イスラエルで売りに出た270億円の家が凄いと俺の中で話題に

1 : 2021/04/18(日) 19:04:35.763 ID:slgcpBzg0
もうこれ王宮だろ
住みてえ…
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 : 2021/04/18(日) 19:05:06.566 ID:XCQ+YJy90
俺が今やってるアサシンクリードの世界観
3 : 2021/04/18(日) 19:05:11.818 ID:gvbHYHXba
離宮っぽいな
4 : 2021/04/18(日) 19:05:15.759 ID:QjLrf4Cnr
天井低いな
5 : 2021/04/18(日) 19:05:32.411 ID:v+fbZjpe0
落ち着かない
6 : 2021/04/18(日) 19:05:41.968 ID:a9SJ0KWBr
これPVで使われとった場所だろ
7 : 2021/04/18(日) 19:06:22.036 ID:HKbb3flpd
使用人は何人雇えばいいかな?
8 : 2021/04/18(日) 19:06:30.271 ID:lFl9PcfE0
こんなの建てるのなんて富豪だろうに
どういう不幸で売らなきゃならなくなったんだろう
それとも貴族の遊びで売上はチャリティよ~とかそんな感じなのか
9 : 2021/04/18(日) 19:06:33.897 ID:vr+GvYd30
これどこで生活すればいいの?
物置ですら落ち着かなさそう
10 : 2021/04/18(日) 19:07:35.322 ID:HQQKTZsOM
ドラクエに出てくる王宮まんまだな
ゲイツクラスの金持ちになったら買いてえ
11 : 2021/04/18(日) 19:07:41.200 ID:ElpTKjvH0
ちょっと狭いかな😅😅😅
12 : 2021/04/18(日) 19:08:51.797 ID:slgcpBzg0
これ日本に建てたらいくらするんだろ?
13 : 2021/04/18(日) 19:09:15.346 ID:FNC+gXhur
ホラーゲームの屋敷って感じ
14 : 2021/04/18(日) 19:10:01.926 ID:slgcpBzg0
金色の装飾って全部金なのかな?
15 : 2021/04/18(日) 19:10:13.651 ID:h+QKIFbsM
維持費で年数億飛んでいきそう
16 : 2021/04/18(日) 19:10:47.010 ID:WxZ3jqQz0
いや、これ絶対お化け出るだろ、こんなとこに住むの怖いよ
23 : 2021/04/18(日) 19:15:36.228 ID:slgcpBzg0
>>16
確かに夜怖そうだな
17 : 2021/04/18(日) 19:11:20.341 ID:kNRbqn310
たとえ維持できる財力があったとしても使うのはせいぜい3、4部屋だなw
寝る部屋もデカすぎちゃぜってー落ち着かんw
趣味の部屋も拾いとこにダーッと飾ってあっちゃ見るのが疲れるし目が届かないw
18 : 2021/04/18(日) 19:13:22.546 ID:slgcpBzg0
270億だと固定資産税だけで年間3億以上取られるな
19 : 2021/04/18(日) 19:13:55.040 ID:slgcpBzg0
ある意味負債じゃね?
20 : 2021/04/18(日) 19:14:30.840 ID:7mP0GH830
家具つき?
というかその額払える奴なら自分で立てるだろ
21 : 2021/04/18(日) 19:14:31.439 ID:ZEQsXzVS0
たくさんの人で住まないと寂しそう
22 : 2021/04/18(日) 19:14:55.660 ID:UhpacCnmr
使用人だけで30人は雇わないと無理だろ
24 : 2021/04/18(日) 19:16:15.556 ID:lYkD63K20
落ち着かねえ
25 : 2021/04/18(日) 19:16:17.947 ID:S3xzSd3j0
立地悪そう
あと回線とかも悪そう
26 : 2021/04/18(日) 19:16:19.122 ID:HyeH/K+70
全VIPPERの財力合わせても買えないか
27 : 2021/04/18(日) 19:17:02.886 ID:slgcpBzg0
住むなら日本に移築したいな
イスラエルには住みたくない
28 : 2021/04/18(日) 19:17:09.183 ID:+D5OI2Ht0
広い家に住みたいのは分からんでもないが煌びやか過ぎる
もっと地味目の城にしてくれ
29 : 2021/04/18(日) 19:19:34.456 ID:slgcpBzg0
向こうの人は金の装飾とか好きそうだもんなあ
日本人とは感性が違うね
32 : 2021/04/18(日) 19:26:07.395 ID:WxZ3jqQz0
>>29
日本にも金色堂とか金閣とか聚楽第の金の茶室とかあるし、日本人もあれば使う人はいるな
30 : 2021/04/18(日) 19:20:42.956 ID:slgcpBzg0
こんな家に引きこもって一生ニートしてたい人生だった
31 : 2021/04/18(日) 19:24:43.043 ID:slgcpBzg0
屋外と室内両方にプールがあるのか
泳ぐの好きな人が建てたのかな?
37 : 2021/04/18(日) 19:29:04.417 ID:WxZ3jqQz0
>>31
欧米の文化だとコンドにプールはデフォ
屋外が標準的だが、天候に左右されない屋内もつけたんだろうな
33 : 2021/04/18(日) 19:27:41.826 ID:+4SBBDls0
泥棒入ってきそうで不安で仕方ないわこれ
34 : 2021/04/18(日) 19:28:21.626 ID:slgcpBzg0
そらガードマン24時間配備するんだろ
35 : 2021/04/18(日) 19:28:28.345 ID:bKA5Ffn3d
残念ながらイスラエルに住みたいとか全く思わないな
36 : 2021/04/18(日) 19:28:39.369 ID:9tD/+aI/M
宅配受けとるのめんどくさそうだ
38 : 2021/04/18(日) 19:30:15.100 ID:slgcpBzg0
家にプールがあるのは世界共通のステイタスなのか
39 : 2021/04/18(日) 19:31:25.199 ID:ZlERj46yd
時給1200円で1日23時間労働をすれば年収1000万でそれを2300年すれば、、、、税金が、、、、
40 : 2021/04/18(日) 19:39:11.957 ID:slgcpBzg0
次に生まれるときはこんな家に生まれたいなあ
41 : 2021/04/18(日) 19:39:54.335 ID:7SZsIN+i0
270億円出せば普通に王宮買えるだろ
43 : 2021/04/18(日) 19:48:38.686 ID:4SSEglua0
誰が掃除すんの?
44 : 2021/04/18(日) 19:50:32.471 ID:9c4IyGQX0
コーランが憲法の国じゃん
45 : 2021/04/18(日) 19:52:47.879 ID:2hI8ma4W0
泥棒が住み着いてても分からなさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました