- 1 : 2021/01/01(金) 16:49:59.15 ID:CAP_USER9
-
https://www.j-cast.com/2021/01/01402177.html?p=all
J-CASTニュース1/1(金) 14:26配信2020年の大みそかも、年末恒例となる「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」の「笑ってはいけないシリーズ」が放送された。
第18回となる今回のテーマは「絶対に笑ってはいけない大貧民Go Toラスベガス24時」(大みそか番組としての放送は15回目)。ダウンタウン、月亭方正さん(52)、ココリコの5人が「大貧民」に扮し、ラスベガスで人生の一発逆転を狙うという、見る者のテンションがこれでもかと上がりそうなテーマだったが、放送を見た視聴者から「例年ほど面白くなかった」との声が噴出しているのだ。
過去VTRの振り返りに長尺使うが
番組は例年通り、グラウンドに5人が集合し、バスに乗り込み撮影会場に移動するシーンから開始。新型コロナウイルスの流行により、「バスのシーンはない」とする報道もあったが、ちゃんとお約束を踏襲する展開に続き、女優の菅野美穂さん(43)、「新しい地図」の稲垣吾郎さん(47)、俳優の松平健さん(67)ら豪華ゲストが続々と、しかも「ヨゴレ」も辞さない熱演を見せるなど、序盤の盛り上がりぶりに視聴者は大きく沸き立った。そして、中盤に入ると「ガキベガス」と銘打ったクイズコーナーが開始。同コーナーは他の箇所とは違って笑うことを許可されているコーナーで、競う内容はあくまで「クイズに正解すること」。出題内容は2019年までのシリーズ17回にわたる放送の中から、「この5人の笑いの刺客で一番アウトを取ったのは誰?」といった問題が出題されるなどしたが、当該コーナーが始まるや、「尺長い上にそんなに面白くないクイズ大会」といった声がネット上に噴出してしまったのだ。
最初の「ガキベガス」は放送開始から2時間30分が経過した21時過ぎから始まり、22時前に終了。約1時間となるコーナー中では笑うことを許可された5人がにこやかにトークを繰り広げる様子が時折画面に映るなどしたが、その一方で、クイズを出題するためのVTRは、当然ながらこれまでの放送のワンシーンをつなげたもの。このため、視聴者からは前述のものの他にも、「よう分からんクイズが始まり視聴中止」といったツイートが噴出するなど、「中だるみ」が否めないとする声が相次いでしまったのだ。
第7世代との対決も…
過去17回の放送から集めた「珠玉のコレクション」とでも言うべき出題VTRだったが、「ガキベガス」に対しては、他にも、「過去の映像クイズとかいらんよ」といった声が上がるなど、やはり、コーナーとしての「弱さ」は誰の目にも明らかだった。事実、コーナーに対しては、司会を務めた「千鳥」のノブさん(40)が「(レギュラー出演者の)皆さんだけでは、ちょっと絵が持たない」と5人をイジりつつ、ゲストとして女優の木村文乃さん(33)を登場させるなど、出演者自身がその「弱さ」を自覚していた感は否めない。また、「ガキベガス」は番組終盤の23時38分頃から23時52分頃にかけても放送されたが、これに対しても、「ガキ使の名シーンクイズの所で寝落ちしてもうた」といった声が上がるなど、同一コーナーを複数回放送したことで放送全体が緩んでしまったとの感想が漏れた。
また、5人と第7世代のお笑い芸人が対決する「下剋上ゲーム対決」のコーナーに対しても「コロナの影響と制作費削減がよくわかる内容やった 捕まってはいけないと驚いてはいけないをカットするのは違う 第7世代とのやり取りもつまらない」といった声が上がるなど、「笑ってはいけないシリーズ」の持ち味が薄まってしまったという感想を抱いた視聴者も多かったようだ。
とはいえ、2020年は「万難を排して」の撮影だった
ただ、2020年の「笑ってはいけないシリーズ」については、やはり、「新型コロナウイルスの流行の中での撮影だった」という点は絶対に見過ごしてはいけない点であろう。この1点により、これまでの撮影が「密を避ける」という観点からさまざまな制約を受けることになったはずだからである。通常のシーンはもちろん、例えば、2019年でひときわ注目を集めた、松本人志さん(57)の「縄登り」や、俳優の成田凌さん(27)の「逆バンジー」など、「スペクタクルな」シーンはクレーンが出動するなど実に大掛かりな撮影であり、これらと同規模の撮影をするとなると、それだけで関わるスタッフは大きく増えることとなる。番組冒頭でも、主要なスタッフはPCR検査を受けるなど、感染防止への配慮を説明していたが、こうした制約の中ではやむを得ない部分はあるだろう。
(長文のため一部削除)
- 2 : 2021/01/01(金) 16:50:53.54 ID:4QZYe9Xy0
- もうだいぶ前から寒くて録画すらやめた
- 68 : 2021/01/01(金) 17:01:20.75 ID:rs6escT00
- >>2
同感
危うく今年は多目的も出そうだったしな - 3 : 2021/01/01(金) 16:51:10.52 ID:xBj5FTGi0
- わかるけど、ってわかってたらごちゃごちゃ言うな
- 4 : 2021/01/01(金) 16:51:39.72 ID:juFN91de0
- 時間軸の視聴率グラフが載ってるかと思ったら
- 5 : 2021/01/01(金) 16:51:45.17 ID:xvx7GSfk0
- 菅野美穂と上様と蝶野以外はゴミだった
- 6 : 2021/01/01(金) 16:51:57.22 ID:VOOpZjmz0
- 今までで1番つまらないのを圧倒的に更新したなら
- 7 : 2021/01/01(金) 16:51:59.28 ID:lQo+raMX0
- つまらなくてびっくりした
放送時間もっと短くしてテンポ良くしろ
つまらないシーンはカットしろ - 8 : 2021/01/01(金) 16:52:01.14 ID:pvg2dh6s0
- まともに見たことないわ
無理やり笑ってるのが見ててしんどい - 9 : 2021/01/01(金) 16:52:19.35 ID:O03c/s6q0
- 戦犯ってさぁ
- 10 : 2021/01/01(金) 16:52:32.25 ID:7tub6hc+0
- ただの総集編だったな
- 11 : 2021/01/01(金) 16:52:48.09 ID:2mzu6+Xo0
- ツイートとかどうでもいい
- 12 : 2021/01/01(金) 16:52:58.70 ID:WpKGgCrx0
- そもそも10年前にもう止める言ってたからな
以降は日テレ都合の惰性 - 13 : 2021/01/01(金) 16:53:06.60 ID:ZVQjJ0Gx0
- 戦犯?
- 14 : 2021/01/01(金) 16:53:16.74 ID:B0F2nAPV0
- 制作スタッフの頭が腐ってきてんだろ
渡部をブッキングする時点で狂ってる - 15 : 2021/01/01(金) 16:53:18.56 ID:NqbWHsjl0
- 大地真央と天海祐希の過去作もうちょっと時間ガッツリとってほしかったな
- 93 : 2021/01/01(金) 17:04:17.78 ID:Cz7OTBoy0
- >>15
前田美波里さんの「エンドレ!」も見たかった - 16 : 2021/01/01(金) 16:53:29.43 ID:ov1Ezu+20
- 振分は何度見ても笑える
- 17 : 2021/01/01(金) 16:53:55.01 ID:0cLBTDMr0
- いっぱいゲスト呼べば良いってもんじゃないだろ
- 18 : 2021/01/01(金) 16:54:06.89 ID:ixexKz960
- SMAPだろ
- 19 : 2021/01/01(金) 16:54:06.93 ID:FBTEelvL0
- だって1番の出し物がお蔵入りになったから
- 20 : 2021/01/01(金) 16:54:08.48 ID:TFmvlj+oO
- コロナ関係なく3バカ地図リサイクルとか冒頭ミュージカルとかネタ事態ひどいもんだったよ
- 21 : 2021/01/01(金) 16:54:17.79 ID:SMflA1gF0
- 2時間番組でいいよな
21:00-23:00の枠で - 22 : 2021/01/01(金) 16:54:22.35 ID:gVQXiZQR0
- また吹き矢でやったらえーのに
- 23 : 2021/01/01(金) 16:54:32.26 ID:GDiMG8C00
- 笑ってはいけないになる前の24時間罰ゲーム面白かったのにな。
マンネリすぎてついに一切見なくなったわ。 - 24 : 2021/01/01(金) 16:54:51.01 ID:7S7rujId0
- 香取最低!
