
- 1 : 2025/04/19(土) 16:54:56.84 ID:e/CipjmX9
-
18日夜に発生した長野県北部を震源とする地震で、同県大町市八坂の覚音(かくおん)寺の持国天立像(重要文化財)が倒れ、後頭部が外れるなどしたことが19日、分かった。観音堂の台座に固定されていたが、激しい揺れで木のほぞが外れたとみられる。並んで立っていた、ともに重要文化財の千手観音立像と多聞天立像は無事だった。
大町市では18日午後8時19分ごろの揺れで震度5弱を観測。与儀龍祥(よぎりゅうしょう)住職(65)が観音堂を見回ったところ、持国天立像が須弥壇(しゅみだん)の後ろに倒れ込んでいた。後頭部が外れ、木の破片も散らばっていた。
覚音寺は平安時代中ごろの創建。同寺によると、持国天立像は寄せ木造りで、高さは168センチ。仏師の慶円六郎坊(けいえんろくろうぼう)が鎌倉時代初頭に手がけたと伝わる。
この他、観音堂の木壁に亀裂が入ったり、水子地蔵像が台座から動いたりする被害があった。与儀住職は「こんなことは初めて。市などと協議の上、一刻も早い修復を目指したい」と話した。
[信濃毎日新聞デジタル]
2025/4/19(土) 11:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/071defd505a1ab4f67b5c2aa4220cfe4931bd7e4 - 2 : 2025/04/19(土) 16:55:35.34 ID:N7XITxmz0
-
封印が解けた
- 3 : 2025/04/19(土) 16:55:50.70 ID:aQOxIcTv0
-
実にどうでもいい
- 4 : 2025/04/19(土) 16:56:21.57 ID:IZO6aIxN0
-
頭ぱっかーんしたw
- 5 : 2025/04/19(土) 16:56:35.73 ID:TiR+DeUH0
-
キカイダー01が登場する流れ
- 6 : 2025/04/19(土) 16:56:50.41 ID:1fhYqD//0
-
中からキカイダー01が出てきたのか
- 7 : 2025/04/19(土) 16:57:09.83 ID:LWfH2Sus0
-
清掃車もぱっかーんだったな
- 9 : 2025/04/19(土) 16:57:48.62 ID:Ife+MXDZ0
-
なんとかして中国人と韓国人のせいにしてネトウヨを煽動できんか?
- 16 : 2025/04/19(土) 17:01:05.59 ID:EKOXnU5d0
-
>>9
パヨちょん大好きな人工地震はどうしたw - 10 : 2025/04/19(土) 16:58:02.25 ID:byaIyR3c0
-
頭を強く打った仏像
- 12 : 2025/04/19(土) 16:58:20.64 ID:B2gw39iU0
-
(´・ω・`)
うみゅ・・・仏像は衆生の代わりに散ったのだ - 13 : 2025/04/19(土) 16:59:40.52 ID:eJpdh7SB0
-
ヘルメットしてなかったのか?
- 14 : 2025/04/19(土) 17:00:01.78 ID:IrVcwtxN0
-
ガンダム寺でいいべ
- 15 : 2025/04/19(土) 17:00:27.35 ID:kZSpbd3m0
-
重要文化財の破損か
修復歴は出来ても時間は取り戻せないのがな - 17 : 2025/04/19(土) 17:01:11.03 ID:8mKO1CBv0
-
中に古文書は入ってなさそうね
- 52 : 2025/04/19(土) 17:24:52.12 ID:350Sgv7l0
-
>>17
もう博物館送りかね - 18 : 2025/04/19(土) 17:01:13.60 ID:th8Ju7K90
-
不吉な
- 19 : 2025/04/19(土) 17:01:37.45 ID:psPeLAS60
-
秘仏はなかったのか
- 20 : 2025/04/19(土) 17:02:25.42 ID:d5V+2KDn0
-
善光寺じゃなかったか
- 21 : 2025/04/19(土) 17:02:38.72 ID:9Yb35Tdn0
-
仏が成仏
- 22 : 2025/04/19(土) 17:03:09.94 ID:AyhSJ0Wh0
-
凶事の予兆
- 23 : 2025/04/19(土) 17:03:18.03 ID:HgIn2BT/0
-
ニャンコ先生が出てくるぞ。
- 25 : 2025/04/19(土) 17:04:05.71 ID:Fkt3Et4z0
-
何が起きたのです ?
- 26 : 2025/04/19(土) 17:04:49.37 ID:POkYUmpL0
-
寺院関係は耐震対策してないから揺れに弱い
鳥居だって石に乗ってるだけで基礎とかナニソレ?状態
墓石も積み木理論で乗っかってるだけ - 27 : 2025/04/19(土) 17:05:17.65 ID:Fkt3Et4z0
-
ネタバレ
阿修羅像に封印されていた歴代最強の鬼の正体は、安倍晴明 - 28 : 2025/04/19(土) 17:05:32.56 ID:8YsdvGOi0
-
ぶたれた像じゃなくて?
加害者じゃなくて、被害者ですから - 29 : 2025/04/19(土) 17:05:47.73 ID:HLVBd5Gk0
-
長野って小さい地震はそんなにないんけどデカい地震けっこう起きてるイメージ
- 38 : 2025/04/19(土) 17:12:20.69 ID:DV5KOUfr0
-
>>29
プレート境界地震と違って長野は断層地震だから
震源が浅くて震度は大きくなるけど
揺れる範囲が狭く時間が短いので被害が小さく注目されない - 30 : 2025/04/19(土) 17:05:55.32 ID:DV5KOUfr0
-
諸行無常、「形あるものいつかは壊れる」
仏教心理の一つを体現した事象じゃないの
住職は一刻も早く修復したいじゃなく
仏像が被害を肩代わりしてくれたとか
怪我人が居なくて良かったと言っとけと - 31 : 2025/04/19(土) 17:07:24.29 ID:hGO2kqOh0
-
自然からすれば寺とか仏像とか
関係ないからな - 32 : 2025/04/19(土) 17:07:48.82 ID:ANMWCv7X0
-
解き放たれたな
- 33 : 2025/04/19(土) 17:08:39.63 ID:Fkt3Et4z0
-
増長天 「持国天が殺られたと ?」
広目天 「やつは四天王最弱」
多聞天 「我ら四天王の面汚しよ」 - 34 : 2025/04/19(土) 17:10:26.85 ID:J5W2zoIR0
-
ま、中味から当時の書物が出てきて破壊も無駄ではないってオチになるんだろ
- 35 : 2025/04/19(土) 17:11:03.00 ID:G+J2v4OV0
-
修復する技術者がいなくなったから困るだろう
- 36 : 2025/04/19(土) 17:11:18.51 ID:TlNR9NB/0
-
えらいこっちゃ
- 37 : 2025/04/19(土) 17:11:59.60 ID:ojs4rFGF0
-
だれですか岩山両斬波したの
- 39 : 2025/04/19(土) 17:13:28.91 ID:2CiP98un0
-
まあ木造ならどうにでもなるだろ
興福寺の阿修羅像みたいなのだと乾燥した漆だし粉々になってしまったりするんかね - 40 : 2025/04/19(土) 17:14:48.46 ID:Jy6/GRIG0
-
ぱっかーん
- 41 : 2025/04/19(土) 17:15:54.70 ID:bA5hCqQh0
-
仏像の頭が割れる
子連れ狼のOPかよ - 42 : 2025/04/19(土) 17:16:10.71 ID:gnEv7xYM0
-
像が割れて中からキカイダー01が現れる
- 43 : 2025/04/19(土) 17:18:16.75 ID:bA5hCqQh0
-
実はハナ肇
- 44 : 2025/04/19(土) 17:18:37.62 ID:HMlPF11Y0
-
持国天立像といえば…あの
- 47 : 2025/04/19(土) 17:20:22.54 ID:SqpVaEAp0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 48 : 2025/04/19(土) 17:20:51.82 ID:opFUyVCO0
-
中に即身仏入ってるんだろ
- 49 : 2025/04/19(土) 17:20:57.12 ID:4S+W413S0
-
こういうの見事に復元してくるのかと思うと言い方は悪いが見応えがある
- 50 : 2025/04/19(土) 17:21:46.94 ID:ULWygsb50
-
仏像なんて時代によってデザインが変わって当たり前なんだから
現代に合った仏像を新しく作るべき - 51 : 2025/04/19(土) 17:22:51.78 ID:Bxq/AuQM0
-
>>50
ネコ耳付いてそう - 54 : 2025/04/19(土) 17:27:03.04 ID:yzPxUoQE0
-
市役所に相談する必要ないでしょ
コメント