- 1 : 2021/05/11(火) 14:21:13.47 ID:CAP_USER9
-
https://www.gosen-dojo.com/blog/30952/
小林よしのり2021.5.11 10:06日々の出来事
社会的影響力のない漫画家(玉川・弁)
玉川徹に続き、岡田晴恵も、わしとの対談を断った。
二人とも小林よしのりから逃げたと拡散してくれ。
今朝の「モーニングショー」では、玉川徹が「一部の
漫画家や元政治家が言うのは、社会的影響力が
ないからいい」と発言した。
その社会的影響力のない漫画家・小林よしのりに
2度もインタビューしに来て、番組でも放送していた
のに、コロナに関してだけはインタビューに来ない、
対談からも逃げるのだから呆れる。
臆病者は卑怯者に転ずる!
社会的影響力がないかどうかはこれからだ。
確実に支持者は拡がっている。
『コロナ論3』が来週19日に出る。
わしは「コロナ煽り派」との戦争だと思っている。
こうなったら『コロナ論』を描き続けるしかないだろう。
玉川徹は巨大な組織の社員として、高給で守られ
ながら、テレビ放送という「公器」をまったく「私的」に
武器として使いながら、全体主義を形成している。
わしはあくまでも個人の才能で戦い、多くの支持者
とともに、テレビ全体主義と戦う!
「さざ波」という木村もりよ氏が考案して、わしも何度も
使っている言葉を、「使ってはならぬ」とポリコレ言葉狩り
の対象にし出したが、よっぽど真実を悟られることが怖い
らしい。
「さざ波」じゃないなら、その理由を言えばいい。
(笑笑)だって笑えるほどなんだから真実じゃないか! - 2 : 2021/05/11(火) 14:21:34.15 ID:z67fS/uX0
-
頭に北半球!
- 3 : 2021/05/11(火) 14:22:52.25 ID:aNO96f+I0
-
東大快進撃は傑作
- 687 : 2021/05/12(水) 00:31:19.66 ID:zdOQBcAm0
-
>>3
結構あとから知って後追いで読んだけど上下巻で東大受験の一年を描き切った傑作やね ぽっぽシャンは初見で死ぬほど笑ったわ - 4 : 2021/05/11(火) 14:22:53.94 ID:n+HgqF2n0
-
wwww
効いてる効いてるw
- 5 : 2021/05/11(火) 14:23:36.14 ID:AIk3vgtA0
-
『社会的影響力の無い漫画家』
だれでもこれ言われると発狂するよな
「社会的影響力のない5chネラー」 - 51 : 2021/05/11(火) 14:32:55.99 ID:wb02sUgA0
-
>>5
『社会的影響力の無い俺』・・・なにも思わないが、なんで発狂するん
- 103 : 2021/05/11(火) 14:42:11.86 ID:uYdTCeU10
-
>>5
自分は影響力あると思ってんの? - 156 : 2021/05/11(火) 14:55:39.21 ID:2mTXEL9s0
-
>>5
普通はなら何とも思わないと思わないはずだが
1人だけめちゃくちゃ効いてる社会的影響力の無い漫画家がいるw
まるで自分の発言に影響力があるかの如く人知れず長文を製造してたからばっさり切られて効いちゃったんだろうなw - 201 : 2021/05/11(火) 15:04:53.53 ID:HBS7tQ+i0
-
>>5
何をいってんの? - 220 : 2021/05/11(火) 15:10:17.11 ID:s1t0knwi0
-
>>5
5chネラーに社会的影響力あったら日本滅亡するよ - 269 : 2021/05/11(火) 15:28:24.41 ID:5r+21NWh0
-
>>5
ある方が怖いw - 270 : 2021/05/11(火) 15:28:56.36 ID:chqVqwTU0
-
>>5に噛みついてる奴は図星だからだな
有名人がネット民に「影響力ない」みたいなこと言ったらスレが「効いてる効いてる」で溢れ返るのが毎度のお決まり
あれすげー痛々しくて恥ずかしいよなぁ - 735 : 2021/05/12(水) 06:44:01.10 ID:NoEns3ou0
-
>>270
そういえば一時
「加藤茶が生きてるのは我々が嫁を監視してるから」
って言ってるバカが時々湧いてたなあ - 306 : 2021/05/11(火) 15:42:31.77 ID:OtfQ7qCZ0
-
>>5
ムキー!!! - 315 : 2021/05/11(火) 15:45:20.98 ID:csuAvy/f0
-
>>5
自分の事だと思うあたり自覚はあるって事だな
自信があるならそんな事思わないもの - 340 : 2021/05/11(火) 15:55:55.35 ID:JUnztIXo0
-
>>5
あると思って今まで散々書き散らしてきた奴の思考だな - 350 : 2021/05/11(火) 15:59:52.58 ID:R554YhqP0
-
>>5
水道橋「小金稼ぎのコメンテーター」のほうが酷い言葉だよ - 425 : 2021/05/11(火) 16:53:20.20 ID:LbQNpoa50
-
>>5
全然発狂してないじゃん
むしろ「その社会的影響力のない漫画家・小林よしのりに2度もインタビューしに来て」ってカウンターを放ってる
玉川はいつまでも逃げてないで一度直接やりあえよ - 468 : 2021/05/11(火) 17:37:01.90 ID:ds7U5+VA0
-
>>5
いや、社会的影響力があるならもうちょっと書き込む内容考えるだろ - 500 : 2021/05/11(火) 18:09:56.96 ID:Z+QABNdu0
-
>>5
あまりよそに影響を与えたくないなぁ、ひっそりと暮らしたい。 - 519 : 2021/05/11(火) 18:26:17.51 ID:P+3LC7Gi0
-
>>5
いっぱい釣れたね☺
- 570 : 2021/05/11(火) 19:28:30.40 ID:GdbtosXi0
-
>>5
ネトウヨの生みの親らしいからそれなりの社会的影響力はある(あった)。 - 587 : 2021/05/11(火) 19:48:28.92 ID:Qeet1HKF0
-
>>5
池江を擁護する人たちは影響力があると思ってるようだ - 616 : 2021/05/11(火) 21:18:47.36 ID:NiA+FGmE0
-
>>5
君、凄いよ!アンカーの次いだ分の人達に影響与えてる
自信持てよw - 628 : 2021/05/11(火) 21:37:29.95 ID:M0nyIVS90
-
>>5
聖戦士の集まりの+民ならともかく他の板のやつはだから何?ってとこだろ - 654 : 2021/05/11(火) 22:56:06.71 ID:PAyDcDd80
-
>>5
発狂してるやつたくさんいて糞草 - 697 : 2021/05/12(水) 01:14:16.79 ID:DE2ZlG9W0
-
>>5
ムキー!!ムキー!! - 741 : 2021/05/12(水) 07:48:14.62 ID:zDDZ4t3G0
-
>>5
社会的影響力ないならひろゆきは訴えられてない(キリッ) - 6 : 2021/05/11(火) 14:23:50.73 ID:5h+Cq0KN0
-
TVタックルじゃダメなん?
- 7 : 2021/05/11(火) 14:24:10.90 ID:oGa9mQYC0
-
ともだちんこして仲良くしろよ
- 8 : 2021/05/11(火) 14:24:25.21 ID:h/w4zoZG0
-
元・漫画家
- 9 : 2021/05/11(火) 14:24:38.90 ID:gm6nSm1n0
-
477名無しさん@恐縮です2021/05/11(火) 08:58:21.21ID:d/48HhIe0
先ほど玉川さんが「一部の漫画家が何を言っても影響力は無い」と発言したよたったこれだけで発狂できるんだから、玉川はいい餌まいたよな
- 409 : 2021/05/11(火) 16:38:10.71 ID:EZCUO+bE0
-
>>9
つか過去に自分のスタンスは炎上商法って「暗に」公言してるからな玉川
小林側はそういうプロレス的な感覚がないのかもしれんが - 10 : 2021/05/11(火) 14:24:54.11 ID:qLJ9XDfV0
-
基地外が発狂wwwww
これが俗にいう【コロナ脳】
- 11 : 2021/05/11(火) 14:24:57.45 ID:dlmddJ4y0
-
玉川はなんで逃げてるの?
- 92 : 2021/05/11(火) 14:40:09.03 ID:3P54/8kx0
-
>>11
時間がもったいない - 113 : 2021/05/11(火) 14:43:40.47 ID:gIiTt7qZ0
-
>>11
玉川は小林なんか相手しなくても高視聴率
小林は玉川相手にしないと商売にならん - 159 : 2021/05/11(火) 14:55:58.01 ID:GcfwW5jY0
-
>>113
実際は自分と違う意見は採用しない番組だからだろ。 - 167 : 2021/05/11(火) 14:57:17.05 ID:Es9WrEzK0
-
>>159
視聴しない自由もあるよ? - 170 : 2021/05/11(火) 14:57:56.22 ID:gIiTt7qZ0
-
>>159
でもスタジオに
田崎とか片山さつき呼ぶじゃん
サンモニはそういうことしないけどさ - 149 : 2021/05/11(火) 14:54:14.78 ID:cgf75vea0
-
>>11
玉川が何かに立ち向かったことなんて無いだろ - 214 : 2021/05/11(火) 15:08:17.85 ID:m2xLmj+c0
-
>>11
三密の定義も知らない奴と会話するのは無駄 - 260 : 2021/05/11(火) 15:26:16.11 ID:ckjiUe8V0
-
>>11
そりゃ意味の無い対談だからだろ
わざわざ格下を相手にするわけないだろ - 285 : 2021/05/11(火) 15:35:51.96 ID:HYbS1cF30
-
>>260
スシローしか相手にしない玉川がなんたって? - 355 : 2021/05/11(火) 16:01:40.76 ID:zTnEY4lf0
-
>>11
自分の土俵でお山の大将しか出来ないと理解してるから - 397 : 2021/05/11(火) 16:30:54.27 ID:rWhGgK4Y0
-
>>11
三密の意味も分からなかったお爺ちゃんなんか相手にする価値無い - 579 : 2021/05/11(火) 19:38:19.17 ID:dUiYn3MW0
-
>>11
なんで医者でも専門家でもない奴にコロナの話を聞かなきゃならないんだよw - 592 : 2021/05/11(火) 19:59:17.01 ID:0ZAl4duX0
-
>>11
金にならない
要するに相手しても利益にならないから - 12 : 2021/05/11(火) 14:25:13.06 ID:HVlyKwQH0
-
(怖い)
- 13 : 2021/05/11(火) 14:25:15.94 ID:HYbS1cF30
-
玉川効いちゃってんじゃんw
- 14 : 2021/05/11(火) 14:25:51.42 ID:kw4Fdag90
-
本で金儲けする為か
扇動されて養分になってる気の毒な人も多いわな - 15 : 2021/05/11(火) 14:26:28.50 ID:n41kTWoF0
-
小林よしのりから逃げた奴結構いるよな
ひろゆきと何かの企画で討論したときひろゆきが完封されてて笑った - 27 : 2021/05/11(火) 14:28:50.35 ID:CJYISn550
-
>>15
そりゃ誰だってパワー系キチゲェには関わりたくはないだろうよ - 110 : 2021/05/11(火) 14:43:30.08 ID:xjqw/MZK0
-
>>15
ニコニコの対談番組でひろゆきが1時間くらい平気で遅刻してて草 - 380 : 2021/05/11(火) 16:18:43.17 ID:O+lzB5jm0
-
>>15
完封www
ひろゆきの質問に小林がただ答えてただけじゃん
信者にはただの対談もこんなふうに見えてるんだな - 16 : 2021/05/11(火) 14:26:37.03 ID:0lXIxxgL0
-
あ~こいつのことなのかw
- 17 : 2021/05/11(火) 14:27:28.51 ID:PzbOjdbR0
-
朝生にも呼ばれなくなった時点で過去の人って自覚ないの?
貴方の意見はもう世間じゃ通用しないんですよ - 563 : 2021/05/11(火) 19:20:54.69 ID:Ari3HT+R0
-
>>17
本人が断ってるんだよ
朝生は拘束時間が長い割に発言する時間は短いからだって
田原との対談本は出したりしている - 564 : 2021/05/11(火) 19:23:26.07 ID:PSyJ95mc0
-
>>563
本人がそんなこと言ってたの?
ブログ見てると俺をメディアに出せといつも言ってるけど - 593 : 2021/05/11(火) 19:59:50.96 ID:Ari3HT+R0
-
>>564
ブログで書いてた - 18 : 2021/05/11(火) 14:27:29.11 ID:n41kTWoF0
-
戦争論がヒットしてた頃は社会的影響力も大きかったんだけどな
今のネット界隈の保守化のキッカケにもなってたと思う - 116 : 2021/05/11(火) 14:44:14.71 ID:BRH15MeE0
-
>>18
ネトウヨの元祖だよね - 144 : 2021/05/11(火) 14:53:13.66 ID:CUJkfg6N0
-
>>18
関係ないよ
どこの国でもネットは保守化する
社会で発言権のないものが鬱憤を晴らす書き込みをしやすいという点、回数多く書き込むものが目立つという点で必然的に精神を病んだ者の意見に引っ張られやすく
彼らの脅えの強さが外国や外国人排斥に結びつくので保守派優勢となりやすい - 359 : 2021/05/11(火) 16:04:41.23 ID:x1/xL6xY0
-
>>18
あれは左翼一辺倒だった社会に一石を投じたいい本だったと思う
でも今は整合性のない只のキチゲェ老人になってしまったし
ネトウヨとかいう、今まで左翼だったやつらがコロッと漫画の影響受けて
何にでもチョンチョン言い出す頭の悪い集団が出来上がってしまった - 420 : 2021/05/11(火) 16:43:59.15 ID:NsPd1kXq0
-
>>18
その頃にはすでに崩壊して現在のキ印オジサンを確立していた - 19 : 2021/05/11(火) 14:27:30.11 ID:MXPrXEnN0
-
対談はその人にとって価値ある相手を選ぶものだからな
- 20 : 2021/05/11(火) 14:27:31.44 ID:xS9b4+WP0
-
そこらで怒鳴り散らしている高齢者と変わらくなっちゃったな
- 21 : 2021/05/11(火) 14:27:41.71 ID:Cq/bL5Yz0
-
>『コロナ論3』が来週19日に出る。
あっ(察し
- 715 : 2021/05/12(水) 05:48:29.90 ID:HBgYQQcP0
-
>>21
てか1と2出てたんか - 22 : 2021/05/11(火) 14:27:50.14 ID:aNHy514+0
-
末永とか金森がいた頃は熱心に読んでたけど薬害エイズの川田龍平を醜悪に描いて自身を美麗に書いた時に熱が覚めたわ
薬害エイズ問題とか川田龍平にどうこうはないけど相手を下げる為自分を上げる為にはちょっとね… - 324 : 2021/05/11(火) 15:48:40.74 ID:csuAvy/f0
-
>>22
自分もあれで切ったわ西原理恵子と言い、最初は弱者に寄り添って居た人が
踏みつけにする姿を見るのは悲しいもんだわ - 347 : 2021/05/11(火) 15:58:24.95 ID:YvbHZSsI0
-
>>22
これに尽きるんだよな
言論の作法としてはルール違反なんだよこいつはずっと - 442 : 2021/05/11(火) 17:06:20.06 ID:Im0IA54j0
-
>>22
学生が共産にオルグされてることを知っていて黙認してたんだから批判されて当たり前じゃね? - 476 : 2021/05/11(火) 17:48:05.63 ID:aNHy514+0
-
>>442
批判するしないじゃなくてやり方のついて言ってるんだよ - 23 : 2021/05/11(火) 14:28:14.20 ID:vPyJQPhE0
-
嬉しそう
- 24 : 2021/05/11(火) 14:28:15.31 ID:zLaMIPZ40
-
ごぼうシバキ対決や熱々あんかけ対決で決着つけて欲しい
- 25 : 2021/05/11(火) 14:28:38.01 ID:nz0B8no20
-
この程度で発狂ねぇ
- 26 : 2021/05/11(火) 14:28:48.01 ID:TuWfd75T0
-
これは一本取られました
な - 28 : 2021/05/11(火) 14:28:52.92 ID:HAL6u2nM0
-
ホモ同士仲良くしろよ
- 38 : 2021/05/11(火) 14:30:09.61 ID:WtdHO3OL0
-
>>28
そうなの?知らなかった - 29 : 2021/05/11(火) 14:28:53.26 ID:0hercPzs0
-
ようわからんけど
症状出る感染者の50人に1人死ぬのはさざ波なん? - 30 : 2021/05/11(火) 14:28:54.48 ID:w59jeJ1g0
-
さいならっきょ
- 31 : 2021/05/11(火) 14:29:03.21 ID:f0+YM5UA0
-
影響力のある玉川に喧嘩売って売名してる人でしょ
- 32 : 2021/05/11(火) 14:29:03.36 ID:o2snotOf0
-
朝ナマ出りゃよかったじゃんよ
- 33 : 2021/05/11(火) 14:29:22.67 ID:dGRbr61S0
-
まだまだテレビの影響力は強いわ
- 34 : 2021/05/11(火) 14:29:34.41 ID:HYbS1cF30
-
玉川徹は巨大な組織の社員として、高給で守られ
ながら、テレビ放送という「公器」をまったく「私的」に
武器として使いながら、全体主義を形成している。これ凄い重要な事
- 35 : 2021/05/11(火) 14:29:43.41 ID:n41kTWoF0
-
アベマあたりなら企画するかもな
政治番組でも結構攻めた企画やるから - 36 : 2021/05/11(火) 14:29:50.05 ID:R4UZr4eh0
-
愛は人を狂わせる
抱いてやれ玉川 - 37 : 2021/05/11(火) 14:30:06.00 ID:igTfn7Ld0
-
効いてる効いてる
- 39 : 2021/05/11(火) 14:30:21.14 ID:XPCGUZsb0
-
滑舌良ければ影響力もっとあったろうにね
- 40 : 2021/05/11(火) 14:30:28.49 ID:28OuhMDp0
-
ネトウヨがカルト化したのはこの人のせいでしょう
- 41 : 2021/05/11(火) 14:30:29.74 ID:bzsrG7TC0
-
アホかコイツ。
- 42 : 2021/05/11(火) 14:30:35.74 ID:7zDpU3PK0
-
だって、印税収入、小田原ドラゴン以下だろ。
- 43 : 2021/05/11(火) 14:30:42.72 ID:n41kTWoF0
-
アベマにメールしよう
何人かで送れば実現するかもしれない小林よしのりvs玉川徹
- 44 : 2021/05/11(火) 14:31:15.86 ID:LLrShsiy0
-
コロナの事でこの人から話聞いてもしょうがねぇもの
玉川だって話題と人は選ぶわな - 45 : 2021/05/11(火) 14:31:19.48 ID:26iqmisX0
-
くっそワロタww
いい煽り方だなw
- 46 : 2021/05/11(火) 14:31:19.83 ID:eJ1Ov//J0
-
なんか玉川が遠回しに取り上げてくれて歓喜してるように読めるなw
- 47 : 2021/05/11(火) 14:31:24.56 ID:t+OYIHmG0
-
玉川さんは名もないネトウヨのツイートに番組内でいちいち反論してた時期がありました
- 48 : 2021/05/11(火) 14:31:30.35 ID:/0s5C/N60
-
玉川めちゃくちゃ効いてて草
普通漫画家って言わないもんなw - 49 : 2021/05/11(火) 14:32:17.84 ID:20MnAW230
-
友だちんこは下品な言葉ではないっ!
