部活動(教師は苦痛です、生徒も苦痛です、父母も苦痛です)

1 : 2021/03/03(水) 03:42:52.45 ID:gAIvtYHC00303
なんのためにあんねん
2 : 2021/03/03(水) 03:43:32.14 ID:Q692+QOoF0303
苦痛を乗り越えてこそやからな
3 : 2021/03/03(水) 03:44:00.25 ID:xx+cKo7k00303
内申頼りの底辺学生の実績作り
4 : 2021/03/03(水) 03:44:11.44 ID:ZvA9YbIM00303
弱小のくせに厳しくやるのほんまアホや
5 : 2021/03/03(水) 03:44:13.63 ID:5futJZ+q00303
有り余る若さを発散するためだろ
野球部なんてヤンキー素質の塊やんけ
13 : 2021/03/03(水) 03:47:17.96 ID:XkoILp3U00303
>>5
日本の悪いとこやな臭いものには蓋
6 : 2021/03/03(水) 03:44:20.27 ID:fI5ioFN2a0303
OB「俺もやったんだからさ」
7 : 2021/03/03(水) 03:44:33.03 ID:XJEaFyQJ00303
仲間と一緒にやるのが楽しいやん
8 : 2021/03/03(水) 03:44:48.64 ID:l3OsPJAx00303
これのせいで少子化加速してるよな
部活廃止せんとやばい
9 : 2021/03/03(水) 03:44:50.09 ID:WTG3tfag00303
なんで強制なんだろ
10 : 2021/03/03(水) 03:45:27.93 ID:4WQeHP/400303
中学の時週7でやらされてたけどあれって違法だったんだな
11 : 2021/03/03(水) 03:45:48.27 ID:XkoILp3U00303
ワイの想像やが
力が有り余ってるのガキどもの発散の場やな
じゃないと悪さばっかりするからなガキは
12 : 2021/03/03(水) 03:47:08.07 ID:wTZbz0KL00303
サッカーやっとったけど先輩も優しかったし後輩はかわいいしで特に不満はなかったな
14 : 2021/03/03(水) 03:48:52.03 ID:gAIvtYHC00303
Twitterでは部活廃止論がわんさか
15 : 2021/03/03(水) 03:49:13.61 ID:r436gWhBF0303
廃止した方がええやろ
16 : 2021/03/03(水) 03:49:54.35 ID:gAIvtYHC00303
教師はクタクタ
17 : 2021/03/03(水) 03:50:01.88 ID:rEvVemDSa0303
部活しなかったらガキ共運動しないじゃん
18 : 2021/03/03(水) 03:50:32.92 ID:QoN83tAZ00303
生徒が苦痛はわからん
部活って皆いやいややってんの?
22 : 2021/03/03(水) 03:52:01.56 ID:WTG3tfag00303
>>18
当たり前でしょ
土日の休みは潰れるわ勉強もする時間も削れるわ
25 : 2021/03/03(水) 03:52:41.50 ID:vbEelMxEM0303
>>22
土日休みの部活に入れよ
文化部とか
31 : 2021/03/03(水) 03:54:46.36 ID:WTG3tfag00303
>>25
文化部も土日でてたぞ
吹奏楽部しかなかったけど
34 : 2021/03/03(水) 03:55:43.26 ID:vbEelMxEM0303
>>31
それ部活がきついんやなくて学校全体がきついだけやない?
40 : 2021/03/03(水) 03:57:18.11 ID:QoN83tAZ00303
>>31
あー厳しかったんやな
36 : 2021/03/03(水) 03:56:27.49 ID:QoN83tAZ00303
>>22
当たり前ではないと思うけど
ワイのとこは強制じゃなかったからしたくない奴は帰宅部やったし
土曜もあるけど午前中のみで日曜は試合とか以外は休みやん
19 : 2021/03/03(水) 03:50:33.74 ID:DavBMxhC00303
朝練7:30~
授業終わり16:00
部活終わり18:30

こいつら何時間労働しとんねん😂

20 : 2021/03/03(水) 03:51:39.41 ID:2iHDrvzX00303
ワイ自称進学校でちゃんとした部活が無かったから羨ましいわ
21 : 2021/03/03(水) 03:51:47.22 ID:yoZSJyqF00303
テニス部やけど男女仲良くなるし合宿とかも楽しかったけどな後輩の女の子がなついて来るのも可愛かったし
23 : 2021/03/03(水) 03:52:15.59 ID:XkoILp3U00303
精神病院も部活も廃止したほうがええわ
昔でいう障碍者を私宅監置するみたいにいつまでやってるんや
地域全体で面倒見ればええんや
24 : 2021/03/03(水) 03:52:30.92 ID:42bES8y6M0303
部活ってたいていガチか半分帰宅部みたいなやつばっかだもんな
適度に運動できればそれでいいのに
26 : 2021/03/03(水) 03:52:57.55 ID:BiohyRnAa0303
帰宅部にろくな人間いない
27 : 2021/03/03(水) 03:53:00.26 ID:+rqWQrLN00303
学校 「部活は強制です帰宅部は認めません」
28 : 2021/03/03(水) 03:53:35.62 ID:WTG3tfag00303
顧問が鬼のように怖くてコート入った瞬間ストレスでゲボ吐いた
今思い出すだけで体調が悪くなる
29 : 2021/03/03(水) 03:53:53.37 ID:AvDA8vII00303
親にお茶くみ強制って野球部ぐらいでは?
30 : 2021/03/03(水) 03:54:36.52 ID:RLckN4bh00303
練習キツかったけど筋力と体力はついたからええわ
32 : 2021/03/03(水) 03:55:10.80 ID:qnebXeTk00303
部活楽しかったがまたやりたいぐらい
33 : 2021/03/03(水) 03:55:17.21 ID:r436gWhBF0303
幽霊部員ワイ高みの見物
35 : 2021/03/03(水) 03:55:52.54 ID:gAIvtYHC00303
教師の犠牲の上に成り立っております
37 : 2021/03/03(水) 03:56:35.58 ID:5lqICDm300303
ブラック企業 「部活やってるバカを採用します」
38 : 2021/03/03(水) 03:56:41.33 ID:Y7TBPused0303
部活強制校の幽霊部員が勝ち組か
39 : 2021/03/03(水) 03:57:05.45 ID:qukuaBs800303
>>1
それで高校大学社会人行けるのが日本だけやぞ
特にまんちゃんも可能
41 : 2021/03/03(水) 03:57:30.08 ID:LIIJRfTq00303
↑ここまで帰宅部の妄想↑
42 : 2021/03/03(水) 03:57:37.83 ID:4WQeHP/400303
朝練とか効率悪すぎやろ
身体動かんて
43 : 2021/03/03(水) 03:58:02.09 ID:sJTmys8od0303
野球部やサッカー部より厳しい吹奏楽部
44 : 2021/03/03(水) 03:58:06.53 ID:XkoILp3U00303
明治以降の日本はほんまうんこや
学問は立身出世のための手段
スポーツは国民をおとなしく管理するためのガス抜き
45 : 2021/03/03(水) 03:58:58.58 ID:muKEVAsB00303
ワイ社会人になってから部活が恋しくて泣く
大人になったら体動かすのに金払わんとアカンの嫌すぎる
46 : 2021/03/03(水) 03:59:03.82 ID:4Q9IhOMYH0303
クラブチームに移行でええやん
47 : 2021/03/03(水) 03:59:24.42 ID:SD3onH2d00303
なんであんなに厳しくやらすんやろ
楽しく運動するぐらいのノリでもええやん
48 : 2021/03/03(水) 04:00:44.19 ID:hVUq9Bmz00303
ワイ帰宅部やったけど部活やってたヤツのほうがいままともな生活しとる
49 : 2021/03/03(水) 04:00:52.78 ID:4Q9IhOMYH0303
ガチを強要
50 : 2021/03/03(水) 04:01:14.48 ID:qukuaBs800303
吹奏楽いくら頑張ってもそれで進学できるわけじゃないからと受験優先するんよ
51 : 2021/03/03(水) 04:01:51.46 ID:4Q9IhOMYH0303
日曜日休みなし

コメント

タイトルとURLをコピーしました