- 1 : 2020/11/20(金) 17:35:35.50 ID:rylaolXA9
-
旅行会社最大手の「JTB」は、新型コロナウイルスの影響で海外と国内ともに旅行の需要が落ち込み、
来年3月までの1年間ではグループ全体の経常損益が1000億円の赤字となる見通しを明らかにしました。業績の立て直しに向けて、早期退職の拡充や2022年度の新卒の採用を取りやめることなどで、要員を6500人削減するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012723191000.html - 2 : 2020/11/20(金) 17:36:04.66 ID:V3X1nKO60
- GOTOのせいだ
- 3 : 2020/11/20(金) 17:36:16.36 ID:PddVJ58Z0
- わざと重複させるのって最近の流行?
- 4 : 2020/11/20(金) 17:37:04.59 ID:LpnMK0oK0
- 潰れていいよ
インバウンドなんかに頼って成り立ってた産業なんか - 5 : 2020/11/20(金) 17:37:12.22 ID:9l6aza0i0
- 底辺界へようこそ(・∀・)w
私が門番の無職30年目の乞食やで
- 6 : 2020/11/20(金) 17:37:39.08 ID:yMXZqZMT0
- 21卒の人気企業、文系1位「JTB」
- 7 : 2020/11/20(金) 17:37:46.66 ID:LsNLD9cT0
- GOTOってJ○Bが二階に頼んだの?
- 8 : 2020/11/20(金) 17:37:55.14 ID:9VlCPaPP0
- これは、災い転じて福となす、では。
旅行の予約はネットの時代。 - 9 : 2020/11/20(金) 17:37:59.12 ID:YYnFjFHf0
- わーいわーい( ˘•ω•˘ )
住宅ローン破産に追い込むよー
- 10 : 2020/11/20(金) 17:38:00.37 ID:nG+23Gqg0
- もうなんもかんも終いやな
- 11 : 2020/11/20(金) 17:38:27.58 ID:JPygMALU0
- かつては大卒文系の就職先で人気No. 1だったのに
- 12 : 2020/11/20(金) 17:38:38.35 ID:YYnFjFHf0
- 手取り15万に転落だよー
わーい( ˘•ω•˘ ) - 44 : 2020/11/20(金) 17:44:41.33 ID:ccro3+Pc0
- >>12
近ツリ社員乙 - 13 : 2020/11/20(金) 17:38:41.76 ID:mjhUqE510
- まともな学校は修学旅行も取りやめだし、出口が見えない中で足掻くより縮小に動くだろうな
- 14 : 2020/11/20(金) 17:38:50.26 ID:wUlzKfiM0
- 自己責任
甘え
努力不足
自己分析が足りない
何故起業しないのか? - 15 : 2020/11/20(金) 17:38:55.49 ID:+Rdqzotf0
- 2Fに渡した献金で何千人の従業員を救えたことか
- 16 : 2020/11/20(金) 17:39:35.94 ID:hYI7VLE+0
- リア充の産業が消えていくな
- 17 : 2020/11/20(金) 17:40:01.29 ID:QxykibjY0
- JTB会社だったんだ
公社だと思ってたぜ - 22 : 2020/11/20(金) 17:41:10.94 ID:nDoZ639m0
- >>17
おじいちゃんかよ - 18 : 2020/11/20(金) 17:40:05.88 ID:cuW+fXyw0
- 派遣を全員解雇してまだ足りんのか
正社員の解雇までし始めたのなら
いよいよやばいな - 19 : 2020/11/20(金) 17:40:11.02 ID:3k8lEJZa0
- Go-Toでボロ儲け出来るだろう。
菅さんの肝入りやで。 - 20 : 2020/11/20(金) 17:40:14.27 ID:2oswzDet0
- 想定済だがうちの下請け仕事も厳しくなるなぁ、、、
- 21 : 2020/11/20(金) 17:40:40.63 ID:/5PQHlC50
- JTBってどうなの?評判。
1000億とか倒産しそうじゃない。 - 23 : 2020/11/20(金) 17:41:24.56 ID:EQGPKHZW0
- 創価幹部が中共へ近寄り過ぎたせいだろ?
創価系企業は、危機管理が甘過ぎ。 - 24 : 2020/11/20(金) 17:41:27.22 ID:3mZtd7kh0
- バブル時代は勝ち組だったのにねー。
今はガイドさえ仕事ないしねー。 - 38 : 2020/11/20(金) 17:44:06.36 ID:3k8lEJZa0
- >>24
小学校の修学旅行で海に落ちてたな…
バスガイドさんの仕事って深いのな。 - 25 : 2020/11/20(金) 17:41:32.60 ID:v/yBIW7Z0
- あ、これで臨時休業だったのか
- 26 : 2020/11/20(金) 17:41:38.16 ID:p5C3KmIK0
- あー友達もそろそろクビ飛ばされるかな、こりゃ
JTBだって事でイキッてたけど
このご時世に無職はつらかろうて - 27 : 2020/11/20(金) 17:41:50.11 ID:evYZoBG60
- まだ倒産しないのかよ
- 29 : 2020/11/20(金) 17:41:58.46 ID:bW7W0bOS0
- 要員ってなに?
- 30 : 2020/11/20(金) 17:41:59.48 ID:7jIuaSEG0
- たかが取次屋が一流企業でございってのがおかしかった
- 31 : 2020/11/20(金) 17:42:01.91 ID:APvetzhf0
- こりゃ 大卒就職地獄を見るだろ
- 32 : 2020/11/20(金) 17:42:05.06 ID:delD5O4c0
- でも日経株価は好調!
ビンボー人はより貧しく! - 39 : 2020/11/20(金) 17:44:07.62 ID:2oswzDet0
- >>32
株価絶好調でも人気就職ランキングには一切登場しないユニクロってなんなんだろな?w - 33 : 2020/11/20(金) 17:42:19.18 ID:Unfgu7dM0
- 旅行とか料理会食とか
善良な日本人に縁がない流行が終わりを迎えたってことですね。
こんごは静かに上品に生きて行きましょう。
食事中は無言は京都御所でもやっていますよ。禅寺もね。
戦争にまけて日本は貧しい教養のない奴らが「跋扈」しました。
もう終わりです。 - 34 : 2020/11/20(金) 17:43:01.28 ID:v+v6ZbDd0
- gotoで2階から貰った金は役員だけで山分けするの?
- 35 : 2020/11/20(金) 17:43:05.13 ID:lYyH/8YF0
- 元公社
電電公社 → NTT
専売公社 → JT
交通公社 → JTB - 36 : 2020/11/20(金) 17:43:24.39 ID:ET7Nhoxt0
- 経常損益やろが
- 37 : 2020/11/20(金) 17:43:48.83 ID:qgMjBMWz0
- ざまぁ
リア充はホビロン! - 40 : 2020/11/20(金) 17:44:10.53 ID:SKYsn0jW0
- インバウンドよりもずっと前から存在してんだからなんとかしーや
- 41 : 2020/11/20(金) 17:44:12.17 ID:mjhUqE510
- コロナ以降、団体客が蒸発してもうどうしようもない
- 42 : 2020/11/20(金) 17:44:14.55 ID:MWAVoZod0
- 旅行会社はネット時代になって、その使命を終えた
- 43 : 2020/11/20(金) 17:44:39.22 ID:01advB0v0
- この前は近畿日本ツーリストのリストラ発表
JTBときたらHISもヤバイね - 45 : 2020/11/20(金) 17:44:47.83 ID:V3X1nKO60
- 株価あがりまくり
- 46 : 2020/11/20(金) 17:44:58.38 ID:5o3I0c4R0
- 信心が足りない
- 47 : 2020/11/20(金) 17:45:36.40 ID:a0KLWxRd0
- あれだけGOTOで国家ぐるみで補填して潰れるのかよ
- 48 : 2020/11/20(金) 17:45:45.49 ID:mYs1XRxf0
- >>1
JTBは東京オリンピックのスポンサー
契約期間は12月末まで
スポンサー契約延長はないわな
そんなリスク取れないわな
ヤバイなあ
【企業】 旅行会社最大手の「JTB」要員を6500人削減へ 1年間の経常損益1000億円の赤字見通し

コメント