- 1 : 2021/03/02(火) 11:37:52.19 ID:prZa0gRL0
- はい
- 2 : 2021/03/02(火) 11:39:47.71 ID:I7PofVXGd
- インフレして自滅やぞUSドルを刷るのが正解
- 3 : 2021/03/02(火) 11:40:09.31 ID:MytyZiI40
- わかる
借金なくしてから増やすのやーめたすればインフレならんやろ - 4 : 2021/03/02(火) 11:40:53.10 ID:Dg26DjZf0
- 財務省「国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する。」
- 5 : 2021/03/02(火) 11:41:46.22 ID:pP3pkdZCd
- ふむ、では他国の紙幣を沢山刷ればいいのでは?
- 6 : 2021/03/02(火) 11:41:57.94 ID:u0tqEBUY0
- これ デフレしてるんだから札刷ればええねん
- 7 : 2021/03/02(火) 11:42:39.92 ID:Rr4UGq4WM
- いくらでも刷ればいいよ
- 8 : 2021/03/02(火) 11:43:30.12 ID:/phk7B0k0
- 100兆くらいまでなら刷っても大丈夫やろ
- 9 : 2021/03/02(火) 11:43:48.64 ID:XI6dHwTi0
- 実際国ぐるみで本気で他国の偽札作ったらバレるんかな
- 13 : 2021/03/02(火) 11:46:26.26 ID:5IVAKlAx0
- >>9
北朝鮮の主要産業がそれ - 15 : 2021/03/02(火) 11:46:57.62 ID:XI6dHwTi0
- >>13
マ?
やばいんやなあの国 - 22 : 2021/03/02(火) 11:48:48.40 ID:htNZe23Jd
- >>15
紙幣だけやないぞ
覚醒剤や麻薬の製造も主要産業や - 16 : 2021/03/02(火) 11:47:05.62 ID:3tZfHTZDd
- >>9
カリオストロの城かな - 46 : 2021/03/02(火) 12:02:13.83 ID:xPTnM5Xh0
- >>9
ゴート札 - 10 : 2021/03/02(火) 11:44:17.82 ID:KgNXpHnPr
- 徳政令だあああああああああああ
- 11 : 2021/03/02(火) 11:44:53.28 ID:/+VRViUs0
- 1000兆までなら確実に大丈夫
- 12 : 2021/03/02(火) 11:45:07.74 ID:2ynEOOvs0
- 紙幣を刷ったら借金増えるだけ
- 14 : 2021/03/02(火) 11:46:55.93 ID:KUz6olgo0
- デフレしまくってるから金刷りまくってようやくプラマイぜろなんやぞ
もっとお金刷れ - 17 : 2021/03/02(火) 11:47:38.05 ID:C/D1T0vd0
- 財政健全化とかいう永遠に達成しない目標掲げて何年無駄にしてるんやこの国
- 25 : 2021/03/02(火) 11:49:42.07 ID:2ynEOOvs0
- >>17
問題は達成する気満々な事 - 19 : 2021/03/02(火) 11:47:46.14 ID:7sHSM/B9M
- 政治家「なんやこいつ警察よぼ」
- 20 : 2021/03/02(火) 11:48:09.83 ID:7RLpDiCed
- ジンバブエ
- 21 : 2021/03/02(火) 11:48:10.68
- 日本はデフレだが?
- 23 : 2021/03/02(火) 11:48:52.63 ID:jZOn1HQva
- なんで株価はバブル並みなのに実感がないんやろぬぉ…
- 31 : 2021/03/02(火) 11:51:18.45 ID:EWiLzdjud
- >>23
バブルの頃は消費者を巻き込んで不動産やら製品やら売り買いしまくってたから株上がってたからな
今はバラ撒きの金で消費者関係ないとこで盛り上がっとるだけや - 24 : 2021/03/02(火) 11:49:06.40 ID:VgeoTXi/0
- 転生ジンバブエ
- 26 : 2021/03/02(火) 11:50:04.16 ID:qoee0gF+d
- 実際少し刷る量増やしてもインフレにならんとちゃう
- 27 : 2021/03/02(火) 11:50:13.34 ID:drSNJYh40
- 北朝鮮の将軍様の偽札と同じレベルやん、賢いわ
- 28 : 2021/03/02(火) 11:50:43.42 ID:BsHWOWq30
- またなんかやっちゃいました?
- 29 : 2021/03/02(火) 11:50:44.31 ID:4VXc9VqR0
- 麻生と山本太郎に置き換えられるな
- 30 : 2021/03/02(火) 11:51:12.26 ID:2ynEOOvs0
- >>29
麻生も元は同じ - 32 : 2021/03/02(火) 11:51:39.48 ID:KH0ny3a60
- 国が国民をだます詐欺師
- 33 : 2021/03/02(火) 11:52:26.12 ID:83Xk8JOi0
- 世界格国に金貸してるけどな
それ考慮せずに借金ガー!借金ガ―!! ってアホみたい
- 34 : 2021/03/02(火) 11:52:50.42 ID:bP7rU/BhM
- たくさん刷ってワイにあげるのが正解やで
- 35 : 2021/03/02(火) 11:53:43.21 ID:OeEYFfvE0
- ところで国家財政が黒字の国あったら怖いな
必要以上に税金取ってるってことになるし - 36 : 2021/03/02(火) 11:55:19.76 ID:2ynEOOvs0
- >>35
過去のギリシャやアルゼンチンやな - 37 : 2021/03/02(火) 11:57:29.98 ID:ksRGwDKUr
- かしこい
- 38 : 2021/03/02(火) 11:58:00.89 ID:mMfJ/Osm0
- バレないように刷りまくってバレたら北朝鮮に責任擦り付けろ
- 39 : 2021/03/02(火) 11:58:35.72 ID:NGbBbKsR0
- 高齢者が死ぬな
- 40 : 2021/03/02(火) 11:59:10.24 ID:6mLFNlR80
- 借金ってゼロサムな訳だからどこかが得をしてるってことなんだよな
って昔なら言えたかもしれんけど今は数字のトリックでしかないからな - 41 : 2021/03/02(火) 11:59:24.15 ID:iYKZWuws0
- 普通緩やかなインフレ起こして国の借金を相対的に目減りさせるちゃうの?
- 42 : 2021/03/02(火) 11:59:49.29 ID:dpauZlada
- 国「国民から徴収した税金の何倍も国民のために使うよ!足りない分はお金持ってる国民から借金する」
これぐう聖ちゃう?
- 43 : 2021/03/02(火) 12:00:04.22 ID:yedn73VZ0
- 今の日本やんけ!
- 44 : 2021/03/02(火) 12:01:40.26 ID:7cvaaopBa
- 国が国民に借金してるのになぜか国民が国に借金してることにしたいガ●ジがおるらしい
- 45 : 2021/03/02(火) 12:01:56.63 ID:Go8A/6Kla
- ???「ふむ、では紙幣は片側だけ印刷すれば大量に発行できるのでは?」
政治家「日本には借金がたくさんあって~…」なろう主人公「ふむ…では紙幣を沢山刷れば良いのでは?」

コメント