子供部屋モメン、オイルヒーター購入商品到着

1 : 2020/11/28(土) 09:16:36.64

デロンギ買いました

4 : 2020/11/28(土) 09:17:36.07 ID:h7RrKGDR0
電気代月8000円プラスおめでとう
5 : NG NG

電気代は3万くらい払う予定
6 : 2020/11/28(土) 09:18:29.87 ID:dQrQfHBQ0
嫌儲の子供部屋ってレベル高い雑誌置いてあってビビるよな
7 : 2020/11/28(土) 09:19:19.86 ID:3BSY/hA60
温まるのに時間かかる
換気するとリセット
電気代かかる

粋人の遊びよ

8 : NG NG

次は壁の穴埋めたい
父親に頼まないとなぁ
嫌だなぁ
9 : 2020/11/28(土) 09:20:14.31 ID:7XniIo3M0
親と同居ってこと?
生活費払ってんだろうな
11 : 2020/11/28(土) 09:20:48.23 ID:cQ0FaeShd
電気代やばいよ
月20000は行く
12 : NG NG

6万円しました
13 : 2020/11/28(土) 09:21:22.43 ID:wLHjo8NV0
暖房はオンドルです
15 : NG NG

生活費払ってないよ
子供部屋モメン中の子供部屋モメンです
26 : 2020/11/28(土) 09:25:46.80 ID:7XniIo3M0
>>15
まさかそのBEも親御さんのお金かい?
16 : 2020/11/28(土) 09:22:47.04 ID:DZaQpRgKa
具体的に悪いとこ教えてもらってやめろって散々言われたのにな
人の話聞かない奴ってほんとどうしようもねーわ
17 : 2020/11/28(土) 09:22:54.68 ID:5ZphizEu0
あーあ
やっちゃったね
18 : 2020/11/28(土) 09:23:15.17 ID:uhjLOcMx0
デロンギのオイルヒーター、
部屋がじんわり温かくなるだけで電気代が目ん玉飛び出るくらい高くなるから
押入れの奥深くにしまってあるわ
19 : 2020/11/28(土) 09:23:29.15 ID:nZgKTPAS0
電気座布団でお湯の加湿器がコスパ最高
20 : 2020/11/28(土) 09:24:43.70 ID:IZiFjI2Z0
オイルヒーター買うやつは情弱
情強はAPF7.1以上のエアコンを自分で設置する

ガスファンヒーター、石油ストーブは二酸化炭素濃度が高まり、
戦略的思考が70%下がり、眠気に襲われ、
デバフかかった状態になるので最大の情弱

21 : 2020/11/28(土) 09:24:43.94 ID:JSc1P4P4r
部屋全体を暖かくしようと考えるのがまずコスパ悪い
究極的にはコタツにおちつく
22 : 2020/11/28(土) 09:24:47.45 ID:RBE5a/3c0
ワイ、ベランダで焚き火民窓際が暖かい
23 : 2020/11/28(土) 09:25:17.98 ID:DZaQpRgKa
電気代抜きの性能だけでもガチのゴミだからな
俺の知ってるワースト家電の3位に間違いなく入る
31 : 2020/11/28(土) 09:26:11.24 ID:IZiFjI2Z0
>>23
ダントツでワースト1だろ
25 : NG NG

電気毛布だと部屋が寒い
27 : 2020/11/28(土) 09:25:49.36 ID:IZiFjI2Z0
コタツも大きなデバフになるから、
エアコン最強
APF7.1以上なら、コタツの7.1倍の量の空気を暖めることができる
29 : 2020/11/28(土) 09:26:04.45 ID:leXiPTj50
存在価値がマジでわからん
暖房効率PCの排熱以下じゃね?
30 : 2020/11/28(土) 09:26:10.79 ID:sVapuIG80
子供ができたときにデロンギのオイルヒーター買ったけど
マジでゴミすぎて笑うレベルだったわ

こんな失敗した買い物はないんじゃないかってレベルの代物だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました