【コロナ】 ワクチン偏重の米に危うさ、マスクなど軽視 苦境長期化の恐れ

1 : 2020/11/19(木) 08:27:29.98 ID:NaEzBhLv9

米国の対新型コロナウイルス戦略はワクチンと治療法に頼る一方で、社会的距離(ソーシャルディスタンス)の確保やマスク着用、
全国的な検査体制拡充を重視していないため、新型コロナ禍を克服して通常の市民生活に戻るのが遅れそうだ。

米政権は新型コロナワクチン開発に100億ドル(約1兆400億円)余りを投じると公約しているが、
米世論調査会社ギャラップのリポートによれば、無料でワクチン接種可能になったとしても米国民の約半数が接種を受けないと回答している。

英調査分析会社エアフィニティによると、ワクチン計画が未達の場合、新型コロナをめぐる米国の苦境は2023年まで続く可能性があるという。

さらに冬が近づき、屋内活動が増えるにつれて新型コロナ感染が加速している。
10月28日までの1週間では32州と首都ワシントンで入院患者数は少なくとも10%増加した。

新型コロナ危機収束までの道のりは長く険しいものになりそうだ。

ワクチンが実用化されれば、慢性疾患を持つ感染者の死者は当初減る見通し。
しかし世界保健機関(WHO)が集団免疫の獲得に必要と指摘するワクチン接種率60~70%の達成には、
物流や生産、啓蒙(けいもう)活動の各面で長く困難な取り組みを強いられる見込みだ。

公衆衛生専門家は、新型コロナの封じ込めにはワクチンだけでなく、マスクや社会的距離、検査拡充、新しい有効な治療法がなお必要だと指摘する。

ランス国立保健医学研究所(INSERM)の研究調査ディレクターで、WHOで事務局長補佐を務めた経歴を持つマリーポール・キーニー氏は
「ワクチンは魔法のつえではない。たとえ有効性があったとしても即座に解決はできない」と語った。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201119/mcb2011190639012-n1.htm
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/11/19(木) 08:28:12.00 ID:Kv+CP7Ie0
中国に依存するよりいいんじゃないか?
3 : 2020/11/19(木) 08:29:13.05 ID:KGHa5tw60
大統領があれですから
20 : 2020/11/19(木) 08:47:24.00 ID:feppcXHl0
>>3
偽大統領のバイデンのことか
4 : 2020/11/19(木) 08:29:24.94 ID:2fGDxx2W0
マスクでアメリカを分断した、中国の大勝利。
10 : 2020/11/19(木) 08:33:24.77 ID:Mea2n1vW0
>>4
規律がありそうなドイツでさえあのザマだからな
5 : 2020/11/19(木) 08:30:04.14 ID:Lw2ZF5w20
アメリカの国民性がもたらす結果がどうなるかはちょっとした見物だな
6 : 2020/11/19(木) 08:30:09.18 ID:ved5QgfV0
ヴァがワになった経緯が木になる
16 : 2020/11/19(木) 08:43:36.44 ID:SM7p+3P40
>>6
Vは、ラテン語ではウィって発音。命の水はアクア(水)ウィータ(命、生活)→アクアヴィット(酒)
24 : 2020/11/19(木) 08:50:00.93 ID:AJ4tbsv50
>>16
教育でドイツ語か英語に影響受けてるからヴァじゃないのが不思議てことじゃないの?
ウイルスもドイツの影響強かったからビーラスでもよかったのに何故かウイルスになってる
7 : 2020/11/19(木) 08:31:56.17 ID:7UK9YHpk0
マスク装着によってウイルスを極微量吸入→自然免疫で退治→抗体獲得

っていう実験報告があったらしい。マスク着用には素直に従った方が賢い。

8 : 2020/11/19(木) 08:32:16.99 ID:rqhLXmHt0
>無料でワクチン接種可能になったとしても米国民の約半数が接種を受けないと回答している。
スレタイのワクチン偏重の真逆じゃねーか
9 : 2020/11/19(木) 08:32:25.66 ID:P61OIdSp0
ファイザーのワクチンがどれだけ効くかによるな
11 : 2020/11/19(木) 08:33:46.24 ID:ZvFZfBzc0
なにこれ中国の飛ばし記事?
12 : 2020/11/19(木) 08:34:58.41 ID:AJ4tbsv50
ワクチンでいっきに収束しそう
13 : 2020/11/19(木) 08:35:55.28 ID:4k2wTsac0
全然ニュースに挙がらんが
中国って感染
再拡大してねぇのかよ
14 : 2020/11/19(木) 08:36:14.55 ID:h1mJ4yLK0
深刻な副作用による訴訟までがデフォ
18 : 2020/11/19(木) 08:45:40.10 ID:FmfdXMPj0
中国に対して当たり強いかどうか以前にまず国民にマスクつけさせる事ができる大統領かどうかだろ

武漢ウイルス言ってないでまずマスクしろよアメリカ

19 : 2020/11/19(木) 08:46:02.34 ID:i4Qm6CM90
おー、1800人とか死んでるな。2000人行きそうだ
21 : 2020/11/19(木) 08:47:36.85 ID:VVI3uvOk0
変異するウイルスにワクチンとか
全く信用していないのだが
22 : 2020/11/19(木) 08:47:53.37 ID:ikBj1LZi0
ワクチンは一般的な皮下注射ではなく、筋肉注射だそうだ。
子宮頸がんワクチンも筋肉注射で、接種した少女が歩けなくなるなどの
副作用が数少ないながらも出ている。
ワクチンの成分によるものではなく、筋肉注射が原因だと仮定すると、ちょっと怖い。
27 : 2020/11/19(木) 09:00:48.73 ID:ZKb3eMug0
>>22
あっちはストレス由来の精神疾患だぞ
23 : 2020/11/19(木) 08:49:07.73 ID:TrNb/BJn0
>>4
支那も終息が程遠い 勝利して無いよ

冷凍食料品からウイルスが多数見つかってるwwwwww

25 : 2020/11/19(木) 08:55:36.93 ID:nJK/lMkG0
その前に国民の半数がダーウィンの進化論信じないとか地動説信じないっての改善したらどうよ
マスクは神から頂いた呼吸の権利を侵害するとか頭おかしいの多すぎw

コメント

タイトルとURLをコピーしました