- 1 : 2020/11/07(土) 07:59:16.75 ID:rreHvjQ09
-
新型コロナウイルスの影響で業績が落ち込んでいる大手デパートの大丸松坂屋百貨店は、来月支給することしの冬のボーナスについて去年の水準から50%削減することで労働組合と合意したことがわかりました。
大手デパートの大丸と松坂屋を運営するJ.フロント リテイリングは、新型コロナウイルスの感染拡大による休業などの影響で、ことし8月までの中間決算が163億円の最終赤字となる厳しい業績となっています。
こうした事態を受けて、グループの中核子会社の大丸松坂屋百貨店は、来月支給することしの冬のボーナスについて、ベースの金額を去年の水準と比べて50%削減することで労働組合と合意しました。
およそ3700人の社員の大半が対象になるということです。
今回の削減は大丸と松坂屋が経営統合して現在の体制になった2010年以降では、冬のボーナスとしては最大の下げ幅となります。
ことしの冬のボーナスは三菱自動車やオリエンタルランドなど、さまざまな業種で削減が相次ぎ、新型コロナウイルスの影響が広がっています。
NHK 2020年11月7日 5時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201107/k10012699341000.html?utm_int=news_contents_news-main_004 - 2 : 2020/11/07(土) 07:59:34.74 ID:fTijrNpK0
- !?(゚〇゚;)マ、マジ…
- 3 : 2020/11/07(土) 08:00:24.71 ID:rOgO1zI50
- 初任給も昇給もとにかく渋いのに、下げる時だけはあっという間~♪
- 4 : 2020/11/07(土) 08:00:46.25 ID:qZ0i3Fjg0
- ボーナス対象3,700人しかいないの?
- 5 : 2020/11/07(土) 08:02:15.49 ID:y9ofV3fZ0
- でもお前ら元からボーナスゼロじゃん
- 6 : 2020/11/07(土) 08:03:42.81 ID:/sKgCafG0
- 一方、公務員はというと
- 7 : 2020/11/07(土) 08:04:42.95 ID:m4fHyXT/0
- ローンがあああああ
- 8 : 2020/11/07(土) 08:04:45.78 ID:d56pJo1j0
- 当然来年の経済は下がったボーナスで回るから
絶対に消費は伸びない
もう元には戻らない経済不況 - 22 : 2020/11/07(土) 08:22:25.02 ID:oDw2cSwn0
- >>8
言えてる、ANAやディズの人たちなんか可哀想だからね
無駄遣いできなくなったから2000年初頭のデフレ時代に戻りそう
購買意欲そそる商品ってもうないからね
昔はスマホや薄型テレビやハイブリッドカーやドローンやサイクロン掃除機なんかあったけど
今は日用品とかマスクでいっぱいだろ - 9 : 2020/11/07(土) 08:04:50.62 ID:LWx2RAf+0
- ボーナスそのものを廃止しろ
ジョブ型雇用に転換しろ。
- 10 : 2020/11/07(土) 08:06:40.58 ID:Wj28slBA0
- また感染爆発きてる。
全世界で膨大な爆発がきてる
世界的メガ大不況が迫ってるもう逃げられない
爆発的超不況が世界を覆いつくす!! - 11 : 2020/11/07(土) 08:06:53.55 ID:9vLCizGQ0
- 歳暮の自爆も出来なくなるから益々悪くなるぞ
- 12 : 2020/11/07(土) 08:07:13.87 ID:7cx6zhWi0
- クビにしないとズルズル行くだろ
お菓子屋さんだけノーダメージとかウケる - 13 : 2020/11/07(土) 08:10:35.56 ID:rvs6Pc/C0
- 35年ローン ボーナス月は大体3ヶ月分
あーあ… - 14 : 2020/11/07(土) 08:10:41.46 ID:cxhKhXvI0
- 大丸松坂屋百貨店の従業員しょくん、法窓夜話をよみましょう
- 15 : 2020/11/07(土) 08:12:17.33 ID:2mkA524O0
- >>1
自爆買いができるように GoToしてやれよ
満額補填な - 16 : 2020/11/07(土) 08:14:30.37 ID:yv+qkAxC0
- 赤字ならボーナスゼロにしろよ
- 17 : 2020/11/07(土) 08:15:20.93 ID:E+zGXh0R0
- 百貨店ってよく経営してられるよな
客スッカスカじゃねーか
電気代払えてるのかね - 18 : 2020/11/07(土) 08:15:29.77 ID:upTansZR0
- ナマポの財源も給料から出てるから、ナマポはもう死ぬしかないね
- 19 : 2020/11/07(土) 08:17:47.40 ID:wh0JSEVp0
- 旅行代金ボーナス払いのつもりで
GOTO参加しまくったら、金はなくなる、コロナにはなる
あとでとんでもないことになるww
自ゴーツー自得 - 20 : 2020/11/07(土) 08:20:26.31 ID:cxhKhXvI0
- フランスのラファイエットやプランタンみたいに本店じたいを美術館みたいにして
観光名所化して集客する方法くらいしかのこってないんじゃないのか。それこそ
入店するさいに入場料取れるくらいじゃないとムリだろう(´・ω・`) - 21 : 2020/11/07(土) 08:21:01.65 ID:SA63Uzh70
- 結局 就職って 結婚と似ていて
「しまった 失敗した」と思っても
一生 ダメな相手と暮らしていくしかない。
離婚しても 再就職もままならない。
仕方ねえ ボーナス半減でも我慢して生きて行く。 - 23 : 2020/11/07(土) 08:24:23.07 ID:EaccZ/zQ0
- 昭和の汚物
- 24 : 2020/11/07(土) 08:28:28.24 ID:DDElmOJ30
- 半分貰えるって好景気やな。そごうといい伊勢丹といい隣のビルは解雇やろうに
- 25 : 2020/11/07(土) 08:34:30.01 ID:sCYHUiLa0
- 夏のボーナス150万円を引越しで全て使い切ったわ。
冬は貯金するかな。 - 26 : 2020/11/07(土) 08:40:31.09 ID:rvs6Pc/C0
- ユニクロでさえ強烈な売上げダウンだからな
デパート百貨店なんか瀕死でしょう - 27 : 2020/11/07(土) 08:43:07.59 ID:pgYqtLQk0
- ピーコックストア(大丸ピーコック+松坂屋ストア)を
イオンに300億円で売却せんと持ってた方が良かったのかな
大丸松坂屋百貨店 冬のボーナス去年比半減で労組と合意

コメント