【岩田健太郎教授】withコロナなど幻想にすぎない。得をしたのは感染拡大を目論むウイルスだけだ

1 : 2020/12/13(日) 17:39:42.30 ID:Of5kECgK9

※文春

世間で「第三波」と呼ばれる現在の新型コロナウイルス感染拡大を、神戸大学教授で感染症内科が専門の岩田健太郎医師は「第二波が収束しきれないまま広がってしまった状況」と説明する。

なぜ第二波が収束しきれなかったのか――。その理由を岩田医師は「ムード」という言葉で表現する。

「政府がぶち上げたGo To キャンペーンや、繰り返し発信される『経済を回すことの重要性』を説くメッセージに、日本全体のムードが感染対策を緩める方向に傾いてしまった」

■得をしたのはウイルスだけだった

そもそも日本人は、「ロジック」や「データ」を重視するよりも、「ムード」や「空気」に流されやすい国民性だ。政府が何の科学的裏付けも持たずに発信する経済対策に、「もう大丈夫なのだろう」と思い込もうとした。そして政府は、そんな国民の「安心したい」という思いを利用して経済回復に舵を切った。結果として得をしたのは、感染拡大を目論むウイルスだけだったのだ。

政府は「感染拡大防止と経済の両立」を「withコロナ」などという表現を多用してアピールするが、岩田医師は感染学の視点から、「それは幻想に過ぎない」と斬り捨てる。

いわゆる“コロナ禍”で大打撃を受けている産業の多くは、観光、イベント、外食など「人の移動」によって成り立つ業種だ。これらの業種を感染が続くなかで動かしたところで、たとえ政府が何らかの施策を講じたとしても元の水準に戻すことは不可能。まずウイルスを徹底的に制圧してから経済を動かす、という手順を踏まない限り、いつまで経っても「外出自粛」と「自粛緩和」を繰り返すだけ。長い目で見れば、経済を弱めていくだけ――と分析するのだ。

■「ファクターX」が生んだ“幻想”

もちろん、山中教授は政府をアシストするためにこの仮説を立てた訳でない。科学者として、未知の現象を解明する足掛かりとして打ち出したものなのだが、政府にとっては便利に働いた。そして国民も、この仮説に必要以上の「安心」を求めてしまった。まだ何の科学的裏付けもない仮説に寄りかかり、「日本人だから安心だ」という幻想に浸ってしまったのだ。

しかし、残念ながら現状では、ファクターXを強力に立証する報告はない。細かな、マイナーな報告はなくはないが、それをもって日本人が安全に観光旅行を楽しめる理由付けには到底ならない。

■“安心”ではなく“安全”に目を向けるべき
 
岩田医師は言う。

「日本では“安全”と“安心”という二つの言葉をセットにして使うことが多いが、外国では“安全”は使っても“安心”はあまり使わない。“安全”が根拠に基づくものであるのに対して、“安心”は気分的な問題。外国人は根拠やデータを重視するが、日本人は気分の良さという要素を求めるため、“安心”が付随してくるのです」

情緒を貴ぶ日本人の国民性が裏目に出てしまった。少なくともウイルスに情緒は通じない。理論的、合理的に対応していくべきなのだ。

少なくとも、いまはまだ安心を求める局面でないことは確かだ。ファクターXは、まさに“安心”を醸成するワード。そこに漂う心地よさではなく、いまこそ日本人も、“安全”に目を向けるべきなのだ。

「文藝春秋」新年特別号および「文藝春秋digital」掲載の記事「 『冬コロナ』を乗り越える『ファクターX』の幻想を捨てよ 」では、パンデミックの中での日本の置かれた状況分析や、来夏に予定される東京オリンピック、パラリンピックの開催の是非などについて、岩田医師が詳しく解説している。

そんな政府にとって便利な言葉が湧いて出た。「ファクターX」だ。

日本人は欧米人に比べて感染しにくく、たとえ感染しても重症化しにくい。その背景には何らかの要因、「ファクターX」が存在する――という説だ。ご存じの通り、京都大学の山中伸弥教授が立てた仮説だが、これは「withコロナ」を標榜して経済対策に力を入れたい政府にとっては大きな援軍となった。

12/13(日) 11:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2996b29e19365f8b88e6cccdd1d60d812cc2c34b?page=1
レス1番の画像サムネイル

関連スレ
【岩田健太郎教授】「GoToは異常。 無謀な作戦で多くの犠牲を出した旧日本軍のインパール作戦と同じだ」 ★6 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607116536/

2 : 2020/12/13(日) 17:40:34.78 ID:GDYCaeoK0
買春ニカ?
3 : 2020/12/13(日) 17:40:41.52 ID:53i5tXMS0
こいつと晴恵はコロナで丸儲け
4 : 2020/12/13(日) 17:41:18.25 ID:Sm4xB0lg0
>>1

ただの反日左翼だろ?
5 : 2020/12/13(日) 17:41:26.12 ID:ECjJ30si0
得w
何言ってるんだ(´・ω・`)
6 : 2020/12/13(日) 17:41:33.25 ID:2FrHiVMU0
得をしたのはテレビ局からギャラというお小遣いもらったヤツだけ
7 : 2020/12/13(日) 17:41:40.42 ID:6Zm4RxU20
感染拡大を目論んでるのってウイルスだけなのかね?
8 : 2020/12/13(日) 17:42:13.58 ID:8HdpLpXt0
データも根拠も無しに適当な事言い出したな
現場引っ掻き回して有名になって、自己顕示欲モンスターになっちまったな
9 : 2020/12/13(日) 17:42:31.00 ID:8p2gc2sB0
イワケン正論!
10 : 2020/12/13(日) 17:42:40.38 ID:z3rLw6Mp
いくら追跡したってどうにもならない韓国や香港の例もあるんだから、経済優先が正解
11 : 2020/12/13(日) 17:43:02.70 ID:Ix6G/LxC0
また他人から見下されながら一生を終える底辺ボッチおじさんが今日も1人さびしく画面に向かって哀れな人生を慰めてて草
12 : 2020/12/13(日) 17:43:06.14 ID:JhZ9FY280
パヨは馬鹿で世間知らずだな
少なくともゴートゥで飲食店は救われているんだよ
13 : 2020/12/13(日) 17:43:06.57 ID:Ax3Jh0Ts0
新書を出しすぎた岩田先生かw
15 : 2020/12/13(日) 17:43:36.94 ID:X3OCpaVz0
こいつ医療現場に出てるの?
20 : 2020/12/13(日) 17:44:26.66 ID:q2wJsgiv0
>>15
神戸大で外来やってる

マスクしてんのかなw

27 : 2020/12/13(日) 17:46:20.32 ID:NUZay5u20
>>15
出てるよ…
それにこの人、このコロナで有名になったわけじゃなく、もとから一般向け書籍出したり、情報出してていたある意味有名人
いろいろ言われてはいるけど、時間の使い方に関してはもの凄くうまい人だよ
16 : 2020/12/13(日) 17:43:55.10 ID:gxBDZ7+y0
今もマスクしていないの?
17 : 2020/12/13(日) 17:44:07.78 ID:gmNOGQcL0
ウィルスの立場になって考える
柔軟だね
18 : 2020/12/13(日) 17:44:08.34 ID:v42M2zj+0
岩田さん相手して貰いたくて必死だなw
19 : 2020/12/13(日) 17:44:12.93 ID:EBJA7gKy0
ウイルスに意志はないのに何言ってんだコイツ
「ロジック」や「データ」を重視するよりも、「ムード」や「空気」に流されやすい国民性を利用した記事作ってんじゃねえよ
21 : 2020/12/13(日) 17:44:38.81 ID:l0nwV6Bi0
そこはムードじゃなくて、空気だろ
22 : 2020/12/13(日) 17:44:38.94 ID:xaznXxV80
出たがり岩田「マスクは無意味です。まったく必要ありません。」
23 : 2020/12/13(日) 17:44:56.65 ID:hV633WaC0
まぁでも経済重視と言いながらG.W.とお盆と年末年始を完全に潰した手腕は評価できるよなw
24 : 2020/12/13(日) 17:45:09.50 ID:Iiu+dZtz0
こいつが反対するってことはGOTO推進が正解
25 : 2020/12/13(日) 17:45:16.82 ID:Q29DCm/q0
コイツが何か言ったところで民主から立候補擁立確約されてるんだろうな、としか思えんわ。
26 : 2020/12/13(日) 17:45:33.84 ID:SdzWguPZ0
>>1
〇HK、、、いつもアナタと共に
力イ口、、、withコロナ

コメント

タイトルとURLをコピーしました