【急募】社会人がapex上手くなる方法

1 : 2020/11/16(月) 13:04:02.01 ID:pD/QHj0Fr
金土日くらいしかガッツリやれん
2 : 2020/11/16(月) 13:04:20.06 ID:rTzG8C3d0
会社辞めればいいじゃん
3 : 2020/11/16(月) 13:04:24.03 ID:k8wnuJgG0
いい年してゲームとか発達か?
4 : 2020/11/16(月) 13:04:25.67 ID:jLvldKq10
チート
6 : 2020/11/16(月) 13:04:43.38 ID:sr+mwEBv0
普通寝る時間削るよね
7 : 2020/11/16(月) 13:05:05.17 ID:PkxhUI7dM
誰かに教えて貰いたいんやが
8 : 2020/11/16(月) 13:05:17.69 ID:NC1z/HHtp
普通にvalorantやればよくね?
apexやってる奴って総じて下手くそやし
33 : 2020/11/16(月) 13:07:58.53 ID:IdjtZsBga
>>8
社会人がvaloとかエイム練習したら平日終わるわ
1ゲーム45分とか舐めてんのか
38 : 2020/11/16(月) 13:08:35.63 ID:NC1z/HHtp
>>33
普通そんなもんやろ
1日30分しかできないんか?小学生かよ
110 : 2020/11/16(月) 13:15:01.85 ID:m90XpzC4d
>>38
暇自慢とか小学生か?
9 : 2020/11/16(月) 13:05:18.83 ID:Y9WX9MRK0
apexとかそんなガチでやるゲームやないやろ
10 : 2020/11/16(月) 13:05:22.19 ID:pD/QHj0Fr
真面目に答えろやカス
16 : 2020/11/16(月) 13:06:08.04 ID:NC1z/HHtp
>>10
答えたぞ
11 : 2020/11/16(月) 13:05:36.66 ID:SwvuixIJd
週3日出来るなら余裕やろ
12 : 2020/11/16(月) 13:05:42.36 ID:DGGnmE1R0
仕事中うまいやつのプレイをみる
18 : 2020/11/16(月) 13:06:16.56 ID:pD/QHj0Fr
>>12
会社のPCはアクセス制限あるから無理やね
13 : 2020/11/16(月) 13:05:52.28 ID:4Fy2ivY8d
チートでええやん
14 : 2020/11/16(月) 13:05:57.55 ID:9L8s4hSGd
Salesforceか?
15 : 2020/11/16(月) 13:06:02.11 ID:bRxifix20
1時間でもいいから毎日やる
17 : 2020/11/16(月) 13:06:09.05 ID:zl0ZpVmHd
バトロワなんてどこまで行っても運ゲーやしガチる必要ないで
31 : 2020/11/16(月) 13:07:32.75 ID:y4gZgC5/0
>>17
運要素を限りなく減らすのが実力やで
麻雀と少し似てる
19 : 2020/11/16(月) 13:06:17.13 ID:Vum/O6LQ0
わいもとりあえずsellyくらいになりたい
20 : 2020/11/16(月) 13:06:20.66 ID:BQ8b/WJ30
コンバーターとウォールハックならバレないからBANされないらしいな
21 : 2020/11/16(月) 13:06:31.54 ID:0OgM0hgDd
仕事やめる
22 : 2020/11/16(月) 13:06:41.57 ID:ZaxmYBE00
上手くなるよりvcつけて一緒にやる仲間見つけた方が効率いい
29 : 2020/11/16(月) 13:07:27.31 ID:pD/QHj0Fr
>>22
同期とやっとるんや
40 : 2020/11/16(月) 13:08:44.28 ID:ZaxmYBE00
>>29
じゃあもう無理やろ 結局どれだけやるかやわ
46 : 2020/11/16(月) 13:09:21.27 ID:RO2iQM2id
>>29
vc繋いどるか?
撃ち合いでこいつを狙うぞ!って意思疎通できるようにしたら勝てるで
51 : 2020/11/16(月) 13:09:55.26 ID:pD/QHj0Fr
>>46
やっとるで
全員下手糞だから勝てねえよ
59 : 2020/11/16(月) 13:10:47.04 ID:RO2iQM2id
>>51
ガ●ジ3人でも1人70ダメ当てれば瞬殺やぞ
200当てるんじゃなくて70当てられる努力をしろ
23 : 2020/11/16(月) 13:06:42.97 ID:ufgDZ82Sd
コンバーターさす
24 : 2020/11/16(月) 13:06:51.64 ID:w5medlqia
上手くなったところでしょうもないわ
25 : 2020/11/16(月) 13:06:54.81 ID:YisYrVZca
上手くなってどうすんの?
26 : 2020/11/16(月) 13:06:58.59 ID:TWiURUpqM
社会ジンがゲームで練習とか馬鹿みてえな事言うな
27 : 2020/11/16(月) 13:07:14.62 ID:ozTqycqc0
そんなのよりLoL上手くならんか?
28 : 2020/11/16(月) 13:07:22.69 ID:IdjtZsBga
仕事終わりから寝るまでapexしろ
30 : 2020/11/16(月) 13:07:30.65 ID:5VsTeQkL0
彼女とデートは?
32 : 2020/11/16(月) 13:07:45.61 ID:CGzRjDiz0
ximapexを買ったらキルレ2上がりました
67 : 2020/11/16(月) 13:11:13.16 ID:rlVbsoBq0
>>32
4ね
34 : 2020/11/16(月) 13:08:03.35 ID:Og60qagT0
普通に仕事辞めないと無理やろプレイ時間は必要やで
35 : 2020/11/16(月) 13:08:10.09 ID:GyczT0va0
APEXなんて上手くなっても未来ないぞ
オーバーウォッチやりな?
60 : 2020/11/16(月) 13:10:48.19 ID:NRwNqJfE0
>>35
オーバーウォッチは未来あるんですかね…
75 : 2020/11/16(月) 13:11:44.77 ID:2k+87IiE0
>>60
海外ではまだやってんのちゃうん
36 : 2020/11/16(月) 13:08:23.14 ID:bbYzzimu0
FPSの上達って座学とかじゃなくてひたすら時間掛けれる奴やから無理やで
他の対戦ゲーと違ってMMOと一緒
44 : 2020/11/16(月) 13:09:12.01 ID:NC1z/HHtp
>>36
エリア理論とか知らなさそうw
37 : 2020/11/16(月) 13:08:27.45 ID:/PVzsNGEa
ひたすら知識学ぶのが手っ取り早い
ようはプロの永遠見とけ
68 : 2020/11/16(月) 13:11:23.72 ID:y4gZgC5/0
>>37
知識も大事だけどそれの何倍も経験感覚の方が大事やろ
78 : 2020/11/16(月) 13:12:01.83 ID:bbYzzimu0
>>68
ほんこれ
96 : 2020/11/16(月) 13:14:22.56 ID:/PVzsNGEa
>>68
それはスタートラインに立った後に取るべき戦略
平均順位が上位10%になるまでは知識だけでも十分可能
マッチングや無駄試合のロス考えたら効率悪いんや
117 : 2020/11/16(月) 13:15:49.94 ID:mRzYSZa90
>>96
無理に決まってんだろガ●ジ
136 : 2020/11/16(月) 13:17:35.99 ID:/PVzsNGEa
>>117
平均的なFPSのスキル持ってたら上位10%まではマジで座学よほんま
142 : 2020/11/16(月) 13:18:28.01 ID:NC1z/HHtp
>>136
マジでこれ
知ってるのと知らないの、意識するのと意識しないのじゃ雲泥の差や
低ランクやと常に地面にエイム合わせてるガ●ジしかおらん
149 : 2020/11/16(月) 13:18:58.90 ID:2bH4/mdoM
>>136
apexの上位10%ってどの辺りなん?
144 : 2020/11/16(月) 13:18:41.12 ID:lDbmdq8Ga
>>96
平均順位10%とかトッププロでも無理だろ
195 : 2020/11/16(月) 13:22:46.32 ID:/PVzsNGEa
>>144
あくまでカジュアルの話や
39 : 2020/11/16(月) 13:08:35.94 ID:mXZgnYL6M
チートや