「ぼくのちんこをきみにならさわらせてもいいよっ!」
という友を信頼する美しい言葉なのだ!
みんなまちがっている!
「ちんこ」というひびきだけで、下品
ときめつけるやつらの心こそが下品なのだ!! - 50 : 2021/05/11(火) 14:32:54.77 ID:FMv/Yhre0
-
アホウヨってこの程度のゴミばっかり
- 64 : 2021/05/11(火) 14:35:36.97 ID:n41kTWoF0
-
>>50
小林よしのりは数々の数字で自説を唱えてるが玉川なんてその場の感情で動いてるだけの動物だろ
そこの違いも解らないお前の頭がその程度なんだよ - 52 : 2021/05/11(火) 14:32:56.66 ID:59sjU8w20
-
嫌いならモーニングショー見なければいいのに何で見るんだろ
- 59 : 2021/05/11(火) 14:34:32.19 ID:HYbS1cF30
-
>>52
有害メディアの監視以外の理由あるか? - 122 : 2021/05/11(火) 14:45:55.03 ID:AFpjdhCI0
-
>>59
有害と言うより意見が合わないだけだろ
何様のつもりで有害とか無害とか決めてんだ - 53 : 2021/05/11(火) 14:33:15.16 ID:7IGZwglQ0
-
>>1
木村盛世と高橋洋一も巻き込んだw
どうせなら元政治家にも言及すれば良かったのに - 120 : 2021/05/11(火) 14:45:07.61 ID:aZI4ec+MO
-
>>53
高橋さんがこの中に巻き込まれるのはちょっとな…
まあ仕方ないけど - 55 : 2021/05/11(火) 14:33:59.59 ID:nQdBwk/p0
-
監視怖い
- 56 : 2021/05/11(火) 14:34:13.72 ID:h+0DE1am0
-
玉川が一枚上だな
- 57 : 2021/05/11(火) 14:34:18.81 ID:w59jeJ1g0
-
↓ポルシェに乗った玉川が一言
- 58 : 2021/05/11(火) 14:34:19.38 ID:1ao671A80
-
なんだ仲良しか
- 60 : 2021/05/11(火) 14:34:55.16 ID:vq7jIqyt0
-
20年前は信者が沢山いたんだよな
- 61 : 2021/05/11(火) 14:35:05.56 ID:OqG9mjCd0
-
玉川さんと小林さんは全速力で反対方向に向かって走ってるけど両方アレな人であるところは一緒だな
まさに同レベルでしか争いは云々 - 70 : 2021/05/11(火) 14:36:44.43 ID:n41kTWoF0
-
>>61
玉川には信条とかないだろ
無能の逆張りと言った方がいいかもしれない - 62 : 2021/05/11(火) 14:35:17.81 ID:fSX/Hfon0
-
電波利権に浸ってヌクヌクやってる奴ら腹立つ
- 63 : 2021/05/11(火) 14:35:26.33 ID:vWbpPRrt0
-
このお爺ちゃんの支持者って…いるの?
- 65 : 2021/05/11(火) 14:35:51.31 ID:clu80WTB0
-
小林はコロナ軽視の代表格だったからな
間違いを認めたら犯罪者扱いだから必死なんだよ謝ったら終わり。戦う理由は保身。まさに老醜だな
- 154 : 2021/05/11(火) 14:55:25.90 ID:Ix5pnx/B0
-
>>65
それな~
新型コロナは大したこと無いと公言してた連中の殆どが医療資格の無い無責任な馬鹿連中だしね
新型コロナの失言が切っ掛けで信用失墜すると今後、誰にも相手にされなくなるから必死なんでしょ - 66 : 2021/05/11(火) 14:35:53.61 ID:liqVTOgw0
-
小物やな
- 67 : 2021/05/11(火) 14:35:58.21 ID:6H4irDTz0
-
ただの風邪厨と議論したい人はいないと思うよ
- 68 : 2021/05/11(火) 14:36:02.90 ID:dGtf6Ep/0
-
これはリアルにキーボード壊す案件
- 69 : 2021/05/11(火) 14:36:21.32 ID:Cn7ieD6i0
-
小林よしのりって以前は自分なんてただの漫画家的な事言ってなかったっけ
変わったんだな - 71 : 2021/05/11(火) 14:36:46.80 ID:Ol/bxpdq0
-
もはやストーカー
逮捕案件 - 72 : 2021/05/11(火) 14:36:54.47 ID:sMnJR1tM0
-
馬鹿にされて(真実)悔しい!こいつらわしから逃げたと拡散して!!
(笑)
- 73 : 2021/05/11(火) 14:36:59.22 ID:HYbS1cF30
-
朝生に両方呼べばいいだけなのにな
やっぱり玉川が逃げてんだろな - 81 : 2021/05/11(火) 14:38:36.67 ID:khdWGKiA0
-
>>73
そもそも小林はもう朝生は長くて時間の無駄だからでないって前言ってたような - 74 : 2021/05/11(火) 14:37:28.36 ID:AM5j35W90
-
早く生対談してくれ
絶対面白い - 75 : 2021/05/11(火) 14:37:38.78 ID:H49zEG6O0
-
もはやコイツより玉川の方が影響力あるもんな
- 89 : 2021/05/11(火) 14:39:44.11 ID:HYbS1cF30
-
>>75
玉川にじゃない、テレビにだ
その証拠に玉川は本書いてみろ
小林以下だから - 76 : 2021/05/11(火) 14:37:49.78 ID:c9iWyNUL0
-
ばちかぶるそ!
- 77 : 2021/05/11(火) 14:37:59.31 ID:yTidQa2K0
-
小林よしのりって平気で変節してネトウヨを裏切ったりしてきたからね
そのうち玉川に乗っかるかもねw - 78 : 2021/05/11(火) 14:38:05.74 ID:n41kTWoF0
-
タイマンが見たい
朝生はタイマン勝負の場ではない
アベマあたりでやるのが適してる - 79 : 2021/05/11(火) 14:38:27.70 ID:FXeRNqvB0
-
晴恵も小林に言ってやれよ
- 80 : 2021/05/11(火) 14:38:34.79 ID:QAajI9C50
-
同族嫌悪だな
- 82 : 2021/05/11(火) 14:38:38.27 ID:Ol/bxpdq0
-
よしりんが言ってる事が矛盾しすぎてて対話にならないよ
- 88 : 2021/05/11(火) 14:39:43.93 ID:n41kTWoF0
-
>>82
玉川なんて筋もへったくれもないぞ - 83 : 2021/05/11(火) 14:38:59.47 ID:DClpsAGa0
-
アイドル大好きスケベジジイ
- 84 : 2021/05/11(火) 14:39:24.30 ID:hl1ccFty0
-
そうか、なんで小林機嫌悪いのかと思ってたらコロナ本書いても全然世論動かせなかったからイライラしてるんだな
- 94 : 2021/05/11(火) 14:40:32.80 ID:dGtf6Ep/0
-
>>84
全然売れてないコロナ論の3冊目出すから宣伝したくてしょうがないんだよw
余栄売れなくなるだけだと思うけど - 85 : 2021/05/11(火) 14:39:28.36 ID:Eo5iKFhp0
-
ずーっとおちょくりながら会わずに引っ張った方が漫画家がどんどんヒートアップして面白いことになりそう
- 86 : 2021/05/11(火) 14:39:37.98 ID:aImoHcw90
-
老害になっちゃったなあ
一世を風靡した漫画かだったのに
玉川なんて口だけの馬鹿だし
岡田晴恵さんは自称専門家で占い師に毛が生えたような人物なのに - 101 : 2021/05/11(火) 14:41:45.04 ID:mWJDU1C40
-
>>86
そんな君は乞食ナマポのドブネズミでしょ? - 87 : 2021/05/11(火) 14:39:42.68 ID:dGtf6Ep/0
-
コイツの講演とか人集まるのか?
- 90 : 2021/05/11(火) 14:39:55.10 ID:A6VM1tXz0
-
三密の定義も忘れるような奴が論戦とかw
敵を知るには番組視聴!って言いながらw - 91 : 2021/05/11(火) 14:39:59.90 ID:yuEdTxuP0
-
今は印税収入なくても資産はあるんだろ
金持ちの偏屈老人なんて無敵の人だよな - 93 : 2021/05/11(火) 14:40:18.09 ID:T9F9YMoy0
-
玉川ってそんなに影響力あんの?
モーニングショーなんて観てないし
夜のNHKや報ステは見てるけど - 95 : 2021/05/11(火) 14:41:08.97 ID:HkqjsYQ40
-
誰だって無敵の人とは戦いたくないだろw
- 97 : 2021/05/11(火) 14:41:18.23 ID:BctODeAS0
-
コロナはただの風邪派の中では重鎮なんじゃないの?この人
玉川なんか無視してればいいじゃん - 98 : 2021/05/11(火) 14:41:20.62 ID:T9F9YMoy0
-
認知症じゃないこれ
粘着し過ぎで誇大妄想になってる - 99 : 2021/05/11(火) 14:41:38.03 ID:G5T0YTYF0
-
90年代のゴーマニズム宣言描いてた頃は影響力あったと思うけど
今はただのおっさんだな - 100 : 2021/05/11(火) 14:41:42.51 ID:clu80WTB0
-
言って来た事は橋下やホリエモンと同じなんだが、
前言をあっさり翻して自己保身出来る維新系の「煽り屋」と違い、小林の場合は著作が残るから簡単には修正出来ないんだよなそのフットワークの重さはある意味「ちゃんとした思想家」と言える。間違えた思想家だが
- 102 : 2021/05/11(火) 14:41:50.06 ID:T9F9YMoy0
-
悪の組織とか、飛鳥のギブハフみたいで怖い
- 104 : 2021/05/11(火) 14:42:33.90 ID:yTidQa2K0
-
小林のこの字もだしてないのになんで自分のことだと思ったんだろう
誇大妄想だねw - 105 : 2021/05/11(火) 14:42:40.35 ID:UXRBpeD70
-
ラビット観てやれよ
- 107 : 2021/05/11(火) 14:42:45.35 ID:UW9hmgLg0
-
玉川煽り天才だろ
橋下なんかより上だわ - 108 : 2021/05/11(火) 14:42:51.08 ID:GUnMg7dr0
-
二人の大衆煽動者アジテイターが激突
- 109 : 2021/05/11(火) 14:42:59.04 ID:gIiTt7qZ0
-
玉川最高wwwwwwwww
- 111 : 2021/05/11(火) 14:43:30.88 ID:4jJNELRh0
-
両想いで、よかったな
- 112 : 2021/05/11(火) 14:43:34.77 ID:dGtf6Ep/0
-
昔は玉川の方から取材きてたんだよなあ小林くんw
リアル落ちぶれてスマンか(笑)
- 114 : 2021/05/11(火) 14:43:45.07 ID:FeQ1OS2B0
-
コロナと玉川使って自分の売名と本を売りたいだけの私利私欲基地外のドクズ
- 115 : 2021/05/11(火) 14:44:01.19 ID:nNhxp0Ka0
-
乳繰り合ってんじゃねえよ
- 117 : 2021/05/11(火) 14:44:33.94 ID:dpOIPZe/0
-
秘書のみなちゃんは早く離れた方がいいよ
- 118 : 2021/05/11(火) 14:44:50.14 ID:y+9G2xzQ0
-
地上波がダメならアベマでいい
玉川がケンカ売ったんだから討論する場は用意しろ - 127 : 2021/05/11(火) 14:47:07.05 ID:3P54/8kx0
-
>>118
いつケンカ売ったの? - 121 : 2021/05/11(火) 14:45:50.49 ID:EFFcQtl50
-
>>1
影響力あるなしにかかわらず、
玉川よりまともなこと言ってることが多い - 361 : 2021/05/11(火) 16:07:25.08 ID:bNoUl/lp0
-
>>121
ネトウヨだからそう感じるだけだろ
普通の人は異常者としか見てない - 123 : 2021/05/11(火) 14:45:58.22 ID:Suv4c1c40
-
玉川じゃなくて玉川気取りのニセコメンテーターひろゆきでいいじゃん
ひろゆきと戯れて - 124 : 2021/05/11(火) 14:46:33.81 ID:nuGK5crN0
-
小林よしのり完全敗北www
- 125 : 2021/05/11(火) 14:46:47.30 ID:NPQVM2s+0
-
ワイドショー視聴率人間
玉川徹に嫉妬ストーキングしてる負け犬三銃士
⬇⬇⬇
橋下徹 小林よしのり 三浦瑠璃 - 582 : 2021/05/11(火) 19:44:55.72 ID:Xr7QCS120
-
>>125
ネトパヨ? - 128 : 2021/05/11(火) 14:47:11.15 ID:8udt6qDZ0
-
小林もコロナを利用して金儲けしたいだけだから
- 129 : 2021/05/11(火) 14:47:28.69 ID:yTidQa2K0
-
小林よしのりって朝ナマ出てもぐだぐだ何言ってるかわからないくて全く論戦なんて出来ないよ
だから二度と出ないって言って逃げたんだしw - 131 : 2021/05/11(火) 14:47:37.78 ID:j9TcUjYl0
-
この人まだ漫画家なの?
- 132 : 2021/05/11(火) 14:48:29.10 ID:3P54/8kx0
-
あれだろ、
大島優子のときみたいに、斎藤ちはるとセックスしたいんだろ? - 133 : 2021/05/11(火) 14:48:44.31 ID:CD7Qi6h+0
-
マンガ家なんだから言い合いでは勝てないだろう。
- 135 : 2021/05/11(火) 14:49:13.19 ID:/mYm5zGw0
-
相手にされてないのを逃げるっていっちゃうの?
- 136 : 2021/05/11(火) 14:49:21.08 ID:UXRBpeD70
-
初めて触れてもらって喜んでそう
- 137 : 2021/05/11(火) 14:49:33.64 ID:awdc+JRo0
-
ええ歳こいて発狂か~(笑笑)
- 138 : 2021/05/11(火) 14:49:51.13 ID:59+ecWvY0
-
ちょっと構ってもらえて喜んでやんの
- 139 : 2021/05/11(火) 14:50:08.82 ID:gsctAy4o0
-
玉川いいぞ
- 140 : 2021/05/11(火) 14:50:21.66 ID:QrKpU2wE0
-
取材に行くまでもないひどすぎる漫画だしなぁ
コロナちゃんかわいそうって絵をVTRで全国に流すの?w - 141 : 2021/05/11(火) 14:50:42.68 ID:hK7/099a0
-
what'sマイケルは好きだった
- 142 : 2021/05/11(火) 14:51:05.40 ID:gIiTt7qZ0
-
>>141
それ違うwww - 143 : 2021/05/11(火) 14:51:34.13 ID:QrKpU2wE0
-
漫画家ってお前のことじゃないかもよ?
- 183 : 2021/05/11(火) 15:00:22.04 ID:8s/Zh0QtO
-
>>143
ちょっと自意識過剰だよな
あと反応が還暦男としてはさすがに醜く思えるヒステリックさ - 145 : 2021/05/11(火) 14:53:26.66 ID:O1fO5Chr0
-
小林の影響力が無いのは事実。だから彼はバカな右翼にすり寄って金を稼いでいる。本物のヒットメーカーであれば、作品に妙な思想を入れて人々を扇動などしない。
- 146 : 2021/05/11(火) 14:53:28.95 ID:ScI2crHd0
-
やっと念願かなって良かったじゃん!
- 147 : 2021/05/11(火) 14:53:35.41 ID:+DXPkLbF0
-
医師が書いたコロナ論なら読みたいが、漫画家が書いたのは…読む理由がない
- 148 : 2021/05/11(火) 14:54:13.44 ID:yHP8IC6q0
-
とうとう取り上げてもらえたのか
良かったじゃん - 150 : 2021/05/11(火) 14:54:19.85 ID:m8Xu36Cv0
-
今朝のモーニングショーはいつもながらヒステリックだった
いつも理屈より感情で朝から頭が痛い
何故あんなに恐怖を煽るのか?
視聴しているジジババがワクチンに殺到してる
見苦しい - 151 : 2021/05/11(火) 14:54:23.97 ID:9YqmwiPx0
-
スーパースター玉川さんと比べたら小林よしのりなんてまさに雑魚だろ
- 152 : 2021/05/11(火) 14:54:28.40 ID:Y2Ng2NhI0
-
小林よしのりは間違いなく影響力あるだろ
- 168 : 2021/05/11(火) 14:57:22.49 ID:gIiTt7qZ0
-
>>152
今の小林にあるか? - 153 : 2021/05/11(火) 14:55:02.91 ID:cC8ovQ9q0
-
単なるテレ朝社員にすぎない玉川がこんなに偉そうにしていることが異常
マスゴミの人間の傲慢さと愚かさの象徴が玉川 - 157 : 2021/05/11(火) 14:55:51.66 ID:LdKhvoT80
-
プロレス感半端ねぇ
- 160 : 2021/05/11(火) 14:56:23.80 ID:XlvdRxXC0
-
神聖かまって逆張りちゃんまーたキチゲェこじらせてんのか
- 163 : 2021/05/11(火) 14:56:46.70 ID:TVSzk2EQ0
-
>>1
要約「やったぶぁい!やっと玉川からレスが返ってきたぶぁい!」 - 665 : 2021/05/11(火) 23:25:58.30 ID:JQFMGm+U0
-
>>163
わろたwww - 164 : 2021/05/11(火) 14:56:49.47 ID:0exlMlyl0
-
事実なんだから仕方ないだろw
- 166 : 2021/05/11(火) 14:57:12.96 ID:7BzINiw40
-
被害妄想こじらしてエスパーになっちゃったか
- 171 : 2021/05/11(火) 14:58:16.94 ID:7mQN2kRe0
-
触れられたくない真実を指摘されると激怒するものなんだな人間は
- 172 : 2021/05/11(火) 14:58:22.64 ID:GzOlkEsd0
-
時計泥棒がさざ波と言ったのは
関西のネトウヨ番組で
かつての小林のコロナブレイン
木村もりよが言ってたのを聞いてたからだわ
時計泥棒知能はほんこんと同レベル - 173 : 2021/05/11(火) 14:58:36.21 ID:TNmIBEFY0
-
代表作がともだちんこではね…
- 180 : 2021/05/11(火) 15:00:02.29 ID:DWmx9xXY0
-
>>173
過去の人とはいえアニメ化までしてるからそこそこ上だろ - 174 : 2021/05/11(火) 14:58:39.97 ID:DWmx9xXY0
-
玉川って暇さえあればエゴサしてるヘタレチキンという印象しかない
- 175 : 2021/05/11(火) 14:58:53.35 ID:8udt6qDZ0
-
小林はパチンコ屋に自分の作品売って金儲けした頃から狂った
一時期同じ享楽絡みのAKB関連ばっかり擁護してたしもはや何の信念も無い - 176 : 2021/05/11(火) 14:58:59.89 ID:1DMJ+e5z0
-
これもうラブレターだろ
- 177 : 2021/05/11(火) 14:59:06.66 ID:UXRBpeD70
-
青木を青木理を倒してから来たまえ
- 186 : 2021/05/11(火) 15:01:29.71 ID:y+9G2xzQ0
-
>>177
青木って討論だとめっちゃ弱くね?
前にミスターサンデーで橋下八代と一緒に出てた時発言がことごとく論破されて最後の方苦虫かみつぶしたように小声でぶつぶつ言ってたよ - 216 : 2021/05/11(火) 15:09:03.05 ID:UXRBpeD70
-
>>186
リチャードカシンスキー先生に捻り潰された回は奇跡的に観たなw - 178 : 2021/05/11(火) 14:59:19.01 ID:6XZlCQhq0
-
三四郎は読んでたけどな
プロレスの漫画 - 179 : 2021/05/11(火) 14:59:58.81 ID:yTidQa2K0
-
柔道部物語は面白かったけどね
- 181 : 2021/05/11(火) 15:00:13.73 ID:JCrUZBzk0
-
朝のワイドショーなんてニートと老人しか見てないと思うんだけど玉川って自分に影響力あると思ってるの?
- 188 : 2021/05/11(火) 15:01:31.32 ID:DWmx9xXY0
-
>>181
あると本気で思ってるからあの態度だよ - 182 : 2021/05/11(火) 15:00:15.50 ID:GSkgH5PP0
-
どっちの社会的影響力が正しいか番組で討論したらいいんだよ
別にアホノリも今まで間違ったこと言ってたし十分勝負になる - 184 : 2021/05/11(火) 15:00:47.81 ID:GL0+++t30
-
東大一直線、おぼっちゃまくん、ゴーマニズム宣言
デカいのを3本当てた漫画家は少ない
だが凄い漫画家だから正しいという事はないw - 185 : 2021/05/11(火) 15:01:09.72 ID:PWD01PAw0
-
>>1
嬉しそうだねw - 187 : 2021/05/11(火) 15:01:29.95 ID:ecqgcnmD0
-
そもそも漫画家じゃなく元漫画家だろ?
現在は活動家とちゃんと表現してあげろ - 189 : 2021/05/11(火) 15:01:35.71 ID:gQMcWtw20
-
社会的影響力のないコメンテーターに対して
社会的影響力のない漫画家が
毎日テレビを見ながらイライラして社会的影響力のないブログや本を書いてる
という日常 - 190 : 2021/05/11(火) 15:02:10.22 ID:gv0AU20z0
-
玉川は煽りスキルだけはすごい
- 191 : 2021/05/11(火) 15:02:21.67 ID:UDDmL6h20
-
三密(笑)(笑)
- 192 : 2021/05/11(火) 15:02:25.93 ID:pugjHc930
-
悔しかったのかw
- 193 : 2021/05/11(火) 15:02:34.93 ID:djnbRxJj0
-
地上波 vs underground
よしのりに影響力がないのは明白
- 194 : 2021/05/11(火) 15:03:00.98 ID:baO8QqBv0
-
warota
- 195 : 2021/05/11(火) 15:03:23.34 ID:CD7Qi6h+0
-
結局テレビに影響力があると認めている
- 211 : 2021/05/11(火) 15:07:18.44 ID:5eD2ibeG0
-
>>195
別に小林を庇う訳じゃないがそこは矛盾してない
小林は未だに一番、影響力があるのらテレビと主張してるし - 196 : 2021/05/11(火) 15:03:41.25 ID:U/EkbhxJ0
-
さざなみが新聞にまで載ってたりするけど
コイツの発言はもっと酷いよな
もっと知られて問題になればいいのに - 197 : 2021/05/11(火) 15:03:42.99 ID:baO8QqBv0
-
パヨパヨが泣きごとばっか書いてて草
- 198 : 2021/05/11(火) 15:03:46.64 ID:5eD2ibeG0
-
コロナ軽視と経済再開派ってイコールみたく思われがちだけど違うからね
コロナ軽視は風邪と変わらん、寝てれば治るだからワクチンは否定派(よしりんもワクチンは接種しないと公言してる)
じゃあどうやって経済回すのか?と言われたらウィルスがどんなに広まろうが感染しようが外に出ろ、働けって考え
経済再開派はまずはワクチン接種が不可欠って考え
小林も経済再開するにはワクチン接種を加速せよ、ならまだ叩かれなかったろうしもうちょい理解者も得たと思うんだけどね - 199 : 2021/05/11(火) 15:03:55.75 ID:R/J0FD2W0
-
実はLINEとかしてそう
- 217 : 2021/05/11(火) 15:09:29.10 ID:3P54/8kx0
-
>>199
モーニングショーを友達登録w - 226 : 2021/05/11(火) 15:12:03.63 ID:UXRBpeD70
-
>>217
「ワシの質問はいつになったら採用されるのだ!」 - 200 : 2021/05/11(火) 15:04:34.74 ID:RYPsLyLH0
-
あんなポンコツでも昔はアホなネトウヨを煽動できていたんだよ昔は…
- 202 : 2021/05/11(火) 15:04:55.62 ID:ARtDHSr80
-
名誉毀損だろ
- 203 : 2021/05/11(火) 15:05:12.68 ID:lG1tQaQj0
-
馬鹿なネトウヨを生み出したんだから影響力あるだろ
- 204 : 2021/05/11(火) 15:05:38.67 ID:rHaJyLjy0
-
釣士だなあ
- 205 : 2021/05/11(火) 15:05:56.93 ID:6XVe9RUb0
-
オワコン漫画家
- 206 : 2021/05/11(火) 15:05:59.77 ID:yTidQa2K0
-
安倍晋三をボロカスに叩いて立憲を応援してた小林をネトウヨが持ち上げてるのがホント笑える
- 228 : 2021/05/11(火) 15:12:55.20 ID:GcfwW5jY0
-
>>206
その時は実は玉川はモーニングショーで小林よしのりの名前出して
よく自分の主張の補強に使ってたけどな。 - 207 : 2021/05/11(火) 15:06:41.16 ID:fgHwqfHK0
-
おまえらどっちも嫌いだよな
- 208 : 2021/05/11(火) 15:06:42.58 ID:plXYF1GP0
-
まぁこのおっさん、まだ漫画描いてる分、描かなくなった評論家気取りの漫画家よりはマシというとこかな
- 209 : 2021/05/11(火) 15:06:50.32 ID:GSkgH5PP0
-
異なる意見があってそれぞれが全く接点もなく議論もなくそれぞれが垂れ流して
自分たちのファンを増やすって民主主義としてヤバくないか?
民主主義の基本は違う意見同士で叩き合ってそれを民衆が自分の頭で判断する
というもののはずだ
特に玉川は地上波放送を独占してる
言うまでもなく地上波放送は国民の共有財産 - 219 : 2021/05/11(火) 15:09:53.81 ID:HYbS1cF30
-
>>209
ほんとそれ - 210 : 2021/05/11(火) 15:06:56.45 ID:wCO5pd0g0
-
相手にすんなよ
三密のあれで大恥掻いたのが恥ずかしくて騒いでるだけだから - 222 : 2021/05/11(火) 15:10:32.31 ID:dgB5pRjU0
-
>>210
こういうレスを見ると少なくとも5chのジジイだけにはまだ影響力あるみたいね - 212 : 2021/05/11(火) 15:07:32.88 ID:XEdnyNE70
-
小林「玉ちゃん、ワシ嬉しい。」
- 213 : 2021/05/11(火) 15:07:58.27 ID:AlESOcUc0
-
ないなw
- 215 : 2021/05/11(火) 15:08:21.98 ID:sl0jkpgy0
-
こいつ漫画家だったんだ…
- 218 : 2021/05/11(火) 15:09:45.20 ID:UthWCNcU0
-
正論吐かれて顔真っ赤ww
- 221 : 2021/05/11(火) 15:10:17.15 ID:5eD2ibeG0
-
でもなんとなくだけど実は小林と玉川は裏で通じていて討論もやることら決まってるんじゃないか?って気もしないでもない
- 224 : 2021/05/11(火) 15:11:27.51 ID:tOHN6+5b0
-
煽り耐性ないなら煽るなよ
- 225 : 2021/05/11(火) 15:11:40.17 ID:cGjf1yk+0
-
これはぜっこーもん不可避
- 227 : 2021/05/11(火) 15:12:19.55 ID:uCp2igOx0
-
>>1
クリティカルで草 - 229 : 2021/05/11(火) 15:12:59.28 ID:9n5rB0ww0
-
ファーーーーーーwwwwwwww
- 230 : 2021/05/11(火) 15:13:13.96 ID:lGjcy8lE0
-
見に覚えがあると反応してしまう
- 231 : 2021/05/11(火) 15:13:16.07 ID:9n5rB0ww0
-
もう玉川さんの完勝
- 238 : 2021/05/11(火) 15:16:00.24 ID:GcfwW5jY0
-
>>231
一応小林よしのりはおぼっちゃくんとかでエンターテイメントで功績があるけど
玉川なんて ただ口先で批判してるだけの 凡人でもできる なんのクリエイティブな実績もない
功績ゼロ人間だけどな。 - 240 : 2021/05/11(火) 15:17:21.31 ID:WKyZfkhq0
-
>>238
涙拭けよ小林教のハゲ - 232 : 2021/05/11(火) 15:13:59.86 ID:NsbUbIhS0
-
地下アイドルにハマってた人よりは玉川の肩持ちたくもなる
- 233 : 2021/05/11(火) 15:14:05.54 ID:9hurY1O60
-
N国と小林は面倒臭いだけ
- 234 : 2021/05/11(火) 15:14:23.38 ID:0PQVzzp70
-
憧れの玉川さんにようやくコメントもらえてよかったじゃんw
- 249 : 2021/05/11(火) 15:20:23.20 ID:GcfwW5jY0
-
>>234
いや玉川はコロナより遥かに前の小林よしのりが左旋回してる時は
都合がいいから小林よしのりの名前を使って右の方からも
我々と同じように反対してる人がいる みたいな利用の仕方でテレビで
自分の主張の正しさに
小林よしのりの名前を利用してたよ。 - 235 : 2021/05/11(火) 15:14:42.28 ID:f9PB1zxr0
-
まだAKBのケツ追いかけてんの?
- 300 : 2021/05/11(火) 15:41:37.79 ID:3P54/8kx0
-
>>235
斎藤ちはるはいい尻してるよ。 - 236 : 2021/05/11(火) 15:15:03.84 ID:B9DjwOXS0
-
玉川も大人げないな いくら腹立つからと言って
わざわざTVで特定の個人を誹謗中傷するなよ - 237 : 2021/05/11(火) 15:15:41.68 ID:uc+AX2Ub0
-
お互い意識しあってんだw
- 239 : 2021/05/11(火) 15:16:25.94 ID:HA0qwWfn0
-
玉川、ほんこんよりオモロイw
- 241 : 2021/05/11(火) 15:18:15.34 ID:VB4EN/zY0
-
まあ確かに5chなんか最盛期に比べたら
高齢者しか残ってないし影響力皆無だし
よしりん以下だから何も言えねえ - 245 : 2021/05/11(火) 15:19:36.41 ID:s1t0knwi0
-
>>241
それでええんやで
影響力ないから気楽にええ加減なこと書けるんや - 242 : 2021/05/11(火) 15:18:33.34 ID:OUq/EvRH0
-
小林よしのり ラブコール→ 玉川徹
橋下徹 ラブコール→ 玉川徹
上念司 監視→ 玉川徹玉川人気ありすぎだろ
- 252 : 2021/05/11(火) 15:22:03.46 ID:GcfwW5jY0
-
>>242
実際に玉川は天敵いなさすぎて面白くないよね。
そいつらほりこんだほうが面白くなるよね - 243 : 2021/05/11(火) 15:18:49.34 ID:2erksxc90
-
良かったじゃんかまってもらえてw
- 244 : 2021/05/11(火) 15:19:06.18 ID:ShHEhDmp0
-
ユーチューバーになってテレ朝見返してやれよ
- 246 : 2021/05/11(火) 15:19:41.15 ID:2ZAEpWmx0
-
これ暴言なんてレベルじゃないだろ
公共の電波のお抱えや、電波を利用して稼いでるやつが
影響力のなさをバカにするって
メディアで影響力のない国民を要するにバカにしてるってことだぞ - 253 : 2021/05/11(火) 15:23:13.34 ID:HYbS1cF30
-
>>246
それな
玉川のやった事は卑劣な行為だよ - 247 : 2021/05/11(火) 15:19:49.43 ID:vkR+AZdR0
-
全国区の玉川vs底辺ブロガー
- 248 : 2021/05/11(火) 15:20:14.63 ID:jQ+CKH910
-
もうないだろ、小林よしのりには
- 250 : 2021/05/11(火) 15:21:41.15 ID:YsEoQlUT0
-
社会的影響ないテレ朝の万年ヒラ社員
- 251 : 2021/05/11(火) 15:22:00.25 ID:ShHEhDmp0
-
玉川主人公の京大一直線描いて反撃してくれ
- 267 : 2021/05/11(火) 15:28:23.03 ID:epIvg+Mx0
-
>>251
小林よしのり 福岡大学人文学部 偏差値50
玉川徹 京都大学農学部 偏差値65虚しくならんのかな?
- 254 : 2021/05/11(火) 15:23:44.59 ID:yTidQa2K0
-
小林よしのりの議論能力知ってんのかな
1対1になったら口ごもってなにも言えないぞこいつw - 255 : 2021/05/11(火) 15:24:30.85 ID:YsEoQlUT0
-
玉川って独身素人童貞にしか見えないんだが
実際はどうなん? - 261 : 2021/05/11(火) 15:26:26.38 ID:GYV3gjIR0
-
>>255
離婚歴あるから - 277 : 2021/05/11(火) 15:33:29.09 ID:YsEoQlUT0
-
>>261
結婚相手は気の毒だったね - 262 : 2021/05/11(火) 15:26:39.44 ID:qEeLtgVe0
-
>>255
×1だったはず。君とは違う。 - 274 : 2021/05/11(火) 15:32:53.19 ID:YsEoQlUT0
-
>>262
嫁さんも子供もいてごめんな - 256 : 2021/05/11(火) 15:24:31.12 ID:7fFToXLg0
-
玉川も攻められたら弱いんだよなぁ、完全に攻撃特化型だから
- 257 : 2021/05/11(火) 15:24:33.63 ID:+Cp+FXpV0
-
でも玉川なんて公共の電波勝手に私物化して好き勝手言って責任も取らない良いご身分だよな
謝罪も女子アナに丸投げできるし
- 298 : 2021/05/11(火) 15:40:36.89 ID:4+Utwfeq0
-
>>257
モーニングショー見てないエアプ - 258 : 2021/05/11(火) 15:25:21.71 ID:RYPsLyLH0
-
小学校低学年が読む低俗漫画家のごみのり支持者ってN国とか好きそう
- 259 : 2021/05/11(火) 15:26:12.60 ID:xAZkbY5M0
-
>社会的影響力がないかどうかはこれからだ。
笑笑
- 263 : 2021/05/11(火) 15:26:41.95 ID:NQUdGe+z0
-
もっとやれ
- 264 : 2021/05/11(火) 15:26:46.67 ID:ggVoFXfa0
-
wwwww
- 265 : 2021/05/11(火) 15:27:34.76 ID:JEscpQlM0
-
地上波にあんまり呼ばれない人ほど何故か玉川氏に嫉妬する構図なんでや
- 266 : 2021/05/11(火) 15:28:03.10 ID:gIiTt7qZ0
-
>>265
テレビ出たいんでしょ - 268 : 2021/05/11(火) 15:28:24.13 ID:BA/CUIV90
-
よしりんコロナが大好きすぎて3まで出しちゃうのか
- 271 : 2021/05/11(火) 15:29:01.39 ID:WwKngW//0
-
30代前半位の人達からもうおぼっちゃまくん知らないのよね。
- 272 : 2021/05/11(火) 15:29:15.66 ID:GjcG3WxL0
-
>>1
そんなにコロナが大した事ないというなら三浦瑠璃やホリエモンや宮沢みたいな同士全員でインドに移住してノーマスクで出歩きまくってみろ
どうせ怖くて出来ないだろうし討論するまでもねえんだよ - 273 : 2021/05/11(火) 15:31:17.78 ID:8BcsRvo30
-
玉川は例によっての逆張りで小室母の元婚約者を叩きまくったけど
小室サイドへの圧倒的な批判の多さを見て番組で取り上げなくなってたのが笑う - 275 : 2021/05/11(火) 15:32:53.82 ID:GzOlkEsd0
-
取り上げとるよ
- 276 : 2021/05/11(火) 15:33:06.06 ID:iBx55dVk0
-
燃料もらってウキウキじゃねーか
無視しとけよw - 278 : 2021/05/11(火) 15:33:40.67 ID:bzcei6gN0
-
30年前に人気漫画を世に送り出していた元ヒットメーカー。「社会的影響力のない漫画家」は言い過ぎ。社会的意義のなくなった漫画家だろ
- 279 : 2021/05/11(火) 15:34:25.00 ID:hZyxBuEI0
-
目くそ鼻くそで草
こう言うのを同族嫌悪って言うんだろうな - 289 : 2021/05/11(火) 15:37:26.38 ID:nRAHackb0
-
>>279
ほぼ毎日テレビに出てるやつと、よく分からん漫画家と目くそ鼻くそではないだろ - 280 : 2021/05/11(火) 15:34:31.11 ID:VfKFOggi0
-
確かに囲い込み商法というか
ゴー宣塾とかいって
信者だけを相手に商売するようになってから
社会的影響力はゼロになったわな。
今、ゴーマニズム宣言は何部売れてんの? - 281 : 2021/05/11(火) 15:34:52.09 ID:MmhAzVoD0
-
今、ゴゴスマで橋下が自分は影響力のない元政治家だから
みたいなこと言ったねふたりとも気にしてんだなぁ
- 282 : 2021/05/11(火) 15:35:06.31 ID:RR9N59kF0
-
その昔、東スポだか週刊実話の芸能記事に関する名誉毀損裁判でも似たような判決理由が出されてました。
- 283 : 2021/05/11(火) 15:35:34.30 ID:PKoYT4vN0
-
相手してもらえて嬉しそうにしか思えん
- 284 : 2021/05/11(火) 15:35:46.95 ID:VsLKhjqC0
-
気にしてたんだな。
線争論はよかったよ。 - 286 : 2021/05/11(火) 15:35:56.59 ID:XcBZm+i20
-
自我肥大は漫画の中だけで発露しておけ
リアル世界で開陳しては嗤われるだけ - 287 : 2021/05/11(火) 15:36:44.53 ID:zD4OT4HS0
-
人間の屑 VS 人間の屑
- 288 : 2021/05/11(火) 15:37:16.08 ID:J1lMKcOB0
-
玉川、青木、小林でともだち◯こ!ヘケケ
てやれよ - 290 : 2021/05/11(火) 15:37:42.50 ID:PKoYT4vN0
-
コロナに関してはインタビューに来ないってそりゃ漫画家に聞いてもしゃーないからだと思う
- 291 : 2021/05/11(火) 15:37:47.60 ID:SpLCof8H0
-
そんなバナナ
- 292 : 2021/05/11(火) 15:38:55.04 ID:s0dEcbB1O
-
バカとアホウの絡み合い
- 293 : 2021/05/11(火) 15:39:07.64 ID:ffhY0Kv30
-
>>1
玉川オモロいやんけ。 - 294 : 2021/05/11(火) 15:39:19.20 ID:GzOlkEsd0
-
玉川、今は女医と付き合ってる
文春でちゃんと写真付きで
ページも割いて載ったことあっただろ - 295 : 2021/05/11(火) 15:39:32.72 ID:6WKQkv9q0
-
ハゲを誇張した書きかたはすげー笑える
- 296 : 2021/05/11(火) 15:39:53.33 ID:TzlIl/g20
-
何か似たもの同士かもね
- 297 : 2021/05/11(火) 15:40:21.42 ID:gvg0eOfX0
-
よしりん渾身のギャグだよね?
おぼっちゃまくんは好きだったなあ - 299 : 2021/05/11(火) 15:40:43.66 ID:hu/k+/zL0
-
少し前にフジも玉川みたいなの作り出そうとして
メガネの解説委員売り出してたけどデマが多くて頓挫した - 301 : 2021/05/11(火) 15:41:47.25 ID:+kFaPF7E0
-
見てたけど、さすが玉川w
余裕しゃくしゃくで笑ったw - 302 : 2021/05/11(火) 15:42:00.72 ID:VOYvNFrc0
-
言われてたなw
- 303 : 2021/05/11(火) 15:42:08.25 ID:xs7cCgbZ0
-
ろくでもない奴だけど玉川は憎めないんだよな
顔が赤ちゃんみたいだからかな? - 304 : 2021/05/11(火) 15:42:10.29 ID:3P54/8kx0
-
モーニングショーをともだちんこ登録
- 307 : 2021/05/11(火) 15:43:22.21 ID:zqzlbGZf0
-
1年以上思いを綴ってきてようやくアンサーをもらえて良かったね!と思ったら…
玉川さんも不本意だろう - 308 : 2021/05/11(火) 15:43:31.28 ID:+kFaPF7E0
-
要するに小林は危機管理能力が低いんだよw
- 309 : 2021/05/11(火) 15:43:46.67 ID:PSyJ95mc0
-
峰 宗太郎 先生は「漫画家は影響あるから(デマ拡散は)やめてほしい」とSNSで苦言を呈していましたね。
- 310 : 2021/05/11(火) 15:44:32.53 ID:AauEPmsi0
-
玉川ダセーな
なら逃げずに論破しろよw - 311 : 2021/05/11(火) 15:44:50.56 ID:ZE0bE2PP0
-
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
- 312 : 2021/05/11(火) 15:44:51.01 ID:beFwsGDG0
-
もう小林よしのりなんて若い世代は知らんだろうし
- 313 : 2021/05/11(火) 15:44:52.37 ID:O/Y0vB7e0
-
ストーカーだよなもう
- 314 : 2021/05/11(火) 15:44:57.43 ID:SPXAGyZo0
-
玉川ごときに下に見られる屈辱w
- 316 : 2021/05/11(火) 15:45:30.48 ID:yTidQa2K0
-
せいぜいAKBのけつおっかけてた爺さんぐらいの印象しかないだろうね
- 317 : 2021/05/11(火) 15:45:37.62 ID:3P54/8kx0
-
よしのりと玉川のともだちんこ写真見たいなぁ。
- 318 : 2021/05/11(火) 15:46:33.46 ID:lOysb0Hl0
-
>玉川徹は巨大な組織の社員として、高給で守られ
ながら、テレビ放送という「公器」をまったく「私的」に・・・ここめっちゃ笑えるw
- 319 : 2021/05/11(火) 15:47:22.38 ID:GvcqN7q40
-
事実を指摘され逆ギレ
- 320 : 2021/05/11(火) 15:47:50.96 ID:XyLC9KXB0
-
玉川さんは煽るのが上手いね
「ネトウヨは反知性」→ネトウヨ大発狂
「一部の漫画家や元政治家が言うのは、社会的影響力が
ないからいい」→小林よしのり大発狂 - 322 : 2021/05/11(火) 15:48:33.33 ID:OmKTwUrf0
-
当たり前や、おぼっちゃまくんなんてプライムでしか見ることないぞ
それを放送してたテレ朝に言われてんのかw - 325 : 2021/05/11(火) 15:48:54.01 ID:cKsM1p9P0
-
玉川 「社会的影響力のない漫画家」
よしりん 「おちぶれて すまん」くらい言って欲しいよな
- 327 : 2021/05/11(火) 15:50:07.94 ID:3Ib6s+Ph0
-
>>325
こいつ、プライド高いから言えない
過去の影響にしがみつくしょーもない奴 - 328 : 2021/05/11(火) 15:51:04.01 ID:qbknCYiq0
-
あれ?玉川はネトウヨ批判の時によく小林のネトウヨ批判の言葉を借りて言ってたよね?w
ネトウヨは小林先生の影響受けているつもりだけど当の小林先生の見解はこうですからねって感じでw
ネトウヨという社会的な問題に対する影響力があると思っているからこその引用でしょ
ホントに玉川は逃走モードに入ってるんだなw - 342 : 2021/05/11(火) 15:57:08.54 ID:lOysb0Hl0
-
>>328
確かに言ってな
ネトウヨはクソでよりりんこそ本物の保守ってw - 329 : 2021/05/11(火) 15:51:35.82 ID:n0et2bAT0
-
小林「ネトウヨごときが天下国家語るな」
玉川「社会的影響力のない漫画家」
同じ扱いされてワロタw
- 330 : 2021/05/11(火) 15:51:59.62 ID:MA9wcWFV0
-
社会的影響力のないマイノリティを助けるはずのリベラル
さすがやで - 331 : 2021/05/11(火) 15:52:02.08 ID:IngqqmZ00
-
玉川なんて本人はにんぐある上に女医の彼女までいるんだろ?
- 333 : 2021/05/11(火) 15:53:27.47 ID:CAf7ap+V0
-
すっかりガイキチになってるやんけ
- 334 : 2021/05/11(火) 15:53:55.10 ID:QMmTIDka0
-
結局本の宣伝かよ笑
- 335 : 2021/05/11(火) 15:54:20.85 ID:3VdImoEv0
-
玉川がチョロッと言った事にこんだけ長文で返すんだから相当頭にきたのかな
まぁ玉川の煽りがうまいとも言えるけど - 336 : 2021/05/11(火) 15:54:45.67 ID:Jb1r3Ugx0
-
ワロタ
玉川の正論に対して発狂wwww - 337 : 2021/05/11(火) 15:55:07.07 ID:qHugZZVX0
-
キチゲェ VS 人間のクズ
- 338 : 2021/05/11(火) 15:55:27.93 ID:oitVKRfk0
-
気にしてる事をw
次は福岡大卒な事を言ってあげてw - 339 : 2021/05/11(火) 15:55:49.32 ID:l9YlOQ4q0
-
玉川のが影響力あるから反論無駄
- 351 : 2021/05/11(火) 15:59:54.10 ID:GSkgH5PP0
-
>>339
間違ってる方が影響力持ってたら民主主義として問題では?
だからどちらが正しいか議論する必要がある - 341 : 2021/05/11(火) 15:57:07.05 ID:3k5aiqppO
-
右からも左からも相手にされてない老害
- 343 : 2021/05/11(火) 15:57:22.23 ID:8MjG/2400
-
ワロタ、玉川チョット見なおしたよ
- 344 : 2021/05/11(火) 15:57:33.03 ID:DTrhLcDZ0
-
狂犬に近づいていって噛み付かれたらどうなるか
玉川は危機回避できてる
小林については家族が医者に見せた方がいいぞ
今のうちに - 345 : 2021/05/11(火) 15:57:45.06 ID:P4RF74FR0
-
社会的に影響力のない漫画家w
- 346 : 2021/05/11(火) 15:57:49.82 ID:LRTZ697n0
-
玉川もずっと無視してたのに突然どうした
- 348 : 2021/05/11(火) 15:58:40.04 ID:p+rZtRhh0
-
>>1
糖質足りてなくて草
こういうやつが一番社会に必要ないんだよなあw - 349 : 2021/05/11(火) 15:58:42.56 ID:D9kPCV/T0
-
マジ玉川ずるいわテレビで一方的に批判するなんて
ゲストに呼んで直接いえよ - 352 : 2021/05/11(火) 16:00:00.76 ID:9KF5wIYY0
-
よしりんストーカー
- 353 : 2021/05/11(火) 16:00:11.53 ID:AEaY/Vhi0
-
タマガワ無視できなくてw
さりげなくTVで言い返しんだwww - 356 : 2021/05/11(火) 16:02:17.09 ID:Wa+CvnJ60
-
代表作がおぼっちゃまくんなのに
いつから社会的影響力があると勘違いしてたの? - 362 : 2021/05/11(火) 16:07:45.84 ID:x1/xL6xY0
-
>>356
CSで再放送してるけど結構面白かった - 357 : 2021/05/11(火) 16:02:38.48 ID:ZdswvLcK0
-
玉川の大サービスだな
インタビューに行った恩を返したんだろう - 358 : 2021/05/11(火) 16:03:41.62 ID:GSkgH5PP0
-
それにしてもアホ左翼が全くリベラルの意味と価値を理解してないのは驚きやなw
リベラルの意味というのは詰まるところ「議論をどれだけ容認できるか」ということに尽きるのに - 360 : 2021/05/11(火) 16:05:39.38 ID:kcNESCgL0
-
玉川にディスられるとか日本の最底辺だな
- 363 : 2021/05/11(火) 16:08:28.08 ID:/ZYX+S4X0
-
三密もわからないヤツに何を聞くんだ?
- 376 : 2021/05/11(火) 16:16:47.12 ID:ZdswvLcK0
-
>>363
その通りだな
なんか勘違いしているのがいるが、採り上げる価値のない意見、傾聴するレベルに達していない言論は存在する
今の小林がそうだよ - 365 : 2021/05/11(火) 16:09:28.53 ID:Uvk/ArXq0
-
まぁこの人は元気な方が面白いし
- 366 : 2021/05/11(火) 16:09:43.26 ID:H5ic1wI60
-
竹田といいコイツといいスルー耐性なさ過ぎだわ
- 367 : 2021/05/11(火) 16:09:54.32 ID:PnCyONLT0
-
>>1
玉川は、小林よしのりの作品を読んだことがないの
か。戦争論をはじめ、目から鱗が落ちる著作物ばか
りだぞ。 - 414 : 2021/05/11(火) 16:41:43.37 ID:JbiwbM0Q0
-
>>367
おぼっちゃまくん位ならあるんでね? - 449 : 2021/05/11(火) 17:13:34.87 ID:e7ahrVZc0
-
>>367
玉川はかつては番組内で小林の意見を紹介した事もあるんだが?
それなりには知ってる - 459 : 2021/05/11(火) 17:30:20.84 ID:vboTgMqT0
-
>>449
知ってればこそ、社会的影響力の無い漫画家と言えるわけで。一昔前ならネトウヨ本連発で少しは影響力あったけど、今は
ワイドショー観てくだまいてるただのお爺さんでしかないし。 - 368 : 2021/05/11(火) 16:09:55.36 ID:GuvGNzAv0
-
影響力がある玉川は害悪と騒いでた小林は、屈辱だろうなw
- 369 : 2021/05/11(火) 16:10:42.39 ID:gx2OTvcL0
-
多摩川 アウアウウウ!
リン君 ウアワワスァア!!どっちがより池沼?って言われても…
- 371 : 2021/05/11(火) 16:11:59.27 ID:I/8dgXQk0
-
コロナに関しては1から10まで小林よしのりの論の方が正しい。
にもかかわらず世の中はどんどん玉川の論を支持していく。自分としては本当にショックなんだよな。
この情報化社会でこんなインホデミックが簡単に起きるんだっていう。
信じられない思いだわ - 381 : 2021/05/11(火) 16:18:55.13 ID:qbknCYiq0
-
>>371
俺は小林が1から10まで正しいとは思わんが少なくとも今のマスコミ報道や政府対応が間違っているのは確かだよなぁ
そもそもマスコミも野党も政府に対して批判的だが
コロナをデータに基づき冷静に見れば政府も野党もマスコミも同じベクトルで間違っているのが本当に深刻
正しく政府批判している連中が少ないのが悲しい - 402 : 2021/05/11(火) 16:32:34.50 ID:hAua9eVC0
-
>>371
プランデミックだよね - 373 : 2021/05/11(火) 16:14:11.59 ID:aOGsbh2M0
-
え? 小林よしのりって、漫画家だったの??
売れない芸人かなにかかと思ってた - 374 : 2021/05/11(火) 16:15:10.76 ID:+3gcd+tW0
-
あまりやりすぎると確かに信用は無さそうだな怖いだけだな
- 375 : 2021/05/11(火) 16:15:39.04 ID:qb+1PdVD0
-
二人の影響力は同じやろ
- 377 : 2021/05/11(火) 16:16:56.33 ID:125zQU/w0
-
極端な考え方が話題になっただけの本であって、本が売れたから、考え方が同じと勘違いしては困るよ。
今、常備アイテムになっていない本だから、一時的なもの - 378 : 2021/05/11(火) 16:17:37.86 ID:ok2pRduQ0
-
漫画家みたいな社会の底辺を知識人みたいに持ち上げたのがダメなんだよ
- 379 : 2021/05/11(火) 16:18:07.62 ID:Bcr2qRtl0
-
「悔しかったらオレより社会に対する影響力を持ってみろ」
の一言に尽きるな
その大きさは小林自身が認め過ぎるほど認めているわけだし - 382 : 2021/05/11(火) 16:19:14.40 ID:EHEaji130
-
こんなオッサン同士のバトルなんてどうでもいいからマリエと出川のバトルを頼みたいわ
- 383 : 2021/05/11(火) 16:20:05.64 ID:ZR+1A0ug0
-
金玉の皮も社会的には何の影響力もないからどっちもどっち
- 384 : 2021/05/11(火) 16:20:34.37 ID:LAyX/Mk80
-
相手するだけ人生の無駄だしな
- 385 : 2021/05/11(火) 16:21:05.90 ID:1UtWT37Z0
-
有名人や著名人と自分が同等だと勘違いしている粘着ストーカー
- 387 : 2021/05/11(火) 16:21:34.47 ID:y21+vNFD0
-
ここでも小林よしのりみたいなただの風邪論者のアホがたまにいてるやん
- 389 : 2021/05/11(火) 16:24:17.70 ID:3P54/8kx0
-
ちはる、明日の放送で、
「LINEでモーニングショーをともだちんこ登録してくりくり~」って
お尻振りながらやってみ。大喜びするぞ。
- 390 : 2021/05/11(火) 16:26:34.69 ID:IZMWBz0Y0
-
コロナ論なんて漫画書いてるんだww
- 391 : 2021/05/11(火) 16:27:21.61 ID:S58XOsSz0
-
オウムの頃とか薬害エイズの頃はまだ気概あったぞ
今はパチンコに心を売り渡したただの爺てしかないけどな
あの頃のよしりんにもどして - 392 : 2021/05/11(火) 16:27:33.65 ID:1N3P+mlU0
-
玉川も偉そうやなw
自分が世論を動かしてますよーって感じなのかな - 393 : 2021/05/11(火) 16:28:23.81 ID:zaqzUYfj0
-
わしはコロナ煽り派との戦争だと思っている
マジ?戦争になっちゃうの? - 394 : 2021/05/11(火) 16:29:06.36 ID:cqR+YXt+0
-
実際よしのりの本いまだに読んでる人いるんか
戦争論とかが最後やろ - 396 : 2021/05/11(火) 16:30:45.66 ID:I0hr6LtI0
-
玉川はオブラートを知らんからの
- 398 : 2021/05/11(火) 16:31:35.88 ID:PSyJ95mc0
-
どんな主張も自由だが、主張の前提としている情報が事実でなければ有害なデマゴギーだよ
仮説は大胆でいいいんだが、その検証が厳格に行われなければ科学ではなく単なる憶測だ
よしりんはこの検証段階やデータ解釈における因果関係の認定が恣意的断定に終始しているから、
デマゴギーの見本市みたいになるわけだ - 399 : 2021/05/11(火) 16:31:40.77 ID:hAua9eVC0
-
コロナ詐欺に因縁付けてくる人間はマスコミには出せません。まともなこと言われて詐欺がバレると困るから。
- 400 : 2021/05/11(火) 16:31:49.73 ID:fr2DTqcz0
-
クリティカルヒットだったのかな
- 401 : 2021/05/11(火) 16:32:15.74 ID:IZMWBz0Y0
-
本当に発狂してるな
しかしなんで玉川がロリコン漫画家を相手にしなきゃいけないんだよ
前はインタビューしてくれたのに!なんてそりゃ番組であって個人的に
イタンビューしたわけじゃないんだろ
女々しいやつになったな小林は - 403 : 2021/05/11(火) 16:32:49.52 ID:TAR5XGPs0
-
>>1
ど真ん中突いたのかよ
コンプレックスもってるからなあw - 404 : 2021/05/11(火) 16:33:13.30 ID:ZGjy61ou0
-
まだ漫画家やってるつもりだったんだ
アイドルおたのキモいおっさんが職業だと思ってた - 405 : 2021/05/11(火) 16:33:39.05 ID:pLA96so70
-
世間の誰も知らんわ
こんた狭い世界の小さな紛争 - 407 : 2021/05/11(火) 16:35:37.37 ID:e0676wm60
-
小林の意見なんかまじでいらない 一茂以下のクソ評論
- 408 : 2021/05/11(火) 16:37:34.29 ID:kW+xxYgA0
-
小林は玉川なんか相手にしてないで大阪やインド向にコロナはただの風邪論広めて
今日日に怯える住人を安心させてあげるべき
きっとすごく感謝されるよ - 410 : 2021/05/11(火) 16:39:04.22 ID:yX1ydMoo0
-
ともだちんこめっちゃ流行ったから社会的影響力はあったぞ
今は知らんけど - 411 : 2021/05/11(火) 16:39:37.00 ID:kW+xxYgA0
-
小林は玉川なんか相手にしてないで大阪やインド向にコロナはただの風邪論広めて
恐怖に怯える住人を安心させてあげるべき
きっとすごく感謝されるよ - 441 : 2021/05/11(火) 17:05:07.84 ID:zFsrR/b60
-
>>411
大阪は既に一年に渡って毎日
特に、土日に
木村もりよ、宮沢、藤井、時計泥棒、ほんこん、その他ネトウヨ芸人とコメンテーターがコロナ楽観論を流し、真に受けた大阪人のせいで医療崩壊したんだけどな - 471 : 2021/05/11(火) 17:41:46.42 ID:Geg2k9yl0
-
>>441
フルネームで書いてくれな、分からんわ - 474 : 2021/05/11(火) 17:45:11.63 ID:h/eIFZvN0
-
>>441
大阪だけの放送じゃあるまいし、あの番組見るだけで医療崩壊とか
大阪の医者はバカしかいないの?大阪医師会はアホなの?ww - 413 : 2021/05/11(火) 16:40:26.01 ID:f8MEwull0
-
社会的影響力がないなら、「3密」云々で阿呆曝しても叩かれないだろ
- 415 : 2021/05/11(火) 16:41:51.64 ID:60d+r0No0
-
N国みたいなワンイシューだもしても、オプエドの権利を主張して法律変えるための党が出てきたら全力で投票するわ
- 416 : 2021/05/11(火) 16:42:10.57 ID:rWhGgK4Y0
-
コロナはただの風邪で大したことないって言うなら
己で罹ってそれを実証していただきたいです - 417 : 2021/05/11(火) 16:42:32.32 ID:NsPd1kXq0
-
過去にはあったんだよ影響力、でもそこから何を勘違いしたかおかしな方向へ蛇行し始めてただのキ印オジサンへ
- 418 : 2021/05/11(火) 16:42:50.58 ID:QQnjjk3l0
-
小林よしのりとは
パチンコ台出すために
京楽AKBに取り入りAKB論客気取りしたが
ことごとく推したメンバーが男問題起こした逆神 - 419 : 2021/05/11(火) 16:43:38.24 ID:uDCBBycF0
-
そりゃ煽って視聴率取れりゃいいんだからやべーやつと喧嘩する必要ないよな
コメンテーターなんてその発言に責任なんて取らなくてもいいんだから - 421 : 2021/05/11(火) 16:47:33.43 ID:BzOwQGIk0
-
文通始まりましたかwww
- 422 : 2021/05/11(火) 16:49:02.97 ID:Pb9ATdrA0
-
どっちにも共感できんバトルが多すぎ
- 423 : 2021/05/11(火) 16:49:49.67 ID:Y4+l/OYe0
-
いちゃいちゃするのやめろw
- 424 : 2021/05/11(火) 16:51:08.87 ID:QuhQpv5t0
-
他は知らんが小林コロナに関してはバカなことしか発言してないじゃん
- 426 : 2021/05/11(火) 16:53:27.90 ID:W0OVE8Vb0
-
そもそも社会的影響力のある漫画家って何だ?
漫画家って基本そういうもんとは無縁だろ - 427 : 2021/05/11(火) 16:53:34.24 ID:CSur9lr90
-
小林よしのりは好きで好きで仕方ない玉川に相手にして貰って
内心嬉しくて仕方ないんだろうなw - 429 : 2021/05/11(火) 16:55:44.67 ID:hRWxbt1t0
-
殺人魔とか罵ってたくせにこれくらいで発狂とか器の小っせえジジイだな
- 430 : 2021/05/11(火) 16:57:51.09 ID:Z/a5OAE/0
-
さすがに小林と玉川なら小林の方が知名度、影響力は上なんじゃねえの?
