【悲報】「Android 11」ベータ版リリースが新型コロナウイルスの影響で6月に変更

1 : 2020/05/07(木) 12:26:34.09 ID:F2YV5C5P9

2020年後半にリリース予定のスマートフォン向けOS「Android 11」について、Googleがベータ版のリリースを後ろ倒しすることを決定しました。これは、新型コロナウイルスが世界的に大きな影響を及ぼしていることを考慮しての措置です。

当初の予定では、現地時間2020年5月6日(水)にAndroid 11ベータ版のリリースが予定されていましたが、Googleはリリース内容を「Developer Preview 4(開発者向けプレビュー版)」として、ベータ版リリースを6月に変更しました。

続きはソースで:https://gigazine.net/amp/20200507-android-11-schedule

2 : 2020/05/07(木) 12:27:02.38 ID:4WW0FGz50
ドイツを見習って慰安婦に謝罪してください
コロナに負けず3月10日にフランクフルトに慰安婦像を建立した大韓民国の勝利です
ドイツへ亡命した在日朝鮮人のシンスゴさんこそが我らの指導者です
ドイツを見習ってください    
3 : 2020/05/07(木) 12:28:10.03 ID:tH4j058t0
6あたりからほとんど変わってない
5 : 2020/05/07(木) 12:30:30.88 ID:DktNZO810
>>3
いやいや6と7の差はデカいよ
たしかその辺りで2画面表示出来るようになったんじゃなかったか
7 : 2020/05/07(木) 12:33:30.12 ID:13PkVv9H0
>>3
案外変わってるぞ戻ったらわかる
4 : 2020/05/07(木) 12:29:15.39 ID:pbolkAl00
>>1
更新早すぎる
買ったスマホの最新アプリに対応しない期間が
どんどん短くなる
6 : 2020/05/07(木) 12:32:18.63 ID:ip10MGRS0
テレワークで作れるだろうに
8 : 2020/05/07(木) 12:34:05.66 ID:KIl5EsgD0
コロナ関係するのか
9 : 2020/05/07(木) 12:35:13.20 ID:ccdWppYi0
次はPだっけ?
23 : 2020/05/07(木) 12:49:01.78 ID:d0oxCfFi0
>>9
お菓子の名前つけるのはもうやめたらしいぞ
10 : 2020/05/07(木) 12:35:39.30 ID:oyZog5nm0
10はクソ
11 : 2020/05/07(木) 12:35:42.87 ID:SKxcrr4V0
俺のは9までしか入らない
12 : 2020/05/07(木) 12:36:02.32 ID:G8fgMOj10
はよpc駆逐せぇよ
今のところ10がタダだからええけど
13 : 2020/05/07(木) 12:36:09.64 ID:1GlZpFWl0
アンドロイドでも感染するのか….
14 : 2020/05/07(木) 12:37:16.77 ID:/2b4CPgZ0
今ガラホ確認したら8.1.0だった…
でもスマホは嫌だ
15 : 2020/05/07(木) 12:38:26.95 ID:gteEkugd0
8.0から変化なし
ASUS Z01KDA
何とかしてくれよ
16 : 2020/05/07(木) 12:39:42.37 ID:13PkVv9H0
>>15
変化なしというかアプデされてないやろ
2chMate 0.8.10.64/asus/ASUS_I01WD/10/LR
17 : 2020/05/07(木) 12:40:53.38 ID:ohEkZjYe0
基幹OSはスタンドアローンで
システムアップデートはグーグルに任せる的なのまだできねえのかい
18 : 2020/05/07(木) 12:41:39.42 ID:NVa3b1330
>>17
できてるけど誰も採用しない
19 : 2020/05/07(木) 12:43:16.67 ID:lr2DErwW0
SHARPのAQUOSは、開発陣が頑張ってくれてセキュリティアップデートは頻繁にやってくれるけど、肝心のシステムアップデートが超遅いんだよ。Android10はまだかな。(´;ω;`)ブワッ

