社長が高級車に乗っていたら「整理解雇」は違法になる?会社員なら知っておきたいリストラの基礎知識

1 : 2021/01/06(水) 06:34:44.74 ID:Ocv4Xqid9

※労働者は日頃から、会社の現状をよく見ておくことが大事

コロナ禍で企業の業績が悪化すれば、社内で吹き荒れる可能性が高くなるリストラの嵐。会社を守るためには誰かが犠牲にならければいけないが……その誰かは、自分であってほしくはない!

リストラの恐怖に打ち勝つためには、解雇の仕組みを知っておく必要がある。

もし、あなたに労働に関する知識がないと不当解雇を受け入れざるをえないかもしれない。そこで、労働契約に詳しい社会保険労務士の萩原京二氏に話を伺った。

【解雇は大きく分けて3種類】
そもそも解雇とは、会社側から一方的に労働契約を解除されることをいい、大きくわけて3種類ある。

1つ目は「普通解雇」と呼ばれるもので、おもに明らかな能力不足などを理由に解雇される場合がこれにあたる。

2つ目は「懲戒解雇」。こちらは会社のルールである就業規則(服務規律)に違反した場合に行なわれる懲戒処分で、最も重い処分として解雇されるケースだ。

そして3つ目が、「整理解雇」。普通解雇、懲戒解雇は主に労働者側に原因があるのに対して、整理解雇は会社側の都合によって解雇される点が大きく違う。今回のコロナ不況を業績低下の理由に挙げた場合、これに当てはまるだろう。

【整理解雇の際の4要件】
多数の社労士ネットワークを持つ萩原氏に、整理解雇について細かく説明してもらおう。

「会社が整理解雇を行なう場合、厳しい制約があります。整理解雇をする際には4つの要件をすべて満たした状態でなければいけません。1:人員削減の必要性、2:解雇回避の努力義務、3:選定の合理性、4:手続きの妥当性です」

要件を満たしていない場合とは、どのような状況なのだろうか?

「1の人員削減の必要性では、人員を減らさなければいけないはずなのに、採用人事を例年通りしていたらおかしいですよね。矛盾します。他にも、2の解雇回避の努力義務では、経費削減、賞与削減、時間外労働の短縮など、解雇以外の方法を検討したかが問われます。

例えば、整理解雇をするのに、社長が高級車 を乗り回していたり、高額な役員報酬を取り 続けていたりしたら、経費削減の努力をしているとは思えませんよね。この場合は、整理解雇に合理性がないと判断される可能性が高くなります。

このように、会社と言うのは労働者を急に辞めさせることはできません。労働者は様々な法律で守られているのです」

コロナによる緊急事態宣言が発令された2020年の春先、整理解雇の不当性を訴える、ある事件が起きた。

タクシー事業を展開するロイヤルリムジングループが業績不振を理由に、運転手約600人を突然の解雇を発表した。その後、運転手側から訴訟が起きる事態に発展。最終的には和解して、解雇は撤廃。無事に業務復帰を果たすことができた。

このように会社側からの突然の解雇申告は他人事ではないのかもしれない。

【リストラを避けるにはどうすれば?】
「4要件が揃わなければ整理解雇は難しいのですが、逆に言えば、それらが揃えば整理解雇に合理性があると判断される可能性が高いということです。労働者は日頃から、会社の現状をよく見ておくことが大事になります。

そして、整理解雇を言い渡されるまでには、会社は必ず段階を踏まなければいけません。(手続の妥当性が問われます)

例えば、「労働者に対する誠実な説明や協議」「余剰人員の配置転換(出向・転籍)」「一時休業」「希望退職の募集」などです。あなたの会社でこのようなサインを察知したら、早い段階で危機感を持って対処してください」

もし、ワンマン社長が経営するブラック企業に勤めていた場合、先ほどの4要件が揃っていない常態での不当解雇もあり得るだろう。

その場合は、解雇を言い渡されるまでの経緯について、きちんと記録(メモ)に残しておくと、のちに役立つかもしれない。さらに言えば、社長に浪費癖があった場合は要チェックだ。

もちろんこれらの行動というのは、自分が解雇要員に選ばれないように、仕事上の努力をした上での話ではあるのだが……

1月2日 DIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/41b1d673811e8557b3b7b22450fa45dfc8006142

2 : 2021/01/06(水) 06:35:47.53 ID:t+HbnEiB0
日本は温いよね~
3 : 2021/01/06(水) 06:35:51.58 ID:B05/vjQ+0
ひかりごけ
は許されない
4 : 2021/01/06(水) 06:36:44.99 ID:9CARUETA0
いらんもんはいらん
5 : 2021/01/06(水) 06:37:41.55 ID:PT6kClMH0
整理だと退職金払わなくていいとかあんのかね
6 : 2021/01/06(水) 06:38:15.17 ID:Zz1x8O4k0
儲かりたいから社長になるのに、何故わざわざ貧相な車に乗らなければならないのか。
それにボロ軽乗っても社長に対する愚痴や文句が消える訳でも無いし。
7 : 2021/01/06(水) 06:38:36.57 ID:Uyot92Vw0
>>1
日産はバンバン解雇してたけど
当時のゴーン社長含む役員は
超高額報酬を受け取ってたよね。

あれはどうなん?

9 : 2021/01/06(水) 06:39:38.73 ID:X8TIIVbx0
>>7
外資だから
12 : 2021/01/06(水) 06:40:48.28 ID:lWE6JAow0
>>7
ダメでしょ
23 : 2021/01/06(水) 06:54:13.20 ID:osFJO9T70
>>7
あれは強制的な自主退職だからセーフ
24 : 2021/01/06(水) 06:54:44.49 ID:hEi3vZcd0
>>7
ゴーンは在任中、自動車事故を起こしたけど
乗ってたクルマがポルシェだったんだよなw
8 : 2021/01/06(水) 06:38:38.20 ID:jwZs7QD30
高級車売っても一年経たずにまた解雇だろ😃
10 : 2021/01/06(水) 06:39:57.45 ID:O9Kfum5e0
上場でも上記4件は揃わずとも人員整理するだろ
11 : 2021/01/06(水) 06:40:37.68 ID:iLBgu3/b0
敷地内に停めてあった社長の息子のクラウンのタイヤがパンクさせられてて笑った。
それ以来、会社から少し離れた場所に停めてやがる。
13 : 2021/01/06(水) 06:41:14.14 ID:O9Kfum5e0
>>11
たかがクラウンにヤキモチ妬くの草
50 : 2021/01/06(水) 07:19:52.39 ID:iLBgu3/b0
>>13
新型(マイナーチェンジ含め)の度に嫁のアルファードと共に新車になるからね。
それ以前に性格悪いのもある。
14 : 2021/01/06(水) 06:42:44.33 ID:Zz1x8O4k0
日本は正社員わ簡単に解雇出来ない、というけど実際は出来るんだよね。
企業の本音は面倒な手続き踏もうとせず楽してクビにしたいだけなんだけど、これを「日本は解雇規制があって解雇出来ない」と宣ってるだけ。
15 : 2021/01/06(水) 06:43:24.02 ID:zOAWjWvp0
どこからが高級車?
19 : 2021/01/06(水) 06:48:29.27 ID:1IgiG/nE0
>>15
4つタイヤがある
33 : 2021/01/06(水) 07:08:54.01 ID:Wjv/8ijJ0
>>15
大人が5人以上乗れる
(´・ω・)
16 : 2021/01/06(水) 06:43:28.99 ID:zvKRVscq0
>>1
ただし非正規社員は除くσ(゚τ^ )
17 : 2021/01/06(水) 06:43:43.67 ID:yRhoUC6H0
整理解雇なら会社都合退職だから自己都合退職より失業給付が有利だな。
どっちみちこんな会社で働き続けてもロクなことない。
18 : 2021/01/06(水) 06:47:43.56 ID:lWE6JAow0
>>1
マスコミも正社員は簡単に解雇できない、って言わないで、リストラって言葉で、会社に、辞めろ、って言われたら辞めなきゃいけないような言い草。
組合に入ったり、労働問題に詳しい弁護士に相談したりして戦うべき。
20 : 2021/01/06(水) 06:50:05.96 ID:VgkgA71L0
例え1000万の車に乗ってたとしても、それ処分しても1人年分の人件費くらいにしかならんだろ。
そもそもの売却するときは時価だから1000万にはならんし。
あまり意味のない議論だわ
21 : 2021/01/06(水) 06:51:21.17 ID:xuCbuGsn0
どうせ嫌がらせの辛い日々が続くんだから、能力があればさっさと次に行った方がいい
22 : 2021/01/06(水) 06:53:21.34 ID:lWE6JAow0
>>21
能力ない人が多いから、会社にしがみつくしかない。
嫌がらせは、録音しといて、労働問題に詳しい弁護士に相談して、
パワハラで訴えるべき。
25 : 2021/01/06(水) 06:56:26.25 ID:VgkgA71L0
>>21
出来る人はそんなの解ってるからさっさと辞める。
26 : 2021/01/06(水) 06:56:36.12 ID:EZxZSJ4E0
>>1
日本は実質的に解雇できない。日本衰退の原因。
37 : 2021/01/06(水) 07:11:39.93 ID:U2E3jgWZ0
>>26
雇っといて何言ってんだ
51 : 2021/01/06(水) 07:20:12.70 ID:EZxZSJ4E0
>>37
考えが浅い。こんなんだから経営者は非正規を増やさざるを得なくなる。
27 : 2021/01/06(水) 06:56:49.28 ID:ARdsCCzW0
>>1
『社長に役員がヒラ社員より高額給与に賞与もらっていたら』に変更してほしいね。
28 : 2021/01/06(水) 06:57:42.75 ID:VgkgA71L0
仕事出来ないのに会社にしがみつくのは、会社にも本人にも良い事ない。
早く金銭解雇制度を導入すべきだわ。
29 : 2021/01/06(水) 07:02:25.08 ID:Qh97/lOL0
つまり、社長が高級車を売った時はヤバいサインなんですね
30 : 2021/01/06(水) 07:03:34.86 ID:CPHcKglD0
リースでレクサス
31 : 2021/01/06(水) 07:05:55.97 ID:wOlybuO00
そもそも明らかな私用車を
社用車として購入、維持費も経費にしてるのは
厳密に言えば横領だからな
32 : 2021/01/06(水) 07:06:42.76 ID:NIuolZe10
だから、怪しげな社労士じゃなくキチンと弁護士に相談しろとw

非弁行為って単語、ググるのをお勧めする。

34 : 2021/01/06(水) 07:10:16.48 ID:pv71fjc10
高級車乗るための整理解雇ぉ
35 : 2021/01/06(水) 07:10:22.13 ID:gG04yZwW0
安い車乗っているとなめられるんだよ。
会社同士で契約する場合
ある程度いい車乗ってないと商談ってうまくいかないんだよ。
普通に考えればわかるよね
38 : 2021/01/06(水) 07:12:13.34 ID:wOlybuO00
>>35
商工会単位でも、そう言うのは成金馬鹿と言われて鼻で笑われてる
社名の入ったバンで十分
41 : 2021/01/06(水) 07:14:10.38 ID:gG04yZwW0
>>38
町内レベルな話はやめてよ。
46 : 2021/01/06(水) 07:17:21.40 ID:wOlybuO00
>>41
え?
代表取締役が自分の車で直接商談に行くとか
中小零細の話だろ?www
44 : 2021/01/06(水) 07:16:00.86 ID:U2E3jgWZ0
>>35
あのクルマ売って納入額下げろ