玉川なんて朝のワイドショー見ない奴(普通に働いてる奴)はほとんど知らんやろ - 431 : 2021/05/11(火) 16:58:05.72 ID:Dh5FJ9lo0
-
>>1
小林を番組に呼んで玉川とお互いにトモダチンコやって仲直りしろよ - 432 : 2021/05/11(火) 16:58:39.41 ID:miYPYcsP0
-
溺れかけてますやん
- 433 : 2021/05/11(火) 17:00:46.07 ID:dgCvUsyU0
-
たかだかテレ朝社員がこんなこと言うかねw
そんなにテレビ局は偉いかw - 435 : 2021/05/11(火) 17:02:41.91 ID:rWhGgK4Y0
-
マツコに立花が噛み付いたのと同じ構図
相手にしてほしい側だけが吠える独り相撲 - 437 : 2021/05/11(火) 17:02:56.32 ID:JozkR+UN0
-
小林はさっさとインドに引っ越せよ
- 438 : 2021/05/11(火) 17:03:45.69 ID:lwAE+UqB0
-
効きまくってる
- 439 : 2021/05/11(火) 17:03:57.01 ID:4XYaRfHO0
-
玉ちゃんはテレビの影響力を自分の力だと勘違いしてそうだな
自己肯定力めっちゃ高そうだし - 440 : 2021/05/11(火) 17:04:07.05 ID:asw/77V40
-
ワロタ
- 443 : 2021/05/11(火) 17:08:38.77 ID:xVEp+TIS0
-
いうてあの程度で崩壊する医療に問題あると思うんだがな
- 445 : 2021/05/11(火) 17:12:52.03 ID:HYbS1cF30
-
玉川に反論のある小林を呼ぶ
小林に反論ある人間を呼ぶ
そうやっていろんなヤツを呼べばいいのに
くだらないコメンテーターばっかり揃えてるんだから - 446 : 2021/05/11(火) 17:12:57.24 ID:U6gaqmpp0
-
どっちもいらない人間で笑った
- 447 : 2021/05/11(火) 17:13:18.12 ID:ptzITaer0
-
AKBおじさんにならなきゃまだ読めたけど、あの辺りで読者も「何読まされてんの俺ら?」ってなったよね。
別に思想がどっち側かは知らんがかそれを漫画で表現するのは手法としてアリなんだろうけど、AKBはホント意味わからなかった。 - 450 : 2021/05/11(火) 17:14:22.47 ID:pwyXO2vs0
-
代表作 おぼっちゃまくん
- 451 : 2021/05/11(火) 17:16:23.89 ID:mrc0HTsp0
-
ハシゲと3人で鼎談しろよw
- 452 : 2021/05/11(火) 17:20:46.95 ID:pfHn6LX70
-
よしりん「テレビでたいよぉ!」ジタバタ
- 453 : 2021/05/11(火) 17:21:30.81 ID:znbsTlqp0
-
>>1
面白いネタ持ってるじゃんw
弄って貰えてよかったなw - 454 : 2021/05/11(火) 17:23:32.70 ID:ZkOl72bf0
-
昔は少し注目されてたけどな
耄碌したよ
自分は影響力無いと自覚して無いのか? - 455 : 2021/05/11(火) 17:24:00.18 ID:n2eahHGz0
-
>>1
自分が社会的影響力があると思ってるんだろ。テレ朝の虎の威を借りたハゲが。
- 460 : 2021/05/11(火) 17:30:44.06 ID:n2eahHGz0
-
>>455
玉川は、自分が社会的影響力があると思ってるんだろ。
京大二浪もして農学部だっけか。テレ朝の虎の威を借りたただのハゲのクセに。
- 461 : 2021/05/11(火) 17:31:44.08 ID:K6P09hxe0
-
>>460
そりゃお前がわざわざレスしに来るんだから玉川は影響力あるよ - 467 : 2021/05/11(火) 17:34:46.72 ID:n2eahHGz0
-
>>461
ヒトラーだって麻原彰晃だって影響力はあった。
影響力は有ればいいってもんじゃ無い。玉川は悪影響を撒き散らす二浪野郎
- 485 : 2021/05/11(火) 17:55:37.86 ID:Bcr2qRtl0
-
>>455
小林は玉川が一番影響力あると思ってるんだろ
政府すら動かすディープステートの親玉の如く妄想しとるぞw - 456 : 2021/05/11(火) 17:27:59.36 ID:0LkCp2Wm0
-
コロナで金稼ごうとすんな
- 457 : 2021/05/11(火) 17:29:15.68 ID:HG21ZBAA0
-
な?左翼は多様性を認めず言論弾圧して他者を貶める差別主義者だろ?
- 458 : 2021/05/11(火) 17:29:46.53 ID:rWhGgK4Y0
-
「どうか私をモーニングショーに出演させてください、お願いします」って言え
- 484 : 2021/05/11(火) 17:53:37.21 ID:45SP9Ob8O
-
>>458
出るのならちゃんとストレッチもしろよ - 462 : 2021/05/11(火) 17:32:02.04 ID:fzl6dsjq0
-
取り敢えずインド行こーぜじいさん!
- 463 : 2021/05/11(火) 17:32:44.64 ID:/eQ147lm0
-
今の保守の発言力の礎を築いたのはよしりんなのは間違いない!
- 464 : 2021/05/11(火) 17:33:01.80 ID:JfAlgXu70
-
コロナで食う飯うまいんだろうな
ここまでやるんだから - 465 : 2021/05/11(火) 17:33:29.10 ID:MCh3t3Oq0
-
売名ジジイ
- 466 : 2021/05/11(火) 17:34:30.56 ID:dcN548ir0
-
コロナ論3てw
どうせコロナは大した事ないって書いてあるだけだろ
そんなもん3つも出すなや - 469 : 2021/05/11(火) 17:37:47.38 ID:rWhGgK4Y0
-
>>466
えっ、コロナがどうとか論じてる本3冊も出してるのに三密の意味分かってなかったんですか? - 470 : 2021/05/11(火) 17:41:46.30 ID:n2eahHGz0
-
>>469
お前にとっては、三密って言葉は憲法9条並みに大事な様だがね。
つまりお前バカなの?
w - 475 : 2021/05/11(火) 17:46:03.78 ID:vboTgMqT0
-
>>469
三冊目はこれから出るみたいだから、その宣伝も兼ねて各所にケンカ
売ってるのが今の状態。ま、誰も相手にしてないけどさ。
- 479 : 2021/05/11(火) 17:50:11.34 ID:rWhGgK4Y0
-
>>475
ああ、本の宣伝したくてテレビ出たがってるんだ
そういうことですかw
本売りたいだけで実際はコロナとかどうでもいいんだろうな - 472 : 2021/05/11(火) 17:44:55.58 ID:0CryMmuUO
-
政治家辞めた人=橋下
漫画家=よしりん
だよなしっかり挑発はしてるから視聴者の求めてる事分かってるわ - 473 : 2021/05/11(火) 17:45:01.56 ID:kdi4lFnP0
-
高視聴率男の玉川さんに絡まないと話題にもしてくれない
小林は情けないな - 480 : 2021/05/11(火) 17:50:16.68 ID:n2eahHGz0
-
>>473
玉川に反論するのは話題づくりっていう発想自体もう駄目だな。
人として四流。
サルかな。 - 477 : 2021/05/11(火) 17:49:26.04 ID:5S5tzQZT0
-
結局本の宣伝したいだけw
- 478 : 2021/05/11(火) 17:49:39.57 ID:fWn6d9090
-
公共の電波使って個人攻撃
- 481 : 2021/05/11(火) 17:50:58.68 ID:CwI6QOC40
-
一流コメンテーター玉川>>>>>>>>>>>>ザコ漫画家w
- 482 : 2021/05/11(火) 17:51:19.20 ID:vmVwHWJ10
-
いつも監視してる癖に三密勘違いってバカすぎだろ
- 483 : 2021/05/11(火) 17:53:23.27 ID:IZMWBz0Y0
-
本売れなうだろーww
- 486 : 2021/05/11(火) 18:01:18.74 ID:IT9VVIR10
-
恋って切ないね
- 487 : 2021/05/11(火) 18:01:34.91 ID:n2eahHGz0
-
コロナはシナ共産党がばら撒いて、マスゴミ動員して世界中の医療と経済を逼迫させる計画だった事が明らかになりつつある。
玉川は2浪の凡人のクセにインテリ気取ってまんまとシナ共産党の策に乗せられるようなバカ。
ひょっとするとポルシェ買ってもらったり女あてがってもらった見返りに意識的にやってるかも知らんがな。
- 488 : 2021/05/11(火) 18:01:59.57 ID:RgiQ27+f0
-
親がコロナで死んだらこいつも考えを変えるのかな?
もう死んでるか
こんな奴らがいるから馬鹿者がだまされて遊び歩き
いつまで経っても緊急事態が終わらないのに - 489 : 2021/05/11(火) 18:02:29.15 ID:kHUB5yde0
-
パヨク同士仲良くしろよ
- 490 : 2021/05/11(火) 18:02:52.62 ID:MwWXWxd90
-
互いに打ち消し合って消滅してくれればいいのだが
- 491 : 2021/05/11(火) 18:04:10.19 ID:K+hYAtK/0
-
玉川も影響力ないだろ
毎朝のように反日、反自民、親韓してるのに自民が圧勝で嫌韓が増えてる - 492 : 2021/05/11(火) 18:04:19.14 ID:GCLTem0e0
-
なんか汚い野良犬が吠えてる感がすごい
- 493 : 2021/05/11(火) 18:05:32.12 ID:EUEFOTLT0
-
韓国大統領がもう少しでコロナに勝てます会見やったね
- 494 : 2021/05/11(火) 18:05:50.66 ID:tj4wprDF0
-
ゼッコーモン!
- 495 : 2021/05/11(火) 18:06:30.10 ID:obH65gjx0
-
玉ちゃん人気あるなあ
- 496 : 2021/05/11(火) 18:06:56.47 ID:3/7vIvc60
-
♥ホモ色片想い♥
- 497 : 2021/05/11(火) 18:08:01.26 ID:rlwPbMGA0
-
テレビで素人がアジデーターやってる日本
ジャーナリズム() - 498 : 2021/05/11(火) 18:09:25.19 ID:SXd06xBy0
-
まだ自分が大漫画家とでも思ってるのが痛いよなぁ
世間の評価じゃなくて、わずかに残った信者とスタッフしか接しないからだろうなw
漫画家なんてアホは世間から外れてるやつら。 - 499 : 2021/05/11(火) 18:09:41.77 ID:kI6RceLy0
-
玉川にも岡田にも相手にされなくて草
山尾の心配だけしとけよ - 501 : 2021/05/11(火) 18:11:57.87 ID:urYaMRQ60
-
おぼっちゃまくんだけ書いてればいいのに
- 502 : 2021/05/11(火) 18:12:58.90 ID:aDxslYBL0
-
玉川の熱狂的ファンやなぁ
- 503 : 2021/05/11(火) 18:14:14.80 ID:UjBj5BTu0
-
まあ所詮おげれつ漫画家だしな
- 504 : 2021/05/11(火) 18:14:55.55 ID:FB54ZAf90
-
悪い意味で影響力を与えた人達
よしりん→PTA
玉川→J-NSC - 514 : 2021/05/11(火) 18:21:50.93 ID:hNdlLL0m0
-
>>504
共通項 老害世代を支えていること - 505 : 2021/05/11(火) 18:15:01.35 ID:Zv5V/pUd0
-
欠席裁判王、玉川逃げんな
- 509 : 2021/05/11(火) 18:16:46.35 ID:FB54ZAf90
-
>>505
それは 西村博之さん - 506 : 2021/05/11(火) 18:15:16.16 ID:PSXe5Cc30
-
可哀想なヨシリンwwwww
- 507 : 2021/05/11(火) 18:15:24.23 ID:74GE8i/q0
-
小林の中で玉川はどんだけ大物なんだよ
- 508 : 2021/05/11(火) 18:16:26.25 ID:7FKyIILM0
-
まぁ
よしのりなんて一般人に何の影響もないのは事実
一部の馬鹿だけだな - 510 : 2021/05/11(火) 18:17:34.94 ID:8ElLyPng0
-
だんだん立花になってきたな
- 511 : 2021/05/11(火) 18:17:46.95 ID:iOB4eKxy0
-
さざ波で緊急事態宣言でてる状況について説明してくれ
- 512 : 2021/05/11(火) 18:18:16.27 ID:jxOyzkrw0
-
玉川なんかテレ朝の看板無ければどこも話聞いてくれないただの屁理屈ハゲ。
テレ朝にとっては、適度にバカで社の方針通りによく吠えてくれる使い勝手いい犬。
収入だけでも小林が桁違いに多いはずだが、このスレのバカどもときたら。何も知らない事はある意味幸せだなw
- 513 : 2021/05/11(火) 18:21:18.55 ID:gjUr64g/0
-
小林よしのりはいっそのこと政党立ち上げてくれないかな。自民でもない、立憲でもない、真の中道保守党が生まれ、自民と2大政党になって欲しい。そうすれば自民も党内極右や隠れリベラル、公明を排除して健全化するかもしれない。今のような政治をを変えないと本当に日本終わっちまう。
- 522 : 2021/05/11(火) 18:29:07.41 ID:PSyJ95mc0
-
>>513
大賛成
政治家になれなば容赦なく批判にさらされ、信者に担がれていた誇大妄想的自己評価が
木っ端微塵に粉砕されて本人のためにもなるからな
「コロナ論」シリーズが「ダニング=クルーガー効果の優越の錯覚」にすぎなかったことにも気づくだろう - 525 : 2021/05/11(火) 18:36:42.03 ID:gjUr64g/0
-
>>522
それもまた良しだろう。評論家気取りで外から影響力行使しようとせず、国政の場で闘ってみたらどうだと言いたい。とにかく、なんでも噛みつき吠え立てる野犬の群れのような野党なんぞいらないんだよ。小林よしのりもまたそうなるのであればそれまでの話。 - 515 : 2021/05/11(火) 18:22:26.51 ID:5NIc32hm0
-
玉川とコイツならよしりん応援するな
- 516 : 2021/05/11(火) 18:23:26.26 ID:zcG+9MMm0
-
老人のケンカ
- 517 : 2021/05/11(火) 18:23:43.08 ID:r7Du5xsM0
-
モーニングショー毎日かぶりついて見てるのこいつ(笑)
- 518 : 2021/05/11(火) 18:25:39.17 ID:UthWCNcU0
-
嫌よ嫌よも好きのうちw
- 520 : 2021/05/11(火) 18:26:36.09 ID:7XQINvgF0
-
ほっとけばいい、ってはっきり言われてたね
- 521 : 2021/05/11(火) 18:28:16.27 ID:nSfJlSOZ0
-
どっちも・・・ってやつかなw
家庭訪問を「査察」とか言っちゃうのと、この漫画家
たいして変わらないような - 524 : 2021/05/11(火) 18:32:15.83 ID:nbBVMQfu0
-
公共の電波使ったあからさますぎる誹謗中傷ですな
- 526 : 2021/05/11(火) 18:38:04.19 ID:hXxtR/i70
-
公共電波でキチバトルってマジ
- 527 : 2021/05/11(火) 18:39:44.60 ID:GKns3/X20
-
玉川!間違っているぞ!
コイツはもう漫画家とは呼べないからな。 - 528 : 2021/05/11(火) 18:40:02.30 ID:PSyJ95mc0
-
玉川なんざド素人なんかに噛みつかず、一流の専門家に討論挑む勇気はないんかい
どんな専門家でも論破できるとかブログに書いてたのになw - 529 : 2021/05/11(火) 18:40:12.18 ID:A3VX5FXX0
-
煽ったもん勝ちの姿勢がよくわかるわ
都合の悪いことは隠して「俺の言うとおりになったでしょ」っていってるだけ - 530 : 2021/05/11(火) 18:41:06.90 ID:w5V1q3UqO
-
小林よしのりだって玉川本人に許可しないで勝手に自著で醜く書いて悪者扱いにしてるだろ
お互い様だよ - 531 : 2021/05/11(火) 18:41:50.20 ID:Gv6MDgof0
-
おぼっちゃまくん影響力あったからアニメすぐ終わったろ
- 532 : 2021/05/11(火) 18:42:18.95 ID:A3VX5FXX0
-
PCR ぱよちん老害
- 533 : 2021/05/11(火) 18:43:05.68 ID:FIajr1Wc0
-
逆張りガ●ジ同士が張り合ってるだけなんだよなあ
- 545 : 2021/05/11(火) 18:58:16.74 ID:jxOyzkrw0
-
>>533
マスゴミが無理やり作った世論にボンヤリ流されてると、発言する奴は味噌もクソもみんな逆張りに見えるんだなw - 534 : 2021/05/11(火) 18:43:15.35 ID:N+YrOAPb0
-
小林と対談する暇ないよな玉川も
- 537 : 2021/05/11(火) 18:47:56.18 ID:yawWp8HV0
-
拳で決着つけろや
- 538 : 2021/05/11(火) 18:48:11.28 ID:EQcT8JbY0
-
ワロタ
ファンやんw - 539 : 2021/05/11(火) 18:48:55.46 ID:A3VX5FXX0
-
老人以外からしたら小林の見方に近いかもね
- 540 : 2021/05/11(火) 18:50:24.73 ID:yvSQfrYR0
-
パーペキ、パープリンは東大一直線が元ネタ
- 541 : 2021/05/11(火) 18:51:07.33 ID:p/EOk6BS0
-
対談するだけ時間の無駄だろw
- 542 : 2021/05/11(火) 18:52:18.92 ID:A3VX5FXX0
-
ワクチンパニック起こしてる老人なんかもこいつらに支配されてる悲しい人形
- 543 : 2021/05/11(火) 18:54:45.28 ID:qudiBgXb0
-
いつも出鱈目言っている玉川か、顔もみたことない。
- 544 : 2021/05/11(火) 18:57:55.93 ID:SbCO/Ahi0
-
そうなんだ今まではよしりんに2回インタビューしてたんだ
それに関しては失礼だわね
でも今のよしりんは表に出せないよ - 546 : 2021/05/11(火) 19:00:15.77 ID:N/CAolkS0
-
どっちも応援出来んなー
ただコロナに関してはケンサーズが1番頭が悪いと思ってるからどちらかと言えば小林派だな - 547 : 2021/05/11(火) 19:00:24.67 ID:Ptg4CHPx0
-
玉川も効いてるやんw
- 548 : 2021/05/11(火) 19:03:58.71 ID:9EikJtjt0
-
そこまで言って対談しないのは、朝日新聞社と玉川が逃げているだけでしかない
- 549 : 2021/05/11(火) 19:04:18.42 ID:uiYfZPe80
-
たかがテレビ局社員がなにを威張ってるんだ玉川
- 550 : 2021/05/11(火) 19:05:42.54 ID:XPBKxdiF0
-
昔は権威にはなりたくないとか言ってたんだけど老いたなって感じ
- 551 : 2021/05/11(火) 19:08:23.96 ID:NEJLn4e/0
-
確かに玉川の方が有名だな
- 552 : 2021/05/11(火) 19:10:49.51 ID:lT+zChD+0
-
>>1
> 玉川徹に続き、岡田晴恵も、わしとの対談を断った。
> 二人とも小林よしのりから逃げたと拡散してくれ。2ちゃんねらーの勝利宣言みたいだな
- 553 : 2021/05/11(火) 19:11:12.92 ID:gHzbaR8i0
-
戦争論の影響は大きかっただろ。
- 555 : 2021/05/11(火) 19:13:26.92 ID:U36aKn1M0
-
天罰研と学園Zだけは面白かったよ
- 557 : 2021/05/11(火) 19:14:38.28 ID:P6qVusvBO
-
小林のゴーマニズム宣言で印象操作の手法を学んだ。
嫌いな奴を悪人顔で描けば悪いイメージが付くよね。
- 567 : 2021/05/11(火) 19:26:07.12 ID:a0KMsz3h0
-
>>557
そんな稚拙な手法で操作される読者も相当なアホだよね - 571 : 2021/05/11(火) 19:28:37.83 ID:9I9Huxeo0
-
>>567
言うて漫画家としての技量はかなりあるんだよ
その辺はすみとしこみたいなペーペーとは全然違う - 558 : 2021/05/11(火) 19:14:42.48 ID:E17qV0yh0
-
優秀な女性に席を譲らない玉川徹
- 559 : 2021/05/11(火) 19:15:45.46 ID:v4phjNFd0
-
影響力が無くなった漫画家
という印象だな
AKBがどうこうと言いだした頃から気色悪くなった気がする - 561 : 2021/05/11(火) 19:17:32.50 ID:ARfeTA6T0
-
小さい時おぼっちゃまくん大好きで、暇さえあれば茶魔の絵ばっかり書いてたからツラい
どうしてこの人こんななってしもたん - 562 : 2021/05/11(火) 19:19:26.57 ID:FKZYwLUd0
-
まあ玉川もテロ朝離れたら割と中道に行きそうな感はあるけどなw
あいつはビジネス左翼だよ - 565 : 2021/05/11(火) 19:24:17.87 ID:9I9Huxeo0
-
あれでも昔は論壇の寵児だったのじゃよ…
- 566 : 2021/05/11(火) 19:24:56.59 ID:2zKOg24l0
-
良いか悪いかはともかく、かなりある方だろw
玉川はいい加減な事言い過ぎw - 568 : 2021/05/11(火) 19:27:15.48 ID:YBDNAzdX0
-
よしりんはもう前線から引いてよ
見てられないよ - 569 : 2021/05/11(火) 19:28:15.39 ID:eTN3ImQW0
-
>>1
ひでえ文章だな
いや「文章」などというのも烏滸がましい
何を言ってるのかわからん
分裂症の書いた文言かこれは - 572 : 2021/05/11(火) 19:28:38.46 ID:YFdNoTAT0
-
もはやコロナ否定派とかカルト化してるから世間から相手にされてないんだよなw
- 573 : 2021/05/11(火) 19:28:45.48 ID:sEt7QNWR0
-
とはいえ創作は強いぜ
50年後に玉川の名前に遭遇することは100%無いと断言できるが
それなりの著作物を残している小林よしのり名は
どこかしらに生きているだろう - 574 : 2021/05/11(火) 19:29:36.35 ID:EUEFOTLT0
-
朝生出たらなぜ立候補しない?!って田原さんに言われそう
- 575 : 2021/05/11(火) 19:29:43.98 ID:g7yQiUsC0
-
玉川徹が小林よしのりに取材した時もあったのに逆に対談依頼したら逃亡って情け無いコメンテーターだな
誰も反論できない言いっぱなしの
テレビじゃないと自分の無知がバレるもんな - 576 : 2021/05/11(火) 19:30:03.93 ID:XD1krpdW0
-
逆張漫画家なんか社会的影響なんか皆無だろ
一部周辺がカルト化してるだけ - 577 : 2021/05/11(火) 19:31:50.96 ID:9EikJtjt0
-
>>576
影響ないんだからテレビで対談すれば良い - 632 : 2021/05/11(火) 21:47:55.02 ID:a0KMsz3h0
-
>>577
自分の本の宣伝したいがために喚いてるボケ老人の相手してられるかよ - 580 : 2021/05/11(火) 19:41:28.88 ID:kNJPbcou0
-
この人、おぼっちゃまくんでテレ朝からいくら貰ったのだろうか?
- 583 : 2021/05/11(火) 19:44:56.08 ID:IkdRIdGQ0
-
20年前ならいざ知らずいまでは単なる逆張り野郎だからな~
- 584 : 2021/05/11(火) 19:46:10.32 ID:omhsbljZ0
-
影響力のある漫画なんてかいてないだろw
なんか文章もの出しただけ
今はコロナはただの風邪の呆れた文化人枠 - 588 : 2021/05/11(火) 19:52:39.27 ID:P6qVusvBO
-
まぁ…もう旬な漫画家ではないよな…。
- 589 : 2021/05/11(火) 19:55:49.05 ID:lcXTok350
-
こいつがいつも戦ってる「ネトウヨ」は小林が大量に生み出したんだけどなー
- 590 : 2021/05/11(火) 19:57:45.19 ID:90FLqjy/0
-
漫画家としては年齢の近い鳥山明や秋本治に比べたらちょっと弱い気はする
- 591 : 2021/05/11(火) 19:58:38.03 ID:2UmMWr2R0
-
ゴーマンかましちゃだめですよ♪
- 594 : 2021/05/11(火) 20:04:46.19 ID:lmnu3Nx90
-
悲しいなあw
- 595 : 2021/05/11(火) 20:05:15.17 ID:VsJDi19S0
-
つまんないよ
論点ずれっぱなしだろう - 596 : 2021/05/11(火) 20:06:41.55 ID:DutbsX260
-
解説者でもない社員がテレビで悪口ですか
こいつは何の立場でコメントをしてるんだよ - 597 : 2021/05/11(火) 20:08:03.04 ID:mre/wDwz0
-
>>596
はあ? - 598 : 2021/05/11(火) 20:09:20.44 ID:iEBe8DVR0
-
ゴールデンウィーク中も視聴率どえらい事になってたみたいだし玉川完全に調子に乗ってるな
- 599 : 2021/05/11(火) 20:10:33.39 ID:6qYGWs/c0
-
>>1
こいつも所詮、間違いを認めたら死ぬ病か、、
AKBに狂ったのが転機かな - 600 : 2021/05/11(火) 20:13:47.83 ID:f/7eSzWNO
-
テレビ電波使って文通するな
- 602 : 2021/05/11(火) 20:15:25.61 ID:PAMdOhue0
-
逃げまくってるお前に言われてもなぁw
対談申し込みいくつ断ったん? - 603 : 2021/05/11(火) 20:15:27.19 ID:dqvr2Qhf0
-
いくら宣伝しても本なんか絶対買わんぞw
- 604 : 2021/05/11(火) 20:15:30.21 ID:fzl6dsjq0
-
相手にされないと逃げたの違いも分からない病気の人はインドやブラジルなんかの海外へ行って現実見てきたらいかがですかね
その上で発言するなら信憑性も上がるかも - 605 : 2021/05/11(火) 20:19:16.73 ID:EUEFOTLT0
-
よしりん企画という総合エンターテイメントなんだよ
- 606 : 2021/05/11(火) 20:29:09.34 ID:9IRKVcDR0
-
小林は色んな人間に絡んで食っていかなきゃいけないのに早い段階で「コロナは風邪」は大失敗だったな
- 607 : 2021/05/11(火) 20:34:24.92 ID:WF4agrpN0
-
もうHPが残りわずかだろ
- 608 : 2021/05/11(火) 20:36:41.19
-
いま全然売れてないもんな
戦争論とか古紙回収に投げたわ
- 609 : 2021/05/11(火) 20:50:11.94 ID:vN/e/LVO0
-
火の玉ストレートww
- 610 : 2021/05/11(火) 20:59:21.09 ID:cHc+kiCI0
-
>>1
こいつ歪んだ愛を抱えた玉川のストーカーかよw - 611 : 2021/05/11(火) 21:00:35.34 ID:P6qVusvBO
-
ゴーマニズム宣言でヒット作を3つ出せれば天才と言っていた。
- 612 : 2021/05/11(火) 21:03:37.61 ID:nn0kek6SO
-
ウヨが騒ぎ立てるほど、視聴率が伸びてしまうジレンマw
- 613 : 2021/05/11(火) 21:06:15.36 ID:L6WceHZK0
-
この漫画家はコロナ対策一切してないの?
ファンイベントか何かではコロナ対策バッチリしてたみたいだけど…あ、社会的影響力ないからいいのかw
- 614 : 2021/05/11(火) 21:10:31.06 ID:cHc+kiCI0
-
しかし社会的影響力のない漫画家という自覚はあったんだな
最近の発言見るかぎり痴呆入っている様子だったからそういう判断力がもう無いかと思ってたw - 615 : 2021/05/11(火) 21:11:15.32 ID:JigAzcOU0
-
小林は漫画で玉皮の顔を醜く描いて似てるが
テメエの顔は実物はクソ醜いのに美化しすぎだよな
二重アゴがぷよぷよで気持ち悪いのをきちんと写実しろ
あとタレ目もキッチリ描けや
ナルシストにも程がある - 617 : 2021/05/11(火) 21:19:07.56 ID:HkwRrGjV0
-
20年くらい前は社会的影響力あったな
AKBだ山尾LOVEだで右から左になって全く影響力なくなった - 618 : 2021/05/11(火) 21:20:06.21 ID:AWnDB0310
-
この2人電流爆破で戦えよ
- 620 : 2021/05/11(火) 21:20:34.33 ID:HkwRrGjV0
-
>>1
こんなのよしのりと喋っても無駄だと誰もやりたがらないだろ
もう20年以上前の輝いてたよしのりじゃないんだ - 621 : 2021/05/11(火) 21:20:38.35 ID:9EQ0MM8jO
-
もう社会のお荷物、汚物なんだよお前は
- 624 : 2021/05/11(火) 21:22:36.97 ID:m+BqwA9c0
-
戦争論の頃は良かったよ。アイドルにハマって以降は逝ってよし
- 625 : 2021/05/11(火) 21:23:00.59 ID:dqvr2Qhf0
-
敵を作って醜く描いて美形の自分に攻撃させる気持ち悪いマンガ
- 626 : 2021/05/11(火) 21:27:05.51 ID:2hu3EtCx0
-
なんで小林よしのりはそれほどまでモーニングショーに固執するんだ
玉川ガー岡田ガーって、玉川なんて言うほど社会的影響力ないだろ - 627 : 2021/05/11(火) 21:34:36.60 ID:5jTZo+sh0
-
>>626
影響力あるよ
モーニングショーってあの時間帯で視聴率トップでしょ - 630 : 2021/05/11(火) 21:44:18.41 ID:2hu3EtCx0
-
>>627
あの時間帯の視聴率がトップでもたかが知れてるし、玉川の言うことすべて真に受けるやつなんているかよ - 672 : 2021/05/11(火) 23:44:20.70 ID:9yZTwYWO0
-
>>630
主婦しか観てない時間帯だから、影響力はデカいよ。
子供は母親に影響されるわけだし。だから監視は必要。 - 629 : 2021/05/11(火) 21:37:37.07 ID:jnrJ5RIl0
-
ワラタw
- 631 : 2021/05/11(火) 21:45:13.24 ID:prPXPYUp0
-
玉川もたまにはいい仕事するな
- 633 : 2021/05/11(火) 21:50:05.87 ID:KIWuqHZN0
-
嬉ションしてるじゃん
- 634 : 2021/05/11(火) 21:52:02.86 ID:Sw1pIyOK0
-
初めて玉川に同意したわ
- 635 : 2021/05/11(火) 21:53:55.64 ID:o7HI08kc0
-
絶対ワクチン打つなよ
- 636 : 2021/05/11(火) 21:54:24.43 ID:D9veWjed0
-
今パチロリの味方してるのって誰なんだ?
ウヨサヨ両方に喧嘩売って総スカンだろ - 668 : 2021/05/11(火) 23:32:44.40 ID:hDMPwuWN0
-
>>636
三浦瑠麗、東浩紀、中川淳一郎、宮澤准教授、木村もりよの錚々たるメンツが味方してる
あと超大物の山尾志桜里がいる
井上達夫のことは最近は全く名前も出さなくなったのが気になる - 670 : 2021/05/11(火) 23:38:08.66 ID:XsslWE5B0
-
>>668
井上達夫はコロナのことで意見が別れて案の定の決別
ついでに山尾ともコロナで微妙になっていたが先日の倉持の文春砲で待ってましたとばかりに決別
とにかくこいつはコロナのことだけで頭がいっぱい
そういうのこそこいつのいうコロナ脳だと思うけどね - 671 : 2021/05/11(火) 23:39:06.25 ID:JQFMGm+U0
-
>>670
井上達夫最近全く見なくなったわ
ってか決別したんだ - 637 : 2021/05/11(火) 21:59:03.36 ID:ttp2QzH10
-
玉川どうこう以前に今の小林よしのりなんて存在してないも同然だからな
近所のボケ老人が妄想で喚いてるのを外から眺めている感じで誰も相手してない - 638 : 2021/05/11(火) 22:01:52.67 ID:iTnxKQ8F0
-
小林よしのりも人生終了だな
文春に不倫スクープされろよ - 650 : 2021/05/11(火) 22:38:02.49 ID:a0KMsz3h0
-
>>638
結婚してたの? - 639 : 2021/05/11(火) 22:05:18.46 ID:iTnxKQ8F0
-
こいつ朝鮮人で日本を滅ぼしたいんだろうな
自粛警察かネトウヨに○されんように気をつけろよw - 640 : 2021/05/11(火) 22:11:52.58 ID:HNIuc+sp0
-
小林よしのりから逃げるヘタレマスゴミコメンテーター玉川
- 641 : 2021/05/11(火) 22:13:46.72 ID:meZwLKLw0
-
玉川は東大一直線がどれだけ社会に影響与えたか知らないんだろうな
- 642 : 2021/05/11(火) 22:16:44.89 ID:pboHdWpe0
-
結局構ってほしかっただけやんけ
- 643 : 2021/05/11(火) 22:16:54.54 ID:w2QPAJG20
-
小林よしのりの首イボがキショい。
- 644 : 2021/05/11(火) 22:16:56.36 ID:fHXJ3hmE0
-
図星で発狂してんのかよ
煽られ耐性なさすぎだろ - 645 : 2021/05/11(火) 22:19:15.79 ID:xztBYVzU0
-
コーマンかましてよかですか?
クンカ、クンカ - 647 : 2021/05/11(火) 22:23:15.61 ID:/FtBJHTU0
-
やれやれもっとやれw
- 648 : 2021/05/11(火) 22:26:57.35 ID:GYIr1Vpj0
-
老害極まれリ!!!
- 649 : 2021/05/11(火) 22:27:14.73 ID:erUTKmZa0
-
小林よしのりとは言ってないw
- 652 : 2021/05/11(火) 22:42:38.61 ID:EZd74Hvz0
-
残りの毛をむしったれ!
- 653 : 2021/05/11(火) 22:46:59.40 ID:QDtZxE1s0
-
ぱちのりは影響力あるだろw
教科書問題で内ゲバして辞めたのも俺は好意的だしな
でもだな、ぱちのりも玉ちゃんも疫学は門外漢なんだから慎めバカ
DD論? そうだどっちもどっちであるのだが - 655 : 2021/05/11(火) 23:04:21.84 ID:U6e/zNJm0
-
>>653
ネタにはよくされてるが影響力はないな - 656 : 2021/05/11(火) 23:04:54.86 ID:ihiA8OO20
-
パヨク、ネトウヨ、パヨクと渡り歩いて
パヨクとも決別
ネトウヨにも見放され
かといって保守MMT派でもない
誰も相手にしてくれなくなった哀しい老人 - 657 : 2021/05/11(火) 23:06:04.12 ID:pboHdWpe0
-
漫画で人楽しませることだけやってれば良かったのにな
承認欲求とは恐ろしいものだ - 658 : 2021/05/11(火) 23:09:41.56 ID:4YB+gs1r0
-
影響あると勘違いしてたのか
- 659 : 2021/05/11(火) 23:11:09.93 ID:HaZ35P1i0
-
俺、どっちも大嫌いだ
クソ同士勝手にケンカしてろ - 660 : 2021/05/11(火) 23:14:36.56 ID:eBe/vH7y0
-
スレタイだけ見て8割理解して
本文を見て十分な理解にいたったのだが
小林さん、嬉しいのではないですか? - 661 : 2021/05/11(火) 23:18:11.34 ID:UDU7op9x0
-
玉川さんに認知してもらえてウレションですか?
はぁー羨ましいですなぁ。
玉川さんラブ。 - 662 : 2021/05/11(火) 23:21:26.75 ID:hDMPwuWN0
-
まあモーニングショーは小林があまりにしつこければま奥の手で橋下徹呼んでじゃあ、三者討論しようって手が使えるからな
橋下は小林と犬猿の仲だからまず意気投合することはないから玉川も都合が良い
小林は橋下が出るなら断るだろう - 663 : 2021/05/11(火) 23:22:59.15 ID:nRDHWnvC0
-
玉川さんがいつも戦ってる「ネトウヨ」は小林よしのりが生み出したものでっせ
- 664 : 2021/05/11(火) 23:25:45.94 ID:SOlYO6hI0
-
>>1
良かったな!さざ波漫画家が多摩川さんに認められて! - 666 : 2021/05/11(火) 23:27:49.82 ID:hDMPwuWN0
-
最近は三浦瑠麗をやたらヨイショしてるな
ゴー宣でも無茶苦茶、美人に描いてるし
まあ小林はアキレス腱になるのはコロナより倉持と山尾だろうね
倉持は自身の道場の師範代だし - 667 : 2021/05/11(火) 23:29:19.79 ID:1tFnPFzh0
-
おぼっちゃまくんとか社会の害でしか無いのは事実
- 669 : 2021/05/11(火) 23:32:51.22 ID:Cw17mysL0
-
本当にモーニングショーの熱烈な視聴者さんだな。
- 673 : 2021/05/11(火) 23:45:41.06 ID:+rvuxW8Y0
-
常に狂ってるだろ
- 676 : 2021/05/11(火) 23:48:51.72 ID:YldJ72QY0
-
その辺で怒鳴り散らかしてる老害に関わりたくないのと一緒だろ
- 678 : 2021/05/11(火) 23:53:22.58 ID:IW7Uv/e00
-
>>1
もう、笑わさないでw
- 679 : 2021/05/11(火) 23:59:34.83 ID:SOlYO6hI0
-
小林と東浩紀はさ、Twitterで田中康夫に散々コケにされてるんだからさそっちにバトル挑めよ。
田中康夫&浅田彰にタッグバトル仕掛けろよ、より強い者に立ち向かってくのが少年漫画の王道だろう? - 680 : 2021/05/12(水) 00:00:09.70 ID:dJXMy/2k0
-
小林は甲高い声が気持ち悪い
- 681 : 2021/05/12(水) 00:02:21.80 ID:poG2YMwf0
-
アメトークで玉川徹大好き芸人やったら橋下徹と一緒に出たらいい
- 682 : 2021/05/12(水) 00:02:46.68 ID:qkmIk0Qr0
-
玉川は全国区の人気者なんだから二流漫画家なんかに関わってる暇はないのよ
- 684 : 2021/05/12(水) 00:18:53.40 ID:f76OUfOO0
-
京都大学農学部卒のキャラ濃すぎw
森見登美彦
マック赤坂
玉川徹 - 685 : 2021/05/12(水) 00:19:50.21 ID:FdhyW+uG0
-
>>1
そら玉川は社会的な影響力があると自分自身で認めちゃったしな
まさかそれが自分に返ってくるとは思わなかったよなw - 686 : 2021/05/12(水) 00:22:18.05 ID:m6hCXK4Y0
-
>>1
いい加減、対談に値しないと評価された事に気づけよ
お前にはもう読者からも見放されてきたんだよ
そのうちお前は雑誌から消えるよ
バイ元読者 - 688 : 2021/05/12(水) 00:37:31.66 ID:W+giqhzX0
-
おぼっちゃまくんって最後どうやって終わったんだっけ
- 689 : 2021/05/12(水) 00:38:06.58 ID:4QPROHtX0
-
さざなみかも知れない
ただ、それを一部のエッセンシャルワーカーの前で言ってこい - 690 : 2021/05/12(水) 00:44:43.18 ID:jgqiYMVM0
-
本当あの番組とサンデーモーニングは卑怯
絶対に意見が違う人を出さない
老人の弁のたたない田崎を政権側に見ててて攻撃するだけ - 691 : 2021/05/12(水) 00:52:06.62 ID:iZCCtrih0
-
何の特集か忘れたけど番組で対談してたよな
- 692 : 2021/05/12(水) 00:55:08.77 ID:W+giqhzX0
-
なんでこんなんになっちゃったんだろこの人
- 696 : 2021/05/12(水) 01:13:40.74 ID:b06ZaOKY0
-
>>692
昔ほど本が売れなくなって必死なんじゃないの - 693 : 2021/05/12(水) 01:04:36.40 ID:5DkAMlnM0
-
はよ直接対決しろよ玉川
- 694 : 2021/05/12(水) 01:05:53.54 ID:vbH7a6m10
-
ビジネス発狂
- 695 : 2021/05/12(水) 01:10:55.01 ID:vjKNopOy0
-
ともだちんこしろよ
- 698 : 2021/05/12(水) 01:16:22.36 ID:hYBRJRf30
-
仮にモーニングショー出ても羽鳥は小林の味方はしてくれないから厳しいと思う
あの早口で九州訛りがありおまけに話があっちこっち飛ぶ小林だからグダグダになるだけ
モーニングショーよりバイキング売り込んだほうが良いんじゃないかな?
ブラマヨとか話合いそうだし - 699 : 2021/05/12(水) 01:18:23.42 ID:ph7JmwE30
-
何で大人しく見るのよ?
見なきゃいいじゃんね - 701 : 2021/05/12(水) 01:26:48.91 ID:QFUFAJ4iO
-
ロジハラはやめたれw
- 702 : 2021/05/12(水) 01:31:02.21 ID:uWrUmIii0
-
元政治家は橋下か?
番組に呼んで討論でもなんでもすればいいやん - 703 : 2021/05/12(水) 01:34:47.63 ID:v/t777dd0
-
高齢者だからワクチン接種は終わったかもな
- 705 : 2021/05/12(水) 01:50:43.21 ID:ShFgD/Zm0
-
>>703
よしりんのことか?
よしりんはワクチン否定派だよ
ワクチン接種しないと漫画でも断言してるし
つかコロナ軽視派はワクチン接種したらダサいよ - 704 : 2021/05/12(水) 01:48:07.02 ID:zGh8wKA60
-
玉川くんもたまには良いこと言うね
- 706 : 2021/05/12(水) 01:52:24.37 ID:t1YBbvbG0
-
玉ちゃん今日も冴えてるねwwwwww
一言でボケ老人を蹴り飛ばす感じが最高wwwww - 707 : 2021/05/12(水) 01:52:44.59 ID:wB6XhKoX0
-
>>1
ドルオタの戯言だからなw - 708 : 2021/05/12(水) 02:07:41.98 ID:ybYO7lwl0
-
まあ自分や周囲の親しい人間が感染しても
風邪扱いできるかどうかだな
風邪なんだから風邪薬でも飲んで自宅で治せよ - 709 : 2021/05/12(水) 03:20:02.55 ID:wj43FoWW0
-
モーニングショー毎日見てるとか仕事ないんだろな
- 710 : 2021/05/12(水) 03:29:15.89 ID:thgtSP8A0
-
これが個人日本会議だ
- 711 : 2021/05/12(水) 04:01:58.19 ID:MAi4CAn40
-
代表作を朝鮮玉入れに売り払った小林くんかわいそう😢
- 712 : 2021/05/12(水) 05:12:48.12 ID:QRRMWfNw0
-
よしりんがいなければ
インチキ捏造の
通州じけんも朝日に隠蔽されていた
- 713 : 2021/05/12(水) 05:14:18.59 ID:1pprS5RUO
-
ネトウヨって言葉を流行らせた一点で大きな功績
左翼リベラルが大変気に入ってどこでも使いまくり
結果、自ら言論の場を汚していく様子はまさに喜劇だった - 714 : 2021/05/12(水) 05:17:28.08 ID:5D9zv1Lv0
-
70年代 パーペキ!
80年代 ともだちんこー!
90年代 ゴーマンかましてよかですかー!
三本もギャグ漫画当ててる凄い漫画家だよ
ギャグ漫画家ってだいたい頭おかしくなってこんなに当てられないから
三本も当てたあとに頭おかしくなったから他のとは違う - 716 : 2021/05/12(水) 05:50:11.02 ID:i7v2C3xP0
-
発狂というより、うれション
- 717 : 2021/05/12(水) 05:50:16.46 ID:HBgYQQcP0
-
小林パチロリも役に立ってたときはあったんだよ。でも今じゃ反日に取り込まれちゃったから用なしや
- 719 : 2021/05/12(水) 06:03:59.44 ID:b06ZaOKY0
-
>>717
こいつはその時の状況次第で右と左を行ったり来たりする、
多数派をからかいたいだけだって自分で言ってるぞ - 722 : 2021/05/12(水) 06:13:33.05 ID:HBgYQQcP0
-
>>719
それは詭弁や。本人が言うてること鵜呑みにするやなしに客観的に見れや - 718 : 2021/05/12(水) 05:58:37.63 ID:V29zxjOm0
-
まあ事実さざなみで
マスゴミが騒ぎすぎ
国が病院に頼んで赤字補償して
感染対策すればいい - 736 : 2021/05/12(水) 07:01:25.98 ID:qFIJIrV4O
-
>>718
お前自身か周りが感染して後遺症でももらえたらいいね
誰かが亡くなってもさざ波笑笑言い続けられるならその時初めて認めてやるよ - 720 : 2021/05/12(水) 06:08:49.72 ID:+VChE86m0
-
全てのネトウヨのグランドファーザーみたいな人だからな
今は彼らの中にもゴー専なんて呼んでる真面目バカはいないだろうけど - 721 : 2021/05/12(水) 06:12:01.55 ID:1KcVYXhS0
-
小林っていつも発狂してんな
- 723 : 2021/05/12(水) 06:16:03.56 ID:VTLszxLQ0
-
対談くらいしろとは思う
岡田も玉川も卑怯だよな - 727 : 2021/05/12(水) 06:19:35.53 ID:HBgYQQcP0
-
>>723
なんで相手にせなあかんねん。物理的に攻撃してくるならわかるが
どっか遠くの見えないところででさざ波レベルの悪口言うてる奴なんか相手にせんわ普通 - 724 : 2021/05/12(水) 06:16:21.95 ID:9Z7mAJx90
-
いよいよドンキホーテじみてきたな
- 725 : 2021/05/12(水) 06:17:17.73 ID:k5B8aDip0
-
玉川からすれば戦う意味が無い罠
そりゃ戦わない - 726 : 2021/05/12(水) 06:18:25.29 ID:jqTSJfmr0
-
いやこれは玉川がダメだろ
- 729 : 2021/05/12(水) 06:26:09.84 ID:ahFExlkg0
-
小林よしのりは
坂本弁護士失踪事件はオウムの犯行って見抜いたんだよな - 730 : 2021/05/12(水) 06:28:47.09 ID:k5B8aDip0
-
世間の潮流にあえて一石を投じる
という点でこの人の言論の意義はあると思う
最終的にどう判断するかは受け取る側が考えることだけど - 731 : 2021/05/12(水) 06:31:18.95 ID:PmfBMqyq0
-
>>1
羽鳥慎一のおかげなのに何勘違いしてるんだ
サンデーモーニングとモーニングショーは老人に愛されている番組
この2つの視聴率を見て危機感を抱かないのはテレビマンじゃない老人と共に滅びていく危機
- 732 : 2021/05/12(水) 06:32:54.19 ID:aKkkVz4Z0
-
いい歳こいてAKBにハマってるキモイおじさん
というイメージ
- 733 : 2021/05/12(水) 06:35:54.24 ID:amcSQNlg0
-
そろそろギフハブ化する段階なんじゃないかな?
- 734 : 2021/05/12(水) 06:36:25.28 ID:93iNiG6S0
-
まあ、おぼっちゃまくんの栄光も30年前か・・・・
- 737 : 2021/05/12(水) 07:15:26.45 ID:TC3htLKC0
-
元政治家の
橋下かw - 738 : 2021/05/12(水) 07:33:15.79 ID:BJp2kquP0
-
AKBおじさんのイメージ
- 739 : 2021/05/12(水) 07:41:16.32 ID:TcDAnIuJ0
-
実際その程度だろこの漫画家
- 740 : 2021/05/12(水) 07:43:14.96 ID:5Cz0P0ra0
-
とっくに過去の人
需要もゼロ
ただそれだけだろ - 742 : 2021/05/12(水) 07:49:49.18 ID:P0htWksn0
-
漫画家では無いだろ。
コラムニスト? - 743 : 2021/05/12(水) 08:00:07.35 ID:c+MeV/Zv0
-
タマガワは暴走すると
裏で羽鳥に
暴走しすぎたらまた橋下呼ぶぞと
脅されてるよね - 744 : 2021/05/12(水) 08:09:24.98 ID:rL3nNpn+0
-
何言ってるのか札幌ワカメラーメン!!
だったっけか - 745 : 2021/05/12(水) 08:37:02.50 ID:iqNEVLE40
-
東大一直線だろ
- 746 : 2021/05/12(水) 08:59:41.77 ID:DutFPOJv0
-
コヴァ「落ちぶれてスマン」wwwwwww
- 747 : 2021/05/12(水) 09:34:52.97 ID:oqBnZ3xp0
-
ゴーマニズム宣言の頃、ヤンマガに超絶面白いギャグマンガ始めるから楽しみにしてろ!って言うから読んでみたらこんな糞面白くないギャグマンガ見たこともない!!って言うくらいの酷い宇宙船の中のマンガだった。
その時この人の漫画家生命は完全に終わったと思った。 - 748 : 2021/05/12(水) 09:35:20.38 ID:YLb98SmJ0
-
自分は社会的に影響力あるんだと勘違いしていたのか小林よしのり
【漫画家】小林よしのり、いつも監視してるモーニングショーで玉川徹に『社会的影響力の無い漫画家』と揶揄され発狂

コメント