日本は立ちっぱなしの仕事が多すぎ

1 : 2021/02/15(月) 15:31:03.156 ID:KiK8FOQld
レジなんか立っとる必要ないからな
こういう旧文化を壊していきましょう
2 : 2021/02/15(月) 15:31:36.509 ID:FCoe5sVd0
しかも理由は気に入らないから
3 : 2021/02/15(月) 15:31:37.055 ID:hfhxgbOKp
座ってると態度悪いと思うアホどもが多いからです。
4 : 2021/02/15(月) 15:33:07.493 ID:pvBT1lGG0
座ってやればいいと思うけどな
それやると喚き散らすジジイが出てくるんだろうな
5 : 2021/02/15(月) 15:33:34.674 ID:pQ03DhqW0
略して日立
6 : 2021/02/15(月) 15:34:19.843 ID:NpmGazvJd
立ちっぱでも無愛想だの笑顔がないだの厳しいしな
7 : 2021/02/15(月) 15:34:23.679 ID:9aU7sNd90
確かに
8 : 2021/02/15(月) 15:35:16.428 ID:RxmDgtIL0
AV男優にでもなればいい
9 : 2021/02/15(月) 15:35:16.561 ID:NpmGazvJd
時間に厳しい
礼儀に厳しい
上下関係に厳しい
マナーに厳しい

ほんと糞みたいな文化だわ

10 : 2021/02/15(月) 15:35:27.733 ID:tL2wuHNG0
韓国行った時普通に座ってたよ
紙袋が有料って言われて近くにあったビニール袋をタダでくれって言ったら喧嘩になった
あのビニール袋なんだよ
11 : 2021/02/15(月) 15:35:28.267 ID:91Bdls6MM
客がいるわけでもない工場とかでも立ってなければならないのは最早意味不明
14 : 2021/02/15(月) 15:36:17.754 ID:NpmGazvJd
>>11
壁に寄りかかっただけでも怒られるからな
ほんと日本の社会って遅れてるし糞
12 : 2021/02/15(月) 15:35:29.258 ID:e4nKzQ9d0
コンビニレジなんか外人ばかりだから放っておいても変わっていきそうな気がする
13 : 2021/02/15(月) 15:35:57.270 ID:k8dWYSlla
俺の股間も立ちっぱなしだけどな
15 : 2021/02/15(月) 15:36:42.755 ID:9hPcbMozp
禿げ上がるほど同意
座ってやっても問題ない業務なら座ってるのが気に食わないって言う図に乗り奴を出禁にすれば平和になるだけの話
レジ打ちは待機中は勿論レジ打つ時に多少遅くなるだけだから許される側
21 : 2021/02/15(月) 15:37:43.271 ID:NpmGazvJd
>>15
意地でも座らせない会社にも問題ある
16 : 2021/02/15(月) 15:37:00.663 ID:GRIaVFZe0
座りっぱなしも座りっぱなしでしんどいぞ
26 : 2021/02/15(月) 15:38:10.805 ID:NpmGazvJd
>>16
だから座ったり立ったり自由にさせるべき
17 : 2021/02/15(月) 15:37:17.431 ID:hL6kbZIn0
海外だと店員は座ってるもんな
18 : 2021/02/15(月) 15:37:22.902 ID:iwm8CpiFd
ほんとレジでつっ立っている必要ないわ
19 : 2021/02/15(月) 15:37:27.026 ID:9hPcbMozp
腕組みも楽なのに失礼とかマジクソ
20 : 2021/02/15(月) 15:37:36.125 ID:yqsulLhYa
ずっと座ってると寿命が縮むけど立ってると疲れるどうしよう
22 : 2021/02/15(月) 15:37:46.032 ID:5oFrF/vc0
個人店は座ってても許されるのにな
23 : 2021/02/15(月) 15:37:55.929 ID:f+WuJa5nd
レジは座って良くなっても立ってるほうがやりやすいだろ
27 : 2021/02/15(月) 15:38:19.067 ID:tL2wuHNG0
>>23
客がいない時の話よ
29 : 2021/02/15(月) 15:38:49.673 ID:f+WuJa5nd
>>27
それなら座るわ
24 : 2021/02/15(月) 15:37:57.194 ID:iCNHVKZIM
クソみたいな椅子に縛られるよりかは立ってた方がマシに思える
25 : 2021/02/15(月) 15:38:10.659 ID:iwm8CpiFd
品出しとかして疲れたら座って客が来たら普通に対応でいいと思うわ
28 : 2021/02/15(月) 15:38:20.724 ID:iBQ+gmhi0
確かにレジって立つ必要ないよな
なんでだろうな
30 : 2021/02/15(月) 15:39:08.147 ID:NpmGazvJd
>>28
くだらない社会的なマナーや礼儀の問題
33 : 2021/02/15(月) 15:40:31.444 ID:D6/pJnFy0
>>28
コンベアの前流れていくだけのレジならともかく
籠やけっこう重い箱の持ち上げするなら立ってないと無理じゃね?
あと座ってるほうが腰にも悪いかと
31 : 2021/02/15(月) 15:39:25.032 ID:D6/pJnFy0
そういう方針で起業しようってないよな

個人商店じゃずっと座ってるの多いけど
営利主義になったら他人にすぐ立ってることを求めるやつばっかり

32 : 2021/02/15(月) 15:40:26.328 ID:nHaQG3E80
客が来たら立つ←いやこれも意味わかんねえよ
34 : 2021/02/15(月) 15:40:56.639 ID:tL2wuHNG0
>>32
作業しやすいからだよ
35 : 2021/02/15(月) 15:41:54.148 ID:hL6kbZIn0
客にへりくだる必要ないわな
海外ではサービスとしてチップ払うわけだしな
36 : 2021/02/15(月) 15:42:07.465 ID:T/RRQGGzd
立ち椅子くらいはあってもいいのに
37 : 2021/02/15(月) 15:42:45.358 ID:D6/pJnFy0
日本はっていうけど
自分の会社はって言うやついないし
現場に戻れは立ってやれと発狂するダブスタが多い状態

小売業なら興せるだろ
そのうえで楽な労働で差別化して従業員確保すればいいのにね

38 : 2021/02/15(月) 15:43:18.103 ID:gYqSPdhP0
立ったほうが健康に良いと思う
39 : 2021/02/15(月) 15:43:52.356 ID:tL2wuHNG0
ふわっとしてんなwww
40 : 2021/02/15(月) 15:44:09.665 ID:vpc+bKOdr
日本人は運動嫌い多いからちょうどいいんじゃない?
41 : 2021/02/15(月) 15:44:36.594 ID:Hzi4WqKoM
アメリかも同じだと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました