25 ID:6NAfx9r30
-
旧速時代にダイソーのイヤホン愛用してる奴いたよな
- 11 : 2021/06/12(土) 23:47:34.94 ID:8pYpZHPf0
-
買った
Androidで動画開くたびにミュートされるのなんで? - 12 : 2021/06/12(土) 23:48:28.07 ID:iwjBjMpz0
-
SONYの確かにすごいけど価格差ほどの性能差は感じないんだよなぁ
- 13 : 2021/06/12(土) 23:48:34.38 ID:TcqAvHeT0
-
落としても新しいの買えばいいやで終わりだから気楽に使える
- 14 : 2021/06/12(土) 23:51:10.88 ID:l9eGJlmZx
-
また嫌儲十訓に反してるよ
付属イヤホンか100均イヤホンで十分 - 15 : 2021/06/12(土) 23:53:13.44 ID:8yh//po30
-
もうちょいハッキリクリアな音質にしろ
- 16 : 2021/06/12(土) 23:53:18.21 ID:Y9jJo2waM
-
使えるレベルって1000円なら当然だろ
- 19 : 2021/06/12(土) 23:56:31.79 ID:TMAW3jpn0
-
中華千円じゃだめなん?
アマで売ってるやん令和最新版 - 20 : 2021/06/12(土) 23:57:04.26 ID:3osNm9Lp0
-
吉田製作所ってこんなハキハキ喋ってたっけ
- 21 : 2021/06/13(日) 00:03:17.07 ID:TS7q/sNg0
-
中華サイト行くと500円未満で売ってるが突然大音響発したり耳の中で爆発したりしないのか?
- 26 : 2021/06/13(日) 01:01:44.61 ID:hP1PexWd0
-
>>21
それはサービスのサプライズ機能
当たるともう一つプレゼントだよ - 22 : 2021/06/13(日) 00:03:41.11 ID:bYqpuJEk0
-
いいんじゃね
こういうのは手軽に買えてそこそこの製品ならいいんだから - 23 : 2021/06/13(日) 00:21:47.11 ID:ADIZJkpB0
-
旧速時代に騙されたからもう買わないわ
- 24 : 2021/06/13(日) 00:22:07.13 ID:ANeIed7m0
-
充電するのが面倒で無線は二個放置されて有線
- 25 : 2021/06/13(日) 00:24:40.73 ID:0Zpf00RY0
-
そめくろ ダイソーイヤホン最強他は糞
は死んだから思い出させんなぼけ
しね - 27 : 2021/06/13(日) 02:11:01.15 ID:7NAJFBaZ0
-
音楽聞かないからノイキャンのみを特化してるのだけ欲しい5000円くらいでだしてくれよ
- 28 : 2021/06/13(日) 02:14:09.74 ID:13rYdC4O0
-
ワイヤレスはいらね
- 29 : 2021/06/13(日) 02:14:31.72 ID:zTy8cn0K0
-
1000円とかもうダイソー関係ないじゃん
- 30 : 2021/06/13(日) 02:16:29.34 ID:YXMtWfwD0
-
3000円くらいのtws買ったほうが幸せになれる
ダイソーに1000円出すのは馬鹿らしい - 31 : 2021/06/13(日) 02:20:37.67 ID:CcRJpVPS0
-
安いBluetoothイヤホンって接続時に音量が毎回初期値になって調整するの面倒なんだが
ダイソーの1000円ワイヤレスイヤホン、ガチで使えるクオリティだと話題に これもうこれ以上の金額使ってる奴バカじゃんw

コメント