腕を金で買うんやぞ

41 : 2020/11/16(月) 13:09:00.02 ID:S4KLmfev0
apexが上手くなる方法?
apexをやらないこと

バトロワは無駄な時間が長すぎる
アリーナFPSかaim練習ソフトでいい

42 : 2020/11/16(月) 13:09:05.11 ID:xZgfk/inp
普通にテレワーク中にやればええやん
どうせ社内で居てもいなくても関係ない存在やろ?
43 : 2020/11/16(月) 13:09:11.97 ID:/kmYxM190
全ての時間を削ってAPEXに捧げろ
45 : 2020/11/16(月) 13:09:20.15 ID:xRxOgufN0
上手くなりたいと思うのをやめろ
幸せになれるぞ
47 : 2020/11/16(月) 13:09:24.86 ID:DhxkS1f20
今どのくらいの実力なん?
ランクとレベル教えてくれや
48 : 2020/11/16(月) 13:09:26.58 ID:7JoV7Qwz0
中国人からチート買う
49 : 2020/11/16(月) 13:09:29.26 ID:DGGnmE1R0
金払ってコーチング依頼する
50 : 2020/11/16(月) 13:09:34.57 ID:hbeRBuw50
アサルトライフル持って出勤や、常に立ち回りを意識しろ
52 : 2020/11/16(月) 13:10:00.39 ID:XuIGLOFc0
ゲーム出来ない時はプロとかうまい奴の動画みてりゃいいよ
53 : 2020/11/16(月) 13:10:18.67 ID:Y24z9kxl0
対人練習して後は試合こなすだけや
54 : 2020/11/16(月) 13:10:27.29 ID:fNUbtv5Ld
報酬も無いのに苦しみながら一個の極めるより色々やった方が楽しいで
56 : 2020/11/16(月) 13:10:39.73 ID:mnny80YU0
apex上手くなりたいなら仕事辞めろってすももんも言うてたやろ
あいつは過去にCODの新作出たら仕事辞めるくらいFPSに本気やぞ
57 : 2020/11/16(月) 13:10:41.27 ID:/kIPHX1rd
PVPって毎日やらんと鈍るから社会人になってからは手を出すのが難しくなったわ
58 : 2020/11/16(月) 13:10:45.44 ID:ZaxmYBE00
フルパで周りがあんま上手くないなら自分が上手くなったぐらいじゃどうにもならんよな 余計ギスる
62 : 2020/11/16(月) 13:10:49.71 ID:Be2zl4Rx0
頭使うことやね毎回
63 : 2020/11/16(月) 13:10:49.75 ID:cONUItMBH
わいと一緒にやる
64 : 2020/11/16(月) 13:10:53.95 ID:ebkCP2yuM
ローバ使えば勝てる
65 : 2020/11/16(月) 13:11:03.48 ID:82R5paLId
四十路のワイでも今シーズン野良ダイヤまで行けとるから毎日の積み重ねやぞ
74 : 2020/11/16(月) 13:11:44.07 ID:YV+IIkJpd
>>65
働いてなさそう
83 : 2020/11/16(月) 13:12:48.64 ID:82R5paLId
>>74
会社オーナーやからほぼニートやぞ
言うて一日平均したら2時間もやってへんやろけど
66 : 2020/11/16(月) 13:11:05.42 ID:rYHSrq6G0
まだあのゲームやってんのか
いうほどおもろいか?
69 : 2020/11/16(月) 13:11:26.76 ID:xqQlK0grd
1日10分のエイム練習で初心者からダイヤ行った人知ってるで
70 : 2020/11/16(月) 13:11:36.39 ID:zew43Lse0
全員下手くそならワイワイしながらやればええやん
そのうちうまくなるやろ
71 : 2020/11/16(月) 13:11:40.87 ID:LQkkQwNna
ジジイには無理
72 : 2020/11/16(月) 13:11:40.95 ID:Yphes5fl0
有給を使い切ってやりまくる
73 : 2020/11/16(月) 13:11:42.92 ID:A6J1ZceF0
FPSって毎日やらんとガチで上手くならんよな
76 : 2020/11/16(月) 13:11:49.36 ID:2bH4/mdoM
フルオートの銃に甘えずにウイングマンとショットガンしか持たずにやれば上手くなるで
77 : 2020/11/16(月) 13:11:53.11 ID:+kNe8OP7M
キルレなんぼよ?
88 : 2020/11/16(月) 13:13:21.26 ID:pD/QHj0Fr
>>77
シーズン7は0.9くらいや
シーズン6から始めてトータルだと0.6とか
123 : 2020/11/16(月) 13:16:35.89 ID:+kNe8OP7M
>>88
FPSのキルレはだいたい0.7が平均値だか中央値だからもう並より上手いんやで
エイムやキャラコンの上達は時間かけるしかないから、自分のプレイの録画を見返して反省点を見つけたりするんや
79 : 2020/11/16(月) 13:12:04.20 ID:hOxaGBxt0
会社にエアガン持って行って上司を撃ってエイム練習すればいい
80 : 2020/11/16(月) 13:12:32.65 ID:f40cMOHnp
正直キッズには勝てんよ
同じぐらいの強さのおっさん探してワイワイすんのが一番
81 : 2020/11/16(月) 13:12:32.72 ID:LrKr1OYn0
ほんま上の階の奴毎日毎日APEXボイチャうざいんじゃ
ヘッドホンしてるからかワイが天ドンしても収まらんし��
98 : 2020/11/16(月) 13:14:26.28 ID:hOxaGBxt0
>>81
そいつの家の中にこっそり監視カメラ付けてゴースティングしてチートで殺せ
111 : 2020/11/16(月) 13:15:11.35 ID:PSWGzRY9M
>>81
上から話し声聞こえてくるとかどんな物件だよ
139 : 2020/11/16(月) 13:18:02.76 ID:LrKr1OYn0
>>111
うっま!!とかうええええええいとかクソデカボイスで話すから聞こえるで
82 : 2020/11/16(月) 13:12:43.08 ID:bbYzzimu0
上手くなるってどのレベルか知らんけどダイヤ3からは無理やろ
84 : 2020/11/16(月) 13:12:53.08 ID:S4KLmfev0
試合だけして練習しないスポーツなんかないやろ
バトロワを試合
aim練習を練習だと思って他のソフトやってろ
85 : 2020/11/16(月) 13:12:54.30 ID:NC1z/HHtp
常にヘッドラインにエイムを合わせる
足音はなるべくたてない
マップをよく見る
無闇にピークしない

ここら辺極めれば余裕やろ

97 : 2020/11/16(月) 13:14:25.38 ID:82R5paLId
>>85
ヘッドラインにエイムを合わせる
これはこのゲームではいらんのや
ヘッドショット無闇に狙っとったら逆に負ける
104 : 2020/11/16(月) 13:14:44.76 ID:eG2Ferapd
>>85
apexでヘッドライン常に合わせるってヤバすぎやろ
87 : 2020/11/16(月) 13:13:15.74 ID:4oPTBIoTH
会社辞めろ
89 : 2020/11/16(月) 13:13:22.00 ID:h3LU95E2M
apexはじめバトロワ系って動画見ても微塵におもしろそうにおもわんわ
90 : 2020/11/16(月) 13:13:32.03 ID:iUbMyU9P0
FPSはほんと経験値必要だよな
毎日やらなきゃ全然上手くならん
92 : 2020/11/16(月) 13:13:44.30 ID:Shyo0wmcM
血牛「エアガンで上司を窓にして練習すればいい」
やばすぎるだろコイツら
93 : 2020/11/16(月) 13:14:07.01 ID:LrKr1OYn0
APEXガ●ジ4ね
94 : 2020/11/16(月) 13:14:08.10 ID:s45kLLjf0
昨日から始めたんやが、誰か一緒にやらんか?
95 : 2020/11/16(月) 13:14:16.84 ID:/kIPHX1rd
社会人は自分のペースでプレイできるシングルゲームが合ってるでホンマに
99 : 2020/11/16(月) 13:14:31.47 ID:5KJTBkGyd
Vtuber見ればええやん。あいつらいつもやってるからな。上手いかどうかは知らんが。
100 : 2020/11/16(月) 13:14:37.23 ID:QlqOwXs90
ひたすらやるしかないって元プロも言ってたで
だから本当に上手くなりたないなら他の事削っでてもやれや
101 : 2020/11/16(月) 13:14:39.32 ID:qq16785Dd
FPSうまくなるのなんて廃人ニートか学生しか無理やからカジュアル専になってエンジョイ勢になるのが精神衛生上は良さそう
103 : 2020/11/16(月) 13:14:44.06 ID:deQWLhU5p
大会出るでもないんやからゲームなんか上手くならんでも楽しめてたらええやろ
楽しんだ結果上手くなれば理想やし上手くならんでもイライラしながらやっとるより遥かにゲームを堪能してる
105 : 2020/11/16(月) 13:14:53.18 ID:bbYzzimu0
一日中銃撃って相手に当てておもしれーwって感じれる馬鹿だけが上手くなれるんやで
106 : 2020/11/16(月) 13:14:55.04 ID:CGcfccki0
それで飯食ってるわけじゃないんだし上手くなる必要とかないわ
今流行ってるゲームとかどうせ5年後には廃れてるんだし
107 : 2020/11/16(月) 13:14:55.90 ID:FbnQfpJM0
なぜ野良での勝敗にプロスポーツ選手並の執着をするのかワイにはわからん
109 : 2020/11/16(月) 13:14:57.26 ID:uH9xuiPt0
上手いヤツ(なるべく日本人)の解説動画見て仲間と情報共有しながらそれを実践するとかちゃう
AIM鍛えるならAimlabがおすすめやけどパッドなら知らん
113 : 2020/11/16(月) 13:15:18.70 ID:3iYHQrT90
社会人なんかやってる時点で真の強者にはなれない
FPSで本当の高見を目指すには生活の全てを捨ててゲームだけし続けるんや
114 : 2020/11/16(月) 13:15:35.54 ID:8aYghLJ3d
リモートワークで一日中apexやる
会社のPCにaimソフト入れる
グラボつんでないならゲーミングノート買ってデスクに置いておく