- 25 : 2021/01/01(金) 16:55:07.65 ID:5pxe37uP0
- 原点に戻って湯河原温泉みたいなノリでもええんやで
- 26 : 2021/01/01(金) 16:55:08.05 ID:zSBhzZg+0
- ダセイデマイトシ見てはいるけど残念なくらい圧倒的につまらなかったな
そろそろ毎年恒例にすらならなくなりそう - 27 : 2021/01/01(金) 16:55:37.96 ID:CE4V1NoQ0
- まだ見てんのかよお前ら
ジミーの所だけでいいわ
- 28 : 2021/01/01(金) 16:55:39.60 ID:jFOAQbwN0
- >>1
渡辺の存在をバラした連中は今頃粛清されただろうなぁw - 38 : 2021/01/01(金) 16:58:04.16 ID:aNzpQrtC0
- >>28
スタッフよりスポンサー筋から漏れたんじゃねえかなあ
話が話なだけに出すなら事前に了解取らないとならんし - 29 : 2021/01/01(金) 16:55:52.54 ID:mtVNR2M90
- 神田の時点でチャンネルかえた
- 30 : 2021/01/01(金) 16:56:47.03 ID:xTCXZY3n0
- クイズは別番組作ってやっとけばいいよ
無駄無駄ただ何回見てもジミーは笑ってしまう
- 31 : 2021/01/01(金) 16:56:53.28 ID:chopv+Ff0
- 毎年、最初の2時間に山場が来る番組
- 32 : 2021/01/01(金) 16:56:54.75 ID:45ss4FOC0
- サンシャイン斎藤に勝る者なし
- 33 : 2021/01/01(金) 16:57:01.56 ID:TVWI00KF0
- 第7世代糞つまらんのにゴリ押しして出してくるなや
- 35 : 2021/01/01(金) 16:57:34.37 ID:rAC9meW50
- ゲストで面白かったのは前田美波里とかまやつくらい
ゲストが要らない - 36 : 2021/01/01(金) 16:57:44.33 ID:s8XbhTL10
- もうゲストに気を使って笑わなくてはいけないになってるもん
- 52 : 2021/01/01(金) 16:59:31.38 ID:yMJPoO990
- >>36
それあるな - 37 : 2021/01/01(金) 16:58:03.42 ID:9M+I0FHi0
- ゲストが出てきたら、とりあえず笑う。 これで冷めた。
- 39 : 2021/01/01(金) 16:58:07.90 ID:gleLQcqQ0
- 第7世代とのゲームコーナーが一番面白かったわ
やっぱ浜田あってのダウンタウン - 40 : 2021/01/01(金) 16:58:07.93 ID:6Hk4ceSI0
- タイキックと蝶野はガチンコのランダムでやれよ(´・ω・`)
- 41 : 2021/01/01(金) 16:58:24.81 ID:FdJzUwXx0
- ゲストいらない
- 42 : 2021/01/01(金) 16:58:26.49 ID:PMbrRGGd0
- ごっつの時もそうだけどゲーム的なものをやりたがるよな
- 43 : 2021/01/01(金) 16:58:27.37 ID:+wqgOG7d0
- 第七世代とゲームしたのが、勿体無い。他にもっとお笑い出来るだろうに
大御所枠の菅野美穂、松平健武田鉄矢萬田久子、出そうな人が出たって感想しかないわ - 44 : 2021/01/01(金) 16:59:02.13 ID:6N2EMxep0
- そういう問題じゃねーわ
