【武田総務相】支離滅裂の“醜態”会見…「料金下げてから来い」と携帯会社や記者を恫喝

1 : 2020/12/01(火) 14:57:08.56 ID:8JVY6EEY9

「まるでジャイアンが理詰めで言い負かされて逆ギレしてるようにしか思えない。本人も何を言ってるか、自分でもよくわかってないんじゃないか?」

 ある総務省担当の全国メディア記者は、11月27日の武田良太総務相の記者会見についてこう感想を漏らした。25日配信の筆者記事『同じ質問に真逆の回答…武田総務相が携帯会社へ値下げ“恫喝”、ドコモも値下げ不可避』で報じた通り、武田氏は10月末段階では携帯電話料金値下げについてソフトバンクとKDDIがサブブランドをつくったことに満足していたにもかかわらず、約1カ月後の11月20日の会見では突如メインブランドで新料金プランを提示するように怒りを露にした。この武??の豹変ぶりにKDDIの?橋誠社長が26日配信の日本経済新聞のインタビュー記事でメインブランドの値下げについて「すぐには動かない」と即座に対応することを否定した。

 27日の会見は、高橋氏の発言について激怒した武田氏が記者クラブ側に質問してもらうよう頼み、説明用のフリップと資料までわざわざ用意する念の入りようだったという。

詳細はソースにて
https://biz-journal.jp/2020/11/post_193749.html
武田総務相、支離滅裂の“醜態”会見…「料金下げてから来い」と携帯会社や記者を恫喝
2020.11.30 18:00

参考記事)
https://hbol.jp/202072
・武田良太 国家公安委員長・防災・行革担当大臣
 2017年2月に韓国で開かれた世界平和国会議員連合(IAPP)の総会で韓鶴子から“国家復帰”指令を受け、同年7月には同教団による外遊議員団の一員として渡米。昨年10月、国際勝共連合50周年大会に出席

https://hbol.jp/204281
“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、清和会会長が来賓として講演
<政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第18回>2019.10.17

https://dot.asahi.com/wa/2019091200084.html?page=1
武田国家公安委員長が元暴力団関係者から献金 竹本科学技術担当相が暴力団幹部と撮った記念写真 を入手 2019.9.13

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261913
日本会議系に統一教会系…安倍新内閣はまるで“カルト内閣” 2019/09/17

以上

2 : 2020/12/01(火) 14:57:51.87 ID:AEaTBLd/0
NHKの身代わり
3 : 2020/12/01(火) 14:58:17.94 ID:e7LB19/20
>>1
ウラヌス=パヨク工作員1号の複垢
1号=potato=ramune=ウラヌス=プルート=クロ
同一人物の複垢だから運営はキャップ剥奪しろよ
4 : 2020/12/01(火) 14:58:44.37 ID:hi3xK/UU0
菅や加藤の支離滅裂の会見に比べるとたいしたことはない
むしろ、理路整然としてるように思える
5 : 2020/12/01(火) 14:59:06.13 ID:T85Vg3fw0
3社で価格合わせて、カルテルしてるのと同じだろ?
なぜ独禁法違反で検挙しない?
11 : 2020/12/01(火) 15:00:54.33 ID:1dYTPkTG0
>>5
君が孫さんだとしよう

docomoが値下げしてきたら値下げしろ!と社内に命令だすだろ?それとも放置するか?

6 : 2020/12/01(火) 14:59:28.62 ID:4eG2JeKm0
NHKからどうにかしろよ
43 : 2020/12/01(火) 15:19:45.67 ID:5ShzwXlc0
>>6
テレビなんか見なけりゃいいんだよ。NHKはそれで解決。
携帯は使わないわけにはいかないだろ?
7 : 2020/12/01(火) 14:59:29.02 ID:1dYTPkTG0
菅政権らしい腐った自民党て感じでいいな
8 : 2020/12/01(火) 14:59:45.81 ID:tA0tRG5Q0
電波の使用料ふっかけてそれを還元したほうが早い
10 : 2020/12/01(火) 15:00:52.02 ID:E1TusoJ70
>>8
料金値上げのお知らせが来るぞ
42 : 2020/12/01(火) 15:19:06.82 ID:e7LB19/20
>>8
電波オークション実施とクロスオーナーシップ禁止もな
9 : 2020/12/01(火) 15:00:45.32 ID:uj1k/ROO0
消費者の心の声を代弁してくれたんでは?
どのキャリアに対しても「詐欺師め」としか思えないよ
12 : 2020/12/01(火) 15:01:33.03 ID:H82/2FH+0
NHKに頼みます
13 : 2020/12/01(火) 15:01:48.63 ID:39qrgOVw0
通信費が高過ぎて、他の消費が低迷してる
ここを問題視してる

家族4人をモデルにした場合
ローンで車買えるレベルの支払い

41 : 2020/12/01(火) 15:19:05.28 ID:bUZ8gzDP0
>>13
それな
14 : 2020/12/01(火) 15:02:06.57 ID:neS8z5Vt0
はやくしないと菅が持たない
15 : 2020/12/01(火) 15:02:28.85 ID:5yVTeC420
松本龍かな?
28 : 2020/12/01(火) 15:10:57.87 ID:DNA9dIWM0
>>15
元気にしてるかなあの人
16 : 2020/12/01(火) 15:02:50.01 ID:0N19fjMo0
菅の唯一の政策だからなw
総理大臣のやることではなくNTTの社長になってからやることだが
17 : 2020/12/01(火) 15:03:14.24 ID:DbIIujjk0
楽天と同じ料金プランにすればいいのに
値段を下げろとかいう勢力はバカばっかだな
18 : 2020/12/01(火) 15:03:37.48 ID:ZcXC4sMt0
スマホのテレビもNHK対象にした罪は大きい
19 : 2020/12/01(火) 15:03:57.65 ID:IabHipof0
腐った自民党でやっと順番回ってきた連中だもの。この程度でしょ。最悪の内閣。
20 : 2020/12/01(火) 15:04:00.21 ID:0N19fjMo0
通信費が高いやつはiPhone買ってるからだろ
それ通信費じゃねえからな
21 : 2020/12/01(火) 15:04:58.07 ID:0N19fjMo0
アップルに値下げ要求だしてほしいw
22 : 2020/12/01(火) 15:06:13.73 ID:ySx/YNYK0
総務省が美味しい天下り先であるNHKから国民の目を逸らしたいのバレバレだからなあ
23 : 2020/12/01(火) 15:06:57.59 ID:1So2/Yyo0
今は人民の本当の敵を炙り出している
マスコミに続いて携帯会社か
風向きがかわれば、潰される候補にランクインだな
24 : 2020/12/01(火) 15:07:35.20 ID:8SSlz+yW0
いまでも格安SIM使えばキャリアの半値以下で使えるのに
敢えてキャリアに高いカネ払ってるバカはほっとけばいいよ
25 : 2020/12/01(火) 15:08:41.85 ID:vj8kqSea0
大臣は楽天モバイルにプラチナバンド与えろよ。
楽天モバイルが一番頑張ってるわ。
26 : 2020/12/01(火) 15:09:25.69 ID:7x589VwJ0
CICに載る人が山ほど出るからだろ。携帯電話も固定回線同様に権利で財産なんだよ。(;´Д`)
27 : 2020/12/01(火) 15:10:06.95 ID:rbI9AQzU0
暴利を貪ってるヤツに肩入れする気は無いわ
ジャイアンでもいいから国民の利益になる事なら賛成
返す刀でNTTも恫喝してくれw
46 : 2020/12/01(火) 15:23:49.08 ID:UV6h+I2l0
>>27
暴利を貪っているヤツの所と契約する国民が悪いんだよw
29 : 2020/12/01(火) 15:11:39.68 ID:GVGeo9s90
国民の生活を少しでも楽にするために菅さんが携帯料金値下げを断行しようとしている

携帯会社は菅さんに逆らって事業続けれると思ってんのか?

30 : 2020/12/01(火) 15:12:17.09 ID:SSFJRsrO0
一応言っておくけどスマホの本体代や課金代は通信料金じゃないからな。通信料金下げても他上げたらいいだけだしな。
31 : 2020/12/01(火) 15:12:51.99 ID:UwOBGSxI0
wifiの国有化
32 : 2020/12/01(火) 15:13:14.13 ID:X7EfawkO0
楽天が安いって言い張るバカが多いけど、あれはKDDIにインフラを全部
丸投げして、おいしいところだけもらってるからだろ?

KDDIから切られたエリアはまともにつながらない。これが楽天の正体

33 : 2020/12/01(火) 15:14:24.75 ID:bI7IsyZ90
まるでジャイアン

引用がアフォ (´・ω・`)

34 : 2020/12/01(火) 15:14:49.24 ID:7x589VwJ0
このコロナ禍で国民の何割がCIC沙汰になるのか,そして,格安SIMや前払い回線になるのか。
LINEとかやっているお母さんたちはいつ自分の回線が止められて連絡網で笑いものになるのか…。
そりゃ,ドラえもんに泣き付くのび太みたいに公明党・創価学会や日本共産党に泣き付くわな。(;´Д`)
48 : 2020/12/01(火) 15:24:23.90 ID:7XvvF6UI0
>>34
公明党は与党だ低能
35 : 2020/12/01(火) 15:15:22.27 ID:1dYTPkTG0
粛清するぞと脅してるわけだからな
菅総書記に逆らうものは日本から追放だ
36 : 2020/12/01(火) 15:15:32.84 ID:GJoJshK00
NHKの受信料廃止したほうが早い
37 : 2020/12/01(火) 15:16:08.96 ID:1dYTPkTG0
国民の負担がーなら消費税免除だろw
38 : 2020/12/01(火) 15:16:34.82 ID:uRxc29Jc0
筑豊の地が出ちゃうんだな
39 : 2020/12/01(火) 15:18:29.24 ID:S0+d0QFd0
情弱馬鹿は他人を恫喝してはいけません 。
40 : 2020/12/01(火) 15:18:42.63 ID:8SSlz+yW0
NHK解体こそ急務だと思う
アレもうほとんど共産系の広報機関だろ
44 : 2020/12/01(火) 15:21:16.10 ID:e7LB19/20
>>40
新入局員は全員共産党系労組に強制加入させられるらしいな
45 : 2020/12/01(火) 15:22:55.57 ID:7XvvF6UI0
>>1
正体ばれちゃった感じ?

移民党ネト工作員=反共=半狂乱カルト団体さんて?

49 : 2020/12/01(火) 15:25:36.17 ID:e7LB19/20
>>45
ビジネスジャーナルはパヨク系
53 : 2020/12/01(火) 15:28:02.17 ID:7XvvF6UI0
>>49
反パヨクは統一協会
62 : 2020/12/01(火) 15:35:22.64 ID:7XvvF6UI0
>>53
統一協会という呪文であら不思議

移民党ネト工作員は姿を消すのであった

47 : 2020/12/01(火) 15:24:07.51 ID:W2wLNeprO
値下げなんかする気ない癖に いい加減国民が望む事をやってくれよ
50 : 2020/12/01(火) 15:26:23.57 ID:rvfaDD5k0
俺は大臣様だぞw
51 : 2020/12/01(火) 15:26:40.98 ID:BW/6jIxG0
武田は
55 : 2020/12/01(火) 15:28:15.35 ID:vtRlw8ML0
国民の目をNHKとGotoから
そらしたいだけ
騙されるな
56 : 2020/12/01(火) 15:28:57.27 ID:St04+Z2g0
実際に株価も大臣の発言で動いてるからな。
57 : 2020/12/01(火) 15:29:54.88 ID:AJKKRo8P0
こういうのを独裁と言うんだな

まあ菅にやらされているんだけどさ

菅が一番悪い

58 : 2020/12/01(火) 15:30:22.80 ID:rvfaDD5k0
もう自民だめだろ
59 : 2020/12/01(火) 15:30:53.52 ID:yLMTjRnc0
談合キャリア3社が総務省からどれだけの天下りを受け入れていると思ってんのよw
こんなもん台本ありきのキャリアと国の過激プロレスだと国民だって気付く
キャリアも総務省も値下げなんて欠片も考えてないよ
60 : 2020/12/01(火) 15:31:50.72 ID:J2MaPNWS0
サブブランドとか、同一企業でMVNOとかうざい
61 : 2020/12/01(火) 15:32:55.32 ID:BjHFCxU10
あらあら、料金下げる気全くねぇよ、この大臣。
63 : 2020/12/01(火) 15:36:11.61 ID:EPk0wG6F0
そんなに高いか?
むしろどんどん安くなってる気がするけど
64 : 2020/12/01(火) 15:36:29.44 ID:EeFaWSc10
後から値段を上げる料金形態を違法にしてしまえ(´・ω・`)
65 : 2020/12/01(火) 15:37:09.82 ID:9SuElDDS0
電話番号変えたくないから料金高くても仕方が無いと考えている者が
非常に多いと言う事を武田は知らんのかな
66 : 2020/12/01(火) 15:37:40.34 ID:afQ8NbQP0
ポンコツすだれ内閣で膿を出しきれ そして華々しく河野閣下の時代がやってクルー
78 : 2020/12/01(火) 15:45:55.12 ID:7XvvF6UI0
>>66
移民推進のポンコツ太郎が何やって?
67 : 2020/12/01(火) 15:37:42.37 ID:5gsQRmd20
政治家も利権のために動くんだから携帯会社もなにかしらの
見返りが必要かもな
それだと汚職じみたことになっちゃうかw
68 : 2020/12/01(火) 15:37:55.01 ID:QpEzsA610
料金高いんだったら安いの使うか使わなきゃいいだろ
文句言ってるやつアホやろ
NHKなんか視てもないのに払わされるのに
69 : 2020/12/01(火) 15:38:17.15 ID:tUo8Jycn0
すだれ禿げから怒られて憤懣やるかたないのだろ
70 : 2020/12/01(火) 15:39:34.09 ID:ksXBJtKK0
内閣つったて国会議員なんだから法律作れや
71 : 2020/12/01(火) 15:39:43.21 ID:lIUTJ/Xm0
MVNOって言葉も
  まだ覚えてない大臣だから…
72 : 2020/12/01(火) 15:41:03.54 ID:i1fXyg5f0
世間がどんなに批判されてもこの政策だけは評価するわ
高すぎ
73 : 2020/12/01(火) 15:41:15.09 ID:KyZcls6U0
税金下げてから来い
74 : 2020/12/01(火) 15:42:23.48 ID:EeFaWSc10
何で下げられないの、あのソフトバンクの禿が悪いよ、切腹させろ(´・ω・`)
75 : 2020/12/01(火) 15:43:09.05 ID:RevEdK8G0
携帯料金なんか今のままでいいから消費税を下げてよ
76 : 2020/12/01(火) 15:43:48.90 ID:EeFaWSc10
朝鮮人を信じたお前らがバカなんだよ(´・ω・`)
79 : 2020/12/01(火) 15:45:55.87 ID:fvacLplH0
NHKやくざをどうにかしてくれ。
あんな公平性のないもん見ねーよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました