- 1 : 2021/04/23(金) 17:42:59.87 ID:ie8OyCvI9
-
ホンダは23日、2040年に世界で販売する全ての新車を電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)にすると発表した。
ガソリンエンジン車をゼロにする目標を示したのは日本の自動車メーカーでは初めて。
世界的な脱炭素の流れを受け、電動化戦略を一気に加速する。政府は35年までに国内で販売する全ての新車を電動車にする方針を今年1月に表明したが、
ガソリンエンジンとモーターを併用して走るハイブリッド車(HV)も含めている。
トヨタ自動車や日産自動車はHVを含めた電動車の推進目標を掲げているが、ホンダは明確に「脱ガソリン」へかじを切る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/48121edc705f3a20810f06857c51c242f25f4e86 - 2 : 2021/04/23(金) 17:43:15.39 ID:xiQr4NtB0
- 無理
- 3 : 2021/04/23(金) 17:43:34.15 ID:g95FhJWC0
- オレは自転車にしたし、車いらねー
- 4 : 2021/04/23(金) 17:43:43.30 ID:gxwIC+260
- 水素ステーションどうすんだよ
- 5 : 2021/04/23(金) 17:44:15.51 ID:TMHLMIi20
- 20年後は自動運転車が普及して車の所有率自体が減るだろう
- 6 : 2021/04/23(金) 17:44:38.55 ID:l6Kp5h8m0
- FCVは乗用車では無理だろ
- 20 : 2021/04/23(金) 17:47:30.69 ID:GVK2/Gmy0
- >>6
今のEVよりは長持ちしそう
航続距離もあるし問題は燃料となる水素かな
どの道全てがEVだったとしても電気が足りない - 7 : 2021/04/23(金) 17:45:09.08 ID:b6CnRA660
- または
が
余計 - 8 : 2021/04/23(金) 17:45:11.44 ID:31gkkaSO0
- まあその頃は、人類は滅びてるんだけどな
- 9 : 2021/04/23(金) 17:45:29.47 ID:7qqiIH8N0
- オッソ
- 10 : 2021/04/23(金) 17:45:55.85 ID:aSmrRGLo0
- 耕運機のEVの時代か
- 11 : 2021/04/23(金) 17:45:58.20 ID:irHpWb770
- メタンやプロパンで走る車もアカンの?
- 13 : 2021/04/23(金) 17:46:15.87 ID:d4rOP8ot0
- また先の話やなー
- 14 : 2021/04/23(金) 17:46:24.40 ID:da1BY76P0
- 20年なんて一瞬やぞ
- 15 : 2021/04/23(金) 17:46:30.37 ID:bq3PP9My0
- EVをわあるどわいどにするでごわす!
- 16 : 2021/04/23(金) 17:46:31.72 ID:ZyUZB+re0
- そのわりには近所のディーラーに充電設備もないんだが?
やる気あるの?w - 17 : 2021/04/23(金) 17:46:43.12 ID:/xYr8ed/0
- さすが本田翼
- 18 : 2021/04/23(金) 17:46:50.09 ID:6xvheUnk0
- 充電スタンドは中国様がいっぱい作ってくださるから問題ないな
- 19 : 2021/04/23(金) 17:47:09.00 ID:7wsD5FD30
- 20年後か
110才になっとるわ - 21 : 2021/04/23(金) 17:47:48.51 ID:jdWxPZhM0
- ガソスタ\(^o^)/
- 22 : 2021/04/23(金) 17:47:59.74 ID:wZe6Osqm0
- たかだか20年如きで燃料のステーションを地方で拡充させるのは無理
- 23 : 2021/04/23(金) 17:48:10.26 ID:NOQFS+nk0
- 2040年には死んでるだろうし、好きにしてください。
- 24 : 2021/04/23(金) 17:48:23.09 ID:6xvheUnk0
- 既存のガソリンスタンドは中国様が買い上げてカフェ併設の充電スタンドになるよ
- 25 : 2021/04/23(金) 17:48:29.86 ID:cVxqwr0N0
- バイクはどうなるん…?
- 30 : 2021/04/23(金) 17:50:15.84 ID:irHpWb770
- >>25
EVになるよ。 - 26 : 2021/04/23(金) 17:48:31.53 ID:4rep/+//0
- 無理やな
- 27 : 2021/04/23(金) 17:48:39.81 ID:qC2O6hFE0
- エンジンのホンダからガソリン車取ったら何も残らないだろw
- 28 : 2021/04/23(金) 17:49:11.24 ID:LbPQ7SWi0
- honda-eは前面のパネル面積がでかすぎてバカっぽいっていうかなんか頭悪そうなんだよ
- 29 : 2021/04/23(金) 17:49:23.25 ID:m7CiRnFi0
- カセットガスで走る車
- 31 : 2021/04/23(金) 17:50:17.45 ID:+o/n2wfL0
- ビットコインで電気スタンドの給電ができるだろうな
- 32 : 2021/04/23(金) 17:50:26.19 ID:1vDrrr+80
- 一般家庭に水素発電はありえるのか?
- 33 : 2021/04/23(金) 17:50:45.79 ID:FnQrx+jY0
- 世界から10年遅れか
- 34 : 2021/04/23(金) 17:50:50.56 ID:kBf1tG7p0
- 撤回するのも自由だからな
- 35 : 2021/04/23(金) 17:50:57.18 ID:/cpPkUDD0
- 2020年 宇宙への旅
空飛ぶジドーシャ - 36 : 2021/04/23(金) 17:51:18.07 ID:tacl/ho50
- 本格的にEVにできそうな目処が立ったのかな
- 37 : 2021/04/23(金) 17:51:33.18 ID:i9sVjRZa0
- 販売終了間近にカブを買えばいいんだな
- 38 : 2021/04/23(金) 17:51:42.39 ID:10eZMzZO0
- HONDA原発も造らないとな
- 39 : 2021/04/23(金) 17:51:49.76 ID:VEvLSgne0
- マジかよ。
もう、官能的な高回転VTECは新車で手に入らなくなるな。
高速カムに切り替わった時のあの炸裂的なエンジンの咆哮聴けなくなるのは寂しい。
ホンダの旧車は大事にしとかんといかんね。 - 40 : 2021/04/23(金) 17:51:51.10 ID:xiQr4NtB0
- 軽にはFCVは向かない
- 41 : 2021/04/23(金) 17:52:12.87 ID:UO7Lx1dc0
- 自動車てどんなにつまらなくなっていくな
- 42 : 2021/04/23(金) 17:52:15.52 ID:SaCLP98q0
- 早く中東滅びねーかな
- 43 : 2021/04/23(金) 17:52:30.59 ID:8FGvaJjF0
- この水素には合成燃料(化石燃料由来ではない炭化水素)も含まれるのかな?
- 44 : 2021/04/23(金) 17:52:55.90 ID:U+Ha6sGN0
- カブも電動か
- 45 : 2021/04/23(金) 17:53:02.93 ID:X9CH5QCL0
- EVは手を出さない方がいい
水素社会になるのは目に見えている
水素開発できない中国は没落する - 46 : 2021/04/23(金) 17:53:07.86 ID:Ef4JjK7Q0
- 値上がり確実なエンジンって何?
- 47 : 2021/04/23(金) 17:53:08.43 ID:UN63HrUj0
- ローソン駐車場で充電スタンド置く計画は結局潰れたけど復活する気かな
あの時は三菱アイミーブの販売促進として三菱グループでプロジェクト興したんだけど
その車が爆死してぽしゃったんだよな - 48 : 2021/04/23(金) 17:53:09.04 ID:JF5/u6MZ0
- そんな先のこと今決めていいのか?
世の中どう転ぶかわからないのに
【車】ホンダ、2040年までにハイブリッド含むガソリン車の新車販売終了 全ての新車をEVまたは燃料電池車(FCV)に

コメント