【社会】子宮破裂で大量出血…子の命救われた女性が、コロナ禍の献血者不足で願うこと

1 : 2021/01/10(日) 22:13:31.17 ID:ey3XytWd9

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
2021年01月10日 07時00分 JST | 更新 11時間前
子宮破裂で大量出血…子の命救われた女性が、コロナ禍の献血者不足で願うこと
コロナで集団献血会場の中止が相次ぐなどの影響で、都市部を中心に献血者数が減少。血液の安定確保は、予断を許さない状況が続いている
國崎万智(Machi Kunizaki)

レス1番の画像サムネイル
女性提供
7歳の誕生日を祝う女性と長女(2015年撮影)

破水後、かかりつけの病院で陣痛促進剤を投与すると、女性の体調は急変。総合病院に搬送された。
緊急手術中に、子宮破裂による大量出血も見つかり、約4700グラムの血液を輸血された。
「献血者の方々に、感謝しても感謝しきれない」
コロナ禍で、都市部を中心に献血者数の減少傾向が続いている。2回目となる緊急事態宣言の影響も懸念される。
過去に出産した際、輸血で自身と子どもの命を救われた女性は、「一人でも多くの人が献血をしてくれたら、救われる家族もいます」と話す。

「長く生きられないかもしれない」

女性が第二子となる長女を出産したのは2008年。長男を授かってから9年目で、念願の妊娠だった。
輸血を伴う出産の後、女性の体は順調に回復した。一方で娘は、新生児特定集中治療室(NICU)で呼吸器につながれていた。
娘の詳しい状態を説明されたのは、出産から数日後。
医師は女性に、娘が低酸素脳症で生まれ、脳死状態だと告げた。「長く生きられないかもしれない」と伝えられたが、寝たきりの状態で何年も生き続けることもあるとも言われた。

医療従事者ではない自分にこの先、娘のケアができるのか。介助に失敗したら命を奪ってしまうかもしれない。息子はまだ小学生。お金はどう工面するのか…。
「奇跡が起こらないか」と想像しては涙を流す日々。頭の中はぐちゃぐちゃだった。

献血に向かった夫「生かしてくれたお礼を」

「生きていて良かった」
女性がそう思えるようになったのは、産後7か月ほどの頃。娘が退院し、自宅で一緒に暮らすようになってからだ。

レス1番の画像サムネイル
女性提供
女性の友人が娘に贈った手作りのワンピース

その頃には、看護師や介護士らのサポートを受けながら、医療的ケアの練習を重ねて自信がついていた。
夫や息子とも「協力し合って頑張ろう」と話し合えた。
在宅ケアを支えてくれる地域の専門職の人たちや、病院でできた友人、一番苦しい時に出会ったネットの仲間にも助けられた。
娘が生まれてから、夫は「生かしてくれた献血者への感謝とお礼がしたい。必要としている人のために、少しでも力になれるなら」と、献血ブースを見かけたら進んで協力するようになった。
「夫が献血に行くようになって、自分のことしか考えられてなかったことに気づきました。それからは、献血者の方々に感謝しても感謝しきれないと思うようになりました」
長女は3年前、9歳で亡くなった。「長く生きられないかもしれない」という医師の言葉に反し、娘はみるみる成長していった。身長や髪の毛も伸び、ワンピースドレスを着せると表情が華やいだように見えた。
「不思議なことに、脳死ってなんだろうと思うほどに本人の意思を感じるようになったんです」
葬儀では、頑張って生き抜いた娘をみんなで拍手で見送ったという。

レス1番の画像サムネイル
時事通信社
東京都内の献血ルーム(2020年3月撮影)

日赤「予断を許さない状況」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ff519e1c5b6ea7351c66f71?ncid=other_trending_qeesnbnu0l8&utm_campaign=trending

2 : 2021/01/10(日) 22:14:47.69 ID:YmYoY6yJ0
みんなで献血しろ
40 : 2021/01/10(日) 22:32:30.35 ID:1Lv5mUGO0
>>2
自分は、狂牛病のときイギリスにいたのでできない。
3 : 2021/01/10(日) 22:14:55.97 ID:Wc6fCOPT0
子供がキモヲタにレイプされて子宮が破裂した話かと思ったら違った
4 : 2021/01/10(日) 22:16:52.96 ID:I0GIEO1T0
メリットないのに献血に行くわけないだろ
底辺は、そんな募金やボランティアの余裕はないわ。
21 : 2021/01/10(日) 22:25:40.03 ID:GGJSKDlf0
>>4
ジュース飲み放題だぞ!
44 : 2021/01/10(日) 22:34:37.71 ID:MvLh8f9n0
>>4
献血前はジュースとかお菓子が食べ放題で、
終わったらアイスもくれるんだぞ。
帰りに記念品のボールペンも。
56 : 2021/01/10(日) 22:39:02.59 ID:3riQLWva0
>>4
ここだけの話だけど、赤十字主催のではなく地元のボランティア団体(ライオンズクラブとか)が主催して市役所とかショッピングモールとかに献血バス呼んでやってるやつはお土産が豪華だったりする
5 : 2021/01/10(日) 22:17:16.65 ID:dxcxkU8k0
何してたんだ?
6 : 2021/01/10(日) 22:17:50.77 ID:Y0wjoGCF0
税金みたいに献血義務でも設けたら? あとは献血しなかった奴は大学の推薦で不合格にするとか。
7 : 2021/01/10(日) 22:18:45.29 ID:I0GIEO1T0
鬼滅の刃の映画チケットがタダで貰えるなら献血に行く人が増えるんじゃね。少しは頭を使え
8 : 2021/01/10(日) 22:18:48.49 ID:K65M6UBj0
そろそろ血液くらい作ろうぜ😃
9 : 2021/01/10(日) 22:19:30.99 ID:lzOfU+wq0
血を抜いたら免疫落ちそうだし行かないよ
10 : 2021/01/10(日) 22:21:08.91 ID:KrkqhFUA0
オタクが貢献してる模様
11 : 2021/01/10(日) 22:21:14.63 ID:uCkxm/aY0
第二子で子宮破裂だよね。
第一子を帝王切開で産んだのでは?
帝王切開した人は2回目も帝王切開で産まないといけないし、
3回目の妊娠はそのまま命取りになる。
15 : 2021/01/10(日) 22:23:18.37 ID:ApIecfTy0
>>11
そーなの?
33 : 2021/01/10(日) 22:29:07.94 ID:uCkxm/aY0
>>15
一度切った子宮の傷は完全に戻らないので
37 : 2021/01/10(日) 22:30:36.81 ID:mCdAoZhx0
>>11
同僚の奥さん、三人生んだけど全員帝王切開だったよ。
二年は開けろって言われたとは言ってたけど。
43 : 2021/01/10(日) 22:34:30.26 ID:1Lv5mUGO0
>>37
3人産んでる人いるよね。
3回も切るのすごいって思うけど。
12 : 2021/01/10(日) 22:22:04.66 ID:IC3AdKwC0
そもそも予約制にしてからおかしくなったんだよ。
献血なんて空き時間に行くもんだろ。
14 : 2021/01/10(日) 22:22:55.76 ID:zuNITlJs0
なんでセックスした奴に童貞の俺らの血を提供しなきゃならないの?常識で考えておかしくね?
20 : 2021/01/10(日) 22:25:11.59 ID:I0GIEO1T0
>>14
底辺の未婚男性が増えているからな
つまり余裕がない人が増えているんだよな
17 : 2021/01/10(日) 22:24:22.93 ID:EdoU4GTk0
献血が減ったのはコロナのせいであって俺らのせいではない
罪悪感を押しつけるな
18 : 2021/01/10(日) 22:24:25.20 ID:wNRMp8vR0
宇崎のフィギュアくれるの?
19 : 2021/01/10(日) 22:24:57.76 ID:ElB0/0VD0
ごめん、B型なの
22 : 2021/01/10(日) 22:26:17.75 ID:G6nijXxH0
恨むなら武漢コロナ封じ込めに大失敗した無能独裁者の習近平を恨めや
23 : 2021/01/10(日) 22:26:21.12 ID:HJVzAbAA0
o型がいつも足りてないよな
やっぱo型って自己中のカスしかいないなw
24 : 2021/01/10(日) 22:26:29.27 ID:Warfxwnk0
VVFになりやすいからもう献血できないんだよね(´・ω・`)
25 : 2021/01/10(日) 22:26:37.14 ID:kCl5Iots0
毒親のせいで精神崩壊して
初めて付き合った恋人がすぐにHIVになった時
支えきれなくなって十二指腸潰瘍になって22で輸血してしまったんだ
テスト期間中だから早く退院したかった
だから献血できない
みんな頼む
26 : 2021/01/10(日) 22:26:56.78 ID:sCKmXwMn0
献血集める側も無報酬で頼む
27 : 2021/01/10(日) 22:27:00.12 ID:BDUBi6650
若い頃はせっせと献血していて、表彰状までもらったが
彼女が「そんなのキ○ガイだ」などと言って親の資産ありの
やつとケコーンしました。めでたしめでたし
その後死産したりしても知ったことでは無い 因果応報
28 : 2021/01/10(日) 22:27:33.75 ID:hL+Gf7JY0
レアな血液の人死んじゃうよなこれ
29 : 2021/01/10(日) 22:27:55.96 ID:DZNLW5Tm0
日本独特のお涙頂戴話で泣き落とし作戦かよ
まず上級が献血してからいえやw
31 : 2021/01/10(日) 22:28:40.49 ID:I1wucFpm0
無料で血を貰おうとか恥ずかしくないの?金出せよ
32 : 2021/01/10(日) 22:28:52.14 ID:/6m/P3Lp0
ヲタが支えてた血液需要をぶっ潰すフェミさんだんまり
34 : 2021/01/10(日) 22:29:18.30 ID:hL+Gf7JY0
飲み屋に金配るのやめて献血で豪華アイテムもらえるようにしたらいいんじゃない?
ダイヤの指輪とかキャデラックとか
35 : 2021/01/10(日) 22:29:24.21 ID:rfbPghW70
>>1
プロペシア入りの血分けたろか?
36 : 2021/01/10(日) 22:29:53.82 ID:zHil9MvF0
献血(輸血)よりも自己血って考え方で
手術前に自分の血を抜いて保管しておいて増血剤飲むって選択肢もあるんですよ
38 : 2021/01/10(日) 22:31:55.12 ID:ExN5PmeKO
>>36
自己血な、いつ手術になってもいいように
二週間おきに何百か血抜きやで
増血剤飲んでもかなりきついぞ
知らんかったやろ?
47 : 2021/01/10(日) 22:35:20.39 ID:zHil9MvF0
>>38
きついとは?
血抜き?
増血剤?
39 : 2021/01/10(日) 22:32:24.93 ID:I0GIEO1T0
日本の教育では、他人を蹴落としてでも勝ち組になれと言われてきたからな。
蹴落とされて負けた方は、自己責任で負けたのが悪いという教育だし。
今の時代の日本で、他人を無償で助けるとか変わり者だろう。
41 : 2021/01/10(日) 22:33:33.65 ID:Fxriva1J0
だって200mlはいらない帰れっていわれるもの
42 : 2021/01/10(日) 22:34:09.91 ID:OMSuypif0
献血のついでにPCR検査したらいいじゃない
45 : 2021/01/10(日) 22:34:42.08 ID:3VBMcN/C0
キモオタ媚びポスターの件以降献血止めた
46 : 2021/01/10(日) 22:35:12.51 ID:cTHtECc00
9月の法改正適用から献血基準厳しくなったんだよね
脈拍100越えると献血不可
献血車や献血ルームなんて特殊環境なんだから平常時の基準適用しても意味ないだろうに
48 : 2021/01/10(日) 22:35:27.03 ID:1hvBA+/60
若い時に是非行って欲しいな。子供作るならその前に
行くとか。
病気になるとできなくなるから。
49 : 2021/01/10(日) 22:36:01.63 ID:7ZtM2LzG0
金玉破裂と考えるとぼえー
50 : 2021/01/10(日) 22:36:35.65 ID:aTH63nWL0
価値は十分あるのに何でタダ?
ちゃんと評価してくれないとやんねーよ
51 : 2021/01/10(日) 22:36:52.50 ID:MvLh8f9n0
子供が高校入って人の役に立ちたいとか言って献血に始めて行ったんだが、事前の検査で貧血気味なので献血が出来なかった。
その話を聞いて代わりに俺が行くようになったわ。
52 : 2021/01/10(日) 22:37:18.70 ID:M84Sd+020
長くて読めなかった
薬飲んでるから献血できない
53 : 2021/01/10(日) 22:37:24.32 ID:Fxriva1J0
ぶっとい針何度もあれっあれって刺されたり、200は帰れ言われたり
する方の身にもなってみろてんだ
しかも海外に成分なんたら輸出してんでしょ、やってられねーンだわ
54 : 2021/01/10(日) 22:37:31.16 ID:Yv3geZ2C0
献血のオマケにPCR検査つけたら?
55 : 2021/01/10(日) 22:39:01.06 ID:BxEZwqnT0
タダで血を貰って
病院に売ってボロ儲けしてるんだよな
57 : 2021/01/10(日) 22:39:12.12 ID:Vy7c7z2B0
他人に物をあげるのが大嫌いだから献血しない
58 : 2021/01/10(日) 22:39:37.05 ID:6pxeTfVc0
o型だけど抗血小板剤飲んでるしのぉ
59 : 2021/01/10(日) 22:40:15.68 ID:4rIOxmK/0
献血行ったら貧血だからかお断りされたそれから行ってないな
60 : 2021/01/10(日) 22:40:49.43 ID:5rYMnxMz0
売血が復活しても不思議がない日本の経済状態、、、、、
ぜんぶ、財務官僚の奇妙な財政理論が原因です。
61 : 2021/01/10(日) 22:41:05.06 ID:wk9um6Qp0
一番近い献血できるとことって日曜日以外定休日なんだよなあ
その次に近いのは高速バスで200km
62 : 2021/01/10(日) 22:41:25.82 ID:Fxriva1J0
>>1
それに善意より金臭いよ?
63 : 2021/01/10(日) 22:41:28.77 ID:t/d2+nmr0
鬼滅グッズで釣ればいいじゃん
精神論じゃなくてさー
64 : 2021/01/10(日) 22:42:17.25 ID:njOKLVLB0
売血を復活させろよ
もちろん厳重な検査してな
困窮者も助かってウインウインだろ
65 : 2021/01/10(日) 22:42:17.92 ID:ICIH3VQc0
オタクの血液嫌なんでしょ
66 : 2021/01/10(日) 22:43:02.50 ID:iNWtRX2H0
こないだ献血したら後日B型肝炎抗体があるから
あんたは二度と献血せんでええわって手紙が来て悲しかった
67 : 2021/01/10(日) 22:43:24.16 ID:iY06hVjx0
献血したいけど体重が足りなくてできないわ
女性は多いんじゃないだろうか?
68 : 2021/01/10(日) 22:44:58.63 ID:HoR/BcLU0
俺AB型だし献血しようかな
確かABは献血自体の全体数も少なかったよね?
最近無駄にイラつくし、攻撃的になるし
とりあえず一発血抜いて考えてみる事にする
69 : 2021/01/10(日) 22:45:47.61 ID:g/BoYdi0O
血液搾取
献血が好きなもの好きはいるから大丈夫

コメント

タイトルとURLをコピーしました