くたびれたジジイばっかりで笑いの爆発力が無い - 49 : 2021/01/01(金) 16:59:26.28 ID:h/8cgMaQ0
- >>44
鬼ごっこさせろ - 45 : 2021/01/01(金) 16:59:05.46 ID:ov1Ezu+20
- 千原ジュニアと陣内のコーナー毎回いらんのじゃ
- 46 : 2021/01/01(金) 16:59:09.39 ID:9M+I0FHi0
- タイキックとビンタは、ダウンタウンへの忖度
- 47 : 2021/01/01(金) 16:59:10.32 ID:3b4wOM0H0
- コロナ関係なく数年前からつまらなくなった
多分古参のスタッフが減ったからだと思う - 48 : 2021/01/01(金) 16:59:11.94 ID:1BnWCm7j0
- 渡部絡みのとこカットした影響も少なからずあるんだろうな
と思いながら見てた - 50 : 2021/01/01(金) 16:59:28.24 ID:VOOpZjmz0
- せっかく湯河原以前に戻すチャンスだったのに死ぬほどつまらなくしやがって
ヘイポーマジ無能 - 51 : 2021/01/01(金) 16:59:30.89 ID:CpcFp/zc0
- 笑わなくてはいけない
- 53 : 2021/01/01(金) 16:59:50.66 ID:VOv2RzKo0
- 風雲たけし城がピークのように松本もピークだな似てるよあまり面白くないんだよwwwwww気付いてないのが面白いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 54 : 2021/01/01(金) 16:59:56.23 ID:ne4+1+3m0
- コロナで予定が色々狂ったんだろうけど、放送時間を短くしたらいのでは
- 55 : 2021/01/01(金) 17:00:10.77 ID:gpcAopgK0
- 早くお得意のHuluに完全版として渡部のコーナーあげればいいのに入会それ待ちなのに
- 56 : 2021/01/01(金) 17:00:16.37 ID:aq0JgN4W0
- 長すぎる放送時間埋めるだけで
精いっぱいな感じだったな・・・ - 57 : 2021/01/01(金) 17:00:23.78 ID:XtaS+hfm0
- 蝶野ビンタおもろいか?
- 58 : 2021/01/01(金) 17:00:27.13 ID:nVa5AeHH0
- 長過ぎるから録画してつまらないとこ飛ばしながらがちょうどいい
- 59 : 2021/01/01(金) 17:00:33.20 ID:AlQ4h0Vv0
- ヘイポーが生きてたらもっと面白くなってだろうな
- 60 : 2021/01/01(金) 17:00:36.01 ID:PUk7JPGP0
- マンネリと言われてる中で
過去素材からのクイズwww
もう限界ちゃうかなタイキックもビンタも飽きたよ - 61 : 2021/01/01(金) 17:00:37.48 ID:GUvMXxSR0
- 録画で飛ばしてみたら1時間半ぐらいで見れた。
バスの部分と、到着までは面白かった、あとはもうなんだか。
最後のびんたもまあ今年はよかった。 - 62 : 2021/01/01(金) 17:00:38.93 ID:fVhjA0Wb0
- 一応ビデオに録画したけど、面白くなさそうなところは飛ばしたら、10分くらいで見終えたw
- 63 : 2021/01/01(金) 17:00:47.15 ID:6r8+hLiY0
- 21時からにしろや、芸人との勝負いらねぇし
- 64 : 2021/01/01(金) 17:00:49.11 ID:gG69S0/E0
- 何よりジジィどもが汚い
- 65 : 2021/01/01(金) 17:00:50.91 ID:3gHZUrBz0
- 視聴者が笑ってないところで笑われると悲しい気持ちになる
- 66 : 2021/01/01(金) 17:00:54.27 ID:RRLVUH5p0
- ダチョウが半裸で溶けたロウを被るやつしか面白くない
それもやらなくなったし増々ゴミだ - 67 : 2021/01/01(金) 17:01:06.39 ID:0L2CGI1j0
- 録画して飛ばし飛ばし観たら1時間もなかったわ
- 69 : 2021/01/01(金) 17:01:23.14 ID:G/QGCmP10
- ていうかもう普通に笑ってるのがつまらんわ
笑ってはいけない緊張感みたいなもんが全くない
最初の温泉旅館とかみるとマジで必死に我慢してるのがわかるもの - 79 : 2021/01/01(金) 17:02:06.30 ID:XtaS+hfm0
- >>69
吹き矢に戻さないとな - 70 : 2021/01/01(金) 17:01:24.93 ID:FoLUKVC90
- 板尾を出せ
- 72 : 2021/01/01(金) 17:01:39.28 ID:9M+I0FHi0
- 蝶野ビンタも、どうせ山崎でしょって感じにしか見えない。
- 73 : 2021/01/01(金) 17:01:46.53 ID:XtaS+hfm0
- バスのところしか見てないけど、密すぎねえかあれ
- 74 : 2021/01/01(金) 17:01:52.97 ID:jgA+xQaS0
- >ちょっと絵が持たない」と5人をイジりつつ、ゲストとして女優の木村文乃さん(33)を登場させるなど
>出演者自身がその「弱さ」を自覚していた感は否めない。いや、これはちがうやろw
単に番宣用の女優登場させるためのフリやろw - 75 : 2021/01/01(金) 17:01:55.08 ID:pptE0kQy0
- 今年は渡部の分のカットとかあるから
撮りすぎ分無しで特別編の番組はなしかな
- 76 : 2021/01/01(金) 17:01:58.46 ID:0SfZwvrI0
- タレント出すのやめたら面白くなると思うよ
湯河原に帰ろう - 77 : 2021/01/01(金) 17:02:02.62 ID:WCXWEgWv0
- アレはいやだ
コレはいやだと視聴者が放映前から言い過ぎ
- 78 : 2021/01/01(金) 17:02:05.02 ID:VFIAYuPn0
- 幾ら頑張っても二時間で済む内容を
毎年六時間半もやる、枠の無駄遣い番組 - 80 : 2021/01/01(金) 17:02:14.54 ID:ETetXeac0
- ゲストはふかわイジリーだけの時みたいに戻せ
- 81 : 2021/01/01(金) 17:02:15.69 ID:lyckQxIz0
- 完全版やんないの?
- 82 : 2021/01/01(金) 17:02:45.31 ID:in9Kzzp30
- 何より香取の時間帯が地獄だった
もうSMAP系は出さんでいいよ - 91 : 2021/01/01(金) 17:04:16.74 ID:8R043jnV0
- >>82
スマスマ時代の何やってもスタッフやファンがウケてくれてた頃のノリが染み付いてる感が最高にキツイよな香取 - 83 : 2021/01/01(金) 17:03:03.09 ID:iwQdwerH0
- ダイナマイト四国全興業VTRとか流した?
- 84 : 2021/01/01(金) 17:03:07.50 ID:8WZW1alG0
- つまらなさすぎて途中でギブってゲームしてたわ
- 85 : 2021/01/01(金) 17:03:17.34 ID:LuX33fpZ0
- 香取草彅が痛々し過ぎてもう…
- 86 : 2021/01/01(金) 17:03:25.60 ID:B6TGmifb0
- もうこの企画も終わらせ時だろ
違うのを考えたほうが良いよ - 87 : 2021/01/01(金) 17:03:39.26 ID:zIl6TdP50
- 正直、「大貧民Go Toラスベガス24時」って意味わからんテーマからしてgdgd失敗の予感はしてた
- 88 : 2021/01/01(金) 17:03:59.00 ID:VOOpZjmz0
- 香取酷かった
去年と同じだしあれ使う神経がわからん - 89 : 2021/01/01(金) 17:04:01.90 ID:dDi1xUJ40
- 紅白見てたわ
- 90 : 2021/01/01(金) 17:04:04.67 ID:4hBB/jnQ0
- 学校のグラウンドで逃げ回るのなかったし
- 94 : 2021/01/01(金) 17:04:24.26 ID:EItF8ErL0
- 第7世代との対決はまじ糞つまんなくてチャンネル回したわ。
- 95 : 2021/01/01(金) 17:04:26.98 ID:x6XbA8EO0
- もうつまんないから止めればいいのに
- 96 : 2021/01/01(金) 17:04:29.72 ID:0/z5mh4b0
- 他人を傷つける笑いで胸糞悪いから、
ダウンタウンが映っていたら、すぐにチャンネル変えてる。 - 97 : 2021/01/01(金) 17:04:32.12 ID:9GEKAWOR0
- コロナ関係無くもう賞味期限が切れてると思うわ
問題はこれの後に持ってくるような番組の候補が無いって事だが
少し前ならイッテQ辺りだろうがもう今更だしな - 98 : 2021/01/01(金) 17:04:32.19 ID:rpHYNYZy0
- 1秒も見てない
なにが面白いのか
分からない - 99 : 2021/01/01(金) 17:04:34.26 ID:9M+I0FHi0
- 「大貧民Go Toラスベガス24時」 このテーマの意味はわからんよな。
もうネタ切れなのかもしれないけど。 - 100 : 2021/01/01(金) 17:04:43.93 ID:xuxyCRgj0
- まずは吹き矢に戻すとこからだな
- 101 : 2021/01/01(金) 17:04:45.24 ID:TtT/pHqJ0
- そりゃ安易に渡部出して済ませようとした低知能な制作だしな
- 102 : 2021/01/01(金) 17:04:46.16 ID:4MXJaDmM0
- クラウディアーーー
- 103 : 2021/01/01(金) 17:04:47.81 ID:Gaztuvqj0
- クイズコーナーが一番いらんかった。
コロナだから仕方なかったにしても。 - 104 : 2021/01/01(金) 17:04:51.36 ID:wdWglqEk0
- 笑ってはいけないのに笑っていいコーナー多すぎ
- 105 : 2021/01/01(金) 17:05:12.35 ID:0/z5mh4b0
- ダウンタウンが宣伝している商品は絶対に買わないようにしてる。
- 106 : 2021/01/01(金) 17:05:22.49 ID:NtHYErVA0
- 菅野美穂のところ面白かった
そこまでしか観てないけど - 115 : 2021/01/01(金) 17:06:29.89 ID:xTCXZY3n0
- >>106
昨日のは松平健だけでいいよ
あれは良かった - 107 : 2021/01/01(金) 17:05:33.07 ID:QIJnmTtS0
- 滑り倒してたからゲストも痛いだけだったわ
- 108 : 2021/01/01(金) 17:05:35.45 ID:142EotiL0
- ダウンタウンもガキもよく見るけどこの番組はほとんど見ないわ
面白いか? - 109 : 2021/01/01(金) 17:05:47.77 ID:L6sF8s0Z0
- 年末はピカデリー大忘年会と山1グランプリでいいだろ
- 110 : 2021/01/01(金) 17:05:50.01 ID:9M+I0FHi0
- クイズコーナーは、放送時間を埋めないといけないし苦し紛れな感じはする
- 111 : 2021/01/01(金) 17:05:50.30 ID:QNBaGC/S0
- 昔みたいに温泉宿でやりゃよかったのに
- 113 : 2021/01/01(金) 17:05:59.75 ID:PTTVcWc50
- 仕掛け人が笑いすぎ
真顔でやり切ったマツケンと振り切った菅野はさすが
そ。りょ。の2人なんだあれ - 114 : 2021/01/01(金) 17:06:27.49 ID:TggLTZoP0
- 昼食を賭けた替え歌が一番面白いと思うのだが2016年以降無くなったんだよね
【テレビ】ガキ使「戦犯」はクイズコーナー? コロナ禍での撮影、苦心わかるけど…

コメント