オレは言ってるよ

47 : 2021/01/06(水) 07:18:08.33 ID:NmdOps4s0
>>35
見栄張り零細企業って信用調査の点数は実際どうなの?
55 : 2021/01/06(水) 07:33:25.92 ID:VgkgA71L0
>>35
中小企業あるあるだなw
車何乗っても構わんけど、ナメるナメられるって価値観は直した方がいいぞ。
口に出さなくても滲み出るから、仕事で中小企業の社長と話すのは嫌だわ
36 : 2021/01/06(水) 07:11:29.48 ID:Na9JI9Cj0
争いに勝っても得る物がないという結果にならないのか
39 : 2021/01/06(水) 07:12:19.60 ID:ODEpkLBv0
てか、そうゆう話が出てること自体もうその会社にいたくないわ。
40 : 2021/01/06(水) 07:13:22.24 ID:gG04yZwW0
会社とは見栄。
かつてIBMがデジタルリサーチとマイクロソフトに
OSの打診した時もある程度見栄が必要だったんだよね。
これは車に限らず大きく見せる何か必要。
42 : 2021/01/06(水) 07:15:01.95 ID:NmdOps4s0
>>1
高級車って売却するときの価値が真の価値だから何
45 : 2021/01/06(水) 07:17:16.93 ID:gG04yZwW0
>>42
高級車のハイブリットの場合
エコカー減税で入れて
5年乗って新しい車に切り替えると安い。
43 : 2021/01/06(水) 07:15:55.60 ID:gG04yZwW0
ホームページの実績も同じ
取引先のリスト
一貫して同じ、仕事を取ってくる為の必要なもの
ボロボロの車乗っててこの会社大丈夫なの?
受注って躊躇される。
48 : 2021/01/06(水) 07:18:21.11 ID:dvti8DDd0
俺も他の取引先の役員からナメられないようBMの5シリーズ乗ってるわ
Mスポーツな
53 : 2021/01/06(水) 07:26:29.22 ID:NmdOps4s0
>>48
貴方は他人を近視眼で見る程度の能力なんだな
話してない事を聞き取り、隠してることを見ようとするのが真に必要な能力ですよ
49 : 2021/01/06(水) 07:19:01.88 ID:gG04yZwW0
無駄なゴルフってあるだろ
あれは社長同士の会合だからね。
あれで仕事が決まることも結構ある。
52 : 2021/01/06(水) 07:20:57.28 ID:wyWwYX4l0
赤字の時に高級車を買ったのならともかく、高級車に乗ってるだけで整理解雇が不当とか言い出すなら保険屋の高級車の見積りを変更すべきだろ
保険屋が10%しか補償しないから中古買い取りも安くなるわけで、売ってもオンボロ軽しか買えないような値段で売って買い替えろとか正気の沙汰じゃねぇ
54 : 2021/01/06(水) 07:28:35.09 ID:AzBUNwKZ0
こんな話がまかり通るから、、労働生産性が最低だとか言われて、、非正規雇用が増えるんだよ
56 : 2021/01/06(水) 07:36:47.51 ID:qgD+8Xlz0
なに言ってんだ?中小零細はなめられたら終わりだろ
57 : 2021/01/06(水) 07:37:37.87 ID:9Q8d64/Q0
希望退職の段階で対象者を選定してるから結局ザル
58 : 2021/01/06(水) 07:38:35.58 ID:9Dd46GxO0
>>1
ただの税金対策にこんな認識しか持たないヤツは、
とっとと切ってええやろ。

ほんま単純労働者の知能程度はw

59 : 2021/01/06(水) 07:41:06.57 ID:47r4QFC00
労働者の権利とは、宇宙開闢から存在する永久不滅の絶対法則である。
60 : 2021/01/06(水) 07:43:50.40 ID:OkDi9FB/0
正社員は不便だな
そりゃすぐに切れる派遣や契約社員が増えるわけだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました