【社会・話題】給油は満タン それとも半分だけ? 案外知らない愛車とサイフのための給油術

1 : 2020/11/13(金) 19:58:54.64 ID:pc9hKBJh9

11/13(金) 18:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9937dd76f2dd9afeec70236da82fe45340bf2f

みなさんはガソリンスタンドで給油する際、満タンで入れていますか? それとも20Lや30L、または財布の中身に応じて2000円、3000円といった感じで、容量、金額を指定して入れていますか? 

【画像ギャラリー】どこが安い? 11月11日現在の都道府県別ガソリン価格発表! 

  当たり前の話ですが、ガソリンを満タンにすれば重量が重くなり、半分入れればそのぶん、軽いということになります。

  そこで気になるのが、満タンにしたほうがいいのか、それとも半分や3分の1など、なるべくこまめに入れたほうがいいのか、どちらなのでしょうか? ベストな給油方法をモータージャーナリストの岩尾信哉氏が解説します。

以下ソースで

2 : 2020/11/13(金) 19:59:16.95 ID:Haf0s+JC0
安倍のせいでケチ臭いやつ増えた
3 : 2020/11/13(金) 19:59:20.34 ID:Zdaio+F30
AT限定と車なしのゴミがギャーギャー喚くスレ
4 : 2020/11/13(金) 19:59:38.32 ID:eWDB+NW40
溢れるまで入れてるわ
5 : 2020/11/13(金) 19:59:56.38 ID:XjUSPTNi0
まず痩せろ
6 : 2020/11/13(金) 19:59:57.52 ID:FNExT2VK0
好きにしろとしか
7 : 2020/11/13(金) 20:01:12.86 ID:swcYntUn0
東北震災以来、ガソリン残量が半分になったら満タン入れるようになった。
8 : 2020/11/13(金) 20:01:15.66 ID:QsqbLFjt0
スタンドに行くのが面倒くさいから満タン入れる
9 : 2020/11/13(金) 20:01:23.63 ID:MqNIvGDE0
原油取引額がマイナスになっても、価格は維持されてたよな。
15 : 2020/11/13(金) 20:02:43.53 ID:FNExT2VK0
>>9
高くなる時はすぐ一斉値上げー談合じゃ談合の仕業じゃ!
10 : 2020/11/13(金) 20:01:37.94 ID:u8mvnuWl0
安いスタンドでは満タン
高いスタンドては1000円
11 : 2020/11/13(金) 20:01:46.94 ID:FwWwEP4F0
そら満タン入れるよ
入れる回数増えるとかめんどくせえわ
12 : 2020/11/13(金) 20:02:01.79 ID:N+GZZ4yu0
距離乗る人はできないけど
ドルコスト平均法で3千円分とか
定額で入れる方がお得なはず
24 : 2020/11/13(金) 20:04:24.03 ID:pxwXg4Kk0
>>12
エネキーだけど100円単位でピッタリ入れるのが俺のジャスティス
13 : 2020/11/13(金) 20:02:21.40 ID:XucxPoy30
いつも満タン+注ぎ足し
そんな頻繁に行きたくないし
14 : 2020/11/13(金) 20:02:22.79 ID:Y2zzWl+r0
ガソリンスタンドで、満タンで何リットル入るか聞いても、絶対に教えてくれない。
不親切だろ…
16 : 2020/11/13(金) 20:03:24.39 ID:7FY+G/4j0
満タンク
17 : 2020/11/13(金) 20:03:24.58 ID:GVKGw3ov0
何度も行くのが面倒だから満タン
18 : 2020/11/13(金) 20:03:40.68 ID:0b0HmvmV0
震災前は半分にしてた
震災後は満タンにしてる
33 : 2020/11/13(金) 20:05:27.33 ID:LHG6KSxR0
>>18
それがいい気がする
19 : 2020/11/13(金) 20:03:42.38 ID:MA0QCCOZ0
ちなみに飛行機は目的地+αしか積まない
燃料の重量で燃費が悪化する
だからわしも次のガソリンスタンドまでの
ガソリンしか入れない
20 : 2020/11/13(金) 20:03:51.63 ID:wS8GSyBX0
そもそも中途半端に入れる意味があるのかどうか
21 : 2020/11/13(金) 20:03:52.69 ID:+NPTs5ng0
ワイのアルトエコは満タンでも20リッターしか入らん
それでも400キロ以上走るからな
22 : 2020/11/13(金) 20:03:58.79 ID:/UPit8VH0
寒い時期

満タンじゃないガソリンタンクに

結露とかでるの?

23 : 2020/11/13(金) 20:04:03.75 ID:Y2zzWl+r0
ガソリンスタンドなのに軽油も売ってる!
25 : 2020/11/13(金) 20:04:24.39 ID:0zX0iLkB0
頻繁に乗らないなら常に満タンにしておく方がタンク内が錆びないから
キャブレターにゴミが詰まったりするリスクを避けることができる。
26 : 2020/11/13(金) 20:04:37.69 ID:wUdGyZ000
>>1
2円×40リットル=80円
底辺は、80円のために1時間努力する
27 : 2020/11/13(金) 20:04:39.76 ID:ve8Ln1YT0
自分は金額指定でハイオク3000円

ビットインのように素早く出られる

28 : 2020/11/13(金) 20:04:59.71 ID:x7Fp1Lv10
人ひとりくらい乗せても燃費大して変わらないし大差ないだろ
29 : 2020/11/13(金) 20:05:05.20 ID:6t7Db5Ma0
マンタンって、なんかヤラシくね?
30 : 2020/11/13(金) 20:05:08.00 ID:qarJicWW0
燃費気にするならアクセルオフをうまく使えよ
31 : 2020/11/13(金) 20:05:15.82 ID:c6IhXqq70
時間が安いな
32 : 2020/11/13(金) 20:05:21.30 ID:Xj66lHww0
1000円か2000円
軽ならこれで問題ない
34 : 2020/11/13(金) 20:05:51.89 ID:hMWbpoSG0
災害を経験すると一目盛りは若干不安だわ
35 : 2020/11/13(金) 20:05:55.66 ID:J5tPtyMB0
災害はいつ起こるかわからないのでとりあえず満タンが吉だと思いますよ
年間で千円も変わらないと思うし

コメント

タイトルとURLをコピーしました