余裕やん

115 : 2020/11/16(月) 13:15:37.83 ID:nNDVPv+Pa
まともな社会人ならゲームなんてやってる暇無いだろ
上級プレーヤーとかニートだらけだぞ
118 : 2020/11/16(月) 13:15:51.23 ID:5Pyw4n2A0
APEXは接敵時間とプレイ時間が全く釣り合ってないからよっぽど暇なやつじゃないと上手くならん
CoDとかOWやれ
119 : 2020/11/16(月) 13:16:00.84 ID:/WQmv6nbM
ソロでも出来るインキャ向けのFPSってないんか?
122 : 2020/11/16(月) 13:16:35.86 ID:NC1z/HHtp
>>119
valorant
ワイソロでイモータルや
129 : 2020/11/16(月) 13:17:01.42 ID:f40cMOHnp
>>119
チーデスあるFPSやったらええやん
140 : 2020/11/16(月) 13:18:03.45 ID:4oPTBIoTH
>>119
チーズオブギューティ新作出たからそれやれ
154 : 2020/11/16(月) 13:19:12.57 ID:82R5paLId
>>119
それが受けて日本で流行ったのがAPEXやろ
VC無くてもコミュニケーションに困らん
171 : 2020/11/16(月) 13:20:34.73 ID:0QEQcTYn0
>>119
戦闘がだいたい一人で完結してるCoDやろなあ
スキルがあるゲームは連携が命だから無理だわ
232 : 2020/11/16(月) 13:24:51.86 ID:w2hIVOPO0
>>119
BFV
121 : 2020/11/16(月) 13:16:34.42 ID:4oPTBIoTH
ワイの友人にAPEXガチハマりして
人が変わってしまったわ
一緒APEXやってろ
124 : 2020/11/16(月) 13:16:46.19 ID:ZaxmYBE00
はやくBFの新しいやつ出て欲しいンゴ‥バトロワ飽きたわもっとガイガイしたい
126 : 2020/11/16(月) 13:16:56.70 ID:gEFLhD8Oa
valoとか野良でもフレとやってもギスギスするゲーム
127 : 2020/11/16(月) 13:17:00.17 ID:8aYghLJ3d
Vtuberのコーチやった高校生のプロの子は高1ではじめてFPSやって毎日10時間以上apexやって一年でプロチーム入ったらしいから
若さと才能と努力と時間あれば余裕や
148 : 2020/11/16(月) 13:18:56.81 ID:xRxOgufN0
>>127
高校中退は人生賭けすぎでしょ
両親居なそう
152 : 2020/11/16(月) 13:19:03.98 ID:rlVbsoBq0
>>127
ゆきおか?あいつ黒だろ
209 : 2020/11/16(月) 13:23:24.20 ID:hOxaGBxt0
>>152
カスタムでチート使ってた奴だっけか?
243 : 2020/11/16(月) 13:25:12.65 ID:tRn1l8Smr
>>152
爆速で何もない壁撃ってたの笑ったわ
168 : 2020/11/16(月) 13:20:15.55 ID:4oPTBIoTH
>>127
こういう子が野良連合とかでカモられるんやな
172 : 2020/11/16(月) 13:20:39.52 ID:EdQ+ctPJa
>>168
貴族の悪口やめい!🖕
179 : 2020/11/16(月) 13:21:19.51 ID:4oPTBIoTH
>>172
消えたやんあのガ●ジ
187 : 2020/11/16(月) 13:22:05.27 ID:7mdczUN50
>>127
コイツ限りなく黒に近いから嫌い
229 : 2020/11/16(月) 13:24:43.55 ID:PTzxmoJM0
>>127
高校生の1年と社会人のおっさんの1年じゃ密度が違うわ
128 : 2020/11/16(月) 13:17:00.76 ID:EdQ+ctPJa
めっちゃ上手い人とやっててプレイ時間3000時間とか言ってたしそいつらに追いつくのは無理
130 : 2020/11/16(月) 13:17:02.44 ID:6/bKtIYr0
社会人やりながらプロゲーマーやってる人も多いしイッチも強くなれるで
132 : 2020/11/16(月) 13:17:08.91 ID:S4KLmfev0
馬鹿ほどランクマにこだわるんだよな
真剣勝負からそれが一番強くなると思ってる
上手いやつほどまずカジュアル、まずaim練習ソフトと言ってるから
145 : 2020/11/16(月) 13:18:46.19 ID:nBGx7n3O0
>>132
お前ngにするわ
133 : 2020/11/16(月) 13:17:15.59 ID:DQ5KCepL
大会見てそれの真似しとけばええで
134 : 2020/11/16(月) 13:17:18.98 ID:zU755dRG0
金土日ガッツリやれるなら十分やろ
社会人プレデターもおるで
147 : 2020/11/16(月) 13:18:55.90 ID:S4KLmfev0
本当にapexは遊んでる時間が多い
スマホ見れるじゃんapexって最中に
そんなんで上手くならねぇよ
150 : 2020/11/16(月) 13:19:02.59 ID:cCcf/VKx0
アイテム漁りの時間の方が長いゲームなんてようやるな
対人やりたきゃ普通のfpsか格ゲーでええわ
151 : 2020/11/16(月) 13:19:03.72 ID:hOxaGBxt0
初心者なんやが、キーマウだとまともにキャラコン出来んわ
指が吊りそうや
153 : 2020/11/16(月) 13:19:08.92 ID:0GtyX/ZAa
ワイ社畜オッサンも始めて3ヶ月で一向に強くならん
kd0.7の前シーズンはプラ4や
最近はシルバーですら勝てん
176 : 2020/11/16(月) 13:20:55.99 ID:oLpdh6XAr
>>153
k/d0.7でプラ4までなれんのか?
ワイはシルバー止まりや
193 : 2020/11/16(月) 13:22:38.34 ID:2bH4/mdoM
>>176
横からやけどプラ4はクリプトでドローンぶつけてりゃK/D0.6未満でもなれるで
210 : 2020/11/16(月) 13:23:38.50 ID:/48nLeAhp
>>176
このゲームK/Dとかクソほど参考にならんよ
大事なのは平均ダメージとかの方
213 : 2020/11/16(月) 13:23:43.15 ID:0GtyX/ZAa
>>176
プラ4は時間掛ければ誰でも行けるぞ
生存重視で動いて当たりメンバー引いた時だけ上位に行けばいい
そこから先は自分でキルポ稼がないと無理や
230 : 2020/11/16(月) 13:24:46.93 ID:Y24z9kxl0
>>176
友達は0.5で上げれとったから余裕やと思うで
190 : 2020/11/16(月) 13:22:23.44 ID:82R5paLId
>>153
プラ4はもう稼働垢の上位2割やから十分や
208 : 2020/11/16(月) 13:23:20.47 ID:rlVbsoBq0
>>190
サブ垢大量におるから本当の数字では無さそう
222 : 2020/11/16(月) 13:24:22.59 ID:82R5paLId
>>208
シーズン毎のプレイ時間で本垢かどうか判断されとるデータやから多少紛れてたとしても上位2割に変わりはないで
261 : 2020/11/16(月) 13:26:32.80 ID:rlVbsoBq0
>>222
ランクリーグを5時間以上遊んだプレイヤーだから
まぁまぁいそうな感じはするんだけどね
155 : 2020/11/16(月) 13:19:12.68 ID:qnumbuZZp
もう本気でやりあうFPS飽きたわ
ドンチャン騒ぎのバカゲーFPSやりたいけどBFオワコンになったのほんまクソ
156 : 2020/11/16(月) 13:19:13.31 ID:bbYzzimu0
上手くない人が聞いてるのに平均的FPSスキルは持ってるものとしてるの草
177 : 2020/11/16(月) 13:20:58.94 ID:82R5paLId
>>156
キルレ0.9なんやから平均以上のスキルはあるやろ
163 : 2020/11/16(月) 13:19:46.14 ID:2kfrS9EPM
kovaakを1日10分やるだけでも全然違う
164 : 2020/11/16(月) 13:19:51.56 ID:uH9xuiPt0
今シーズン勝ってランク上げたいならレイス ジブorブハorホライゾンorクリプト
絶対に保管庫やマップ中央には行かない行くとしても残り部隊が11部隊ぐらいになるまでは近づかない
エリアの中央じゃなくなるべく端に寄りながらクリプトとかブラハでビーコン探知して進む

これだけ意識してればポイント盛れるやろ

173 : 2020/11/16(月) 13:20:42.83 ID:V53xjMgs0
>>164
パスは死んだんか
181 : 2020/11/16(月) 13:21:38.01 ID:uH9xuiPt0
>>173
別に弱くはないし前よりかは強いよ
ただオリンパスやと強ポジがそもそもないからジップラインが活きない
183 : 2020/11/16(月) 13:21:39.72 ID:PSWGzRY9M
>>173
弱くはないけど他キャラで良くねって感じ
165 : 2020/11/16(月) 13:19:54.40 ID:lDbmdq8Ga
apexのエイム鍛えたいならタイタンフォール2とかええんちゃうか
武器も似てるってかネタ元やし
170 : 2020/11/16(月) 13:20:27.43 ID:bf7hsOW4M
aimapexってps5でも使えるんか?
買いたい
175 : 2020/11/16(月) 13:20:55.63 ID:QYTAQ+4J0
チートしろよ
月8000円でspoofer付きやぞ
178 : 2020/11/16(月) 13:21:12.45 ID:zb8hA4dV0
全然うまくならんくて腹立ってスプラトゥーンに戻ってきたわ
もうガチFPSやれるような歳やないんやなって…
202 : 2020/11/16(月) 13:23:07.74 ID:2Kgr9+7ba
>>178
スプラトゥーンのがイラついて精神に悪いわ
180 : 2020/11/16(月) 13:21:36.52 ID:5Pyw4n2A0
APEXはサービス稼働直後は棒立ちマンばっかで初心者に胸を張ってお勧めできたんやけどね
184 : 2020/11/16(月) 13:21:48.07 ID:tRn1l8Smr
新マップ来たから久々にやってるけど未だにマスティフ最強武器過ぎないか?これ一本あればもう武器いらないじゃん
206 : 2020/11/16(月) 13:23:18.57 ID:Hpy0jOsvr
>>184
実際マスティフあればなんとでもなる
185 : 2020/11/16(月) 13:21:52.99 ID:V53xjMgs0
貴族がパトカーの目の前で信号無視する動画好き
188 : 2020/11/16(月) 13:22:15.28 ID:UEumo9VX0
apexやないけどキルレとか戦績安定する人が羨ましい
調子いいと2とか出せたりするんやけどずっと安定させたい
189 : 2020/11/16(月) 13:22:22.90 ID:2Kgr9+7ba
ps4やが敵に素早く照準合わせるいい練習教えて
198 : 2020/11/16(月) 13:22:54.24 ID:ufgDZ82Sd
>>189
サイト覗かない
233 : 2020/11/16(月) 13:24:52.59 ID:2Kgr9+7ba
>>198
最近それ覚えたけど
パッ!と合わせに行って打っても初弾数発外すのよ
251 : 2020/11/16(月) 13:25:59.52 ID:ufgDZ82Sd
>>233
上手い人は敵が居そうな場所を最初から狙っとるんやで
192 : 2020/11/16(月) 13:22:34.21 ID:/oVdEZu4p
最初普通のFPSの感覚でAPEXやると全然殺せんくてびびったは
このゲームは指切りパラパラ頭狙いじゃだめなんよ
フルオートリコイル制御で56すゲーム
194 : 2020/11/16(月) 13:22:44.80 ID:oAyZPyUu0
社会人になってからFPSきつくてやらなくなったわ
あえてストレスかかるゲームやろうと思わん
197 : 2020/11/16(月) 13:22:52.80 ID:z7OYCBh90
ワイが一番好きなのはBFシリーズやけど来年出る新作で復活あるか?
199 : 2020/11/16(月) 13:22:55.49 ID:/TJG06k3p
対人ゲーとか疲れるだけやろ
オフゲーでまったりせい
200 : 2020/11/16(月) 13:22:58.49 ID:SOpOFvyj0
ワイソロランクプラ1まできたけどしんどい
カジュアルは神ゲーなんやけどランク鬼つまらんな
201 : 2020/11/16(月) 13:23:07.15 ID:ZaxmYBE00
久々に復帰したけど最近上手い人多いわ ワイのキルレ貯金が
203 : 2020/11/16(月) 13:23:10.83 ID:S4KLmfev0
アリーナFPSのbot撃ち ← 無料
aim練習ソフト ← 500円~1000円
204 : 2020/11/16(月) 13:23:13.03 ID:bbYzzimu0
ブロンズシルバーよりゴールドの方が魔境ってマジなん?
205 : 2020/11/16(月) 13:23:16.79 ID:QzajSrNk0
800時間くらいやってるけどやっとまともに動けるようになってきた
207 : 2020/11/16(月) 13:23:19.43 ID:5IPSu+Ycd
ワイくん、2年前のapex1stシーズンで撃ち負けてショックを受け
kovaakaim trainingを購入。apexやらずに毎日ガチる

ワイくん最近レレレ追いaim8割安定、フリック撃ち9割超え始めて満足

なおPC買い替えてからapexはインストールしてない模様

211 : 2020/11/16(月) 13:23:39.14 ID:vy2G2G1Y0
黒てどういうことやチートでも使っとるんか
212 : 2020/11/16(月) 13:23:39.60 ID:ZIQKN5sla
apexの上位10%言うたらダイヤ以上か
214 : 2020/11/16(月) 13:23:45.23 ID:HM+zfPbG0
ワイいまだにBF4で遊んどるで
221 : 2020/11/16(月) 13:24:19.19 ID:z7OYCBh90
>>214
人おるんか?
227 : 2020/11/16(月) 13:24:42.93 ID:HM+zfPbG0
>>221
けっこうおるで
244 : 2020/11/16(月) 13:25:18.39 ID:z7OYCBh90
>>227
マジかよ
流石BF4や
215 : 2020/11/16(月) 13:23:47.15 ID:U03EMKKia
ソロでプラチナより上に上がるのって無理だろ
必死にポイント貯めても初動落ちしたら全部消えるやん
225 : 2020/11/16(月) 13:24:38.27 ID:EdQ+ctPJa
>>215
下手な連携できないpt組むよりソロの方が稼げるよーん
ソロマッチのほうがパーティと当たりにくい
226 : 2020/11/16(月) 13:24:39.29 ID:ZIQKN5sla
>>215
ダイヤ4までなら絶対いける
それより上は絶対無理
246 : 2020/11/16(月) 13:25:39.52 ID:2zzC8iudd
>>226
並大抵のやつじゃ無理やな
マスプレで普通に打ち勝てるやつならソロマス行ける
264 : 2020/11/16(月) 13:26:34.92 ID:PSWGzRY9M
>>215
8位くらいで初動死のお茶を濁しつつたまに取れる一位とか2位のフルポイントでがっつり稼ぐゲームやぞ
216 : 2020/11/16(月) 13:23:54.81 ID:YH5ODYyed
お前らがゲーム上手くなってどうすんの?
なんjでイキるんか?
217 : 2020/11/16(月) 13:23:55.86 ID:uH9xuiPt0
AIM練習だけはApexの訓練場だけじゃ微妙過ぎるからAimlab使ったほうがええで
218 : 2020/11/16(月) 13:24:10.37 ID:Ac/4hbvCp
プロゲーマーに媚び売りまくってキャリーしてもらうほうがいいだろ
220 : 2020/11/16(月) 13:24:15.04 ID:ZG6IZxRXd
エイム練習だけでも毎日触った方がええ
224 : 2020/11/16(月) 13:24:33.96 ID:5ggDIqdga
重要なのはダメージだな
500超えてたらそこそこって感じ
253 : 2020/11/16(月) 13:26:10.54 ID:V53xjMgs0
>>224
ワイ500越えてるわ そこそこいいんやな
228 : 2020/11/16(月) 13:24:43.34 ID:U03EMKKia
APEXって競技シーン事実上存在しないやろ
You Tuberのゲームや
231 : 2020/11/16(月) 13:24:51.20 ID:A7U6fg4bM
エイム練習系はcsgoのaimbotsがええぞ
234 : 2020/11/16(月) 13:24:54.66 ID:+o2o4rVW0
apexこそソロ向きゲームやろ、ピンが豊富やからvc使う必要無いしバトロワヤシ
237 : 2020/11/16(月) 13:25:01.53 ID:1ARvmeTh0
バトロワって雑魚だと全然接敵せずに出会った瞬間殺されて終わりってのがザラだからエイムがウ●コなら別のオフゲーとかで練習したほうがいい
238 : 2020/11/16(月) 13:25:02.29 ID:r8fsEWfX0
足音聞くの大切だぞ
あと、戦闘するとき自分と敵どっちが有利かどうか判断するのもか
遮蔽物使わないで戦闘するのは避けたほうがええ
あとダメージ与える意識より、自分がいかに被弾しない立ち回りするほうがええぞ
239 : 2020/11/16(月) 13:25:02.59 ID:SH0Oym8md
3500試合ぐらいやってようやく頻繁にハンマーとれるようになった
キルレは1.5より先にいかん
258 : 2020/11/16(月) 13:26:25.93 ID:2zzC8iudd
>>239
ワイは1000時間超えてからキルレ2超えたわ
242 : 2020/11/16(月) 13:25:09.65 ID:Yphes5fl0
apex見たいな操作感のゲーム少ないんよなもっとカジュアルシューター出してよ
245 : 2020/11/16(月) 13:25:27.31 ID:PUiJjkF/a
漁夫って良いポジション手放してでも積極的に狙った方がええんか?
254 : 2020/11/16(月) 13:26:20.81 ID:/48nLeAhp
>>245
何を狙うか
チャンピオン狙うなら動かんでええしキル取りたいなら漁夫れ
249 : 2020/11/16(月) 13:25:57.61 ID:DcUv6Uq10
加藤純一のペクスを見る
250 : 2020/11/16(月) 13:25:57.91 ID:jM/jsr6a0
スプラトゥーンで全ルールX行ったけどAPEXシルバーしか行けれんわ
252 : 2020/11/16(月) 13:26:03.88 ID:jMQ0BaEDd
毎日一時間bot撃ち
255 : 2020/11/16(月) 13:26:23.32 ID:Hpy0jOsvr
そこそこのサイズのテレビでやるより23型くらいのモニター目の前でやるほうがええよな
257 : 2020/11/16(月) 13:26:25.54 ID:7OTF/r2e0
ゆきおはチート疑惑の言い訳がチーターっぽい動きして遊んでただけやからな
無理がありすぎる
260 : 2020/11/16(月) 13:26:30.68 ID:z3Q8g0IXd
ワイもこれから配信で稼ぐわ
どのFPSがおすすめや?
262 : 2020/11/16(月) 13:26:33.04 ID:S4KLmfev0
日本人の効率を軽視し突き進む練習スタイルはゲームにも出る

コメント

  1. PC版ならPadかコンバーターを使う
    強回線と強モニターを揃える

タイトルとURLをコピーしました