【車】半年待ちもザラ! トヨタの人気車が「納期遅延だらけ」でも不満が出ない理由

1 : 2021/05/31(月) 13:07:07.88 ID:LSWlfS749

トヨタは原則ディーラーが在庫車を持たずに販売している

 国内販売では、圧倒的なシェアでトップを維持し、最近では“トヨタ一強”などとも呼ばれているトヨタ。ただ、そんなトヨタのアキレス腱とでもいうべきものが、“納期遅延”となるモデルが多いこと。ここ最近は半導体の供給不足問題もあるので、その影響で生産が滞り、新車全体において納期遅延が目立ってきており、状況は刻一刻と変化している。

 平常時ならば、日産やホンダは、売れ筋人気車ほどディーラーがストックしている在庫車販売がメインとなっており、在庫車に希望車種があれば、最短で1カ月以内には納車となるケースもあると聞く。ただ、“ジャストインタイム”を標ぼうするトヨタでは、原則ディーラーは在庫車を持たずに販売活動を行っている。ディーラーのストックヤードには、納車予定車以外は置いていないのが大原則なのだが、最近ではそれでも車種は限られるが、在庫車が置かれることもあるようだ。

 トヨタ車でいまのところ深刻な納期遅延となっているモデルとしては、ヤリスクロス(ウエブサイトにおける出荷目処ベースで5~6カ月)やハリアー(グレードや仕様によって最長半年?)が有名だが、そのほかの車種でもおおむね納車までに2カ月は見ておくのが一般的ともされている。

トヨタでは、7月末に次期型アクア、8月末に次期型ランドクルーザー、そしてこの2台に近いタイミングでカローラ クロスの国内デビューが予定されている。前述したように、半導体の問題もあるので、スケジュール通りになるかは微妙なのだが、このデビュー予定の3車は、発売になれば間違いなく深刻な納期遅延になるともいわれている。

 事実次期型ランドクルーザーについては、予約発注するための“予備予約”、つまりメーカーに発注する優先順位を決めるための受付を始めているディーラーも出てきているようだ。このようなケースでは、すでに販売サイドは深刻な納期遅延となることを想定しているといっていいだろう。

 前出のヤリス クロスはグレードやオプションによらず、納期は半年待ちとされているが、販売現場において不満が爆発しているという話は聞かない。ただ、トヨタは6月に2工場3ラインにおいて、生産調整が行われることを発表しており、ヤリスクロスの生産も影響を受けるのは必至とも言われており、今後販売現場はすでに注文を入れているお客などへの説明に追われることになるだろう。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcartop.jp/2021/05/710013/amp/

2 : 2021/05/31(月) 13:07:25.13 ID:LSWlfS740
トヨタ車以外選ぶとかありえないからね
5 : 2021/05/31(月) 13:08:36.15 ID:BuvhGtPG0
>>2
おれは30年落ちのアルトワークスで十分だけど
3 : 2021/05/31(月) 13:07:46.52 ID:lYBRrHKZ0
日本ではついに新車販売の半分以上がトヨタ車になったからな
4 : 2021/05/31(月) 13:08:11.87 ID:Hs0ZjJ510
トヨタユーザーのしょくんは穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を研究してはどうだろう。すでに多くの読者に支持されている古典的名著だ。
6 : 2021/05/31(月) 13:08:36.23 ID:sGYrNt5O0
ジムニーすごいな
19 : 2021/05/31(月) 13:12:32.76 ID:cBRblO760
>>6
ジムニーみたいに月販2000台でも供給絞れば納期待ちで売れてる風に出来るけど、トヨタの場合は違うから勘違いするなよ
7 : 2021/05/31(月) 13:08:38.99 ID:6D0JgfCd0
バックオーダー大量に抱えてるのに値引きしてくれるからな
8 : 2021/05/31(月) 13:08:44.49 ID:uIE72bYm0
はいはいステマ
9 : 2021/05/31(月) 13:09:16.12 ID:bmgVG22n0
顧客にはジャストインタイムしません!
10 : 2021/05/31(月) 13:09:22.59 ID:i7Uwp1Q80
なにこの提灯記事はw
11 : 2021/05/31(月) 13:10:23.08 ID:Hs0ZjJ510
納車1年半待ちとか言われるとさすがにうんざりするな。
12 : 2021/05/31(月) 13:11:09.31 ID:S0Svz44+0
トヨタってだけで安心感がなんかあるのよ
14 : 2021/05/31(月) 13:11:34.98 ID:3leGaIdu0
買わないだけだろ
一生遅延しとけよ
15 : 2021/05/31(月) 13:11:43.95 ID:XmGtLgKT0
トヨタの新車発表スレじゃ、たいていおまえらが
こんなのイラナイって書き込むのに、なんでどの車種も納期半年以上なんだよ
16 : 2021/05/31(月) 13:11:45.61 ID:TSLHiWFO0
おうヤリスクロス12月に注文して本来もう納車のはずが8月になるという連絡きたわww
17 : 2021/05/31(月) 13:11:46.57 ID:A2n0sFEA0
自転車も全然来ない、パーツもない、酷いもんだよ、半導体もないのに
18 : 2021/05/31(月) 13:11:56.29 ID:ABAiSaAX0
ランクル300系買おうか悩んでる
でもまだカラーコピーすら来てないぞ?
俺だけ?
20 : 2021/05/31(月) 13:12:33.96 ID:A9Zn5sgN0
ヤリスクロスは200万円台で買えるもんな
しかもコンパクトSUVだから
21 : 2021/05/31(月) 13:12:33.99 ID:QKKcuUTf0
ヤリステ
22 : 2021/05/31(月) 13:12:51.66 ID:8UzPw8z20
NXはまだかな 注文してからが長いし不満だわ
25 : 2021/05/31(月) 13:13:58.41 ID:tEykkgbW0
>>22
うちも同じの頼んでる
5月に注文したから来るのは8月だってさ
23 : 2021/05/31(月) 13:12:58.95 ID:lJ6B42U70
現場には工数低減が義務付けられ
毎年数値化したコストカットされる
できなきゃクビ
24 : 2021/05/31(月) 13:13:49.13 ID:DzIZTSSd0
セラが半年待ちと聞いて
26 : 2021/05/31(月) 13:13:58.95 ID:HP80yKPW0
ヤリスクロス、ヤリスセクロスやカイエンの劣化コピーとか5chで散々な悪口言われてたのにそんな売れてるんか
27 : 2021/05/31(月) 13:14:33.54 ID:xELvalzI0
コロナで電車移動を回避したい人が購入しようとしているだけでは?
28 : 2021/05/31(月) 13:14:45.11 ID:NMsAIxkK0
みんなと同じ車に乗って楽しいか?
29 : 2021/05/31(月) 13:14:54.24 ID:W1TBe01b0
アクア二代目というプリウスを本気で殺しにかかる存在
まあ大体ヤリスで終わってんだけどね
33 : 2021/05/31(月) 13:16:25.29 ID:4/Dw/x7V0
>>29
トヨタの敵はトヨタだからな
30 : 2021/05/31(月) 13:15:08.90 ID:xesb01kS0
買い替えだったらそんなに困らんからね
車検直前とかギリギリだったらあれだけど
31 : 2021/05/31(月) 13:15:22.13 ID:fFCvSsJI0
ライズの方が広くて良さそうに思えるけどなぁ
44 : 2021/05/31(月) 13:20:40.23 ID:Y1maCORU0
>>31
Aセグのライズと3ナンバーを比べるってマジ?
32 : 2021/05/31(月) 13:15:35.92 ID:Bc+JvxjZ0
ジムニーじゃないの?
34 : 2021/05/31(月) 13:17:30.18 ID:SpgC9ZPD0
ヤリスクロス(笑)

このジャンルってニッチだから需要が満たされると一気に販売減るんよね

35 : 2021/05/31(月) 13:17:41.78 ID:Lw9Al6gZ0
はいはいステマステマw
36 : 2021/05/31(月) 13:18:03.26 ID:gUGzps+60
本気でデザインしてみろよ
37 : 2021/05/31(月) 13:18:32.06 ID:gaZ3OADG0
日本人ならトヨタ
38 : 2021/05/31(月) 13:18:44.39 ID:2SV55EvH0
今のハリアーもええけど一個前のハリアーもかっこええ。名車として長く残してほしい
40 : 2021/05/31(月) 13:19:18.37 ID:RrJnc69G0
良く出来てるんだけど面白みが無いんだよ
41 : 2021/05/31(月) 13:19:25.92 ID:AoVCIukB0
トヨタくらいデカイ企業なら半導体自社生産したら?
42 : 2021/05/31(月) 13:20:16.42 ID:o7jWqM1P0
俺、免許取ってから欧州車しか乗ったことないけど、トヨタって何がいいの?
燃費や価格、壊れない以外で
43 : 2021/05/31(月) 13:20:35.01 ID:EMskqCzq0
トヨタの中でもジムニーは発売されてから最長は2年近い待ちだったぞ
今も1年ぐらいじゃないかな
45 : 2021/05/31(月) 13:20:44.64 ID:srpbB1te0
モノがないのに売ってんのかよ豊田商事は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました