
- 1 : 2025/01/31(金) 19:01:32.50 ID:cqVwatPx9
-
1/31(金) 18:28配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8f76e27c24340469f4d7a7050993166e93fa0c日本列島の南側を東に進む南岸低気圧の影響で、2月2日は東京23区を含む関東南部の平地でも雪が積もる恐れがあるとして、気象庁は31日、関東甲信で路面凍結による交通障害に注意や警戒を求めた。2月4日ごろからは今季一番の寒波により北―東日本の日本海側や西日本を中心に大雪となる所がある見通し。
気象庁によると、2日は前線を伴った低気圧が本州の南岸を進み、寒気が流れ込む。関東甲信では山沿いや山地を中心に大雪となり、平地でも積雪となる所がある。
東京で2日午後6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、多摩西部7センチ、多摩南部5センチ、東京23区と多摩北部が3センチ。予想より気温が低くなったり、降水量が多くなったりすれば、警報級の大雪となる可能性がある。2日の夜遅くまで注意が必要だ。南岸低気圧による降雪量は進路などで大きく変わるため、最新の情報に留意する必要がある。
また4日ごろから日本付近は強い冬型の気圧配置となる見通し。九州や四国の平地など普段は雪が少ない地域でも大雪が長く続く可能性がある。
- 2 : 2025/01/31(金) 19:02:49.12 ID:R7Z2+ot70
-
3cm?お前らのチ●コじゃないんだし(笑)
- 3 : 2025/01/31(金) 19:02:54.42 ID:qF+DcJg30
-
石灰で固めてるのに
- 4 : 2025/01/31(金) 19:03:55.20 ID:9LJN4eLA0
-
3cmで大雪wwwwwww
- 5 : 2025/01/31(金) 19:04:30.76 ID:OJvG0tuN0
-
天気予報は曇りで降水確率40パーだけど降るのか
- 20 : 2025/01/31(金) 19:08:31.23 ID:yyikUp/H0
-
>>5
降る降らないは30%くらいが境目
あとは1ミリに届くかどうかの違い - 30 : 2025/01/31(金) 19:11:17.62 ID:7Zv2gRpI0
-
>>5
一応予報は悪目に出すのが保険で処世術 - 6 : 2025/01/31(金) 19:04:48.68 ID:93ZkH04U0
-
どうせ八王子
- 7 : 2025/01/31(金) 19:04:53.00 ID:XoIAd6wT0
-
日本オワタ
- 8 : 2025/01/31(金) 19:05:16.21 ID:lPSTD7K40
-
都心の3cmは田舎の3mですし🥺
- 14 : 2025/01/31(金) 19:06:39.15 ID:ZHdm1Tu40
-
>>8
雪道でも革靴やパンプス履くバカだもんなあ - 9 : 2025/01/31(金) 19:05:26.62 ID:Tle8Y3kG0
-
まーた朝からキー局はバカみたいな放送するのか
- 35 : 2025/01/31(金) 19:13:32.87 ID:SHPCfdN00
-
>>9
それを見る馬鹿がコレです - 10 : 2025/01/31(金) 19:06:01.62 ID:Sk7G3vYs0
-
tenki.jpは雪マーク取れたけど、ウェザーニュースは雪マーク付いとるな
どっちなんだい - 11 : 2025/01/31(金) 19:06:19.84 ID:GeGPog120
-
八潮市の交差点の生き埋めの運転手さん、早くなんとかしないと。
- 12 : 2025/01/31(金) 19:06:30.66 ID:lBR70eMZ0
-
大雪なのかい
- 13 : 2025/01/31(金) 19:06:31.56 ID:pIsrYphl0
-
まーた東京で大雪とか言い出してるのか
- 15 : 2025/01/31(金) 19:06:40.33 ID:OQeUiB1C0
-
月曜日のアイスバーンに期待
- 16 : 2025/01/31(金) 19:07:10.37 ID:ux+AX2GQ0
-
2日はいいのよ
月曜日に残るかどうか - 17 : 2025/01/31(金) 19:07:32.40 ID:f3R7iUID0
-
日曜日でよかったね
平日なら地獄だわ - 18 : 2025/01/31(金) 19:07:55.14 ID:y9uhcpRJ0
-
八王子は30cmだな 日本のヒマラヤ
- 24 : 2025/01/31(金) 19:09:19.67 ID:5SzJ+msJ0
-
>>18
ヒマラヤはちょっとした山が埋まるレベルの積雪だぞw - 19 : 2025/01/31(金) 19:08:30.78 ID:109tdXce0
-
カッペが唯一トンキンにマウントとれるイベント
- 21 : 2025/01/31(金) 19:09:04.77 ID:W+CcKhdi0
-
トラックが埋まってしまう助けて
- 22 : 2025/01/31(金) 19:09:08.33 ID:aCG55ToI0
-
トンキンに30cmくらい降ってください!
- 23 : 2025/01/31(金) 19:09:12.66 ID:i1G2dCZT0
-
予報してくれてるんだからちゃんと対策しとけよ
毎度毎度パニック起こしやがって - 25 : 2025/01/31(金) 19:09:50.07 ID:vIUVOoRZ0
-
3cmも積もったらスポーツ系タイヤを履かせた俺のFR車は動かない。
- 26 : 2025/01/31(金) 19:10:26.86 ID:DuzYaDer0
-
都心が3cmなら立川で10cm青梅で30cm
八王子で3mくらいだぞ - 27 : 2025/01/31(金) 19:10:49.78 ID:4/uG1DMz0
-
また毎年恒例の積もる積もる詐欺か
JRは計画運休でとまりまーすw - 38 : 2025/01/31(金) 19:15:25.09 ID:7Zv2gRpI0
-
>>27
定期券で乗る客無理して運んでも儲からんからな - 29 : 2025/01/31(金) 19:11:05.50 ID:slvKsc0I0
-
トンキンに3cmは辛いだろうなww
- 31 : 2025/01/31(金) 19:11:37.48 ID:UoJ9w7fY0
-
気象庁の煽りは売り
- 32 : 2025/01/31(金) 19:11:40.79 ID:Ef8FXD6A0
-
気象台の予報官と話したことあるけど、
確実に雪、確実に雨、のどっちかになる温度的にはっきりしているとこの予報と、
雨粒が降ってくることに関しては結構な精度で時間的にも前から予測できるけど、
雨か雪かの境目の判断は今の観測体制やスパコンでは解析不能らしい。
風向きや寒気の分布は高層まで三次元だけど、観測データが全然足りないので前日レベルでも当たらんそうな。 - 33 : 2025/01/31(金) 19:12:07.01 ID:2KoIwClm0
-
雪予報消えたんだが
- 34 : 2025/01/31(金) 19:12:17.93 ID:A29K8oYy0
-
今日めっちゃ暖かいやん
- 36 : 2025/01/31(金) 19:13:53.93 ID:lhRz8xZ60
-
ノーマルタイヤのやつらが事故りまくるのか
- 37 : 2025/01/31(金) 19:14:05.17 ID:NtI6fKBI0
-
高尾山行こうかな
- 39 : 2025/01/31(金) 19:15:26.69 ID:SHPCfdN00
-
雪国マウント程惨めなモンもねえよなあ
過疎って当然ですわ。あ、世界には雪が積もろうが立派な都市あるんで言い訳無用っすよ - 40 : 2025/01/31(金) 19:15:33.79 ID:pMzWsgtw0
-
短パンマンがいた( ̄□||||!!
- 41 : 2025/01/31(金) 19:15:38.43 ID:1E6rQDH/0
-
この雪を南とうほぐ💩へ贈る(笑)☃
by 南東北から愛を込めて♪💖
- 42 : 2025/01/31(金) 19:15:53.45 ID:2QPPwKjU0
-
箱根でバカが立ち往生
- 43 : 2025/01/31(金) 19:16:12.48 ID:WfvNDPXj0
-
3センチの積雪とかやべーな
絶対電車止まるわ - 44 : 2025/01/31(金) 19:17:25.18 ID:FDt+5m1l0
-
東京は3cmの積雪で都市機能が麻痺する
- 45 : 2025/01/31(金) 19:18:23.57 ID:127Rvvrs0
-
東京以外でも3センチは積もってるよ
雪国民には悪いけど
コメント