【教育】いじめ被害を訴えた小2児童に対し、約1時間半「思い違いではないか」と質問を繰り返した小学校教頭を戒告処分。岐阜県

1 : 2021/02/04(木) 11:31:38.70 ID:NK3+9wxG9

https://www.gifu-np.co.jp/news/20210204/20210204-42428.html

2019年に岐阜県内の小学校の教頭が、いじめの被害を訴えた当時小学2年の児童に対し、
約1時間半にわたって「訴えの内容は思い違いではないか」といった趣旨の質問を繰り返すなど
不適切な聞き取りを行ったとして、戒告の懲戒処分を受けていたことが3日、県教育委員会への取材で分かった。
処分は昨年7月22日付。

県教委によると、担当教諭も含めて児童に対して複数回の聞き取りを行い、
いじめがあったとは確認できなかったが、その後の第三者委員会の調査で一部の行為でいじめがあったと認定した。
長時間にわたる聞き取りが不適切だったとして処分を決めた。保護者の強い要望もあり、県教委は非公表としていた。

2 : 2021/02/04(木) 11:32:02.49 ID:a654OnPX0
クビにしとけ
3 : 2021/02/04(木) 11:32:29.38 ID:DysuF88M0
事なかれ主義のアホ教師
4 : 2021/02/04(木) 11:32:53.01 ID:HdWgSDTs0
誰に忖度してるんだ この教頭
7 : 2021/02/04(木) 11:34:03.33 ID:84/yGpMm0
>>4
自分の評価
40 : 2021/02/04(木) 11:41:56.41 ID:QxFMZW9Z0
>>7
だわなw
23 : 2021/02/04(木) 11:37:14.56 ID:n+c0WIsf0
>>4
忖度でなくて保身やで。
自分の出世や査定に響くから
5 : 2021/02/04(木) 11:33:09.03 ID:P1+K2/Yx0
あー、これはやったらダメな対応だわな
親身に聞くふりだけで要所要所で「思い違いじゃね?」って入れてくるやつな
6 : 2021/02/04(木) 11:33:51.22 ID:Sp2/YL5O0
うーん、実際の状況が分からないからなんとも。
本当にいじめだったのなら問題だけど。
8 : 2021/02/04(木) 11:34:39.82 ID:07azepft0
自分の昇進
9 : 2021/02/04(木) 11:34:44.40 ID:iAhX+PQY0
学校でイジメ発覚すると、そんなにマイナス評価になるんかな
43 : 2021/02/04(木) 11:42:56.40 ID:KvjewZ8B0
>>9
都市伝説みたいなのでイジメを解決した事よりもイジメがあった事が問題とされるってのはホントかな?
10 : 2021/02/04(木) 11:34:44.95 ID:18Pyovhx0
誘導尋問
11 : 2021/02/04(木) 11:34:45.51 ID:IEiUTZx50
良い歳した大人が子どもに、1時間半も「思い違いじゃないか」「考えすぎだろう」と
ガン詰めとか、隠蔽を意図していないと、なかなかできることじゃあないな。
12 : 2021/02/04(木) 11:35:18.40 ID:7wtUOsx20
公務員らしく定年まで波風立たずに終わりたかったんだろう
13 : 2021/02/04(木) 11:35:48.88 ID:erHtqsg90
いじめの内容が書かれていないので何とも言えんが対応をミスったのは間違いないだろうな
14 : 2021/02/04(木) 11:36:06.67 ID:7laZcOxh0
いじめなんていじめられる側の人間性の問題だろ
33 : 2021/02/04(木) 11:38:52.90 ID:0/9kSBr70
>>14
お前いじめられてただろ
15 : 2021/02/04(木) 11:36:10.42 ID:FTheS1hK0
戒告

ショボすぎるな
せめて減給しろよ

17 : 2021/02/04(木) 11:36:21.79 ID:2rvXzeSH0
これがジャップ
思考の源泉が己の損得勘定
19 : 2021/02/04(木) 11:36:33.25 ID:CC8XFK+V0
教頭「俺の経歴に傷をつけるんじゃねえよガキが」
20 : 2021/02/04(木) 11:36:41.55 ID:uDhKyGAh0
この子は登校拒否になるかもな
行きたくないよこんな学校
21 : 2021/02/04(木) 11:36:50.72 ID:0/9kSBr70
間違いない
こいつはパワハラやってる
22 : 2021/02/04(木) 11:36:51.14 ID:0KBIkmp10
自分の保身しか考えてない典型的なクズ
24 : 2021/02/04(木) 11:37:15.27 ID:snVnbLJy0
認知症なのか?
25 : 2021/02/04(木) 11:37:27.73 ID:5yRazaVX0
教師の評価がどれだけ問題を起こさせなかったって減点方式なんだな
イジメ等の問題を解決する事で加点はないのけ?
26 : 2021/02/04(木) 11:37:53.57 ID:bauBbJ6+0
日教組の破壊活動だろ
27 : 2021/02/04(木) 11:38:00.21 ID:W8O3cC/90
>>1
義務教育でも一刻も早く通信制選択可能にしてくれよ
DQN学区とか過疎地とか離島だとフリースクールとか転校とかそういった選択肢が極端に少ないから何かあったら人生詰むんだよ
そういう学校は教員間でも不人気だから何かしら問題起こしたのが回されてくる確率が高いし余計に悪循環だからな
劣悪な環境から進学校に行けても大学受験で同級生から2ランクぐらい下の大学に受かるのがやっとだし浪人率も高かったな
28 : 2021/02/04(木) 11:38:20.38 ID:Xd96Xgdq0
>保護者の強い要望もあり、県教委は非公表としていた
嘘じゃ無いなら処分内容が漏れたのも問題だわな。
29 : 2021/02/04(木) 11:38:22.61 ID:nHQK+VdC0
大事な事も2回まで
30 : 2021/02/04(木) 11:38:26.15 ID:W3Zw3sfT0
ジャップ思想wwwwwwwwwwwwww
31 : 2021/02/04(木) 11:38:33.74 ID:6h5lnd6r0
子供より自分の保身を考えるなら教職やめなさい
32 : 2021/02/04(木) 11:38:40.36 ID:53WkP9RR0
酷い話だなあ
これでこの子供は大人を信用しなくなる…

こんなのが教頭とかやってられるんだからなあ
教師なんかみんなこんな感じだが。

34 : 2021/02/04(木) 11:39:26.20 ID:vohPeFs60
自称被害者の言い分だけで即決したら魔女狩りと同じだしなあ
痴漢冤罪みたいなのはダメだよ
35 : 2021/02/04(木) 11:40:10.27 ID:lKJD+LWB0
死刑で
37 : 2021/02/04(木) 11:40:39.45 ID:Uk/axtzI0
同じことしてやれよ
いうこと一切認めず何時間にもわたって否定し無理やり誘導してやれ
38 : 2021/02/04(木) 11:40:56.34 ID:BOXdEvQz0
懲戒免職でいいだろ
退職金渡すなよ
39 : 2021/02/04(木) 11:41:05.10 ID:KvjewZ8B0
名前は?
41 : 2021/02/04(木) 11:42:13.52 ID:iGsjxFXk0
あ、、懲戒免職に賛成だな
小さい子からしたら脅迫だわこんなもん
42 : 2021/02/04(木) 11:42:32.63 ID:XKm14u6g0
発見したらマイナスっていうのやめようよ
検査しなければ陽性ゼロとかそういうの全部
44 : 2021/02/04(木) 11:43:00.16 ID:7wtUOsx20
後は親がうるさいヤンチャそうな感じとか有力者なら、いじめは何故か、いじめられてる側が悪くなる
子どもだけじゃなく親も舐めてるからね、こういう教員は
45 : 2021/02/04(木) 11:43:37.35 ID:E9TTHT5z0
保護者に聞いてみるといい
強い要望なんかしていないと言うから
46 : 2021/02/04(木) 11:44:23.51 ID:gUEVUz700
加害児童の親が上級国民かなんかだったのか?
児童は勇気を出して相談したのに可哀想だな
小2じゃ大人にこんなこと言われたら白でも黒だって受け入れちゃうよ
周りはちゃんとこの児童の心のケアして欲しい
47 : 2021/02/04(木) 11:44:36.09 ID:uEeuyZyi0
裁判になっても弁護士相手に「思い違いではないか」を連呼するんだろうなw
48 : 2021/02/04(木) 11:45:04.14 ID:WRavAMjO0
男児だと普段から乱暴で皆嫌がってあまり相手しなくなったら
今度は癇癪起こしてギャーギャー泣いて騒ぐ奴とかもいたから何とも言えない
49 : 2021/02/04(木) 11:45:06.43 ID:ZE2jpw190
これは体質を変えなきゃダメだよな
現場の木っ端教師をどうこうしても変わらんわ

いじめを見つけた奴を褒章する制度でも作らなきゃダメ

50 : 2021/02/04(木) 11:45:18.04 ID:1rHLzoBd0
自分と組織に都合がいい答えが出てくるまで何時間も問い詰めるスタイルwww
51 : 2021/02/04(木) 11:46:08.30 ID:+PQZNnfy0
言い方悪いが子どもが学校に人質にとられてるようなもんだから
何かあっても在籍中は強く言えないんよな
で卒業しちゃえばどうでもよくなるから糞みたいな教師がのさばり続けると
各所にクレームの電話しまくってるような暇なジジババ雇って
保護者が匿名で通報したら代行で学校にクレームいれてくれる外部団体でもつくればいいのに
52 : 2021/02/04(木) 11:46:11.01 ID:RGbaAx8t0
まず勇気をもって訴えたことを褒めるべきだろ、
問題が発生した時、それに気づき何らかの行動を起こした人は100点、
気づかなかった人は0点、気づいていながら何もしなかった奴は-100点、
この教頭は-1000点だ。
53 : 2021/02/04(木) 11:46:11.05 ID:Ws6XI1qB0
岐阜県は中学生がいじめに苦しんで飛び降り自殺している
そんな悲しい事件の後の聞き取り調査でこの対応なの?
教育委員会の存在って何だろうね
55 : 2021/02/04(木) 11:46:26.77 ID:vS92ZjhM0
なかったことにしたかったんか
56 : 2021/02/04(木) 11:46:39.60 ID:eXLeXFeX0
懲戒免職、年金没収で

コメント

タイトルとURLをコピーしました