【総裁選】ポスト安倍に名乗りの岸田政調会長、消費税減免には消極的

1 : 2020/08/31(月) 11:27:04.23 ID:PoXUHf6G9

ポスト安倍に名乗りの岸田政調会長、消費税減免には消極的
8/31(月) 8:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f994c65b85d3cf29355d2fc578efea07311707

[東京 31日 ロイター] – 自民党総裁選への出馬意向を明らかにしている岸田文雄政調会長は31日朝、日本テレビの番組に出演し、新型コロナウイルス対策の一環として消費税を減免する案について消極的な姿勢を示した。

岸田氏は「税についても機動的に考えないといけないが、消費税についてはよく考えないといけない」と語った。消費税の減免に消極的かと問われると、「消費税はそうです」と答えた。

岸田氏は、税率の引き下げによってシステムを変更するコストがかかり、中小・零細企業の新たな負担になること、消費税の税収が社会保障の財源になっている点を理由として挙げた。

一方、新型コロナとの戦いは長期化すると述べ、財政・金融措置は続ける考えを示し、税についても固定資産税などの減免がすでに行われていることに言及した。

岸田氏は30日のテレビ番組で、自民党総裁選へ出馬する意向を示した。今回の総裁選は全国の党員・党友による投票を除く「簡易型」が採用される方向だが、「選挙に挑戦する立場から言うと、ルールがどうであれしっかり受け入れなければならない」と語った。

細田派会長の細田博之元幹事長や麻生派会長の麻生太郎副総理らと相次いで面会し、支援を要請したという。

辞任を表明した安倍晋三首相の後継選びを巡っては、共同通信などが30日、菅義偉官房長官が総裁選に出馬する意向を固め、二階俊博幹事長に伝えたと報じた。

二階派の河村健夫元官房長官は30日、党本部で記者団に対し、菅官房長官が総裁選に出馬すれば、二階派として支持する公算が大きいとの見解を示した。

岸田氏は31日朝のテレビ番組で、ともに安倍政権を支えてきた菅官房長官との差別化について、コロナ後の先を見据えた政策で違いが出てくると強調。「格差が大きな問題になっている。こうした問題に経済政策としてどう取り組んでいくのか」、「米中対立や保護主義、自国第一主義など国際秩序が大きく変わっている。ここでどういった外交を進めるのか」などと語った。

2 : 2020/08/31(月) 11:27:33.04 ID:o810VGHQ0
ぶっちゃけ、岸田はあまり国民に目が向いて無いんだよな。
3 : 2020/08/31(月) 11:28:20.76 ID:H0CgUhAi0
むしろ増税したいです
4 : 2020/08/31(月) 11:28:30.83 ID:PbcTYD4c0
ガースーで決まりなんでねーの?
5 : 2020/08/31(月) 11:28:43.43 ID:7gMohfFF0
アメリカは菅を嫌っている。
6 : 2020/08/31(月) 11:28:51.36 ID:jwI3KfYU0
大増税不可避
7 : 2020/08/31(月) 11:28:57.76 ID:DQtpLjA/0
財政均衡派は嫌だなあ
8 : 2020/08/31(月) 11:29:42.96 ID:ARNgmA6Y0
やられたらやり返す、倍増税でございます!
9 : 2020/08/31(月) 11:29:44.47 ID:6t+cd2Wj0
20年くらい前の安倍さんって感じの人なんだが結局そこから成長できなかったね
10 : 2020/08/31(月) 11:29:46.55 ID:eVJ8GpYQ0
当然だろうな
コロナで打撃を受けているのは現役世代なんだから
消費税減税なんてしても無職や高齢者を喜ばせるだけ
12 : 2020/08/31(月) 11:30:11.37 ID:AJStbWV70
つーか何人チンドン屋選挙に出馬しても
消費税減税公約に挙げる奴はゼロだよ

よって総裁選は時間とカネのムダ
菅無投票総裁で今週から臨時国家やれよ

13 : 2020/08/31(月) 11:30:23.83 ID:gE9wK1Vy0
酒税、たばこ税を下げて
14 : 2020/08/31(月) 11:30:45.37 ID:Ybtsvhdf0
そりゃ立場的に消費税増税だろ
15 : 2020/08/31(月) 11:31:19.42 ID:9TKrW1I50
決まりじゃん。
経済界もバックアップするだろうし
16 : 2020/08/31(月) 11:32:03.75 ID:Ydh2Ugqb0
新型コロナ流行で、リーマンショック以上の不景気になっているのに、
岸田は「消費税をやっと10%まで引き上げたので、下げることなど絶対ない」と言いました。
はい、庶民から岸田総理待望論なんか絶対に出ません。
17 : 2020/08/31(月) 11:32:05.02 ID:Y3iAzXN60
はい消えた。まあ財務省一族じゃムリだわな。
18 : 2020/08/31(月) 11:32:07.30 ID:2lhfEl/i0
岸田なんて消費税一気に25%にしたくてウズウズしてるやん
19 : 2020/08/31(月) 11:32:13.76 ID:pZ51ZewG0
>>1
>消費税減免には消極的

はい、圏外決定

20 : 2020/08/31(月) 11:32:27.19 ID:p+xgW8ni0
岸田はねーわ
小泉みたいな若い力が必要なんだよな今
21 : 2020/08/31(月) 11:32:41.92 ID:hQ70SaYU0
外務大臣やったけど実績がよく分からん
22 : 2020/08/31(月) 11:33:20.42 ID:Zqlfn7Wj0
ドイツなんてコロナ対策で消費税撤廃したらしいじゃん
23 : 2020/08/31(月) 11:33:22.68 ID:djXos3jv0
まあ来年の総裁選に向けて今回出馬はしておきたいところだな
24 : 2020/08/31(月) 11:34:20.66 ID:6EqvBSd50
岸田は消費税増税に積極的なんだから当たり前だろ
25 : 2020/08/31(月) 11:34:38.20 ID:UKOhuE/v0
もうどの利権に金を流すか決まってしまってるもんな
26 : 2020/08/31(月) 11:36:08.30 ID:rnEjnls90
前回の総裁選の時に、安倍総理に私はどうしたらいいんでしょうって聞いたという印象が悪すぎる
政治家として能動的に動く能力が無いとしか思えない
27 : 2020/08/31(月) 11:37:05.40 ID:QaqVsj130
存在感が全く無くて屁みたいな人ですな
28 : 2020/08/31(月) 11:37:36.62 ID:ekqNKst00
岸田はもともと緊縮財政、財政再建派
当たり前の反応
29 : 2020/08/31(月) 11:37:39.66 ID:KQ2ZUDKY0
はいはい、どの道総理の座は無いんだからどうでもエエがな
口を開けば増税とか、アホでも、いやアホだからこそ出来る簡単なお仕事やな
代わりやったろか?口を開けば増税増税言ってりゃ良いんだしな
30 : 2020/08/31(月) 11:39:33.06 ID:vjgcD6H50
負けるとわかってても男なら勝負に出ないといけない時がある
そこで前回勝負に出たのが石破さんで勝負に出なかったのが岸田さん
日本人に人気が出るのは石破さんの方だよ
31 : 2020/08/31(月) 11:40:40.24 ID:G2pmlt0c0
いうてもまあ、自民党内だけで完結する勝負に世論には有効ってカードを切っても無駄になるだけだしな
32 : 2020/08/31(月) 11:40:55.16 ID:UcIoKW3R0
谷垣より存在感が薄いのがいるなんて自民党はホントに人材豊富だよね。
33 : 2020/08/31(月) 11:41:08.44 ID:LB4pVapP0
誰でしたっけ?
35 : 2020/08/31(月) 11:42:21.75 ID:ufH2jrcw0
朝の番組に出ていたな
実に骨のある政治家という印象だったが

広く深く長期で物を見ている点に好感が持てた
真っ当な人程マスコミや中韓人には嫌われるんだろうね
岸田さんがんばれ

36 : 2020/08/31(月) 11:42:57.68 ID:QxsCdbeO0
さすが岸田さん
岸田こそが正統派
37 : 2020/08/31(月) 11:43:01.76 ID:XifSh9s30
ジミンはもうゴミしかおらん
38 : 2020/08/31(月) 11:43:06.33 ID:5n++aOpb0
消費税の減税には立憲だって反対だろ
39 : 2020/08/31(月) 11:43:06.92 ID:jbaBIwUA0
破れかぶれで玉砕するヤツなんてどうでもいいw
41 : 2020/08/31(月) 11:43:15.97 ID:nhucyDL50
どこに行っても人が溢れてるし景気いいなぁ
44 : 2020/08/31(月) 11:43:50.23 ID:QS5QGq9B0
岸田は一族郎党財務省と言うじゃないか。こんなのに任せたら消費税200%いってまうわ。
45 : 2020/08/31(月) 11:44:09.25 ID:QxsCdbeO0
消費税は20%まであげてもいい
ただし賃金も大幅に上げて所得税収も増やす
これで日本の財政問題は解決
48 : 2020/08/31(月) 11:45:19.97 ID:LB4pVapP0
>>45
そうやって何回増税した?
51 : 2020/08/31(月) 11:45:44.10 ID:ufH2jrcw0
>>45
スイス路線やね
国内の生活水準を上げて移民のハードルも上げる
結果優秀な人が入ってくるという図式は好ましい
52 : 2020/08/31(月) 11:45:54.40 ID:py/36KSA0
>>45
アホすぎてどうにもならんレベル
46 : 2020/08/31(月) 11:44:30.71 ID:5B8PdJSj0
長く外務大臣やって全く存在感なく忘れられてんだから
安倍継承はムリでしょ
47 : 2020/08/31(月) 11:44:33.33 ID:HpHF1+Nn0
こいつはただの傀儡
49 : 2020/08/31(月) 11:45:25.12 ID:kugKilPg0
地元の河合夫妻の件で、菅は話さないだろうけど、
この人は溝手と対立してたわけじゃないからな。
野党に追求されたら、うっかり話してしまいそう。
50 : 2020/08/31(月) 11:45:32.20 ID:bxXxQX2M0
NHK解体・携帯各社通信料半額で頼む
53 : 2020/08/31(月) 11:45:58.49 ID:vSm4ffKC0
岸田にリーダーは無理
安倍の介護でもしてろ
54 : 2020/08/31(月) 11:46:09.43 ID:bBdXs+zJ0
消費税はすぐ上がるぞ
新政権発足の仕切り直しの空気の中で急速に進行すると思うぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました