社会人4年目だけど寝坊してワロタwwwwwwwwww

1 : 2020/11/13(金) 07:58:20.758 ID:TI2JMEZb0
1年ぶり4回目

普通だよな???

2 : 2020/11/13(金) 07:58:41.468 ID:Ncb3KaBEd
在宅に切り替えろ
3 : 2020/11/13(金) 07:59:09.818 ID:jtOv41lZ0
そこで年休ですよ
7 : 2020/11/13(金) 08:00:30.416 ID:TI2JMEZb0
>>3
始業30分前に「今日やすみまっすw」とか月曜いけねぇよ……
>>2
製造なんで無理です……
4 : 2020/11/13(金) 07:59:16.160 ID:TI2JMEZb0
去年と違うのは後輩がいること

あ~後輩の前で寝坊しちったwって出勤するのだせぇ~~発熱したってことにしてぇ~

5 : 2020/11/13(金) 08:00:13.083 ID:dGqVn/yer
いーじゃんべつに
人のことなんて誰も気にしてない
12 : 2020/11/13(金) 08:03:09.051 ID:TI2JMEZb0
>>5
>>6
なんか後輩が寝坊してくそ焦って出勤してきた日あったからそんとき
「寝坊して今日熱でたんで休みますって言い訳して休むなんてあるあるだしそんな気張らないで良いよwそういう日はズル休みしちゃいなw」って言ったことはある
実践してみせるか???これも教育の一貫なのか?
20 : 2020/11/13(金) 08:06:52.386 ID:TI2JMEZb0
>>5
だよね
とりあえずいまから上司に誤って
昼出勤して自分のチームの人たちに一言誤って何事もなかったのかのように仕事を始める

それが一番スマートなのはわかってんだ

6 : 2020/11/13(金) 08:00:25.017 ID:rBSNzkY00
後輩にいつも寝坊に対して厳しくしてたんなら自業自得
8 : 2020/11/13(金) 08:01:09.295 ID:4wMGzUUp0
4年目でフレックスか裁量じゃないとこってどんな底辺だ
15 : 2020/11/13(金) 08:04:48.839 ID:4DHr/u3Op
>>8
アホ
9 : 2020/11/13(金) 08:01:27.644 ID:0R1WT0tk0
もう休めよ
17 : 2020/11/13(金) 08:05:01.860 ID:TI2JMEZb0
>>9
>>10
悪魔の囁きやめろ
やめてくれ…
10 : 2020/11/13(金) 08:01:48.902 ID:f1QDvW1i0
始業前なら体調不良で有給でいいじゃん
11 : 2020/11/13(金) 08:01:58.152 ID:1kgJjDHNa
4年目で後輩やっと出来るとかブラックすぎだろ
13 : 2020/11/13(金) 08:03:21.673 ID:kdMoU8wRd
>>11
氷河期俺氏なんて31歳まで部下どころか
部署最年少だったわ
14 : 2020/11/13(金) 08:04:34.980 ID:TI2JMEZb0
あ~~まだ上司に電話しなきゃ^^^^^^
はぁ
16 : 2020/11/13(金) 08:05:00.064 ID:kJTr1AwDa
なに逃げ道探してんだ
18 : 2020/11/13(金) 08:05:33.706 ID:GTEiQgCY0
諦めて盛大に寝坊したことにしろ
19 : 2020/11/13(金) 08:06:48.862 ID:Frgiz3Rt0
俺なんて4時から徹マンしてて今日休む気マンマンだぞ
21 : 2020/11/13(金) 08:07:30.179 ID:4DHr/u3Op
『謝る』な
22 : 2020/11/13(金) 08:09:29.854 ID:TI2JMEZb0
はぁ~~~昼出勤したとき皆の機嫌が良いことを祈るしかない…………
23 : 2020/11/13(金) 08:09:47.088 ID:f1QDvW1i0
というかうちの会社は寝坊したって連絡したら今日は休む?って聞かれるわ
嘘をつく必要が無い
24 : 2020/11/13(金) 08:10:31.109 ID:TI2JMEZb0
>>23
良い会社すぎる
なんだそれ本当に日本か?
25 : 2020/11/13(金) 08:11:53.634 ID:TI2JMEZb0
俺が聞きたいのはあるあるなのかなんだ
周りの人になんて思われてるのかだけが怖い

1年ぶり4回目なんだが許される回数か?

26 : 2020/11/13(金) 08:14:48.851 ID:hu5bym110
年1なら普通だろ
理由はなんであれ誰だってやる行為だ

絶対に行かなきゃいけない時に寝坊しなきゃ問題ない

28 : 2020/11/13(金) 08:18:30.478 ID:TI2JMEZb0
>>26
なんならちょっと暇

年1は普通か……良かった……周りの人が寝坊しなさすぎなんだよなぁ

27 : 2020/11/13(金) 08:15:17.241 ID:ooT7zRkW0
一年に一回は必ずする
29 : 2020/11/13(金) 08:19:00.958 ID:TI2JMEZb0
上司に電話しまーーーーーーーーす

あーーーーー目標タイムは25秒です

30 : 2020/11/13(金) 08:23:46.701 ID:MypylJAj0
目覚ましの電池切れた時くらい
スマホも鳴らすからそれもなくなったな
31 : 2020/11/13(金) 08:23:59.615 ID:TI2JMEZb0
申し訳ないです、先程起きまして…って言うたらへへ、寝坊か?半休とるか?て言ってくれたわ

二度寝するよーーーーーーーーーー

33 : 2020/11/13(金) 08:37:35.362 ID:/MctcT/90
>>31
いい上司だな
36 : 2020/11/13(金) 08:41:13.889 ID:todG5sry0
>>31
上司優しいなw
32 : 2020/11/13(金) 08:32:47.441 ID:rposDenar
二度寝して午後にも間に合わないオチ
34 : 2020/11/13(金) 08:40:22.635 ID:8bpFzh6z0
そういときもあるさ🙆‍♂
35 : 2020/11/13(金) 08:40:54.710 ID:Gkr6ntDtM
>>34
ねえよ
37 : 2020/11/13(金) 08:43:16.680 ID:Olo4Wb8+a
やさしいせかい

コメント

タイトルとURLをコピーしました