- 1 : 2020/05/19(火) 21:33:04.09 ID:/XWCbfcY9
-
5/19(火) 21:30
時事通信
厚生労働省は19日、新型コロナウイルスの感染者用に確保した全国の病床数と入院者数などを公表した。東京都では1日時点で空き病床の割合が1割未満だったが、13日時点では6割となっており、約2週間で大幅に状況が改善した。
政府の専門家会議は、東京など8都道府県に出ている緊急事態宣言の解除の目安として、「直近1週間で10万人当たり0.5人以下」という新規感染者数と併せて、空き病床数など医療提供体制の改善を挙げている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000141-jij-soci
- 2 : 2020/05/19(火) 21:33:40.18 ID:X7O/bWKU0
- ゴリラ入院
- 3 : 2020/05/19(火) 21:34:36.16 ID:oR20Spk00
- 東京が脆弱過ぎる
- 4 : 2020/05/19(火) 21:36:57.17 ID:jSXZl2Y50
- おお、退院者が激増ということは
アビガン効果ですなw
これで、イタリアやスペインみたいに死者だらけになることは、あり得んなw
- 5 : 2020/05/19(火) 21:38:06.06 ID:CwchZ8nL0
- 2週間後wwww
改善したw
- 6 : 2020/05/19(火) 21:38:38.12 ID:ZRh5oHm00
- 瑞江と落合でせっせと荼毘に付してるんだろうな
- 7 : 2020/05/19(火) 21:38:53.91 ID:ffnYf6G70
- 出口が拡がった訳じゃないから入口が混めばまた自粛
- 8 : 2020/05/19(火) 21:39:04.86 ID:b9saW8zE0
- 空き病床が有るって事はこれからはたらい回しは無いんだよな。
- 9 : 2020/05/19(火) 21:39:11.07 ID:jtHh99Z+0
- みんな死んでしまったのか…
- 10 : 2020/05/19(火) 21:39:59.75 ID:q/jyq/rB0
- ベッドが空くというのね
なんだ、まっそうゆうことだ….(^_^;) - 11 : 2020/05/19(火) 21:40:21.04 ID:Q/kgn8P00
- 東京よりヤバそうだった埼玉はどんなもんなんだろ?
- 33 : 2020/05/19(火) 21:58:50.71 ID:bE2u/WwQ0
- >>11
病床使用率10数パーセントくらい - 12 : 2020/05/19(火) 21:40:38.99 ID:ym6Kvi7C0
- 自粛を続けないバカが増えてきたから二週間後がヤバいぞ
- 13 : 2020/05/19(火) 21:40:53.85 ID:Dej+p8Le0
- >>1
上級にベッドを残すために検査数を絞ってきました
飯塚幸三のようなアホを生かすための政策です! - 14 : 2020/05/19(火) 21:41:34.64 ID:wr5gFH+E0
- 退院したのか、病床を増やしたのか
- 15 : 2020/05/19(火) 21:42:37.05 ID:AMDdmbNg0
- 都内の自粛は病床待ちか
もう少しだから頑張ってほしいわ - 16 : 2020/05/19(火) 21:42:56.71 ID:yfVp2Tbp0
- 結果オーライ、ついていくぞ安倍晋三
- 17 : 2020/05/19(火) 21:44:06.53 ID:faW+DmN/0
- 殺しまくったからなwww
- 18 : 2020/05/19(火) 21:44:12.74 ID:9LNJ5pdi0
- すげえな、早明浦ダムバリの変わり身の早さ
- 19 : 2020/05/19(火) 21:44:51.41 ID:faW+DmN/0
- 1日から13日までに何人死んだ?
- 21 : 2020/05/19(火) 21:46:24.60 ID:am2VXbIx0
- >>19
何人死んだの? - 20 : 2020/05/19(火) 21:45:20.08 ID:5oc1WwBV0
- データの詳細言わないからさっぱり意味がわからんぞ安倍
- 22 : 2020/05/19(火) 21:46:52.53 ID:fPdus0fS0
- 大阪は重傷者の数
全然 減って無いんだってね
第2波までに退院させとこうね
- 23 : 2020/05/19(火) 21:46:56.77 ID:ae81Hvw10
- やはり外国人患者がかなりの数いたんだと思う。
- 27 : 2020/05/19(火) 21:52:50.18 ID:5gEkatcD0
- もう解除しろよ
1日単位で店が潰れて行ってるぞ - 28 : 2020/05/19(火) 21:53:01.36 ID:cLNOAjrG0
- 出てる情報はホントかよ。
前のオリンピックのために嘘ついててたから信用ならん。 - 34 : 2020/05/19(火) 22:00:24.49 ID:5rLqgf3N0
- >>28
どんな嘘? - 29 : 2020/05/19(火) 21:53:40.02 ID:6PgydpiK0
- これは本当ならかなりの朗報じゃね?
- 35 : 2020/05/19(火) 22:00:37.65 ID:EAg+0EDR0
- >>29
嘘松だよ。
そもそもコロナ専用に用意したベッドではなく、せいぜい呼吸器系の専用病床だろう。それこそ一般的な肺炎患者も使う。
第二波が来たら即満床で医療崩壊間違いない。 - 30 : 2020/05/19(火) 21:55:02.81 ID:ng/nGNfS0
- 退院するのにPCR検査が必要なくなったから大放出した
- 31 : 2020/05/19(火) 21:55:10.42 ID:IO9BjhFk0
- 結構脱管してコロしたからな
- 32 : 2020/05/19(火) 21:56:45.09 ID:4w/E0Xwv0
- 見殺しにしたんだろwwww
- 36 : 2020/05/19(火) 22:02:06.47 ID:ML7vof6X0
- そりゃ放流したら病床は空くやろ
- 37 : 2020/05/19(火) 22:06:42.06 ID:OiR4sCim0
- なんかSARSの時みたく夏に向かって急速に減るというか消えていってない?このままSARSみたく原因不明の消滅してくれないかな?
- 39 : 2020/05/19(火) 22:08:30.32 ID:56Bqi7s30
- >>37
夏に流行るのはアデノとかの夏風邪。コロナやインフルは冬風邪。 - 38 : 2020/05/19(火) 22:06:56.02 ID:EAg+0EDR0
- アパホテルなど確保した部屋は東京都が借り上げたのだろうが、病室は借り上げてないから病院にとっては赤字になるわな。
- 41 : 2020/05/19(火) 22:16:59.88 ID:gq7xrrFn0
- テレビを見れば
病院は死体の山で足の踏み場もない状態だが
実際に病院に行けば閑散としている
院内感染を恐れて老人の不要不急の通院が
すくないから
この不要不急の通院が財政を圧迫している - 42 : 2020/05/19(火) 22:33:55.75 ID:tIHOj4pu0
- そんなに急激に激減するのが不思議でならない
- 43 : 2020/05/19(火) 22:37:56.46 ID:B1PVge5i0
- 老法
- 44 : 2020/05/19(火) 22:39:26.70 ID:KvvgBV/80
- 病床数については数値があんまり信用できない。
発表するところによって数値が異なるような。
混乱する現場で集計するのが難しいのかな。
専門家会議の判断に影響を与えるから出来れば適切な集計をしてほしい。 - 45 : 2020/05/19(火) 22:54:29.67 ID:wFwewjiF0
- 何故オリンピック延期決定後に激増したのか不思議でならない
- 46 : 2020/05/19(火) 23:22:40.64 ID:wLYXCiQU0
- 宇都宮のスーパーマーケットで出たらしい
- 47 : 2020/05/19(火) 23:25:00.57 ID:O9XwW0rS0
- アビガンだな
【東京】東京空き病床、6割に改善 2週前は1割弱 厚労省

コメント