- 1 : 2022/06/01(水) 21:55:11.98 ID:rpDjzCZT0
-
全ての問題に言えるけど禁止禁止っていう前に国が管理すればいいんじゃないの?
国営AVとかあだ名問題は全ての人間を番号管理(どうせマイナンバーある)出来ない出来ない言ってないで国が管理すれば簡単に片付問題多くね?
貧困問題とかは本人のやる気次第だからクズは切り落とす方向にすれば問題ないし - 2 : 2022/06/01(水) 21:56:08.32 ID:UHmD0SJ90
-
一理ある
- 3 : 2022/06/01(水) 21:56:18.12 ID:tJlAbZuaM
-
あだ名を番号管理ってなんや?
- 4 : 2022/06/01(水) 21:57:12.77 ID:fTJlncuK0
-
>>3
苗字(と名前の組み合わせなど)によってあだ名を統一するとか
増井は全員まっすーと呼ぶべし、とか - 6 : 2022/06/01(水) 21:57:46.49 ID:rpDjzCZT0
-
>>3
名前があるからあだ名を作られるじゃん?
でも学校はあだ名禁止にしてさん付けで呼びましょうってやってるわけよならもうマイナンバーに紐付けした番号呼びで良くね?って話よ
- 5 : 2022/06/01(水) 21:57:42.57 ID:tJlAbZuaM
-
いや番号管理じゃないじゃんそれ
- 9 : 2022/06/01(水) 21:59:24.43 ID:rpDjzCZT0
-
>>5
マイナンバーに紐付けよ俺自身はあだ名言いじゃんって思うけど教育的にダメダメうっせーんだよ 名前あるんだから子供たちが勝手にあだ名つくんだよ ダメならもう名前じゃなくて番号管理しろよカスって思うわけよ
- 7 : 2022/06/01(水) 21:58:55.10 ID:tJlAbZuaM
-
意味不明
番号法で原則取得禁止にされてるマイナンバーにあだ名を紐付けるメリットは? - 11 : 2022/06/01(水) 22:00:20.61 ID:rpDjzCZT0
-
>>7
説明不足で悪いな生まれた時から名前は付けずに番号管理でよくね?ってこと
生まれた時からこの子は45451919号ねってことよ
- 8 : 2022/06/01(水) 21:59:19.48 ID:9KYqZt0x0
-
ワイ教員だけどあだ名禁止してないよ
- 10 : 2022/06/01(水) 22:00:06.40 ID:vQdOSOv0M
-
0721が含まれてたらオ●ニー君呼ばわりされるだけ
- 13 : 2022/06/01(水) 22:00:55.95 ID:rpDjzCZT0
-
>>10
まぁそういう明らかにわかりやすいのはなしの方向で
45451919号とかいじめの対象まっしぐらよ - 22 : 2022/06/01(水) 22:05:31.45 ID:e/LzzFCqa
-
>>13
1145141919810とかありそうだよな - 24 : 2022/06/01(水) 22:06:21.03 ID:rpDjzCZT0
-
>>22
まぁそういうのは飛ばす方向で - 12 : 2022/06/01(水) 22:00:24.34 ID:tJlAbZuaM
-
マイナンバー関係ないよね…
- 14 : 2022/06/01(水) 22:01:43.41 ID:rpDjzCZT0
-
>>12
名前は付けずに生まれた瞬間マイナンバー与えてそのマイナンバーの番号が名前的なね
12345号みたいな? - 15 : 2022/06/01(水) 22:02:10.49 ID:tJlAbZuaM
-
それ番号にしただけで結局名前与えとるやん
アホなんか - 17 : 2022/06/01(水) 22:03:30.97 ID:rpDjzCZT0
-
>>15
名前よりはあだ名つけにくいやろj12345号さんとか付ければさ
- 18 : 2022/06/01(水) 22:04:12.58 ID:HqCwB8tLH
-
AVは源氏名禁止やな
- 21 : 2022/06/01(水) 22:05:17.60 ID:rpDjzCZT0
-
>>18
もちろん女優も番号管理よ - 19 : 2022/06/01(水) 22:04:26.87 ID:tJlAbZuaM
-
呼びにくい名前にすると逆にあだ名で呼ぶようになるよね…
アホすぎるわ - 23 : 2022/06/01(水) 22:05:39.92 ID:rpDjzCZT0
-
>>19
そーそー
だから名前なしの番号管理 - 25 : 2022/06/01(水) 22:06:24.01 ID:tJlAbZuaM
-
は?呼びにくい名前(番号)だとあだ名呼びするモチベーションが高まるって話だが
4ねよ - 27 : 2022/06/01(水) 22:07:42.77 ID:rpDjzCZT0
-
>>25
あーね
でも現実問題他に解決する方法なくね? - 30 : 2022/06/01(水) 22:09:34.27 ID:On9ho5g3M
-
>>27
あだ名呼びを違法にすればいいよね - 31 : 2022/06/01(水) 22:10:23.00 ID:rpDjzCZT0
-
>>30
言うてガキ共処罰する訳にもいかんやろ?
なら根本的にあだ名つけにくくするしかねーじゃん - 26 : 2022/06/01(水) 22:06:57.17 ID:6lm1XJHLH
-
ブタゴリラが精神病むで
- 28 : 2022/06/01(水) 22:07:59.70 ID:rpDjzCZT0
-
>>26
あいつは自分から願い出てるししゃーない - 29 : 2022/06/01(水) 22:08:46.43 ID:BWv6LYdYH
-
いやそのあだ名で呼んで貰えなくなるわけや
最近のAV禁止も学校のあだ名禁止とかの問題だけどさ

コメント