- 1 : 2020/05/17(日) 07:49:05.35 ID:ws2XIzTv9
アベノマスク検品に8億円…厚労省また業者名「開示」拒否のア然
悪評ふんぷんのアベノマスクのコストは一体どこまで高騰するのか。不良品だらけの布マスクの検品費用に約8億円も投じるというからア然だ。
厚労省によると、検品対象は全戸配布の6450万枚、介護施設向け2000万枚、妊婦向け50万枚の計8500万枚。
布マスクをめぐっては、妊婦に配布予定だったマスクにカビや黄ばみ、異物混入などが見つかり、配布前の全マスクの検品に追い込まれた。そもそも、ケチのつき始めはメーカーによる不良品の生産、受注企業の不良品見逃しだ。検品費用は業者が持つのが筋じゃないのか。
厚労省マスク班の担当者がこう説明する。
「出荷時の検品についてはメーカー側の負担です。不良品の問題が起きたことで、さらなる検品の体制を取ってもらいました。それとは別に、国でも検品することにしたのです」
当初、全戸配布するマスク購入費は169億円を見込んでいたが、91億円に抑えたことで予算に余裕が生まれたこともチェック体制を厳しくした理由だという。
厚労省は専門業者1社に検品を委託。メーカーから納入されたマスクを550人体制で目視、計量し、全国の郵便局に配送するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16bf78246d6ccbcf46347ba2224826cc3892c76b- 2 : 2020/05/17(日) 07:49:40.25 ID:+ihoT6aw0
- ネトウヨ4ねよ
- 3 : 2020/05/17(日) 07:50:16.57 ID:8+l/hksI0
- 公表しないなんてことが許される訳ないだろ!
税金使って企業と契約してんだろ? - 13 : 2020/05/17(日) 07:53:18.22 ID:8M0PPTPP0
- >>3
税金を自分たちの物だと勘違いしている - 35 : 2020/05/17(日) 07:58:20.80 ID:UMrzbq+e0
- >>3
安倍さんが安倍さんのカネどう使おうが安倍さんの勝手だろ
反日売国奴パヨクは黙ってろよ。あと安倍さん否定するなら10万も受け取るなよ。 - 61 : 2020/05/17(日) 08:05:09.09 ID:SAr8SIoS0
- >>35
キチゲェすぎるwww - 4 : 2020/05/17(日) 07:50:45.82 ID:J7ZhsvfD0
- 隠蔽政権
4ね下痢漏れ三 - 5 : 2020/05/17(日) 07:51:06.78 ID:6MvhIGi+0
- もはやキチゲェの為せる技
- 6 : 2020/05/17(日) 07:51:18.96 ID:Ar3jBtti0
- マスクに何百億って使うなら、ワクチン開発に使えよ笑、、、
- 11 : 2020/05/17(日) 07:52:44.75 ID:TLRPKCVn0
- >>6
既に使ってるやん - 7 : 2020/05/17(日) 07:52:06.01 ID:ecH2qV6i0
- まーた随意契約か
- 8 : 2020/05/17(日) 07:52:34.64 ID:zlt+3dmH0
- ほんとに死んでほしい
テロで殺されますように - 9 : 2020/05/17(日) 07:52:35.53 ID:R0232AHU0
- 公表しない理由が分からない
- 10 : 2020/05/17(日) 07:52:42.90 ID:3pdXWFpn0
- 「中国の業者に依頼した」
- 12 : 2020/05/17(日) 07:52:52.58 ID:/BPTBPQF0
- 専門業者(プレハブ小屋)
- 14 : 2020/05/17(日) 07:53:19.65 ID:6/7Pp/PI0
- どこの誰が検品したかわからないとか
それ検品したと言えるのか? - 15 : 2020/05/17(日) 07:54:03.96 ID:TufkS+Iz0
- いずれバレるのに何で隠すかなw 税金の私物化じゃねーか
- 16 : 2020/05/17(日) 07:54:10.16 ID:t3HKOSXe0
- 税金使った行為で公表しないはだめでしょ。
- 17 : 2020/05/17(日) 07:54:29.44 ID:y90wzEHW0
- 普通、入札制にしないのか?
- 18 : 2020/05/17(日) 07:54:35.24 ID:IbaKGVrR0
- 結局目視かよ(笑)どんな専門会社だよ(笑)
- 19 : 2020/05/17(日) 07:54:35.88 ID:UH0i+TNK0
- 開示しないわけないだろ
- 20 : 2020/05/17(日) 07:54:40.62 ID:kyYbYJCF0
- そもそも何で検品しないで納品したの
- 21 : 2020/05/17(日) 07:54:42.88 ID:HNgzSvuZ0
- とりあえず送付して不良品だったら送り返して交換でいいじゃないの?
てかメーカーで検品してないのかい? - 36 : 2020/05/17(日) 07:58:22.55 ID:y90wzEHW0
- >>21
債務不履行なんだから
そうだよな! - 68 : 2020/05/17(日) 08:06:59.87 ID:+oPGR2c20
- >>21
ロット、シリアルナンバーすら付けてなくて
どこのメーカーが用意したものかわからないんじゃないの - 22 : 2020/05/17(日) 07:54:47.74 ID:WdqnBlPy0
- やっちまったな
- 23 : 2020/05/17(日) 07:55:07.43 ID:ywkadSBG0
- おまいらが検品作業の邪魔するから
- 24 : 2020/05/17(日) 07:55:51.60 ID:dR3ZtUWZ0
- >>23
安倍サポは本気でこう思ってそうだな - 25 : 2020/05/17(日) 07:55:53.59 ID:XyytE9lU0
- なにをやっても失敗する鈍臭いカス安倍と日本政府
- 26 : 2020/05/17(日) 07:56:16.96 ID:vA82CFVx0
- 返品してキャンセルしろよ
- 27 : 2020/05/17(日) 07:56:24.90 ID:wxdmpKxQ0
- やましいことがありますって言っているようなもの
- 28 : 2020/05/17(日) 07:56:42.47 ID:8+l/hksI0
- また社長が執行猶予中の誰も聞いたこともない
実績もない会社とかじゃないのか? - 29 : 2020/05/17(日) 07:57:09.93 ID:2wLuYQfZ0
- さすがにもうダメだな。頭おかしい。
- 30 : 2020/05/17(日) 07:57:15.42 ID:qDaK4CZd0
- パヨ「アベノマスクの検品で8おくえんも~」
↓
布マスクだけじゃなく医療関係、介護関係に配布してるマスクも合わせての値段だった - 31 : 2020/05/17(日) 07:57:20.60 ID:IbaKGVrR0
- しかも金が浮いて予算に余裕が出来たからやるって舐めてんのか?
- 32 : 2020/05/17(日) 07:57:32.41 ID:mSNALKQ80
- いつも言い訳考えるまで公表しないじゃん
- 33 : 2020/05/17(日) 07:57:33.89 ID:Y/fF0rfD0
- マスクの検品には国防に係る特殊な技量が求められるので
実施業者は特定機密に該当すると閣議決定しました - 34 : 2020/05/17(日) 07:57:58.21 ID:cwuUsuRA0
- あーこれは8億円の大半を呑むんだなw
- 37 : 2020/05/17(日) 07:59:02.40 ID:xV4Bm6+C0
- こいつらなんですぐ隠そうとするの
- 38 : 2020/05/17(日) 07:59:37.40 ID:3BKPzyJr0
- またユースビオかよ
- 40 : 2020/05/17(日) 08:00:19.81 ID:qp/CKC620
- 俺にも依頼してこいよ
- 51 : 2020/05/17(日) 08:02:24.03 ID:ywkadSBG0
- >>40
それは思うわ
検品の仕事ください - 41 : 2020/05/17(日) 08:00:24.11 ID:kr/Rwk1/0
- 新しく買いなおす方が検査するより安いし早いだろw
何でやっちゃダメな方法を使うの? - 42 : 2020/05/17(日) 08:00:28.22 ID:E3DOm7cx0
- 無作為にピックアップした複数点の目に見えないカビの胞子とか専門技術で確認とか
は当然やってないだろうな
検品自体すらやらずに裏金作った可能性すらある - 43 : 2020/05/17(日) 08:00:32.92 ID:eaBNfT9O0
- 血税を使ってマスクを作り、不良品マスクの検品をまた血税を使って行う
キチゲェ政府
なんで発注者である国民が検品コストを負担せにゃならんのだ?
ふ・ざ・け・る・な!!!!
検品ってものは業者側が責任を持って行うべきものだろうが
どこまでアホ政府 - 44 : 2020/05/17(日) 08:00:36.23 ID:1dEurhrE0
- その検品業者存在するの
- 45 : 2020/05/17(日) 08:01:05.68 ID:3qG19xkW0
- >>44
いま書類揃えてる - 46 : 2020/05/17(日) 08:01:11.19 ID:TDIOMNJu0
- 検察「追及しません」
っていう国にしようとしてるのでこんなの当たり前
- 47 : 2020/05/17(日) 08:01:38.47 ID:PGgdwn9/0
- ほんとしねよ
- 48 : 2020/05/17(日) 08:02:06.67 ID:E3DOm7cx0
- つーかビーニール越しに目視すんの?
手袋せずにベタベタさわって袋に戻してOK発送とかしてそう - 49 : 2020/05/17(日) 08:02:09.69 ID:1iBazEDZ0
- とことん安倍政権は異常だよ
- 50 : 2020/05/17(日) 08:02:09.58 ID:mQyZpF7T0
- 池沼施設に頼んだんだろ
- 52 : 2020/05/17(日) 08:02:27.43 ID:y90wzEHW0
- そもそも不良品だった場合、契約書に明記していないの?
役所関係の仕事(入札)は毎回契約書を締結するよ? - 53 : 2020/05/17(日) 08:02:31.34 ID:4Ob1zqn+0
- 公表しない理由
アベガーが嫌がらせに行くから。
アベガーが工作員を送り込み、良品のマスクに髪の毛を混入させるから。 - 54 : 2020/05/17(日) 08:03:12.69 ID:AAIpVIEe0
- またかよ、年金問題といい
厚労省はもういらねーだろ - 55 : 2020/05/17(日) 08:03:15.62 ID:V8uGHQo30
- 普段から随契税金キックバックしてるから悪いことしてるとか怪しまれるという感覚ないのかな
- 56 : 2020/05/17(日) 08:03:27.82 ID:6x0eJUQX0
- 布マスクは何層にも折りたたんであるから
一度糸をほどいて布を広げて確認し
再度縫い直すから手間がかかるんだよな - 57 : 2020/05/17(日) 08:03:42.78 ID:2NDLcfoE0
- 何で公表できない業者に委託するんだよ
根本的におかしいわ - 58 : 2020/05/17(日) 08:04:07.63 ID:j8bkbLMc0
- またまた隠蔽工作してる
- 59 : 2020/05/17(日) 08:04:32.03 ID:++5E8ZKs0
- これが関西穢れ政治の正体www
笑www
- 60 : 2020/05/17(日) 08:04:36.42 ID:1MSBaFPA0
- 天下りした官僚の名前がバレるからなw
ほんと自民は腐ってるw
- 62 : 2020/05/17(日) 08:06:04.30 ID:r44P2c8w0
- さっさと辞任しろ。内閣総辞職。
こんな政府に任せてられない。
さっさとやめて刑務所行け。売国奴ども。 - 63 : 2020/05/17(日) 08:06:14.58 ID:fW8mfq6C0
- 結局は、利権絡みで公表出来ないんだろ。
国家的危機の最中でも、それを利権に結び付けようとする安部の姑息さ、汚さ。
- 64 : 2020/05/17(日) 08:06:24.04 ID:ZVHXX2+t0
- なぜ、隠すのか
- 65 : 2020/05/17(日) 08:06:24.23 ID:PAtXRktO0
- 検品だけで8億円も使うのかよ
- 66 : 2020/05/17(日) 08:06:35.72 ID:DKmWuStN0
- これって、PL法に引っ掛かってるんじゃないか?企業名は、公表すべきだが?
- 67 : 2020/05/17(日) 08:06:57.44 ID:zbqHjqjF0
- 先進国()なわけねーよなこれじゃ
- 69 : 2020/05/17(日) 08:07:29.92 ID:Bl8td2p30
- >>1
知る権利 - 70 : 2020/05/17(日) 08:07:31.58 ID:jueOypY40
- こんな大量発注なのに随意契約なのか
- 71 : 2020/05/17(日) 08:07:37.70 ID:JhyOtDcT0
- だから検品じゃ意味ないんだって
不衛生な生産工程がやばいんだから
【厚労省】「アベノマスク検品業者は公表しない!」「でも専門業者に依頼した」

コメント