- 1 : 2020/12/01(火) 19:57:59.88 ID:NJ6FsUYb9
-
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020120101130&g=eco
労組から「浮世離れ」の声 賃上げ交渉難航必至―連合2%方針連合は1日、2021年春闘で「2%程度」のベースアップ(ベア)を要求する闘争方針を正式決定した。ベアの要求水準は前年と同じだが、新型コロナウイルス禍で業績が急激に悪化し、人員削減に踏み切る企業が相次ぐ。賃上げ交渉は難航が必至で、雇用維持に苦悩する労組の現場からは連合方針に「浮世離れした要求だ」(大手メーカー労組幹部)との声すら漏れる。
2020年12月01日19時48分 時事通信
- 2 : 2020/12/01(火) 19:58:21.46 ID:FU2Qy8tE0
- インフレには賃上げ
- 3 : 2020/12/01(火) 19:59:26.56 ID:VbqnR0Fo0
- 実インフレはこんなもんだろうな
- 4 : 2020/12/01(火) 20:00:46.59 ID:9ltNJty10
- このコロナかでまた順法闘争やればいい
左翼のアピールの場だろ - 5 : 2020/12/01(火) 20:03:43.13 ID:rUiHYtu/0
- 貴族様は言うこと違うなぁ
来年の選挙で断頭台行くかな - 39 : 2020/12/01(火) 20:42:38.55 ID:bFQsDYkn0
- >>5
パンが無ければケーキを食べれば良いじゃない? - 6 : 2020/12/01(火) 20:04:04.78 ID:WG7wfCJE0
- 民主党時代を思い出した
超絶円高にしやがって会社が倒産するかと思ったわ
連合なんか解体しろ! - 36 : 2020/12/01(火) 20:34:04.06 ID:eTA/1+Yz0
- >>6
長い目で見たらお前の会社は倒産した方が国益だったのだろうけどな - 7 : 2020/12/01(火) 20:05:10.30 ID:JhlNwMRW0
- だから総評と同盟に再分裂しろってば
- 40 : 2020/12/01(火) 20:44:45.40 ID:B7p+34Qe0
- >>7
「連合」は自民党政府と大企業経営側の
御用スパイ組織だよ。
各企業の組合活動の監視しかしておらんよ。 - 43 : 2020/12/01(火) 20:49:36.95 ID:2IMo/ecw0
- >>40
そんなわけないじゃん。
専任は組合貴族と言われるくらいに金取って、立憲民主党の応援してる。 - 49 : 2020/12/01(火) 21:25:55.85 ID:qrnDkf9f0
- >>40
違うよ、赤の手先だよ。 - 9 : 2020/12/01(火) 20:06:05.69 ID:c9p1LeSB0
- 派遣労働、ピンハネ屋に無駄に払ってる
労賃を付き上げろよw
会社都合で労務費を上下させる事の
見返りに派遣会社に無駄金を使ってるのw
だからナ~、正規雇用者に金が回らない - 10 : 2020/12/01(火) 20:06:22.91 ID:3pHInfYu0
- 労組に入ってる奴ら全員クビになればいいのに
- 11 : 2020/12/01(火) 20:07:39.73 ID:frjIsxTk0
- >>1
JR東日本みたいに万単位で離脱すればええんやで? - 12 : 2020/12/01(火) 20:08:11.50 ID:p2vaXjvt0
- とりあえずハナから連合が先陣切ってマイナス提示はは有り得んという事で2%とは掲げるが、
業界毎に影響の大小があるから個別にやれってだけでしょ - 13 : 2020/12/01(火) 20:10:23.21 ID:IifXZBck0
- さすがミンス党支持団体
- 14 : 2020/12/01(火) 20:10:24.11 ID:6XRYtoRV0
- まるで一律にコロナで業績不振になったみたいやね。
現場が命削って働いて
金銭的には上がってる所だって普通にあるのに。 - 15 : 2020/12/01(火) 20:10:31.42 ID:p2vaXjvt0
- まぁ同じ業界にしても例えばトヨタと日産では雲泥なので
そもそも連合が数値出したとこで誰も取り合わん。
聞かれたらそうですねと答えるのみ - 16 : 2020/12/01(火) 20:10:50.06 ID:4Df7FDRX0
- チョビヒゲバカがトップやってるとこうなるんだよwwww
- 17 : 2020/12/01(火) 20:11:09.95 ID:b4q8VUVL0
- 組合費で食ってる
- 19 : 2020/12/01(火) 20:14:07.70 ID:b4q8VUVL0
- 組織活動費の明細出せよ
出せないよね
- 20 : 2020/12/01(火) 20:16:14.28 ID:GmEPNuEK0
- とりあえず要求しておけよ。話はそれからだ。
- 21 : 2020/12/01(火) 20:17:18.19 ID:kCNFL+Qg0
- ここで息巻いてるやつらも「労組ない会社に出向な」って言われたとたん全力で拒否するんだよな
笑えるわw - 23 : 2020/12/01(火) 20:18:39.58 ID:b4q8VUVL0
- >>21
もっと勉強しろよお前バカ丸出し
- 29 : 2020/12/01(火) 20:23:13.14 ID:kCNFL+Qg0
- >>23
さっそくバカが噛み付いてきたかw
お~よしよしw - 31 : 2020/12/01(火) 20:25:12.81 ID:b4q8VUVL0
- >>29
なんかさあ
可哀想だね
お前 - 22 : 2020/12/01(火) 20:17:25.64 ID:K6ubvYtG0
- 連合は、非正規搾取をやめろ
同一労働同一賃金を妨害する連合、労組は非正規に刺されて4ね。
- 24 : 2020/12/01(火) 20:19:29.85 ID:s846FNkS0
- なのに
内部留保が増えるという謎 - 27 : 2020/12/01(火) 20:21:31.04 ID:WG7wfCJE0
- >>24
そのカネは株主のものだ、労働者には関係ないから黙ってて - 25 : 2020/12/01(火) 20:20:49.48 ID:Siso7JZS0
- 非正規派遣増やしたら労組労働者の力弱まるもんな政局だわ
- 28 : 2020/12/01(火) 20:21:44.99 ID:p2vaXjvt0
- ベア2%上げるための原資である生産性2%向上を
どう実現するかセットで出すべきではある - 30 : 2020/12/01(火) 20:24:14.18 ID:J/ecoruK0
- >雇用維持に苦悩する労組の現場
中の人間だけど、苦悩なんかしてねーw
基本、経営側の方針を組合員に丸めて伝達するだけだしな。 - 35 : 2020/12/01(火) 20:30:48.84 ID:WG7wfCJE0
- >>30
一応、苦悩した振りだけはしろよな
おつかれちゃん - 32 : 2020/12/01(火) 20:28:19.54 ID:Ex4os4Vi0
- うるせぇから貴族様を殴りつけたことがあるわ。
普段何もしないくせに組合費取立てとイベントで目立つことの2点は熱心だったから会社でも浮いて奴だった。貴族様の任期が切れて現場に戻ったときは全員から無視されてひっそり辞めていった。まぁ労働貴族様は断頭台に送られるべきだわ。 - 33 : 2020/12/01(火) 20:29:52.63 ID:Z+jTiJoe0
- 非正規と下請けの賃金カットで乗り切るしかないな
- 34 : 2020/12/01(火) 20:30:05.62 ID:Aod8jOqp0
- >>1
浮き世の在日 - 37 : 2020/12/01(火) 20:35:15.67 ID:p2vaXjvt0
- 輸出組を滅ぼしたらあかんやろ
- 38 : 2020/12/01(火) 20:39:07.56 ID:odeZkwIi0
- 労働組合の維持費を賃金に当てればいいんじゃないの?
給与から6千円くらい引かれてるよな - 41 : 2020/12/01(火) 20:45:55.93 ID:Siso7JZS0
- >>38
それ労組を脱退すればいいだけでは - 42 : 2020/12/01(火) 20:46:56.83 ID:9GuiaWN80
- 連合のため込んでる金聞いたら絶句するぞ
カルト教団並に貯めてる - 44 : 2020/12/01(火) 20:49:49.12 ID:56C3fbNL0
- 反対する会社は自社製品を2%値下げすればいいんでないかい
- 45 : 2020/12/01(火) 20:50:56.04 ID:TlIeVjbj0
- 労組入ってる奴で仕事できる奴いなそう
- 46 : 2020/12/01(火) 20:57:16.07 ID:K5e/Wwit0
- 専任の事だろうけど、
従業員の半数で徒党を組まないと残業が違法になるぞ
まぁブラックなら関係ないし、徒党は常設である必要はなく臨時編成でもいいんだけど - 47 : 2020/12/01(火) 21:02:53.58 ID:La3UMSvg0
- 個別的な労働関係が重視される時代に
昭和期の工場や炭鉱の集団主義のようなものはそぐわないだろう - 48 : 2020/12/01(火) 21:23:19.21 ID:qrnDkf9f0
- >>1
連合なんてそんなもん。しょせん組合貴族の集まり。 - 50 : 2020/12/01(火) 21:36:44.30 ID:cZixPYJs0
- こういう時の為の内部留保だから吐き出すしか無いね
消費税減税させる方に頑張れと思うが - 51 : 2020/12/01(火) 21:37:36.79 ID:6kiCQyeQ0
- >>1
雇用を維持したいなら要求飲まないと - 52 : 2020/12/01(火) 22:22:37.29 ID:KDElWuOn0
- 公務員は?
まさか5%とか?
【賃上げ】連合2%方針に、雇用維持に苦悩する労組の現場からは「浮世離れした要求だ」

コメント