2chMate 0.8.10.64/SHARP/SH-M06/9/LT

27 : 2020/05/07(木) 12:53:10.48 ID:13PkVv9H0
>>19
メジャーアップデート2回あるのか?
29 : 2020/05/07(木) 12:58:14.12 ID:j6NKIRwk0
`

>>19
マスク製造に狩り出されてんじゃね?Wwww

20 : 2020/05/07(木) 12:43:59.51 ID:zzeOryCb0
ベータはいいから早くガンマをだせ
21 : 2020/05/07(木) 12:46:34.41 ID:wLMYZwrr0
PinPないと話にならないからAndroid9くらいは必須
22 : 2020/05/07(木) 12:47:49.90 ID:e3/PZ5QK0
win10並みのクソ改悪じゃなければなんでもいいわ
24 : 2020/05/07(木) 12:49:38.81 ID:zzeOryCb0
いつになったら
25 : 2020/05/07(木) 12:50:20.96 ID:+5NB+Ybw0
アンドロイド0指令が
発令されました
26 : 2020/05/07(木) 12:51:04.94 ID:GsXYX7we0
リモートワークがうまくいってないのか
28 : 2020/05/07(木) 12:57:02.09 ID:9YtreXAc0
何か集めたい/盗みたい特定の情報ができたのか?wwww
30 : 2020/05/07(木) 12:59:12.22 ID:Y9iTdGKr0
いまだに9で、10が提供準備中のままなんだが
31 : 2020/05/07(木) 12:59:44.14 ID:nAfVU7rZ0
早く通話録音復活させろ
32 : 2020/05/07(木) 13:00:02.95 ID:Vasz3LaM0
バッテリーが糞
画面が小さい
ドラッグ&ドろっぷ
33 : 2020/05/07(木) 13:00:53.08 ID:Vasz3LaM0
ができない
この辺を克服しないとPCにはなれない
34 : 2020/05/07(木) 13:01:12.92 ID:NS0ZK26o0
1ヶ月くらい前に10にアップデートしたばかりなんだけど
36 : 2020/05/07(木) 13:04:13.07 ID:GJ2qWtQK0
Xperia X Compactだからそろそろ替えなきゃと思ってたんだが
そういうことなら取り敢えず当面iPhone SEで凌ぐかな
SIMフリーをMVNO運用の方がいいか
40 : 2020/05/07(木) 13:10:21.62 ID:+st1P+JC0
>>36
Xperia 10IIかpixel4aでええやん
38 : 2020/05/07(木) 13:06:22.65 ID:gT5XrDvA0
これがテレワークの限界だな
39 : 2020/05/07(木) 13:10:12.09 ID:XrlrVPeR0
てか、次からサブ機もiPhoneに替える予定
Androidはバッテリーがすぐ腐れる
41 : 2020/05/07(木) 13:12:52.65 ID:AM8hAbWV0
最新のOSに拘るならPixelシリーズでええやろ。
43 : 2020/05/07(木) 13:16:45.00 ID:BmrPu9hD0
バージョンアップする度に何が新しくなってんだかわからない
そんなのリビジョンアップですませとけよ
44 : 2020/05/07(木) 13:19:27.64 ID:rAtKWzqJ0
78910のサポートを伸ばすべき
貧困国は買い換え大変なる
45 : 2020/05/07(木) 13:22:33.25 ID:Se1rx0yZ0
ガラホからテスト2chMate 0.8.10.64/SHARP/SH-01J/5.1.1/DT
46 : 2020/05/07(木) 13:23:35.64 ID:j9SUa8RQ0
もう、変更点ないじゃん
47 : 2020/05/07(木) 13:24:04.46 ID:fvkM8s/P0
電池の持ちよくなるなら歓迎
48 : 2020/05/07(木) 13:24:18.90 ID:XMtASzaZ0
>>1
ワンタイム・パーミッションで常に挙動を監視した方が良いのだろうか
49 : 2020/05/07(木) 13:24:33.03 ID:d1+D9LVz0
JaneStyle 2.1.8/Xiaomi/Redmi Note 8/9

コメント

タイトルとURLをコピーしました