- 1 : 2020/12/08(火) 19:23:44.51 ID:bROnzFRB0
-
【特集】夢の大型商業施設(ショッピングモール)を考える
https://fnmnl.tv/2020/12/08/111868 - 2 : 2020/12/08(火) 19:24:02.50 ID:dPz8lYj90
- 自殺
- 3 : 2020/12/08(火) 19:24:04.51 ID:AgdvvhZh0
- 筋トレ
- 10 : 2020/12/08(火) 19:24:44.09 ID:dZo4M4nV0
- >>3
これ - 4 : 2020/12/08(火) 19:24:20.09 ID:+b7eJF/t0
- 外出ろ
- 5 : 2020/12/08(火) 19:24:25.65 ID:Dn4LEyDPp
- 握り拳でキンタマを思っ切り殴る
- 7 : 2020/12/08(火) 19:24:25.73 ID:C+407DNdH
- 金
- 8 : 2020/12/08(火) 19:24:32.82 ID:GlGgevD90
- 気合
- 9 : 2020/12/08(火) 19:24:35.78 ID:ZMVmgoz90
- 寝る
- 11 : 2020/12/08(火) 19:24:45.10 ID:n9PaXXVn0
- ホームレス
- 12 : 2020/12/08(火) 19:24:56.31 ID:gFQmfEQO0
- ないです(無慈悲)
- 13 : 2020/12/08(火) 19:24:56.92 ID:ue5XsfsR0
- 治らない
- 14 : 2020/12/08(火) 19:25:12.65 ID:FzWSox/u0
- キャッチボール
- 15 : 2020/12/08(火) 19:25:18.05 ID:SpotTrlaa
- 安倍ちゃん
- 16 : 2020/12/08(火) 19:25:22.10 ID:Fi7aePI4M
- 統失に鞘替え
- 22 : 2020/12/08(火) 19:25:54.75 ID:SWVamaYX0
- >>16
三浦春馬かよwww - 17 : 2020/12/08(火) 19:25:26.25 ID:Goa3dXFr0
- 外の空気を吸う
これに辿り着くのに10年かかった - 18 : 2020/12/08(火) 19:25:35.68 ID:xvg7l+U20
- 丹田呼吸
- 19 : 2020/12/08(火) 19:25:36.58 ID:QirrzkTR0
- 「宮尾千加子 パワハラ」で検索するなよ。
ゼッタイにダメだからねっ! - 20 : 2020/12/08(火) 19:25:39.48 ID:RiBhsHJ20
- クスリ
- 21 : 2020/12/08(火) 19:25:51.92 ID:LEufgWLX0
- 輪廻転生
- 23 : 2020/12/08(火) 19:26:06.01 ID:Smrd3AU30
- ない!
- 24 : 2020/12/08(火) 19:26:06.50 ID:vJEYBXnzd
- バカなこといってねえで早く病院行って抗うつ薬貰ってこい
- 39 : 2020/12/08(火) 19:28:04.91 ID:fF1NOE2UK
- >>24
これが悪魔の誘惑だ
乗ったら100パー地獄行きですよ - 162 : 2020/12/08(火) 19:43:56.08 ID:o9fBNpTu0
- >>24
何年も通い続けて、自分の治療方針を最近知ったんだけど、通常を100とすればだいたい80ぐらいを維持するような調整をしていきますって言われて衝撃だった双極だから100超えると危ないかららしいんだけど、今後の人生で、スカッとした気分の日常が帰ってくることはないんだと思うと、悲しくなった
鬱ってホント怖いわ
- 25 : 2020/12/08(火) 19:26:22.59 ID:LurpwkqHa
- 酒で半分治るマジで
- 32 : 2020/12/08(火) 19:27:15.87 ID:n9PaXXVn0
- >>25
脳も体も衰えてドツボ 鬱のスパイラル - 26 : 2020/12/08(火) 19:26:30.44 ID:I9i3VKMG0
- 運動
- 27 : 2020/12/08(火) 19:26:39.66 ID:LildH7Ve0
- 1億円
- 28 : 2020/12/08(火) 19:26:51.35 ID:WDEdb5Ovp
- 2億円もらう
- 29 : 2020/12/08(火) 19:26:58.56 ID:+ufCoteFM
リフレックス
がちでこれ- 30 : 2020/12/08(火) 19:27:05.22 ID:fF1NOE2UK
- クスリ飲んだら地獄への一本道だぞ
学校や仕事やめて寝てれば治る - 31 : 2020/12/08(火) 19:27:11.70 ID:GQBjIc7J0
- 仕事辞めたら治ったわ
人間関係が一番体に悪かった
- 33 : 2020/12/08(火) 19:27:18.08 ID:j1iWAWoGH
- 生きがいを一つでいいから見つける
- 34 : 2020/12/08(火) 19:27:20.88 ID:gBAatEO4a
- 浜辺美波と結婚
- 105 : 2020/12/08(火) 19:36:13.91 ID:z+naKDWV0
- >>34
これなら治りそう - 35 : 2020/12/08(火) 19:27:34.55 ID:g5iWKHuq0
- マジレスすると薬しか無い
健常者に朝日を浴びろとか筋トレしろとか言われるがハッキリ言って意味ないよ
うつ病は何をしてもセロトニンやノルアドレナリンが出なくなる脳の病気
気合や生活習慣でどうにもできないから薬が必要なんだよ - 46 : 2020/12/08(火) 19:28:56.11 ID:PcXEAEkX0
- >>35
薬飲んでもなんも変わらんし、やめようとするとなんか具合悪くないし
飲まなくていい - 36 : 2020/12/08(火) 19:27:38.51 ID:63KEmWBVp
- 脳移植で完全に治るぞ
騙されたと思ってやってみろ - 37 : 2020/12/08(火) 19:27:43.64 ID:6uinZTOy0
- 朝日を浴びる
家族の支え
散歩 - 38 : 2020/12/08(火) 19:27:51.82 ID:D3oq/Ayva
- 鬱の原因は負荷のストレスで脳が縮小しちゃっているから元の大きさに戻す方法は現代医学では未だ見つかっていない
自らの気力が保つか死を選ぶかのどちらかだ - 40 : 2020/12/08(火) 19:28:09.41 ID:fCYfm/0A0
- 鬱は良くはなるけど完治はしないと医者に言われた
- 44 : 2020/12/08(火) 19:28:32.32 ID:WDEdb5Ovp
- >>40
その医者やぶやろ - 95 : 2020/12/08(火) 19:34:45.25 ID:y7pDaNbIM
- >>44
再発が多いから正解なんだわ - 45 : 2020/12/08(火) 19:28:50.25 ID:fF1NOE2UK
- >>40
悪魔の詭弁だ
死ぬまで薬飲めってことやで - 54 : 2020/12/08(火) 19:29:13.40 ID:WDEdb5Ovp
- >>45
やめたれw - 137 : 2020/12/08(火) 19:39:40.30 ID:m3eiP6uh0
- >>40
鬱回路みたいなのが出来るんだよね。治ったように見えてても、何らかの刺激で再起動すると鬱一直線。
アル中が飲酒再開すると、常時飲酒状態にすぐ戻るのと一緒 - 141 : 2020/12/08(火) 19:40:43.25 ID:WDEdb5Ovp
- >>137
分かるわ
アベノセイダーズとか左のネトウヨみたいな思考回路やろ
全て人のせいみたいなやつ - 41 : 2020/12/08(火) 19:28:17.02 ID:ZXUVrySG0
- 意識が内側に行きすぎなんじゃないか
もっと外に意識を向けろ - 42 : 2020/12/08(火) 19:28:18.35 ID:HiZ88JD80
- 双極だけど治る気がしない
- 143 : 2020/12/08(火) 19:40:55.61 ID:1/z+tYqA0
- >>42
治らなくてもいいと思うことにしたわ
服薬と定期的な通院必要で一生治らない病気なんていっぱいあるから死ぬまで双極でいいわもう - 151 : 2020/12/08(火) 19:41:55.10 ID:WDEdb5Ovp
- >>143
双極って何?
双極龍? - 171 : 2020/12/08(火) 19:45:24.48 ID:o9fBNpTu0
- >>151
双極性障害ひと昔前は、躁鬱病って呼ばれてた病気
- 167 : 2020/12/08(火) 19:44:52.51 ID:o9fBNpTu0
- >>42
俺も。
諦めたわ、中途半端でも安定した軽い鬱と共に生きていく - 272 : 2020/12/08(火) 20:07:03.77 ID:ZvgbZeuB0
- >>42
適量の炭酸リチウムおすすめ
個人差が凄いから量の調節は難しいけど - 43 : 2020/12/08(火) 19:28:26.72 ID:zDkINNFT0
- 蟹を治す方法とな?
- 47 : 2020/12/08(火) 19:28:56.13 ID:9DSKBjz/0
- 生中出し
- 48 : 2020/12/08(火) 19:28:59.54 ID:WDEdb5Ovp
- 5億円貰う
- 50 : 2020/12/08(火) 19:29:02.35 ID:uUE4W7BA0
- 安倍叩き
- 51 : 2020/12/08(火) 19:29:05.91 ID:hYt0rTdn0
- ストロング系飲めば治るって前に嫌儲で聞いたけど
- 63 : 2020/12/08(火) 19:30:21.37 ID:WDEdb5Ovp
- >>51
治るけど二日酔いになってゲロ吐く - 88 : 2020/12/08(火) 19:33:04.93 ID:i3nG0dMZ0
- >>51
マジレスすると酒はどんどん鬱を加速させる
俺もそうだったが、最後は自殺だよ - 90 : 2020/12/08(火) 19:33:32.01 ID:WDEdb5Ovp
- >>88
おまえ死んでるのにレスしてるんか? - 52 : 2020/12/08(火) 19:29:07.12 ID:8JwBcFq40
- 頑張りゃ治るだろ
ほっとくのが一番悪化するわ
- 53 : 2020/12/08(火) 19:29:08.28 ID:kz9k3ztPr
- 脳に電極棒🤯🧬⛏
- 55 : 2020/12/08(火) 19:29:15.01 ID:n2N27WvS0
- 15年選手だけど無理だよ
山奥でチンポって叫んでもダメ - 56 : 2020/12/08(火) 19:29:26.56 ID:6w3Or1Ud0
- 田舎に帰る
- 57 : 2020/12/08(火) 19:29:30.61 ID:y7pDaNbIM
- 薬のんで寝ろ
- 58 : 2020/12/08(火) 19:29:31.85 ID:LjyjNIek0
- ないよ、そんなもん
俺も一時期治ったと思ったけど、ただの躁鬱だった - 59 : 2020/12/08(火) 19:29:45.06 ID:m3eiP6uh0
- 抗うつ剤飲むと良くなるけど、飲み続けないと維持できない自転車操業になる
合えば良く効いて中学時代のワクワク感が復活する - 60 : 2020/12/08(火) 19:29:54.81 ID:gmT+aBCgM
- 瞑想
- 200 : 2020/12/08(火) 19:51:33.70 ID:Iz8R5yOt0
- >>60
瞑想はエビデンスないって説が大勢になってきてないか? - 208 : 2020/12/08(火) 19:52:49.10 ID:e+nvwivg0
- >>200
自己認知が高まるから間接的に状況は改善するだろうけど、直接効果があるかは微妙だね - 61 : 2020/12/08(火) 19:30:03.67 ID:wQ9N4BQla
- しね
- 62 : 2020/12/08(火) 19:30:10.52 ID:kFWU+iF40
- 決められた量の薬を飲んでしっかり寝る
オレは回復しつつある - 65 : 2020/12/08(火) 19:30:21.60 ID:fF1NOE2UK
- 鬱が治るまで寝てろって脳の指令やで
薬入れたら廃人一直線 - 73 : 2020/12/08(火) 19:31:02.02 ID:WDEdb5Ovp
- >>65
廃人になって一日中バカちゃんねるで自民叩きするようになる - 74 : 2020/12/08(火) 19:31:05.25 ID:kFWU+iF40
- >>65
薬もピンキリだからそんな事ないよ
しっかり医者からもらった分だけ飲んだ方がいい - 66 : 2020/12/08(火) 19:30:26.43 ID:xOOcr16S0
- 努力が足りない
- 67 : 2020/12/08(火) 19:30:27.73 ID:bynHaljl0
- LSD きのこ DMT
- 68 : 2020/12/08(火) 19:30:28.34 ID:y0Jkz8ep0
- イフェクサー飲むと平坦な気持ちになって体の倦怠感や震えが出る
飲まないと布団から起きれない、目が覚めたらスマホ見てるだけ - 69 : 2020/12/08(火) 19:30:29.61 ID:ZAgoa3mx0
- オ●ニー
- 70 : 2020/12/08(火) 19:30:30.85 ID:bl0/YEm+0
- 日光を浴びる
運動する
砂糖断ちする - 71 : 2020/12/08(火) 19:30:41.46 ID:gmT+aBCgM
- 5億円貰ってもまた新しい悩みを捕まえて鬱になるだけだぞ
- 72 : 2020/12/08(火) 19:30:52.19 ID:tjeEaEgx0
- 医者モメンだがミルタザピンで治るぞ
不安なやつは近所の病院で処方してもらうといい - 75 : 2020/12/08(火) 19:31:08.57 ID:iWI0Tor6d
- 動けないときはわりきって寝る
- 76 : 2020/12/08(火) 19:31:25.74 ID:+X0s+Kbt0
- 近所のクズ老人を人目のないとこに連れてって顔面ボッコボコに殴ると晴れるよ
- 83 : 2020/12/08(火) 19:32:29.46 ID:WDEdb5Ovp
- >>76
そんな元気いっぱいなアンパンマンみたいなやつ鬱じゃないやろ - 77 : 2020/12/08(火) 19:31:31.13 ID:hRpIErqz0
- 自らを自分でプログラミングしたロボットにして
精神など無いとすれば精神病などなくなる - 82 : 2020/12/08(火) 19:32:19.97 ID:kFWU+iF40
- >>77
それが一番やばいやつだよ - 98 : 2020/12/08(火) 19:35:15.15 ID:m3eiP6uh0
- >>77
それ半分悟りの境地だろ - 78 : 2020/12/08(火) 19:31:36.81 ID:0k4AZy0j0
- イフェクサー最大量とリフレックス最大量のカリフォルニアロケット処方で回復した
今は薬は飲んでない
代わりに自分で育てたホーリーバジルとセントジョーンズワートとレモンバームを乾燥させて粉末にしてそれぞれ朝に1g、夜に1gずつ飲んでる
薬ほど効き目はないが気持ちが落ちることはないな - 79 : 2020/12/08(火) 19:31:43.90 ID:n6NQyzxu0
- いっぺん死んでみる
- 80 : 2020/12/08(火) 19:32:16.60 ID:y7pDaNbIM
- 仕事とかストレス原因から逃げて治るのはただの適応障害だと思う
俺はちゃんち薬飲んで寝ないと治らなかった
- 84 : 2020/12/08(火) 19:32:34.67 ID:n2N27WvS0
- 俺論だけど体が固い奴はダメだね
娘が出来たら新体操かバレエやらせろ - 93 : 2020/12/08(火) 19:34:22.45 ID:2d2i1Cmu0
- >>84
体が柔らかいと難産になるぞ - 85 : 2020/12/08(火) 19:32:54.80 ID:geRgE46pM
- 札束見せる
- 86 : 2020/12/08(火) 19:32:57.22 ID:2d2i1Cmu0
- 主治医から再三鬱だと言われたが
頑なに否定
結局更年期だった - 87 : 2020/12/08(火) 19:33:00.18 ID:Ripj4boT0
- 競馬場に行け
- 89 : 2020/12/08(火) 19:33:15.66 ID:P18zrBDv0
- ソープに行け
- 91 : 2020/12/08(火) 19:33:37.08 ID:kFWU+iF40
- あと個人的におすすめなのが自分の好きな音楽を聴いて落ち着くこと
好きな音楽や映画は助けになる - 92 : 2020/12/08(火) 19:34:22.45 ID:8cKpJvJX0
- 日光を浴びる
ただそれだけ
精神科はマジでこの世にいらない - 94 : 2020/12/08(火) 19:34:37.74 ID:WDEdb5Ovp
- >>92
ほんまやな - 96 : 2020/12/08(火) 19:34:47.32 ID:47kAjsghd
- 栄養、睡眠、運動、日光欲
これでセロトニンは増えるまあ鬱病の奴はそれが出来ないから治らないわけだが
- 99 : 2020/12/08(火) 19:35:18.73 ID:WDEdb5Ovp
- >>96
それができないって甘えやろ - 97 : 2020/12/08(火) 19:34:59.59 ID:v+5zUbNW0
- マジレスすると筋トレが一番
- 100 : 2020/12/08(火) 19:35:19.12 ID:47kAjsghd
- 日光浴だ
- 101 : 2020/12/08(火) 19:35:24.57 ID:dQBgSEdD0
- 原因となってる要素そのものから離れないと無理ですわ
仕事が原因なら退職or転職、家族関係なら一人暮らし
金と健康はどうにもならんから諦めて薬漬け - 102 : 2020/12/08(火) 19:35:53.51 ID:puSXKOO0a
- SNRIが良いぞ
- 170 : 2020/12/08(火) 19:45:01.24 ID:y7pDaNbIM
- >>102
俺もサインバルタで治ったわ - 103 : 2020/12/08(火) 19:35:59.33 ID:3ksxwWCQd
- サプリメントでやる気が出るようなやつある?
気休め程度で良いんだが - 106 : 2020/12/08(火) 19:36:17.12 ID:WDEdb5Ovp
- >>103
大塚製薬のやつがあるよ - 110 : 2020/12/08(火) 19:36:32.99 ID:2d2i1Cmu0
- >>103
プラズマ乳酸菌 - 104 : 2020/12/08(火) 19:36:06.15 ID:le9BlQQH0
- 治さなくてよくね?
鬱を受け入れろ - 107 : 2020/12/08(火) 19:36:20.89 ID:lb/E9S3d0
- サインバルタ60mg服用して一か月以上経つけど良くならない
アドバイス下さい - 175 : 2020/12/08(火) 19:46:25.34 ID:y7pDaNbIM
- >>107
合ってないんじゃね?
医者に薬を変えてもらえ - 108 : 2020/12/08(火) 19:36:25.03 ID:mEURq3q9K
- 猫を飼えば鬱はすぐ直るにゃ
- 109 : 2020/12/08(火) 19:36:26.11 ID:PumHpt5C0
- 戦争が起こると治るらしいぞ
- 113 : 2020/12/08(火) 19:36:59.60 ID:WDEdb5Ovp
- >>109
それならまず憲法改正した方がいいな
自民支持するわ - 114 : 2020/12/08(火) 19:36:59.77 ID:kFWU+iF40
- >>109
そんなわけないよ - 111 : 2020/12/08(火) 19:36:47.21 ID:v+5zUbNW0
- 日光浴は嘘だろ
健康のためにジョギングやってた時期あったが全く効果ないよ
一番いいのは間違いなく筋トレだよ
脳内麻薬でるから鬱なんてガチで消えるよ - 119 : 2020/12/08(火) 19:38:09.34 ID:47kAjsghd
- >>111
栄養取って、しっかり睡眠とって、きっちり運動した上で日光浴だよ体内でセロトニンを精製するのに紫外線がいる
- 133 : 2020/12/08(火) 19:39:19.24 ID:v+5zUbNW0
- >>119
マジで意味ないってそれ実際やってたわ
鬱完全になったのは筋トレだけだったわ - 112 : 2020/12/08(火) 19:36:53.99 ID:/3Vp9rarM
- 南向きのアパートへ引っ越し
仕事は辞める
ビタミンミネラルをサプリで補給
とにかく筋トレ - 115 : 2020/12/08(火) 19:37:10.54 ID:oSLOK8wD0
- 機会があれば30分以上歩く
後は日に当たれ - 116 : 2020/12/08(火) 19:37:26.58 ID:3pp0h1+j0
- 脳の弱った機能を回復させる
- 117 : 2020/12/08(火) 19:37:37.97 ID:hfWc7XRx0
- 一度かかったら二度と治らない
それが鬱
死ぬまで苦しむのが鬱 - 118 : 2020/12/08(火) 19:37:47.71 ID:v+5zUbNW0
- ジョギングじゃなくてウォーキングだったわ
- 120 : 2020/12/08(火) 19:38:16.50 ID:43MGeU810
- ガチで毎日外出て散歩すりゃいいんじゃないか
それすらできない酷いやつはもう精神科の薬漬けになれ - 123 : 2020/12/08(火) 19:38:29.73 ID:WDEdb5Ovp
- >>120
やめたれw - 125 : 2020/12/08(火) 19:38:40.33 ID:kFWU+iF40
- >>120
そんなこと言うなよ - 121 : 2020/12/08(火) 19:38:18.43 ID:n2N27WvS0
- ブラジルでもいくか
- 124 : 2020/12/08(火) 19:38:37.11 ID:WDEdb5Ovp
- >>121
コロナにかかる - 122 : 2020/12/08(火) 19:38:28.60 ID:RiBhsHJ20
- 抗うつ薬を投与された患者で
効果があったのは全体の約3割前後。薬とすればよく効いたほうに入る。
- 129 : 2020/12/08(火) 19:39:03.79 ID:WDEdb5Ovp
- >>122
思い込みやん - 126 : 2020/12/08(火) 19:38:46.98 ID:itRWb+hZ0
- 戻そうとするから治らないんだよ一回転させろ
- 127 : 2020/12/08(火) 19:39:00.11 ID:j1iWAWoGH
- 毎日二日酔いの気分
- 128 : 2020/12/08(火) 19:39:00.27 ID:zSm7Y+H8d
- 人を強くするものが、愛以外にあるのかね?
- 131 : 2020/12/08(火) 19:39:17.75 ID:WDEdb5Ovp
- >>128
勇気 - 156 : 2020/12/08(火) 19:43:00.76 ID:WNe/oXgI0
- >>128
金「お前だけにいいかっこはさせないぜ!」
酒「あなたを倒すのは私の役目ですよ?」
薬「フン・・・」 - 130 : 2020/12/08(火) 19:39:08.52 ID:PSs/RK5p0
- 自転車毎日六時間乗ったら知らん間に治ったよ
- 132 : 2020/12/08(火) 19:39:18.71 ID:I8RgSxCa0
- ほい300億円
これで全国の鬱は治る
- 138 : 2020/12/08(火) 19:39:40.40 ID:WDEdb5Ovp
- >>132
政治家に鬱とか一人もいねえもんな - 134 : 2020/12/08(火) 19:39:20.35 ID:eVplmsT80
- 入院勧められるほどのうつ症状経験したことあるけど死にたいとしか思わなかったな
このスレで運動しろって意見多いけどあの状態では到底無理
抗うつ剤飲んでしばらく経ったら気が楽になったよ - 145 : 2020/12/08(火) 19:41:01.10 ID:kFWU+iF40
- >>134
自分の医者に従うのが一番いいね - 159 : 2020/12/08(火) 19:43:15.76 ID:eVplmsT80
- >>145
ネットだと自分は医者より頭が良いと思って自己流の治し方を伝授する人がいるけど
大抵の場合は医者の言うことに従ってればよくなるからね
人生でヤブ医者にあたったことは1回、耳鼻科の医者だけだったな - 226 : 2020/12/08(火) 19:55:22.07 ID:y7pDaNbIM
- >>159
ちゃんと診てくれる医者じゃないとダメなんだよな
俺は病院変えてから薬の処方が安定してだいぶよくなった
薬を変えまくる医者には気を付けろ - 237 : 2020/12/08(火) 19:57:10.54 ID:eVplmsT80
- >>226
自分も薬の変更は何回かあったけど数ヶ月スパンだったな
ちゃんと診てくれる先生だったと思う - 269 : 2020/12/08(火) 20:06:11.64 ID:y7pDaNbIM
- >>237
おれは3週間おきの通院で毎回ほいほい薬を変えられてた
1年半通っても副作用に振り回されてなかなかよくならなかったからカーチャンの親戚が通って寛解した病院に変えて今は社会復帰できてる
はじめからいい医者に出会えてよかったなぁ - 135 : 2020/12/08(火) 19:39:20.88 ID:YtkDowXj0
- 宝くじを当てる
平日休みの仕事にする - 136 : 2020/12/08(火) 19:39:23.87 ID:rRD6vqGS0
- 風俗に行く
- 139 : 2020/12/08(火) 19:39:54.62 ID:RiBhsHJ20
- 人は人によってしか癒やされないのだ。
- 140 : 2020/12/08(火) 19:40:36.37 ID:EKV2ojz+0
- スレの伸び凄すぎワロタw
- 142 : 2020/12/08(火) 19:40:43.80 ID:47kAjsghd
- 抗うつ剤や精神安定剤はあまり増やさない方がいいぞ
医者は説明しないが脳に作用する薬は症状改善して
薬抜く際の離脱症状が結構きつい - 146 : 2020/12/08(火) 19:41:19.28 ID:WDEdb5Ovp
- >>142
じゃあ一生薬漬けになればええやん - 160 : 2020/12/08(火) 19:43:24.99 ID:47kAjsghd
- >>146
医者はその考えだな
死ぬまで金落としてくれることになるからお得意さんになる - 147 : 2020/12/08(火) 19:41:20.65 ID:e+nvwivg0
- 頭空っぽにして歩くといい
- 149 : 2020/12/08(火) 19:41:51.42 ID:9hgU7Bj10
- 認知行動療法
- 150 : 2020/12/08(火) 19:41:54.29 ID:y0Jkz8ep0
- 金があれば仕事とか人間関係のストレスの原因は幾分かなくなるからなぁ
- 152 : 2020/12/08(火) 19:42:03.07 ID:EIKNvoR8M
- リフレックスとレクサプロ
安定剤はレキソタン - 153 : 2020/12/08(火) 19:42:20.91 ID:+X0s+Kbt0
- 自民党と会食やってるテレビが野党よりマシだとかキチゲェ電波流しまくってるんじゃ
キチゲェになるのは当たり前じゃね - 154 : 2020/12/08(火) 19:42:44.06 ID:WDEdb5Ovp
- >>153
どう考えても野党よりはマシやろ - 267 : 2020/12/08(火) 20:05:10.53 ID:9Q5SRkWXd
- >>154
お金もらえる上級とカルトにとってはマシやろな - 155 : 2020/12/08(火) 19:43:00.67 ID:XTtx0p3Q0
- 年末ジャンボ当てろ
- 157 : 2020/12/08(火) 19:43:12.37 ID:vHzg59TbM
- マジレスすると治らない。
薬や各種療法によって寛解する事はあるけど、現代医学では厳しい。 - 158 : 2020/12/08(火) 19:43:14.90 ID:PumHpt5C0
- マジレスすると読書
現実逃避しろ - 161 : 2020/12/08(火) 19:43:27.22 ID:s0OKTOLZa
- 笑う
部屋で1人の時でもたまに笑顔を作るといいらしい
でも本当に面白いものを見て笑うほうが何十倍も効果あると思う - 172 : 2020/12/08(火) 19:45:30.30 ID:n2N27WvS0
- >>161
鏡🪞見るか - 163 : 2020/12/08(火) 19:44:16.03 ID:zxCPrDgM0
- 鬱の原因を倒す以外に方法ないだろ
- 164 : 2020/12/08(火) 19:44:25.71 ID:vEuAfHGx0
- よく言う陽に当たるってのは
なってしまってからだと遅いの? - 168 : 2020/12/08(火) 19:44:58.89 ID:e+nvwivg0
- >>164
いつでも効果ある - 181 : 2020/12/08(火) 19:48:12.40 ID:xqqOEubD0
>>164
遅いよ- 255 : 2020/12/08(火) 20:01:24.72 ID:y7pDaNbIM
- >>164
俺は仕事してるとデスクワークで日光浴びるの無理だから光治療に使える日光と同じ明るさのライト毎日浴びてみたけど効果無かったし、仕事やめてから日中出歩いても疲れるだけだったわやっぱ薬のんで寝まくるのがいいよ
- 165 : 2020/12/08(火) 19:44:26.32 ID:7gOeiZ9n0
- 電気ショックビリビリで治るって奴はどうなったの?
- 216 : 2020/12/08(火) 19:54:06.88 ID:4ntbqhhd0
- >>165
電撃けいれん療法は最終手段 - 166 : 2020/12/08(火) 19:44:27.80 ID:e+nvwivg0
- 抗うつ剤の前にビタミンDか日光浴をお勧めする
鬱病というほどでなくても冬場に気分が優れない人は試してほしい - 169 : 2020/12/08(火) 19:45:01.15 ID:3ABsUE5Nd
- 太陽の下で運動
- 173 : 2020/12/08(火) 19:45:45.59 ID:e+nvwivg0
- 運動とか活力が必要なことは無理だから、だらだら歩くだけでもいい
頭ぐちゃぐちゃでもスッキリする - 174 : 2020/12/08(火) 19:45:57.73 ID:69GV0/yBr
- 俺はまじで死ぬしか治る方法ないと思うは
原因がホモだからだもん - 204 : 2020/12/08(火) 19:51:51.21 ID:3pp0h1+j0
- >>174
マジかよ
見えるホモは芸能界とかで活躍して吹っ切ってるから
やつらをちょっとは見習えばええやん - 176 : 2020/12/08(火) 19:46:34.94 ID:v+5zUbNW0
- 騙されたと思って筋トレしてみろ
ガチの方のやつな - 177 : 2020/12/08(火) 19:46:48.85 ID:pB2GI3RBa
- 来世にかける
- 178 : 2020/12/08(火) 19:46:52.47 ID:t84YtYTv0
- 毎日簡単なものでもいいから明日やることを決めてちゃんとやる
それをだんだん大変なものにしていく
まぁ甘えだけどな - 179 : 2020/12/08(火) 19:47:48.13 ID:Y7SbHxVf0
- 宝くじ当てるしかないで
気合い入れろ - 180 : 2020/12/08(火) 19:48:02.57 ID:e+nvwivg0
- 気分だけでもいいから日記つけると自己認知が高まっていいらしい
- 183 : 2020/12/08(火) 19:48:30.01 ID:6c7Rx2vU0
- 鬱でズタズタになった脳はどうしようもない
山火事は止められてもそこにあった命は失われて二度と戻らないように… - 190 : 2020/12/08(火) 19:49:38.47 ID:n2N27WvS0
- >>183
壊してはならないものがあるんだよな - 202 : 2020/12/08(火) 19:51:39.30 ID:6c7Rx2vU0
- >>190
人と言える部分はそういうもんでできちょると思う
コツは焼け野原も時間があれば少しずつ緑も戻り動物も帰って来るって信じる事だと思うね
それ無理と思ったら死ぬしかねーよ - 184 : 2020/12/08(火) 19:48:42.30 ID:wNN0kaaL0
- 一億円定期
- 186 : 2020/12/08(火) 19:48:49.70 ID:kv8UTrOo0
- 1億円わたす
- 187 : 2020/12/08(火) 19:48:52.29 ID:7Q+ELRnX0
- 利き手と反対の手で生活する
- 188 : 2020/12/08(火) 19:49:02.92 ID:j/avIBOa0
- 鬱ってどんな感じになるの
- 192 : 2020/12/08(火) 19:50:04.61 ID:eVplmsT80
- >>188
身体が動かない、何もやりたくない
でも死にたいという気持ちだけはあって、自殺のための行動だけは積極的に出来たって状態だったな - 189 : 2020/12/08(火) 19:49:27.41 ID:XTtx0p3Q0
- 死なない鬱はファッションな
甘えんな - 195 : 2020/12/08(火) 19:50:34.09 ID:eVplmsT80
- >>189
自分の場合は自殺図ってるところを警察に保護されたなぁ - 199 : 2020/12/08(火) 19:51:27.98 ID:XTtx0p3Q0
- >>195
どこで自殺しようとしたの?
ワザと目立つとこでやったんじゃないの? - 206 : 2020/12/08(火) 19:52:28.81 ID:eVplmsT80
- >>199
家で
事前にネットで自殺を仄めかす書き込みをしていたのが幸いして、
通報を受けて警察が来た - 214 : 2020/12/08(火) 19:53:56.43 ID:XTtx0p3Q0
- >>206
結局構ってほしかったわけだ
ガチは一直線だろ
てかうそくさw - 223 : 2020/12/08(火) 19:54:57.35 ID:eVplmsT80
- >>214
警察に構ってもらいたいほど構ってちゃんじゃないよ
まぁ嘘だと思いたいなら嘘だと思っていてもいいんじゃない? - 221 : 2020/12/08(火) 19:54:43.92 ID:kv8UTrOo0
- >>206
かまってちゃんかよ - 230 : 2020/12/08(火) 19:56:17.55 ID:eVplmsT80
- >>221
むしろ警察が来ないように言葉を選んで書き込んでたよ - 235 : 2020/12/08(火) 19:57:02.08 ID:eyxX/ZvA0
- >>230
住所書き込む時点でかまってちゃんだろw - 245 : 2020/12/08(火) 19:58:59.76 ID:eVplmsT80
- >>235
住所書き込むわけがないでしょ
警察に呼ばれて家に駆けつけた職場の上司経由で聞いたけど、
警視庁に通報が行って、プロバイダに緊急の発信者情報開示請求が行われたみたい
朝書き込んで夕方来たからね - 258 : 2020/12/08(火) 20:01:34.95 ID:uUqS6yFu0
- >>245
通報すると早いよな。
昔2chで爆破予告があって警察に通報したら翌日にはリモホ開示されてたわ。 - 262 : 2020/12/08(火) 20:02:45.97 ID:eVplmsT80
- >>258
それは速いね
大抵犯罪予告の開示請求って数カ月はかかるイメージ - 191 : 2020/12/08(火) 19:50:01.70 ID:f9qN5ixv0
- うつ消しごはん
- 193 : 2020/12/08(火) 19:50:15.73 ID:vJEYBXnzd
- 薬飲む→早死に
薬飲まない→自殺
早かれ遅かれ死ぬんだから生きてる時に精神良好の方がいいよ - 194 : 2020/12/08(火) 19:50:30.86 ID:FAhMmk030
- 夏の間は遊びたいって気分になるけど
冬になって寒くなると外に出るのが面倒になってひきこもる
これ何だろうね - 196 : 2020/12/08(火) 19:50:58.38 ID:e+nvwivg0
- >>194
ビタミンD不足 - 197 : 2020/12/08(火) 19:51:05.99 ID:eVplmsT80
- >>194
テレビで昔見たけど冬季うつ病の可能性あるんじゃない? - 232 : 2020/12/08(火) 19:56:36.47 ID:qY8MZ+aNM
- >>194
常夏の国では鬱病が少ないけど馬鹿が多い
寒い国ではインテリが多いが鬱病が多い
暖かいと気分も陽気なるらしいな - 198 : 2020/12/08(火) 19:51:14.67 ID:RjTKZtTF0
- 1週間毎日セックスしてワイは治した
- 201 : 2020/12/08(火) 19:51:38.14 ID:xBU3POAm0
- メタンフェタミン
- 203 : 2020/12/08(火) 19:51:41.94 ID:eyxX/ZvA0
- 鬱なんて働きたくないって駄々こねてるだけでしょ
これが病気とか失笑だわ - 207 : 2020/12/08(火) 19:52:47.37 ID:eVplmsT80
- >>203
無知は罪 - 217 : 2020/12/08(火) 19:54:09.07 ID:e+nvwivg0
- >>203
こういう人で人体実験したら救われる人も多そう - 205 : 2020/12/08(火) 19:52:16.53 ID:aIU3Vjx30
- 宝くじ当選
- 209 : 2020/12/08(火) 19:53:02.60 ID:5/VOx4Yza
- 筋トレ
出来れば昼間外で
寝るときもカーテン無し - 211 : 2020/12/08(火) 19:53:40.72 ID:i3nG0dMZ0
- 圧倒的勝ち組の三浦春馬と竹内結子が自殺したから「金」「パートナー」の有無はあまり関係なさそう
- 212 : 2020/12/08(火) 19:53:41.25 ID:ovb/4HCZd
- 2億円必要
- 213 : 2020/12/08(火) 19:53:51.55 ID:uUqS6yFu0
- 3億円渡して好みの人とエッチして大麻やったら治る。
- 215 : 2020/12/08(火) 19:53:59.78 ID:JUWh8ZB3a
- 運動が鬱の予防に効くのはガチ
- 218 : 2020/12/08(火) 19:54:25.77 ID:CSQ1ijEl0
- ぼたん鍋
- 219 : 2020/12/08(火) 19:54:40.73 ID:UEFA4may0
- 原因がわかっているなら出来るだけそれを取り除いたり止めたりする
適度に身体を動かす
見かけだけでもいいので笑顔で声に出して笑う - 220 : 2020/12/08(火) 19:54:41.84 ID:nOdtHDQW0
- 暴力はいいぞ
- 222 : 2020/12/08(火) 19:54:51.67 ID:KGzbdUs10
- 金くれればかなり良くなる
給付金配った月は自殺者きっと減ってる - 224 : 2020/12/08(火) 19:55:01.07 ID:n2N27WvS0
- 手から唐揚げっていいよな 治りそう
- 225 : 2020/12/08(火) 19:55:09.52 ID:hQ+WTtg/0
- この季節ってヤバいよな
- 227 : 2020/12/08(火) 19:55:41.31 ID:liHuNf3OM
- 脳に電流
犬を飼って毎日朝夕強制散歩
ジサツするどれか
- 228 : 2020/12/08(火) 19:55:50.65 ID:3pp0h1+j0
- 運動が効くなら筋肉から出る男性ホルモンが好影響でもすんのかね
- 234 : 2020/12/08(火) 19:57:00.97 ID:UVUXGE1X0
- >>228
運動って普通に脳に効くからな - 229 : 2020/12/08(火) 19:56:05.60 ID:cjyuTYAm0
- 頑張ればいいだけ
- 231 : 2020/12/08(火) 19:56:26.19 ID:UVUXGE1X0
- 鬱って人間関係でなる人多いけど、治すのも人との関わり持つことが大事なんよ、結局
仕事やめて、笑って酒飲める友達がいりゃ鬱はなんとかなる
- 233 : 2020/12/08(火) 19:57:00.31 ID:8NNNQLv10
- プールで泳ぐとか朝日を浴びるとか
効果あるだろうけど、大卒で一流企業休職中、
既婚者とかなら寛解したその次があるだろうけど
高校中退無職デイケア通いの35歳とかだと
前向きになった、でそれで何?って話なんだよな - 236 : 2020/12/08(火) 19:57:04.45 ID:p5QWuj/10
- 死して輝け鬱野郎
- 238 : 2020/12/08(火) 19:57:43.91 ID:6c7Rx2vU0
- バッキバキの健常者も老いで劣化し続けるんだから良かった時に戻れるなんて思ったらダメよ
今よりすこーしマシになれる時が来るかもしれない運転で現状維持をしましょう
俺はそれで生きとるわ - 239 : 2020/12/08(火) 19:58:05.76 ID:HN3fzS7Z0
- >>1
犬は試したか? - 240 : 2020/12/08(火) 19:58:35.81 ID:XTtx0p3Q0
- もう一段階壊れて鬱よりヤバい状態になれば無敵なんだよなぁ
いつ法を犯すか分からない諸刃の剣だが - 241 : 2020/12/08(火) 19:58:41.45 ID:HOsVREyd0
- 金と暇があれば治る
- 242 : 2020/12/08(火) 19:58:47.26 ID:axY8DTh70
- お薬すごいの
- 244 : 2020/12/08(火) 19:58:54.83 ID:sxt1+OPz0
- さんぽ
- 246 : 2020/12/08(火) 19:59:03.96 ID:6rNDD5j6d
- たけのこ食え美味えぞ
- 247 : 2020/12/08(火) 19:59:08.30 ID:f4PlznjQ0
- アナフラニール飲んだらほぼ元通りになった
副作用としててんかん発作が起きるようになったが
薬飲むのやめれば無くなるかな - 248 : 2020/12/08(火) 19:59:08.73 ID:diwFLcy+0
- 認知が歪んだ状態だからそれを正さないとダメ
その原因は人それぞれだからこれをやったら治るなんてのは無い - 253 : 2020/12/08(火) 20:00:27.88 ID:eVplmsT80
- >>248
うつの再発は認知の癖が治ってないからとカウンセラーさんに言われたな
で、カウンセリングで認知の癖を見直そうってこともやった - 249 : 2020/12/08(火) 19:59:32.73 ID:yMJRMmGq0
- ソシャゲガチャ
- 250 : 2020/12/08(火) 19:59:43.34 ID:xqqOEubD0
まあ、薬で良くしても一時的なんだが- 251 : 2020/12/08(火) 19:59:48.34 ID:NZtnKPLH0
- 仕事で落ち込んだことがあっても日の出前に起きて朝日を浴びて嫁やガキの寝顔を見れば元気が出るわ
単身者はどうやって自分にはっぱかけるのかな - 257 : 2020/12/08(火) 20:01:27.78 ID:jWiK2VVu0
- >>251
死への憧れ、ですかねぇ📌 - 252 : 2020/12/08(火) 19:59:53.98 ID:Gd+WEG2wK
- 金で治らないと嘯く奴がいるが
自分の落ち込みの原因は金なので
もらえたら楽になれるとおもうけどなー - 254 : 2020/12/08(火) 20:01:00.22 ID:SAQST+Caa
- 養命酒を信じろ
- 256 : 2020/12/08(火) 20:01:26.13 ID:n2N27WvS0
- 価値観の合う異性なんて幻想だからな
いたら連絡下さい - 259 : 2020/12/08(火) 20:01:35.94 ID:xqqOEubD0
常に緊張性頭痛がするし過覚醒- 260 : 2020/12/08(火) 20:01:55.42 ID:T75e21If0
- 1億
- 261 : 2020/12/08(火) 20:01:56.77 ID:EmOXeUmz0
- 体を動かすのはガチ
うつで寝たきりになるからいつまでも改善しない - 263 : 2020/12/08(火) 20:03:30.99 ID:diwFLcy+0
- 適度な運動と寝るのは少なくともデメリットが無いのでやったほうがいい
- 264 : 2020/12/08(火) 20:04:49.96 ID:ZvgbZeuB0
- ない
- 265 : 2020/12/08(火) 20:04:59.21 ID:lRt8IDR2a
- 人としての精力の違いというか元気度が違うのなんてどうにもならん
元気なヤツは元からテンション高いし - 266 : 2020/12/08(火) 20:04:59.70 ID:u3XtLNB50
- 今年軽い不安状態になったけどヤバかった。世界が自分を残して動いてるような気になって、絶望感が襲って耐えられなくなってベンゾジアゼピンの薬を飲んだ。ハマる前に立ち直ったけど医者の言う通りに薬飲み続けてたら死んでた
- 268 : 2020/12/08(火) 20:06:08.36 ID:GLDh84x9d
- 可愛い女の子に毎日フェラされる。
- 270 : 2020/12/08(火) 20:06:57.21 ID:EdSt39hm0
- 5億円渡したら治るよ
- 271 : 2020/12/08(火) 20:07:01.57 ID:kT+L49jk0
- 太陽に浴びる
寝る
筋トレ
高級ソープ
鬱を治す方法

コメント