田村厚労大臣、無症状者へのPCR検査の有効性を示した最新論文があるにも関わらず結論真逆の6月の論文を引用して検査拡大を否定

1 : 2020/11/29(日) 00:50:05.09 ID:5m64Uhk60

田村厚労相が論文引用で墓穴 研究見解が180度変わっていた
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/281907
悪知恵なのか、無能なのか――。25日の衆院予算委員会で、PCR検査が拡大しない理由を問われた田村厚労相は、
したり顔で英医学誌「ランセット」の掲載論文を我田引水。無症状者にまで検査を拡大しない理由について、こう説明した。

「(新型コロナウイルス感染の)蓋然性が高いところで定期的に検査をやると、当該集団から感染を29~33%減らすことができるが、
一般の集団に広く検査をした場合には、接触者調査とこれに基づく隔離以上に感染を減らす可能性は低い」

大規模検査の有効性を切り捨てたが、完全に墓穴だ。図らずも日本のコロナ対策がいかに世界から後れを取っているかを露呈したのだ。
そもそも、引用した論文は今年6月に発表、10月号の「ランセット感染症版」に掲載された。
実は最新研究で、「真逆」の意見が発表されている。医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏がこう指摘する。

田村大臣が引用したのは、英『CMMID COVID-19 ワーキンググループ』のモデル研究です。このグループは今月10日に新たな研究結果を発表。
無症状者へのPCR検査が有効であるとして、6月の論文から意見を百八十度変えています。厚労省が研究結果の変遷を知らなかったなら能力不足ですし、知っていたなら悪質な答弁です」

わざわざ古い論文を引用した理由を厚労省に問い合わせると、「大臣の答弁は、感染の蓋然性の高い集団を検査しなければ効率が下がるという趣旨で述べた」(結核感染症課)と答えるのみ。
肝心の論文引用については口を濁し、満足に答えなかった。

「コロナ対策において、日本は東アジアの劣等生です。医学誌の最高権威である米『NEJM』に掲載された米海軍医学研究センターの臨床研究によると、有症状者を中心に検査するだけでは、
ほとんどの感染者を見落とす恐れがあるといいます。この研究結果を、日本政府の専門家は分かっているのでしょうか」(上昌広氏)
「マスク会食」と平然と言ってのけるのが、日本の「自称」専門家だ。国民はいつまで犠牲を強いられるのか。

2 : 2020/11/29(日) 00:53:30.49 ID:F3zTvUPbM
上昌広と厚労省だとまだ厚労省のほうが信用できるわ
4 : 2020/11/29(日) 00:55:45.71 ID:4Xgenvk70
>>2
は?ゲェジか?
5 : 2020/11/29(日) 00:56:51.41 ID:WpQGdigQ0
>>2
頭Qかな
6 : 2020/11/29(日) 00:57:14.01 ID:3wLjBuSo0
>>2
上昌広じゃなくてイギリスの研究グループの発表なんだが
21 : 2020/11/29(日) 01:12:34.95 ID:F3zTvUPbM
>>6
今ざっと読んだけど、ランセットは「人口の何%かにpcr検査でしらみ潰しにしても社会全体で見たら無駄だよ」って論文と
「無症状のやつでも頻繁にやればpcrで感染わかるかもよ」って未査読論文が出てるだけだよ
別に方針転換とかしてなさそうだけど他の論文かしら?
10 : 2020/11/29(日) 01:00:45.82 ID:5m64Uhk60
>>2
お前国語苦手だったろ?
28 : 2020/11/29(日) 01:24:31.17 ID:0GMcrXJFd
>>2
凄まじいなキミw
3 : 2020/11/29(日) 00:54:36.28 ID:FTg/Zvcp0
単純に無能しかいないのが今の官僚
わざとやるレベルにすら達していない
7 : 2020/11/29(日) 00:58:36.96 ID:WpQGdigQ0
無症状者のがウイルス量多いとか発症2日前に一番感染させてるとかは
日本でも調べられたのになぜ今更また無視するようになったのか謎
定期的に記憶がなくなるのか?
8 : 2020/11/29(日) 01:00:32.35 ID:g77+LG150
そもそも蓋然性の高いところすらまともに検査されてないのが問題とされてるのにトンチンカンすぎんだろ
9 : 2020/11/29(日) 01:00:37.87 ID:IIyYFemS0
大臣というか厚労省官僚が肝入りでやった結果だな
各所議員に検査不要論をといて回って誇ってたじゃないか、日本モデルを。
検査しないでも感染者透視の荒業まで見せてくれたんだから、今の状況も想定内なのでは?
12 : 2020/11/29(日) 01:02:47.85 ID:FR0qX4Qj0
モーニングショーで検査拡大します!って大見栄切ったのが7月か8月だったんだけどなあ
大丈夫かねこの人
13 : 2020/11/29(日) 01:07:34.35 ID:kw++cLyR0
娘がヌード写真集出すなら許すわ
14 : 2020/11/29(日) 01:08:52.60 ID:NQimdfB40
大臣になる前はまともな事言ってたのに何で大臣になると波の定義は困難とか言い出す馬鹿になっちゃうのよ・・・
麻生も反緊縮だったのに、なんでや・・・
15 : 2020/11/29(日) 01:10:06.19 ID:g77+LG150
>>14
自分で調べて考えた発言じゃなくて官邸の方針にそった発言をせざるを得ないから
17 : 2020/11/29(日) 01:11:00.95 ID:5m64Uhk60
>>14
頭よくないと官僚に言いくるめられちゃう
16 : 2020/11/29(日) 01:10:45.57 ID:uhUdwrlX0
無症状でも100日以上コロナ体から噴出した記録持ちのばあさんがアメリカに居る
残念ながら無症状はカウントしないという方針は完全に無能の戦略なんだ
18 : 2020/11/29(日) 01:11:42.42 ID:aLTqNjo6x
日本に頭のまわるキレ者みたいな奴いねーの(´・ω・`)
19 : 2020/11/29(日) 01:12:09.30 ID:eRlPlUBo0
税金払いたくなる事しかねぇな
自民もうあかんやろこれ
20 : 2020/11/29(日) 01:12:26.09 ID:eRlPlUBo0
なくなるやわw
22 : 2020/11/29(日) 01:13:45.86 ID:hB8eu4jt0
またガ●ジ答弁させられた被害者だろ
ここで田村を攻めるのはアホだと思う
27 : 2020/11/29(日) 01:22:51.27 ID:NQimdfB40
>>22
ガ●ジ答弁させられて可哀想って言ってて同情してると
突然検察は東日本大震災の時逃げた!!とか言うようなガチガ●ジになっちゃうからなあ
23 : 2020/11/29(日) 01:14:15.45 ID:FR0qX4Qj0
ていうか感染経路不明が半分近い現状で「感染の蓋然性が高い集団」に固執する意味って?
「夜の街」に代わる何か別の悪役でも捜してんの?
24 : 2020/11/29(日) 01:15:34.45 ID:tCdB6g8x0
安倍だって検査大幅拡大提言してたんだぜ
やろうとしてできなかったことを誤魔化すために後出しで言い訳ばかりしている
25 : 2020/11/29(日) 01:22:35.83 ID:5m64Uhk60
一応日本国内でも大規模検査の有効例は出てるんだけどね

コロナ対策本部会議「新宿区歌舞伎町で大規模・集中的なPCR検査を実施したことで陽性者数は減少した」 スンナ派とはなんだったのか
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1605277155/

26 : 2020/11/29(日) 01:22:42.74 ID:J8z3iRXJ0
こいつ大臣になる前からずっと「やらない理由やれない理由」ばかり並べ立てるのに必死だったからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました